• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南雲 信宏  ナグモ ノブヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30624960
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 研究官
2014年度: 気象庁気象研究所, 予報研究部, 研究官
審査区分/研究分野
研究代表者以外
自然災害科学・防災学 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者以外
突風 / 自然災害 / 自然現象観測・予測 / 気象学 / 気象レーダー / 数値シミュレーション / 竜巻 / スーパーセル / 降水の粒径分布 / 降水強度推定 … もっと見る / 降水の粒径分布推定 / 二重偏波レーダー / 降雪量 / X-MPレーダー / ドップラーレーダー / Kuバンドレーダー / 数値モデル / 大雪 / 降雪雲 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  二重偏波レーダーによる豪雨の高精度直前予測手法の開発

    • 研究代表者
      足立 アホロ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  二重偏波レーダーと数値シミュレーションを用いたスーパーセル竜巻の前兆現象の解明

    • 研究代表者
      益子 渉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  超高解像度観測と数値モデルによる大雪や突風をもたらす降雪雲の動態に関する研究

    • 研究代表者
      山田 芳則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2013年7月23日孤立積乱雲発生に先立つ開封前線と非降水エコーの関係2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏
    • 雑誌名

      気象研究ノート

      巻: 236 ページ: 97-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [雑誌論文] 2015年8月12日につくば市で観測されたメソサイクロンに伴うWall Cloud2015

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎,益子渉,加藤輝之,南雲信宏
    • 雑誌名

      天気

      巻: 62 ページ: 953-957

    • NAID

      110010008353

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [学会発表] 凍雨の地上観測に基づく二重偏波レーダーによる凍結域・非凍結域の調査2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏、足立アホロ、山内洋
    • 学会等名
      2018年日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [学会発表] 二重偏波パラメータに関する統計調査2018

    • 著者名/発表者名
      栗花卓弥, 川畑拓矢, 山内洋, 南雲信宏, 足立アホロ
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 二重偏波レーダーによる雨滴粒径分布の形状パラメータ推定の試み2018

    • 著者名/発表者名
      足立アホロ, 小林隆久, 山内洋, 南雲信宏
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 凍雨の二重偏波レーダー観測と地上検証について2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 足立アホロ, 山内洋
    • 学会等名
      第2回降水と噴火研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 二重偏波レーダーで観測された竜巻・非竜巻事例のフックエコーの比較2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 益子渉, 山内洋, 足立アホロ
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 凍雨および雨氷のJMA-NHMの再現性と環境場の特徴―2016年1月29日の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 足立アホロ, 山田芳則, 川島正行
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 固体素子二重偏波レーダーによる雨氷と凍雨の監視に向けた基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 足立アホロ, 山内洋
    • 学会等名
      第12回航空気象研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 二重偏波レーダーで観測された竜巻・非竜巻事例のフックエコーの比較2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 益子渉, 山内洋, 足立アホロ
    • 学会等名
      2018年日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [学会発表] 凍雨の地上観測に基づく二重偏波レーダーによる凍結域・非凍結域の調査2018

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 足立アホロ, 山内洋
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] 二重偏波レーダーで観測された再凍結層の特徴-第3報:降水粒子の再凍結時のZDR増加の原因と考察2017

    • 著者名/発表者名
      南雲信宏, 足立アホロ, 山内洋
    • 学会等名
      2017年気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [学会発表] NHMの筋状降雪雲の雪片・あられの再現性について2016

    • 著者名/発表者名
      南雲 信宏
    • 学会等名
      平成28年度日本気象学会東北支部気象研究会
    • 発表場所
      仙台第3合同庁舎
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242036
  • [学会発表] 「超高解像度観測と数値モデルによる大雪や突風をもたらす降雪雲の動態に関する研究」の概要紹介2015

    • 著者名/発表者名
      山田芳則、藤吉康志、山田朋人、佐藤友徳、牛尾知雄、南雲信宏
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242036
  • [学会発表] 2013年台風第18号に伴って発生したミニスーパーセルの構造2015

    • 著者名/発表者名
      益子渉,山内洋,南雲信宏
    • 学会等名
      2015年気象学会秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05295
  • [学会発表] 超高解像度観測と数値モデルによる大雪や突風をもたらす降雪雲の動態に 関する研究」の概要紹介2015

    • 著者名/発表者名
      山田芳則、藤吉康志、山田朋人、佐藤友徳、牛尾智雄、南雲信宏
    • 学会等名
      日本気象学会 2015 年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242036
  • 1.  山内 洋
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山田 芳則 (80553164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  足立 アホロ (80354520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  益子 渉 (30354476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  佐藤 友徳 (10512270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山田 朋人 (10554959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  藤吉 康志 (40142749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  牛尾 知雄 (50332961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  石元 裕史 (70281136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原 旅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi