• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 美幸  Sato Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30610761
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 京都教育大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 京都教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 特別支援教育
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者
反抗挑戦症 / 親子 / 行動問題 / 反抗挑発症 / 親子相互交流療法 / ペアレント・トレーニング / 親子相互交流両方 / 問題行動 / 保護者支援 / 養育スタイル … もっと見る / ODD / PCIT / 不登校 / 抑うつ / ソーシャルスキル / 不安 / 二次障害 / 発達障害 … もっと見る
研究代表者以外
教育学 / 社会科学 / ポジティブ行動支援(PBS) / 特別支援学校 / 機能分析 / SWPBIS / 発達障害児 / コンサルテーション / スクールワイドPBS / 行動障害 / 自閉スペクトラム症 / 知的障害 / 問題行動 / スクールワイド支援システム / 機能的アセスメント 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  我が国における反抗挑戦症の実態と実証に基づく介入研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  行動障害のある児童生徒のためのスクールワイド支援システムの開発

    • 研究代表者
      井上 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  発達障害児にみられる二次障害の実態調査と予防プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      京都教育大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] なるほど!心理学観察法-観察データのグラフ作成と変化の判定2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [図書] なるほど!心理学観察法-大学の講義における私語の解消2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [雑誌論文] 大学経済学専門科目の 「大人数講義型授業」 における 「アクティブ・ラーニング型授業」 導入効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智彦, 三田地真実, 岡田徹太郎
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 25 ページ: 1-12

    • NAID

      120006784433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [雑誌論文] 特別支援学級における自閉症スペクトラムの生徒の得意な能力を生かすための指導・支援についての調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      仲田比呂子, 山口智慧, 佐藤美幸 他
    • 雑誌名

      特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: (7) ページ: 103-113

    • NAID

      40021174875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [雑誌論文] 子ども用怒り感情尺度の作成と信頼性,妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      武部匡也, 岸田広平, 佐藤美幸, 高橋史, 佐藤寛
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 43 ページ: 169-179

    • NAID

      130006189681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [学会発表] 障害者支援におけるダイバーシティ-ダイバーシティの推進に向けてCBTは何ができるか2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [学会発表] 発達障害児支援の最前線―医療・学校・家庭での支援 「親子相互交流療法(PCIT)」2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第46回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03281
  • [学会発表] 「親子相互交流療法」発達障害時支援の最前線-医療・学校・家庭での支援2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • [学会発表] 親子相互交流療法における養育者と子どもの対人相互作用―自閉スペクトラム症のある子を持つ親子と定型発達の子を持つ親子の比較―2019

    • 著者名/発表者名
      金山裕望, 中野麗羽, 金平菜七子, 佐藤寛, 佐藤美幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03281
  • [学会発表] Parent-Child Interaction Therapyにおけるセラピストと養育者の対人相互作用の機能的関係の検討2019

    • 著者名/発表者名
      金山裕望, 金平菜七子, 中野麗羽, 佐藤寛, 佐藤美幸
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03281
  • [学会発表] Validity and Reliability of the Japanese Version of the Sutter-Eyberg Student Behavior Inventory-Revised (SESBI-R): A Preliminary Results.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Sato, Kokoro Furukawa, Toshiko Kamo
    • 学会等名
      2019 PCIT International Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03281
  • [学会発表] 大学相談機関におけるPCITの実践2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤美幸
    • 学会等名
      第9回PCIT-Japan & CARE-Japan合同研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03281
  • [学会発表] 問題行動に対応できる教員養成のためのビデオ動画の効果―応用行動分析学(ABA)の基礎知識の理解を促進するツールとしての活用―2017

    • 著者名/発表者名
      三田地真実・岡村章司・原口一郎・遠藤佑一・佐藤智彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02716
  • 1.  井上 雅彦 (20252819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡村 章司 (00610346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  三田地 真実 (10209265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大久保 賢一 (40510269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小笠原 恵 (90345322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古川 心 (90760661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi