• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一宮 睦雄  Ichinomiya Mutsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30601918
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授
2013年度 – 2018年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連 / 生物多様性・分類 / 水産学一般
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 環境影響評価
キーワード
研究代表者
黒潮 / 仔魚 / 動物プランクトン / 植物プランクトン / 赤潮 / コロニー形成性珪藻 / 珪藻コロニー / 黒潮分岐流域 / 黒潮分岐流 / 珪藻 … もっと見る / ピコ真核藻類 / 系統解析 / 培養株 / パルマ藻 / 八代海 / 混合栄養 / シャトネラ … もっと見る
研究代表者以外
プランクトン / 藻類 / 進化 / パルマ藻 / ゲノム / 海洋生物学 / 珪藻 / 海洋生態 / 成長 / 黒潮 / 分類 / 仔稚魚 / 魚類生産 / 繊毛虫 / 栄養塩 / 無殻繊毛虫 / 浮魚 / ブルーム / 珪藻ブルーム / 生物生産 / 渦鞭毛藻 / 食物網 / 親潮 / 浮魚類餌料環境 / 混合栄養性プランクトン / 混合栄養 / 動物プランクトン / 春季ブルーム / 親潮域 / 亜寒帯太平洋 / カイアシ類 / 混合栄養性 / 食物連鎖 / 水産資源 / 気候変動 / 海洋生態系 / 低次生産構造 / 初期生活史 / 回遊性魚類 / 魚種交代 / 食性 / カタクチイワシ / マサバ / マアジ / 多獲性浮魚類 / 湧昇 / 北部薩南海域 / 植物プランクトン / 八代海 / 環境影響評価 / 海洋構造 / 環境変動 / 海底生態系 / 成層構造 / 有明海奥部海域 / 貧酸素水 / 底生生物群集 / 泥分 / 堆積物 / 海底環境 / 赤潮 / 潮流 / 諫早湾 / 有明海 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (182件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  黒潮生態系の低次生産構造とこれに適応した魚類の成長戦略の解明

    • 研究代表者
      小針 統
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  黒潮流域で大発生する珪藻コロニーは動物プランクトンの餌料源となっているか?研究代表者

    • 研究代表者
      一宮 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  回遊性魚類の再生産を支えるホットスポットである北部薩南海域の低次生産構造の解明

    • 研究代表者
      久米 元
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  黒潮の生産力を向上させる黒潮分岐流域の低次生産構造研究代表者

    • 研究代表者
      一宮 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  親潮珪藻ブルームは浮魚類生産を支えているのか?:混合栄養性種が繋ぐ食物連鎖

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  珪藻姉妹群パルマ藻と原始型中心珪藻の比較生物学による珪藻の起源・繁栄機構の解明

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  ピコ真核藻類・パルマ藻の分類学的位置研究代表者

    • 研究代表者
      一宮 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の生物学

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  諫早湾における海水流動の変化が有明海奥部海域の環境と生態系に及ぼす影響の評価

    • 研究代表者
      堤 裕昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  有害赤潮プランクトン・シャトネラの摂餌による赤潮の発生・維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      一宮 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  パルマ藻と原始型中心珪藻との比較による珪藻の進化機構の探究

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  パルマ藻は珪藻の起源の鍵を握るか?世界初出培養株を用いた生物特性の解明

    • 研究代表者
      桑田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Importance of microzooplankton for sustaining high mesozooplankton biomass during post-bloom period in the Oyashio region of the western subarctic Pacific2024

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya Mutsuo、Nishibe Yuichiro、Okazaki Yuji、Sato Mitsuhide、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 224 ページ: 103250-103250

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2024.103250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Trophic sources and pathways of mesozooplankton and fish larvae in the Kuroshio and its neighboring waters based on stable isotope ratios of carbon and nitrogen2023

    • 著者名/発表者名
      Kobari Toru、Shinyashiki Maharu、Saito Kanako、Kume Gen、Ichinomiya Mutsuo、Komorita Tomohiro、Miyamoto Hiroomi、Okazaki Yuji、Makino Fumihiro、Fukuda Ryuji、Hyodo Fujio、Noguchi-Aita Maki
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 210 ページ: 102952-102952

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03650, KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-20K12151, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Higher ingestion rates and importance of ciliates in the diet of a large, subarctic copepod revealed by larger volume incubations2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazutaka、Ichinomiya Mutsuo、Okazaki Yuji、Nishibe Yuichiro
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 68 号: 4 ページ: 790-802

    • DOI

      10.1002/lno.12310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05779, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] 北部薩南海域に来遊したジンベエザメの餌生物2022

    • 著者名/発表者名
      眞子 裕友、米山 和良、土田 洋之、小針 統、久米 元、兵藤 不二夫、野口 真希、一宮 睦雄、小森田 智大、河邊 玲、中村 乙水
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報

      巻: 69 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.24763/bpsj.69.1_18

    • ISSN
      0387-8961, 2434-0839
    • 年月日
      2022-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [雑誌論文] 黒潮およびその周辺海域における仔稚魚の成長活性2022

    • 著者名/発表者名
      眞子 裕友、小針 統、一宮 睦雄、小森田 智大、幅野 明正、東 隆文、久米 元
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報

      巻: 69 号: 2 ページ: 93-101

    • DOI

      10.24763/bpsj.69.2_93

    • ISSN
      0387-8961, 2434-0839
    • 年月日
      2022-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [雑誌論文] Seasonal influence of intrusion from the Kuroshio Current on microplankton biomass and community structure in the northern Satsunan area, western Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya Mutsuo、Nomiya Takehito、Komorita Tomohiro、Kobari Toru、Kume Gen、Habano Akimasa、Arita Yoichi、Makino Fumihiro
    • 雑誌名

      Journal of Marine Systems

      巻: 234 ページ: 103767-103767

    • DOI

      10.1016/j.jmarsys.2022.103767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] 北部薩南海域に来遊したジンベエザメの餌生物2022

    • 著者名/発表者名
      眞子裕友, 小針統, 久米元, 兵藤不二夫, 野口真希, 一宮睦雄, 小森田智大, 河邊玲, 中村乙水, 米山和良, 土田洋之
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報

      巻: 18 ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] Mesopelagic fish larvae do not compete with larvae of fishery-target species in the Osumi Strait according to morphological, DNA metabarcoding, and stable isotope analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Gen Kume, Toru Kobari, Junya Hirai, Hiroumi Kuroda, Tsutomu Takeda, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Maki Aita-Noguchi, Fujio Hyodo
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] Diet niche segregation of co-occurring larval stages of mesopelagic and commercially important fishes in the Osumi Strait assessed through morphological, DNA metabarcoding, and stable isotope analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Kume Gen、Kobari Toru、Hirai Junya、Kuroda Hiroumi、Takeda Tsutomu、Ichinomiya Mutsuo、Komorita Tomohiro、Aita-Noguchi Maki、Hyodo Fujio
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 168 号: 1

    • DOI

      10.1007/s00227-020-03810-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-17K00522
  • [雑誌論文] Spring phytoplankton blooms in the Northern Satsunan region, Japan, stimulated by the intrusion of Kuroshio Branch water2021

    • 著者名/発表者名
      Komorita Tomohiro、Kobari Toru、Kume Gen、Sawada Daiki、Nagata Takuya、Habano Akimasa、Arita Yoichi、Makino Fumihiro、Ichinomiya Mutsuo
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 259 ページ: 107472-107472

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2021.107472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] Distribution and growth of jack mackerel Trachurus japonicus larvae in the north Satsunan area, southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Nakaya, Toru Kobari, Tsutomu Takeda, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Gen Kume
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] 北部薩南海域におけるジンベエザメの餌料源2021

    • 著者名/発表者名
      眞子裕友,小針統,久米元,兵藤不二夫,相田真希,一宮睦雄,小森田智大,河邊玲,中村乙水,米山和良,土田洋之
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] Distribution, Feeding Habits, and Growth of Chub Mackerel, Scomber japonicus, Larvae During a High-Stock Period in the Northern Satsunan Area, Southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kume Gen、Shigemura Taichi、Okanishi Masahiro、Hirai Junya、Shiozaki Kazuhiro、Ichinomiya Mutsuo、Komorita Tomohiro、Habano Akimasa、Makino Fumihiro、Kobari Toru
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: 725227-725227

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.725227

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03057, KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [雑誌論文] New clade of silicified bolidophytes that belong to Triparma (Bolidophyceae, Stramenopiles).2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Sato, S., Yamazaki, M., Yoshikawa, S., Kuwata, A., & Ichinomiya, M.
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 68 号: 2 ページ: 178-182

    • DOI

      10.1111/pre.12413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07515, KAKENHI-PROJECT-17H03724, KAKENHI-PROJECT-20K15585
  • [雑誌論文] Draft Whole-Genome Sequence of Triparma laevis f. inornata (Parmales, Bolidophyceae), Isolated from the Oyashio Region, Western North Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Akira、Saitoh Kenji、Nakamura Yoji、Ichinomiya Mutsuo、Sato Naoki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 33

    • DOI

      10.1128/mra.00367-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [雑誌論文] 北部薩南海域におけるメソ動物プランクトン群集の時空間変動2020

    • 著者名/発表者名
      小針統、山崎朱音、遠藤有紀、久米元、小森田智大、一宮睦雄、幅野明正、有田洋一、牧野文洋
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 29 号: 6 ページ: 217-232

    • DOI

      10.5928/kaiyou.29.6_217

    • NAID

      130008131929

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2020-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186, KAKENHI-PROJECT-20K12151, KAKENHI-PROJECT-17K00522
  • [雑誌論文] Euphausia pacifica (Euphausiacea) in the Oyashio region, western North Pacific.2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Y., K. Takahashi, Y. Nishibe, & M. Ichinomiya
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 181 ページ: 102245-102245

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2019.102245

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Parmales abundance and species composition in the waters surrounding Hokkaido, North Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Kazumasa Yamada, Yoshizumi Nakagawa, Yasuto Nishino, Hiromi Kasai, Akira Kuwata
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 18 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1016/j.polar.2018.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J01950, KAKENHI-PROJECT-16K07489, KAKENHI-PROJECT-15K14784, KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [雑誌論文] Ontogenetic analysis of siliceous cell wall formation in Triparma laevis f. inornata (Parmales, Stramenopiles)2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Kazumasa、Katsura Hirotaka、No?l Mary-H?l?ne、Ichinomiya Mutsuo、Kuwata Akira、Sato Shinya、Yoshikawa Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 55 号: 1 ページ: 196-203

    • DOI

      10.1111/jpy.12800

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07515, KAKENHI-PROJECT-16K07489, KAKENHI-PROJECT-15K14784
  • [雑誌論文] Bolidophyceae, a Sister Picoplanktonic Group of Diatoms ? A Review2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Akira、Yamada Kazumasa、Ichinomiya Mutsuo、Yoshikawa Shinya、Tragin Margot、Vaulot Daniel、Lopes dos Santos Adriana
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fmars.2018.00370

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07515, KAKENHI-PROJECT-17J01950, KAKENHI-PROJECT-16K07489, KAKENHI-PROJECT-15K14784, KAKENHI-PROJECT-17H03724, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] 培養株確立によって明らかとなってきた未知の藻類:パルマ藻2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄、桑田 晃
    • 雑誌名

      藻類: Jpn. J. Phycol.

      巻: 65 ページ: 153-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [雑誌論文] 培養株確立によって明らかとなってきた未知の藻類:パルマ藻2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,桑田晃
    • 雑誌名

      藻類

      巻: 65 ページ: 153-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] 培養株確立によって明らかとなってきた未知の藻類:パルマ藻2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,桑田 晃
    • 雑誌名

      藻類: Jpn. J. Phycol.

      巻: 65 ページ: 153-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of siliceous cell wall regeneration in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Stramenopiles).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 55 号: 5 ページ: 602-609

    • DOI

      10.2216/16-32.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Nagasato, C., Motmomura, T., Ichinomiya, M., Kuwata, A., Kamiya, M., Ohki, K. & Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Protoplasma

      巻: 未定 号: 1 ページ: 461-471

    • DOI

      10.1007/s00709-016-0967-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07194, KAKENHI-PROJECT-26440160, KAKENHI-PROJECT-14J05973, KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Diversity and oceanic distribution of the Parmales (Bolidophyceae), a picoplanktonic group closely related to diatoms2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M., Lopes A., Gourvil .P, Yoshikawa S., Kamiya M., Ohki K., Audic S., Vargas C., Noel M., Vaulot D., Kuwata A.
    • 雑誌名

      ISME Journal

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Diversity and oceanic distribution of the Parmales (Bolidophyceae), a picoplanktonic group closely related to diatoms.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwata, A., Ichinomiya, M., dos Santos, A. L., Gourvil, P., Yoshikawa, S., Kamiya, M., Ohki,K., Audic, S., de Vargas, C., Noël, M.-H. & Vaulot, D.
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 未定 号: 10 ページ: 2419-2434

    • DOI

      10.1038/ismej.2016.38

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07194, KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Ultrastructural analysis of siliceous cell wall regeneration in Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Stramenopiles)2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Yoshikawa S., Ohki K., Ichinomiya M., Kuwata A, Motomura T., Nagasato C.
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Sequencing and analysis of the complete organellar genomes of Parmales, a closely related group to Bacillariophyta (diatoms)2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa S, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 62 号: 4 ページ: 887-896

    • DOI

      10.1007/s00294-016-0598-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085, KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [雑誌論文] Sequencing and analysis of the complete organellar genomes of Parmales, a closely related group to Bacillariophyta (diatoms)2016

    • 著者名/発表者名
      Tajima N., Saito K., Sato S., Maruyama F., Ichinomiya M, Yoshikawa S., Kurokawa K, Ohta H, Tabata S., Kuwata A., Sato N.
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] 八代海佐敷干潟におけるアサリ個体群の季節変動2015

    • 著者名/発表者名
      徳永吉宏、原口浩一、八里政夫、堤祐昭、一宮睦雄
    • 雑誌名

      不知火海・球磨川流域圏学会

      巻: 9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [雑誌論文] Seasonal variation in abundance and species composition of the Parmales community in the Oyashio region, western North Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M., Kuwata A.
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology

      巻: 75 号: 3 ページ: 207-223

    • DOI

      10.3354/ame01756

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Effects of silicon-limitation on growth and morphology of Triparma laevis NIES-2565 (Parmales, Heterokontophyta)2014

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yamada, Shinya Yoshikawa, Mutsuo Ichinomiya, Akira Kuwata, Mitsunobu Kamiya and Kaori Ohki
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 9 号: 7 ページ: e103289-e103289

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103289

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J05973, KAKENHI-PROJECT-24570106, KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [雑誌論文] Growth characteristics and vertical distribution of Triparma laevis (Parmales) during summer in the Oyashio Region, western North Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Miwa Nakamachi, Yugo Shimizu, Akira Kuwata
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology

      巻: 68 ページ: 107-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [雑誌論文] Growth characteristics and vertical distribution of Triparma laevis (Parmales) during summer in the Oyashio region, western North Pacific.2013

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya,Miwa Nakamachi, Yugo Shimizu, Akira Kuwata
    • 雑誌名

      AQUATIC MICROBIAL ECOLOGY

      巻: 68 号: 2 ページ: 107-116

    • DOI

      10.3354/ame01606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046, KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [雑誌論文] Isolati on and characterization of Parmales(He terokonta/Heterokontophyta/Stramenopi les) from the Oyashio region2011

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M, Yoshikawa S, Takaichi S, Kamiya M, Ohki K, Kuwata A
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: Vol.47 ページ: 144-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of Parmales (Heterokonta/Heterokontophyta/Stramenopiles) from the Oyashio region, western North Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M, Yoshikawa S, Takaichi S, Kamiya M, Ohki K, Kuwata A
    • 雑誌名

      Journal of Phycology

      巻: 47 ページ: 144-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] The diet of Anguilliformes leptocephali in the Kuroshio Current and adjacent waters2024

    • 著者名/発表者名
      Gen Kume, Akinori Minagawa, Satoru Jinno, Junya Hirai, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Akimasa Habano, Masafumi Kodama, Toru Kobari
    • 学会等名
      7th International Zooplankton Production Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Predatory impacts on mesozooplankton of small pelagic fish larvae in the northern Satsunan area, southern Japan.2024

    • 著者名/発表者名
      Gen Kume, Hiroki Oba, Soushi Shiroyama, Taichi Shigemura, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Masafumi Kodama, Takafumi Azuma, Toru Kobari
    • 学会等名
      7th International Zooplankton Production Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Trophic sources and pathways toward fish larvae under spring phytoplankton bloom in the neighboring waters of the Kuroshio.2024

    • 著者名/発表者名
      Toru Kobari, Ayane Taniguchi, Gen Kume, Masafumi Kodama, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Junya Hirai
    • 学会等名
      7th International Zooplankton Production Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Metabarcoding analysis on trophic sources of mesozooplankton during spring phytoplankton bloom in the neighboring waters of the Kuroshio Current.2023

    • 著者名/発表者名
      Ayane Taniguchi, Toru Kobari, Gen Kume, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita and Junya Hirai
    • 学会等名
      PICES-2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] 北部薩南海域におけるマサバ仔魚の成長と摂餌量2023

    • 著者名/発表者名
      大庭嘉起・小針統・重村太一・塩崎一弘・一宮睦雄・小森田智大・久米元
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] 水俣湾食物網における底生微細藻類、ベントスを介した魚類への水銀蓄積.2023

    • 著者名/発表者名
      吉野健児・山田勝雅・金谷弦・小森田智大・山口一岩・一宮睦夫・岡本海・多田雄哉・丸本幸治・近藤文義・逸見泰久・山元恵
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Dominance of the naked ciliates in the microplankton community during the post-bloom season in the Oyashio region, western subarctic Pacific.2023

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Yuichiro Nishibe, Yuji Okazaki, Mitsuhide Sato and Kazutaka Takahashi
    • 学会等名
      PICES-2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] 北部薩南海域におけるカタクチイワシ仔魚の出現状況と摂餌量2023

    • 著者名/発表者名
      城山宗士・小針統・塩崎一弘・一宮睦雄・小森田智大・小玉将史・久米元
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Feeding impacts of micro- to mesozooplankton on phytoplankton community in the Kuroshio and its neighboring waters.2023

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Morimitsu, Mutsuo Ichinomiya, Gen Kume, Tomohiro Komorita, Toru Kobari
    • 学会等名
      PICES-2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Bloom formation of colony-forming harmful diatom Thalassiosira diporocyclus in the Kagoshima Bay and its significance as prey for some copepods.2023

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M, Komorita T, Kume G, Kobari T
    • 学会等名
      20th International Conference on Harmful Algae
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Microplankton community succession after the inflow of the Kuroshio Current at the mouth of Kagoshima Bay.2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Komorita1, Mutsuo Ichinomiya, Toru Kobari, Gen Kume, Shin'ichro Kako, Akimasa Habano, Youichi Arita, Humihiro Makino
    • 学会等名
      JpGU meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] Growth and food requirement of chub mackerel Scomber japonicus larvae in the northern Satsunan area, southern Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oba, Toru Kobari, Taichi Shigemura, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2023 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] The food source of Anguilliformes leptocephali in the Kuroshio Current and adjacent waters.2023

    • 著者名/発表者名
      Kume Gen, Minagawa Akiyoshi, Jinno Satoru, Hirai Junya, Shiozaki Kazuhiro, Ichinomiya Mutsuo, Komorita Tomohiro, Habano Akimasa, Kodama Masahiro, Kobari Toru
    • 学会等名
      Indo Pacific Fish Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393
  • [学会発表] 北部薩南海域の春期ブルームにおける動物プランクトンのエネルギー経路2022

    • 著者名/発表者名
      谷口綾音, 一宮睦雄, 小森田智大, 東隆文, 牧野文洋, 久米元, 小針統
    • 学会等名
      水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 北部薩南海域におけるマサバ仔魚の成長と摂餌要求量2022

    • 著者名/発表者名
      大庭嘉起,小針統,重村太一,塩崎一弘,一宮睦雄,小森田智大,久米元
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 魚類の産卵場および成育場としての北部薩南海域の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      久米元,小針統,小玉将史,塩崎一弘,一宮睦雄,小森田智大,平井惇也
    • 学会等名
      黒潮生態系とその変動を駆動する物理・化学・生物過程
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 薩南海域におけるウナギ目レプトセファルス幼生の食性2022

    • 著者名/発表者名
      皆川暁慶, 小針統, 平井惇也, 神野智, 塩崎一弘, 一宮睦雄, 小森田智大, 久米元
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] Protein synthetases activity of fish larvae appearing in the Kuroshio and its neighboring waters.2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Manako, Toru Kobari, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Akimasa Habano, Takafumi Azuma, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 北部薩南海域の春期ブルームにおける動物プランクトンのエネルギー経路2022

    • 著者名/発表者名
      谷口綾音,一宮睦雄,小森田智大,東隆文,牧野文洋,久米元,小針統
    • 学会等名
      水産海洋学会九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] Temporal changes of micoplankton community after the inflow of the Kuroshio branch current in the Northern Satsunan region, southern Japan during mixing period2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Komorita, Mutsuo Ichinomiya, Toru Kobari, Gen Kume, Shin'ichro Kako, Akimasa Habano, Yoichi Arita, Fumihiro Makino
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] Seasonal influence of intrusion from the Kuroshio Current on microplankton biomass and community structure in the northern Satsunan area, western Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Takehito Nomiya, Tomohiro Komorita, Toru Kobari, Gen Kume, Akimasa Habano, Yoichi Arita, Fumihiro Makino
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] Growth and food requirement of chub mackerel Scomber japonicus larvae in the northern Satsunan area, southern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oba, Toru Kobari, Taichi Shigemura, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] Protein synthetases activity of fish larvae appearing in the Kuroshio and its neighboring waters2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Manako, Toru Kobari, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Akimasa Habano, Takafumi Azuma, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 黒潮域亜表層水の混合によって励起された植物プランクトンの増殖2022

    • 著者名/発表者名
      盛満彩加, 久米元, 小玉将史, 一宮睦雄, 小森田智大, 福田隆二, 中村啓彦, 仁科文子, 小針統
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 水産資源を支える黒潮生態系の食物網構造と栄養動態2022

    • 著者名/発表者名
      小針統,久米元,中村啓彦,仁科文子,堤英輔,一宮睦雄,小森田智大,郭新宇,吉江直樹,長井健容,齊藤宏明,平井惇也
    • 学会等名
      黒潮生態系とその変動を駆動する物理・化学・生物過程
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] Growth and food requirement of chub mackerel Scomber japonicus larvae in the northern Satsunan area, southern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oba, Toru Kobari, Taichi Shigemura, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 薩南海域に来遊するブリ稚魚の餌料源2022

    • 著者名/発表者名
      中谷颯人, 一宮睦雄, 小森田智大, 東隆文, 牧野文洋, 小玉将史, 久米元, 小針統
    • 学会等名
      水産海洋学会 九州沖縄地区合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] The food source of anguilliform leptocephali in the Satsunan area, southern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akinori Minagawa, Toru Kobari, Junya Hirai, Satoru Jinno, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] Temporal changes of microplankton community after the inflow of the Kuroshio branch current in the Northern Satsunan region, southern Japan during mixing period2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Komorita, Mutsuo Ichinomiya, Toru Kobari, Gen Kume, Shin'ichro Kako, Akimasa Habano, Yoichi Arita, Fumihiro Makino
    • 学会等名
      PICES-2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 黒潮域亜表層水の混合によって励起された植物プランクトンの増殖2022

    • 著者名/発表者名
      盛満彩加,久米元,小玉将史,一宮睦雄,小森田智大,福田隆二,中村啓彦,仁科文子,小針統
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 鹿児島湾における黒潮分岐流の流入が湾口部の春季ブルームに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      小森田智大・一宮睦雄・久米元・小針統
    • 学会等名
      2021年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] What happened to mesozooplankton community during the phase of fish species alternation in the neighboring waters of the Kuroshio?2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Kobari , Yuichi Nishikawa , Mutsuo Ichinomiya , Tomohiro Komorita , Akimasa Habano , Fumihiro Makino , Gen Kume
    • 学会等名
      PICES-2021 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] Distribution, feeding habits, and growth of chub mackerel, Scomber japonicus, larvae during a high-stock period in the northern Satsunan area, southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Gen Kume , Taichi Shigemura , Masahiro Okanishi , Junya Hirai , Kazuhiro Shiozaki , Mutsuo Ichinomiya , Tomohiro Komorita , Akimasa Habano , Fumihiro Makino , Toru Kobari
    • 学会等名
      PICES-2021 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] The genome biology of Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatomsThe genome biology of Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatoms2021

    • 著者名/発表者名
      伴広輝、佐藤晋也、吉川伸哉、山田和正、中村 洋路、一宮睦雄、遠藤寿、Romain Blanc-Mathieu、桑田晃、緒方博之
    • 学会等名
      Molecular life of diatoms 6
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] シリカ被殻を持つ真核藻類:パルマ藻・珪藻の比較ゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      伴広輝、桑田晃、中村 洋路、佐藤晋也、吉川伸哉、山田和正、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 春季の大隅分枝流域におけるマイクロプランクトン現存量2021

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄・原田美咲・小森田智大・久米元・小針統・幅野明正・牧野文洋
    • 学会等名
      2021年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] Distribution, feeding habits, and growth of chub mackerel, Scomber japonicus, larvae during a high-stock period in the northern Satsunan area, southern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Gen Kume, Taichi Shigemura, Masahiro Okanishi, Junya Hirai, Kazuhiro Shiozaki, Mutsuo Ichinomiya, Tomohiro Komorita, Akimasa Habano, Fumihiro Makino, Toru Kobari
    • 学会等名
      PICES 2021 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 鹿児島湾における黒潮暖水舌の流入が湾口部の春季ブルームに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      小森田智大 , 一宮睦雄 , 久米元 , 小針統
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 春季の大隅分枝流域におけるマイクロプランクトン現存量2021

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 , 原田美咲 , 小森田智大 , 久米元 , 小針統 , 幅野明正 , 牧野文洋
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻のゲノム解析2020

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃、中村 洋路、斉藤 憲治、伴広輝、緒方博之、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻と未記載藻スケールパルマ藻の微細構造学的比較2020

    • 著者名/発表者名
      山田和正、佐藤晋也、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄
    • 学会等名
      2020年日本プランクトン学会・ 日本ベントス学会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 鹿児島湾口域における春季ブルームの珪藻細胞密度と種組成2020

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄、野宮岳人、小森田智大、久米元、小針統
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06186
  • [学会発表] 新規に分離された珪質型ボリド藻Tetraparma属3種の分子系統解析2020

    • 著者名/発表者名
      新川裕大、山田和正、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄、佐藤晋也
    • 学会等名
      日本藻類学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 北部薩南海域におけるジンベエザメの餌料源2020

    • 著者名/発表者名
      眞子裕友,小針統,兵藤不二夫,相田真希,土田洋之,一宮睦雄,小森田智大,久米元
    • 学会等名
      2020年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 鹿児島湾口域における春季ブルームの珪藻細胞密度と種組成2020

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,野宮岳人,小森田智大,久米元,小針統
    • 学会等名
      2020年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12151
  • [学会発表] 新規に分離されたパルマ藻Tetraparma属の分子系統解析2020

    • 著者名/発表者名
      新川裕大、山田和正、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄、佐藤晋也
    • 学会等名
      日本植物学会 第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 親潮域におけるパルマ藻群集の季節変動2019

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄、山田和正、谷内由貴子、黒田 寛、葛西広海、田中雄大、長谷川大介、岡崎雄二、桑田 晃
    • 学会等名
      2019 年日本ベントス学会日本プランクトン学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻の透過型電子顕微鏡解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田和正・佐藤晋也・一宮睦雄・桑田晃・吉川伸哉
    • 学会等名
      日本珪藻学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Looking for ancestral genomic features in Parmales algae: the sister group of diatoms.2019

    • 著者名/発表者名
      伴 広輝、Blanc-Mathieu Romain、桑田 晃、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻・珪藻の祖先的形質の解明に向けた比較ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      伴 広輝、Blanc-Mathieu Romain、桑田 晃、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄、緒方博之
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] Parmales abundance and species composition in the waters surrounding Hokkaido, North Japan2019

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄、山田和正、中川至純、西野康人、葛西 広海、桑田 晃
    • 学会等名
      4th Asian Marine Biology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻の殻形成に関する形態学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉・山田和正・桂大貴・一宮睦雄・桑田晃・佐藤晋也
    • 学会等名
      第43回日本藻類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Morphology, phylogeny and whole genome sequence of a hitherto undescribed scaly Parmales- a reminiscent of pre-diatom?2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Shinya; Yoshikawa, Shinya; Nagumo Tamotsu, Idei Masahiko; Kuwata, Akira; Ichinomiya Mutsuo
    • 学会等名
      25th International Diatom Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] 親潮域における真核ピコ藻類パルマ藻群集の種組成と増殖速度の季節変動2018

    • 著者名/発表者名
      山田和正・斉藤柚香・谷内由貴子・黒田寛・葛西広海・田中雄大・長谷川大介・岡崎雄二・桑田晃・一宮睦雄
    • 学会等名
      2018年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] パルマ藻未記載分類群の形態と系統およびゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤晋也・吉川伸哉・南雲保・桑田晃・一宮睦雄
    • 学会等名
      第39回日本珪藻学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] パルマ藻の殻形成についての研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉、 山田和正、 桂大貴、一宮睦雄、 桑田 晃、 佐藤晋也
    • 学会等名
      珪藻学会第37回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 親潮域ポストブルーム期におけるプランクトン群集構造2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄・西部裕一郎・岡崎雄二・佐藤光秀・高橋一生
    • 学会等名
      2017年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Biology of a picoeukaryotic phytoplankton, Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃、一宮睦雄、吉川伸哉、山田和正、河地正伸、Mary-Helene noel、斉藤 憲治、中村 洋路、沢田健、Adriana Lopes dos Santos、Daniel Vaulot
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞壁形成機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司 ,一柳紀凛,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の多様性と全球分布2017

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃、一宮睦雄、吉川伸哉、Daniel Vaulot、Adriana Lopes dos Santos
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量および種組成2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄・山田和正・中川至純・西野康人・桑田晃
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] パルマ藻オルガネラゲノムの構造進化2017

    • 著者名/発表者名
      濱口拓朗、中村憲章、一宮睦雄、桑田晃、吉川伸哉、 佐藤晋也
    • 学会等名
      珪藻学会第37回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 珪藻の進化・繁栄の謎を握る道の藻類:パルマ藻の多様性と全球分布2017

    • 著者名/発表者名
      桑田晃・一宮睦雄・吉川伸哉・Daniel Vaulot・Adriana Lopes dos Santos
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量および種組成2017

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 ・ 山田和正 ・ 中川至純 ・ 西野康人 ・ 桑田晃
    • 学会等名
      日本海洋学会海洋生物学研究会第一回シンポジウム
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] 新規培養株の確立により示されたパルマ藻の系統的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山﨑誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      2017年 日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] Morphological and transcriptome analysis in cell wall formation of Triparma laevis2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 新規培養株の確立により示されたパルマ藻の系統的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正・山崎誠司・佐藤晋也・桑田晃・一宮睦雄
    • 学会等名
      2017年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞壁形成機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉・佐藤晋也・山崎誠司・一柳紀凛・山田和正・一宮睦雄・斉藤憲治・中村洋路・佐藤直樹・桑田晃
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Silicified bolidophytes (Parmales, Bolidophyceae) is not monophyly as evidenced by the phylogenetic characterization of Triparma retinervis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yamada, Saiji Yamazaki, Shinya Sato, Shinya Yoshikawa, Akira Kuwata, Mutsuo Ichinomiya
    • 学会等名
      11th International Phycological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Discovery of a silicified scaly bolidophyte, the novel lineage matching with the hypothetical ancestor of diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正、山崎誠、佐藤晋也、吉川伸哉、桑田 晃、一宮睦雄
    • 学会等名
      第11回国際藻類学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞壁形成機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉,佐藤晋也,山崎誠司 ,一柳紀凛,山田和正,一宮睦雄,斉藤 憲治,中村 洋路,佐藤直樹,桑田 晃
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Morphological and transcriptome analysis in cell wall formation of Triparma laevis2017

    • 著者名/発表者名
      吉川伸哉、佐藤晋也、山崎誠司、山田和正、一宮睦雄、斉藤 憲治、中村 洋路、佐藤直樹、桑田 晃
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03724
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量および種組成2017

    • 著者名/発表者名
      一宮 睦雄、山田 和正、中川 至純、西野康人、桑田 晃
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・高知市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻株Triparma retinervis の確立により示された珪質型パルマ藻の非単系統性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正・山崎誠司・佐藤晋也・吉川伸哉・桑田晃・一宮睦雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2017-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Biology of a picoeukaryotic phytoplankton, Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwata, Mutsuo Ichinomiya, Shinya Yoshikawa, Kazumasa Yamada, Masanobu Kawachi, Mary-Hélène Noël,Kenji Saitoh, Yoji Nakamura, Naoki Sato, Naoyuki Tajima, Ken Sawada, Adriana Lopes dos Santos, Daniel Vaulot
    • 学会等名
      International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] Biology of a picoeukaryotic phytoplankton, Parmales(Bolidophyceae), a sister group of diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃,一宮睦雄,吉川伸哉,山田和正,河地正伸,Mary-Helene Noel,斉藤 憲治,中村 洋路,沢田健,Adriana Lopes dos Santos,Daniel Vaulot
    • 学会等名
      The IVth International Conference "Molecular Life of Diatoms"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻株Triparma retinervisの確立により示された珪質型パルマ藻の非単系統性2017

    • 著者名/発表者名
      山田 和正、佐藤 晋也、吉川 伸哉、桑田 晃、一宮 睦雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県・高知市)
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 新規培養株の確立により示されたパルマ藻の系統的多様性2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山﨑誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Discovery of a silicified scaly bolidophyte, the novel lineage matching with the hypothetical ancestor of diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      山田和正,山崎誠司,佐藤晋也,吉川伸哉,桑田 晃,一宮睦雄
    • 学会等名
      第11回国際藻類学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 珪藻の進化・繁栄の謎を握る未知の藻類:パルマ藻の多様性と全球分布2017

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃,一宮睦雄,吉川伸哉,Daniel Vaulot,Adriana Lopes dos Santos
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Growth and cell morphology of the parmalean alga Triparma laevis under silicon-limitation2016

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Yamada, Shinya Yoshikawa, Kaori Ohki, Akira Kuwata, Mutsuo Ichinomiya
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] ケイ酸制限条件におけるパルマ藻Triparma laevisの増殖と細胞形態2016

    • 著者名/発表者名
      山田 和正、吉川 伸哉、大城 香、桑田 晃、一宮 睦雄
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム 国立極地研究所
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Abundance and species composition of the Parmales community in the surrounding waters of Hokkaido, western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Kazumasa Yamada, Yoshizumi Nakagawa, Yasuto Nishino, Akira Kuwata
    • 学会等名
      The Seventh Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      National Institute of Polar Research
    • 年月日
      2016-11-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevis のプロトプラストを利用した珪酸質殻形成過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山田和正・桑田晃・桂大貴・佐藤晋也・吉川伸哉・一宮睦雄
    • 学会等名
      2016年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量および種組成2016

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 ・ 山田和正 ・ 中川至純 ・ 西野康人 ・ 桑田晃
    • 学会等名
      2016年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同シンポジウム
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07489
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量、種組成および分布2016

    • 著者名/発表者名
      東 裕人、菅 美咲、山田 和正、一宮 睦雄、中川 至純、西野康人、桑田 晃
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] The evolutionary link between Parmales and the success of diatoms in marine ecosystems.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yamada K, Yoshikawa S, Noel MH, Kawachi M, Saitoh K, Nakamura Y, Sato N, Tajima N, Sawada K, Lopes A, Vaulot D
    • 学会等名
      Kitasato-KAUST Joint International Workshop
    • 発表場所
      北里大学三陸臨海教育研究センター(岩手県・大船渡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 北海道周辺海域におけるパルマ藻群集の現存量および種組成2016

    • 著者名/発表者名
      一宮 睦雄、山田 和正、中川 至純、西野康人、桑田 晃
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム 国立極地研究所
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisのプロトプラストを利用した珪酸質殻形成過程の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山田 和正、桑田 晃、長里千香子、本村泰三、桂大貴、佐藤晋也、吉川伸哉、一宮睦雄
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Growth and cell wall morphogenesis of Triparma laevis (Parmales) under silicon-limitation2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Saitoh K., Nakamura Y., Sato N.,Yoshikawa S.
    • 学会等名
      Molecular life of diatom 2015
    • 発表場所
      Seattle (USA)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 珪藻の姉妹群パルマ藻とボリド藻の多様性と全球分布2015

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃, 一宮睦雄, 吉川伸哉, Adriana Lopes, Daniel Vaulot
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻のプレート形成2015

    • 著者名/発表者名
      山田和正、桂大貴、佐藤晋也、長里千香子、本村泰三、一宮睦雄、桑田晃、吉川伸哉
    • 学会等名
      日本珪藻学会第36 回大会
    • 発表場所
      東京大学 (東京・文京区)
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 有明海における珪藻現存量および沈降の季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      岩瀬史和、折田 亮、一宮睦雄、堤 裕昭、小森田智大、鈴木利一
    • 学会等名
      2015年度日本プランクトン学会、日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281031
  • [学会発表] Ultrastructural analysis of mitosis in Triparma laevis (Parmales, Heterokontophyta)2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada K., Nagasato C., Motomura T., Ichinomiya M., Kuwata A., Kamiya M., Ohki K., Yoshikawa S.
    • 学会等名
      6th European Phycological Congress
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2015-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Exploring the evolutionary link between Parmales and the success of diatoms in marineecosystems2015

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwata, M. Ichinomiya, S. Yoshikawa, K. Yamada,, M. Kawachi, K. Saitoh, Y. Nakamura, N. Sato, N. Tajima, K. Sawada, D. Vaulot, A.Lopes, S. Audic, C. de Vargas.
    • 学会等名
      2015 ASLO AQUATIC SCIENCES MEETING
    • 発表場所
      Granada (Spain)
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 親潮および親潮-黒潮混合域におけるパルマ藻の分布と季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄、桑田晃
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞外被形成過程の微細構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      山田和正、桂大貴、佐藤晋也、神谷充伸、 大城香、一宮睦雄、桑田晃、長里千香子、本村泰三、吉川伸哉
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 有明海湾奥部における底生生物の餌利用の変化:餌資源としての浮遊珪藻類の寄与2015

    • 著者名/発表者名
      折田 亮、岩瀬史和、小森田智大、一宮睦雄、堤 裕昭
    • 学会等名
      2015年度日本プランクトン学会、日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌市
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281031
  • [学会発表] A-lineにおける海洋ピコ植物プランクトン パルマ藻群集の季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 清水勇吾, 桑田晃
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京・品川)
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] Lipid biomarker compositions in culture strains of marine picoplankton Parmales and Bolidomonas2014

    • 著者名/発表者名
      Kanou C, Sawada K, Kuwata A, Yoshikawa Y, Ichinomiya M, Kawachi M
    • 学会等名
      Bremen University, National Taiwan University, Vietnam National University Hanoi University of Science and Hokkaido University Joint Workshop ‘Recent developments in Paleo-environmental studies’
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevisの細胞内微細構造と核分裂様式2014

    • 著者名/発表者名
      山田和正, 長里千香子, 本村泰三, 一宮睦雄, 桑田晃, 神谷充伸, 大城香, 吉川伸哉
    • 学会等名
      日本藻類学会第38回大会
    • 発表場所
      東邦大学, 船橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Sequence and analysis of the chloroplast and mitochondrial complete genomes of the parmales Triparma laevis2013

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato, S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa Y, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 学会等名
      The 12th International Colloquiumon Endocytobiology and Symbiosis
    • 発表場所
      Dalhousie University, Halifax, Canada
    • 年月日
      2013-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 八代海佐敷干潟における二枚貝浮遊幼生およびアサリ現存量の季節変動2013

    • 著者名/発表者名
      徳永吉宏、原口浩一、一宮睦雄
    • 学会等名
      2013年度日本プランクトン・ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      東北大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [学会発表] 新たに分離されたパルマ藻3種1型の性状2013

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 山田和正, 吉川伸哉, 神谷充伸, 大城香, 原口浩一, 桑田晃
    • 学会等名
      2013年日本ベントス学会・プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻の脂質バイオマーカー : 珪藻との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      沢田健, 加納千紗都, 吉川伸哉, 一宮睦雄, 桑田晃
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Lipid biomarker compositions in culture strains of marine microalgae Parmales2013

    • 著者名/発表者名
      Kanou C, Sawada K, Kuwata A, Yoshikawa Y, Ichinomiya M
    • 学会等名
      The 26th International Meeting of Organic Geochemistry
    • 発表場所
      Costa Adeje, Tenerife, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Sequence and analysis of the chloroplast and mitochondrial complete genomes of the parmales Triparma laevis2013

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Saito K, Sato, S, Maruyama F, Ichinomiya M, Yoshikawa Y, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Kuwata A, Sato N
    • 学会等名
      12th International Colloquium on Endocytobiology and Symbiosis
    • 発表場所
      Dalhousie University, Halifax, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Exploring the Evolutionary Link Between Parmales and the Success of Diatoms in Marine Ecosystems2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yoshikwa S, Kawachi M, Saitoh K, Sato N, Sawada K
    • 学会等名
      EMBO Workshop "Molecular life of diatoms"
    • 発表場所
      Collège de France, Paris, France
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 親潮および親潮-黒潮混合域におけるパルマ藻の分布と季節変化2013

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻は珪藻の祖先か?2012

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 桑田晃
    • 学会等名
      2012年度日本プランクトン学会春季シンポジウム
    • 発表場所
      柏(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 八代海北部海域における珪藻およびChattonella antiqua卓越時のリン,窒素,ケイ素および淡水の滞留時間の違い2012

    • 著者名/発表者名
      原口浩一、一宮睦雄、大和田紘一
    • 学会等名
      日本プランクトン学会
    • 発表場所
      東邦大学, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [学会発表] Residence times of phosphorous, nitrogen, silicon and water during blooms of diatoms and Chattonella antiqua in northern Yatsushiro Bay, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi Haraguchi, Mutsuo Ichinomiya, Kouichi Ohwada
    • 学会等名
      First Asian Marine Biology Symposium
    • 発表場所
      Cape Panwa Hotel, Phuket, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [学会発表] 海産ピコ植物プランクトン・パルマ藻の単離の試みとその性状-パルマ藻は珪藻の起源解明の鍵となるか?2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 桑田晃
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] The effect of light and nutrient on growth in cultures of Tripalma laevis (Parmales, Heterokonta)2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ohki, K.Yamada, S.Yoshikawa, M.Kamiya, A.Kuwata, M.Ichinomiya
    • 学会等名
      第5回ヨーロッパ藻類学会
    • 発表場所
      ロドス島(ギリシャ)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 親潮域における微小植物プランクトン・パルマ藻の単離培養とその性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄・吉川伸哉・神谷充伸・大城香・高市真一・桑田晃
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] 未知の藻類:パルマ藻から珪藻の進化の謎を探る2011

    • 著者名/発表者名
      桑田晃, 一宮睦雄
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 親潮および親潮一黒潮混合域におけるパルマ藻群集の季節変動2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,桑田晃
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] 親潮域および親潮一黒潮混合域におけるパルマ藻Triparma laevisの季節変化2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,桑田晃
    • 学会等名
      2011年度日本プランクトン学会秋季大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] 海産ピコ植物プランクトン・パルマ藻の単離の試みとその性状一パルマ藻は珪藻の起源解明の鍵となるか2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄,桑田晃
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] 親潮域および親潮-黒潮混合域におけるパルマ藻Triparma laevisの季節変化2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 桑田晃
    • 学会等名
      2011年度日本プランクトン学会秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] 親潮および親潮-黒潮混合域におけるパルマ藻群集の季節変動2011

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 桑田晃
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] パルマ藻(Triparma laevis)の増殖速度に対する温度・光強度・栄養塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      山田和正, 吉川伸哉, 一宮睦雄, 神谷充伸, 桑田晃, 大城香
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Characterization of Parmales, a siliceous phytoplankton, isolated from the Oyashio water from near Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M, Yoshikawa S, Takaichi S, Kamiya M, Ohki K, Kuwata A
    • 学会等名
      13th International Nannoplankton Association Meeting
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] Charact erization of Parmales, a siliceous phyt oplankton, isolated fromthe Oyashio water from near Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya M, Yoshikawa S, Takaichi S, Kamiya M, Ohki K, Kuwata A
    • 学会等名
      13th International Nannoplankton Association Meeting
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657027
  • [学会発表] Parmales: an insight into the origin and evolutionary success of diatoms.

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 他4名
    • 学会等名
      第22回国際珪藻シンポジウム
    • 発表場所
      ゲント大学 (ゲント ベルギー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 貧酸素強度の違いがヒメカノコアサリの個体群動態へ及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      折田 亮・小森田智大・一宮睦雄・堤 裕昭
    • 学会等名
      2014年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      東広島市、広島大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281031
  • [学会発表] Isolation and characterization of Parmales from the Oyashio region, western North Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Mutsuo Ichinomiya, Shinya Yoshikawa, Mitsunobu Kamiya, Kaori Ohki, Shinichi Takaichi, Akira Kuwata
    • 学会等名
      First Asian Marine Biology Symposium
    • 発表場所
      Cape Panwa Hotel (プーケット タイ王国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Seasonal variation of the Parmales assemblage in the Oyashio region, western North Pacific

    • 著者名/発表者名
      M. Ichinomiya, A. Kuwata
    • 学会等名
      2nd Asian Marine Biology Symposium
    • 発表場所
      Jeju(Korea)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] EFFECTS OF PHOSPHATE, NITRATE AND SILICATE ON THE GROWTH OF TRIPARMA LAEVIS (PARMALES, HETEROKONTA) CULTURED IN SYNTHETIC MEDIUM.

    • 著者名/発表者名
      山田和正 吉川伸哉 一宮睦雄 桑田 晃 他3名
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      びわ湖ホール (大津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] SEASONAL VARIATION OF THE PARMALES ASSEMBLAGE IN THE OYASHIO REGION, THE WESTERN NORTH PACIFIC.

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 桑田 晃
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      びわ湖ホール (大津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 新たに分離されたパルマ藻3 株の性状

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄, 山田和正, 吉川伸哉, 神谷充伸, 大城香, 原口浩一, 桑田晃
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京 港区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 低珪酸塩条件下におけるパルマ藻(Triparma laevis)の殻形成と増殖

    • 著者名/発表者名
      山田和正 吉川伸哉 一宮睦雄 桑田 晃 他2名
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学 (姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] Cell wall formation and growth of Triparma laevis (Parmales, Heterokontophyta) under silicon-limitation

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada, S. Yoshikawa, M. Ichinomiya, A. Kuwata, M. Kamiya, K. Ohki
    • 学会等名
      The 7th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Wuhan (China)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] 親潮域および親潮―黒潮混合域におけるパルマ藻群集の季節変化

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 桑田晃
    • 学会等名
      2012年度日本プランクトン学会大会
    • 発表場所
      東邦大学 (習志野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻の脂質バイオマーカー:珪藻との関連性

    • 著者名/発表者名
      沢田健,加納千紗都,吉川伸哉,一宮睦雄,桑田晃
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] PARMALES, AN INSIGHT INTO DIATOM ANCESTRY ?

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 他4名
    • 学会等名
      2012年度米国藻類学会
    • 発表場所
      Frances Marion Hotel (チャールストン 米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻培養試料におけるステロイド分析:パルマ藻バイオマーカーの探索

    • 著者名/発表者名
      加納千紗都, 沢田健, 桑田 晃, 吉川 伸哉, 一宮睦雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] EFFECTS OF PHOSPHATE, NITRATE AND SILICATE ON THE GROWTH OF TRIPARMA LAEVIS (PARMALES, HETEROKONTA) CULTURED IN SYNTHETIC MEDIUM.

    • 著者名/発表者名
      山田和正 吉川伸哉 一宮睦雄 桑田 晃 他2名
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th International Symposium on the Efficient Application and Preservation of Marine Biological Resourc
    • 発表場所
      福井県立大学 (小浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 八代海佐敷干潟のアサリ個体群動態と餌生物の推定

    • 著者名/発表者名
      徳永吉宏、原口浩一、一宮睦雄、堤裕昭、八里政夫
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780191
  • [学会発表] Exploring the Evolutionary Link Between Parmales and the Success of Diatoms in Marine Ecosystems.

    • 著者名/発表者名
      Kuwata A, Ichinomiya M, Yoshikwa S, Kawachi M, Saitoh K, Sato N, Sawada K
    • 学会等名
      EMBO Workshop “Molecular life of diatoms”
    • 発表場所
      Collège de France, Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻(Triparma laevis)の増殖および殻形成と珪酸塩濃度の関係

    • 著者名/発表者名
      山田和正 吉川伸哉 一宮睦雄 桑田 晃 他2名
    • 学会等名
      北陸植物学会2012年度大会
    • 発表場所
      富山大学 (富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] パルマ藻Triparma laevis NIES-2565のプロトプラストを用いた珪酸質殻構築過程の解析

    • 著者名/発表者名
      山田和正, 桂大貴, 佐藤晋也, 神谷充伸, 一宮睦雄, 桑田晃, 長里千香子, 本村泰三, 大城香, 吉川伸哉
    • 学会等名
      日本藻類学会第39回大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡・福岡市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291085
  • [学会発表] EXPLORING THE EVOLUTIONARY LINK BETWEEN PARMALES AND THE SUCCESS OF DIATOMS IN MARINE ECOSYSTEMS.

    • 著者名/発表者名
      桑田 晃 一宮睦雄 吉川伸哉 斉藤憲治 佐藤直樹 沢田健 河地正伸
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      びわ湖ホール (大津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • [学会発表] 海洋ピコ植物プランクトンパルマ藻の性状と親潮域における動態

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄 桑田晃
    • 学会等名
      2012年度日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370046
  • 1.  桑田 晃 (40371794)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 110件
  • 2.  吉川 伸哉 (20405070)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 79件
  • 3.  小針 統 (60336328)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 45件
  • 4.  大城 香 (90101104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  佐藤 直樹 (40154075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 6.  沢田 健 (20333594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  中村 洋路 (90463182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  小森田 智大 (10554470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 9.  久米 元 (00554263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 10.  河地 正伸 (50260469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  神谷 充伸 (00281139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  斉藤 憲治 (80371798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  堤 裕昭 (50197737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  門谷 茂 (30136288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 一生 (00301581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  佐藤 晋也 (80709163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  緒方 博之 (70291432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  筧 茂穂 (20371792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  増田 貴子 (60893831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡崎 雄二 (90392901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山田 和正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 22.  齋藤 光代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  兵藤 不二夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  平井 惇也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  西部 裕一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi