• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 舞  INOUE MAI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30623813
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人文学研究科, 特命講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神戸大学, 人文学研究科, 特命講師
2018年度 – 2021年度: 神戸大学, 人文学研究科, 特命助教
2017年度: 神戸大学, その他の研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連
研究代表者以外
日本史 / 小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
地域社会史 / 俳諧 / 屋形宿駅 / 生野銀山 / 地域文化 / 俳諧文化
研究代表者以外
排耶書 / 実録 / 切支丹宗門来朝実記 / キリシタン … もっと見る / 大航海時代 / 他者表象 / 吉利支丹由来記 / キリシタン実録 / 切支丹 / 吉利支丹 / 反キリシタン文学 / キリシタン文学 / 資料保存 / 国文学 / 美術史 / 鉱山史 / 日本史 / 文化サロン / サロン / 石炭 / 開発 / 鉱山知 / 文人 / 病気 / 石川日記 / 山師 / 地域美術 / 海外情報 / 資源開発 / 史料目録 / 石川家文書 / 豪農商 / 生野銀山 / 鉱山社会 / 地域住民 / 町内会文書 / 区有文書 / 庄屋文書 / 自治会文書 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  近世「反キリシタン文学」の基礎的研究ー「吉利支丹由来記」を起点に

    • 研究代表者
      南郷 晃子 (中島晃子)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  鉱山地域社会における人的ネットワークからみる豪農商の活動に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 舞
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  自治会保管文書の恒久的保全・活用体制構築に関する研究

    • 研究代表者
      松下 正和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近世日本の鉱山開発を支えた豪農商と〈鉱山知〉の歴史的分析

    • 研究代表者
      添田 仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 丹波市春日町松森自治会文書調査中間報告書2018

    • 著者名/発表者名
      室山京子・井上舞
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [図書] 大字誌 ふるさと請戸2018

    • 著者名/発表者名
      松下正和・泉田邦彦・天野真志・井上拓巳・西村慎太郎
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      蕃山房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 屋形の歴史と屋形区長文書の魅力2023

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      成果報告会「古文書から屋形の歴史をのぞいてみよう」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00859
  • [学会発表] 地域の歴史を知る、活かす、伝える2023

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      かみかわ銀の馬車道フェス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00859
  • [学会発表] 丹波市域の鉱山について2022

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      丹波市連続講座「見る・知る・学ぶ 丹波の歴史」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03093
  • [学会発表] 近世生野の歴史文化-石川家文書の調査から-2022

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      朝来市健康福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00859
  • [学会発表] 地図に「私たちの歴史」を描く2021

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      令和2年度提案型協働事業報告会「ふるさとマップを描く―昭和の記憶を残す―」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 三木通深の結婚2021

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      三木家入門講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03093
  • [学会発表] 地域の「たから」を掘り起こす-地域歴史遺産を活用したまちづくり-2020

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      令和2年度神崎郡連合区長会研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] ~中島区文書整理から知る~中島の明治・大正・昭和の暮らし2020

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      「ちょっと昔の中島の暮らし」成果展基調講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 古文書からのぞく多々良木の暮らし2019

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      「多々良木古文書展」記念講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 市島町域の縁起と伝承2019

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      連続講座「丹波の歴史を知る・つなぐ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 丹波市域の俳諧文化2019

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      連続講座「丹波の歴史を知る・つなぐ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 丹波市との連携事業2019

    • 著者名/発表者名
      井上 舞
    • 学会等名
      『ふるさと丹波の歴史を読む』刊行記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 石川家の俳諧関係資料について2018

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      生野銀山 石川家文書の魅力を語る会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03093
  • [学会発表] 「銀の馬車道」と生野の地域歴史遺産2018

    • 著者名/発表者名
      井上 舞
    • 学会等名
      大学COC+シンポジウム「日本遺産と地域歴史遺産」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 地域歴史遺産を未来へつなぐ2018

    • 著者名/発表者名
      井上 舞
    • 学会等名
      『金浦の歩み』発刊記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • [学会発表] 松森区有文書のマンガン鉱試掘関係資料について2018

    • 著者名/発表者名
      井上舞
    • 学会等名
      松森自治会文書・松森天満神社文書調査発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03081
  • 1.  室山 京子 (80794239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松下 正和 (70379329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  添田 仁 (60533586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 修二 (10419476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 容子 (60726470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  南郷 晃子 (40709812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三好 俊徳 (00566995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 光真 (00746498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊池 庸介 (30515838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  シュウェマー パトリック (30802946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 和也 (40907557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小峯 和明 (70127827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi