• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石元 裕史  Ishimoto Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70281136
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 気象庁気象研究所, 火山研究部, 主任研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 気象庁気象研究所, 気象観測研究部, 部長
2019年度 – 2022年度: 気象庁気象研究所, 気象観測研究部, 室長
2014年度 – 2018年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 室長
2013年度: 気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 主任研究官
2012年度 – 2013年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 主任研究官 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星, 主任研究官
2009年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部
2006年度 – 2008年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 主任研究官
2007年度: 気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 主任研究員
1997年度: 神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
1996年度: 神戸大学, 自然科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者
天体力学 / 惑星間塵
研究代表者以外
雲物理 / ライダ / 雲レーダ / 降水 / アルベド / 積雪変質モデル / 二重偏波レーダー / リモートセンシング … もっと見る / レーダ / 水蒸気 / 氷粒子 / 衛星 / レーダー / 気象 / 雲 / 豪雨 / 雨の粒径分布 / 温度依存性 / 雨の粒径分布推定 / 雨滴粒径分布 / レーダーシミュレーター / 偏波パラメータ / 雨滴粒径分布推定 / 領域グリーンランドシステムモデル / 非静力学モデル / 全球・領域化学輸送モデル / アイスコア / 光吸収性エアロゾル / 暗色化 / 気候モデル / 地球温暖化 / 表面質量収支 / SIGMA / 雪氷微生物 / 光吸収性エーロゾル / グリーンランド氷床 / 積雪物理量測定技術 / 微細構造 / 比表面積 / 積雪の光学的特性 / 雪氷圏変動監視 / 環境変動 / 監視システム / 数値モデル / モニタリングシステム / モニタリング / 積雪粒径 / 積雪物理量 / 雪氷圏変動 / 積雪不純物 / 積雪粒径モニタリング / 積雪光学的特性モデル / 積雪粒径測定 / 積雪アルベド / 雪氷圏変動把握 / 降水の粒径分布 / 降水強度推定 / 降水の粒径分布推定 / Dust plasma / Radiation pressure / Deimos / Phobos / Impact ionization / Dust ring / Interplanetary dust / Dust counter / ダストプラズマ / 太陽放射圧 / ダイモス / フォボス / 衝突電離 / ダストリング / 宇宙空間ダスト / ダスト計測機 / 微物理特性 / 衛星観測 / 氷雲 / 水雲 / 人工衛星 / 雲微物理特性 / 多重散乱 / 気候変動 / 地球観測 / 気象学 / 気象災害 / 放射特性 / 消散係数 / 大気大循環モデル / 氷晶雲 / エアロゾル / 予測信頼性 / 稠密観測 / 極地豪雨 / ラピッドスキャン / 台風 / 雲解像モデル / 確率予測 / アンサンブル予報 / 衛星ラピッドスキャン / GPSデータ / アンサンブルカルマンフィルタ / 4次元変分法 / データ同化 / 局地豪雨 / 気象場 / 気候システム / 巻雲 / 雲レーダー / 対流 / ライダー / エーロゾル間接効果 / エーロゾル / 能動型センサー / 衛星センサー / コスパー総会 / サンプル・リターン / 太陽系小天体 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  二重偏波レーダーによる豪雨形成過程の観測手法の開発ー大粒の雨はどこで生成するかー

    • 研究代表者
      足立 アホロ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  近年のグリーンランド氷床表面の暗色化と急激な表面融解に関する研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
      岡山大学
  •  二重偏波レーダーによる豪雨の高精度直前予測手法の開発

    • 研究代表者
      足立 アホロ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  次世代積雪物理量測定技術開発と精密積雪物理モデルに基づく雪氷圏変動監視手法の確立

    • 研究代表者
      山口 悟
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  多重散乱ライダ・雲レーダの複合観測システムの構築と全球雲微物理特性解析

    • 研究代表者
      岡本 創
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  衛星搭載アクティブセンサーによる雲微物理特性導出とその生成機構の解明

    • 研究代表者
      岡本 創
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      九州大学
  •  豪雨前兆観測システムの開発

    • 研究代表者
      足立 アホロ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  局地豪雨予測のための先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  衛星搭載雲レーダー・ライダー・赤外サウンダーを用いた上層雲生成・消滅機構の研究

    • 研究代表者
      岡本 創
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東北大学
  •  能動型衛星センサーによる雲・エーロゾルの相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      小林 隆久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  太陽系小天体のサンプルリターンに係わる基礎過程の研究

    • 研究代表者
      向井 正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  太陽近傍における固体微粒子群の分布と進化研究代表者

    • 研究代表者
      石元 裕史
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  惑星探査機培載用の衝突電離型ダスト計測機の開発

    • 研究代表者
      佐々木 晶
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Spectral degree of linear polarization and neutral points of polarization in snow and ice surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa, T., K. Masuda, H. Ishimoto, T. Aoki, M. Hori, M. Niwano, A. Hachikubo, S. Matoba, K. Sugiura, T. Toyota, N. Ohkawara, and K. Stamnes
    • 雑誌名

      J. Quant. Spectrosc. Radiat. Transf.

      巻: 273 ページ: 107845-107845

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2021.107845

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-19K12304, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-21H03582, KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-20H00206
  • [雑誌論文] SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究-ArCS IIプロジェクトへのつながり-2021

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 的場澄人, 庭野匡思, 朽木勝幸, 谷川朋範, 竹内望, 山口悟, 本山秀明, 藤田耕史, 山崎哲秀, 飯塚芳徳, 堀雅裕, 島田利元, 植竹淳, 永塚尚子, 大沼友貴彦, 橋本明弘, 石元裕史, 田中泰宙, 大島長, 梶野瑞王, 足立光司, 保坂征宏, 黒﨑豊, 杉山慎, 津滝俊, 東久美子, 八久保晶弘, 川上薫, 木名瀨健
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 83 ページ: 169-191

    • NAID

      130008093538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] High-resolution retrieval of cloud microphysical properties and surface solar radiation using Himawari-8/AHI next-generation geostationary satellite2020

    • 著者名/発表者名
      Letu, H., K. Yang, T. Y. Nakajima, H. Ishimoto, T. M. Nagao, J. Riedi, A. J. Baran, R. Ma, T. Wang, H. Shang, P. Khatri, L. Chen, C. Shi, and J. Shi
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 239 ページ: 111583-111583

    • DOI

      10.1016/j.rse.2019.111583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05650, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Effects of Snow Grain Shape and Mixing State of Snow Impurity on Retrieval of Snow Physical Parameters From Ground‐Based Optical Instrument2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa T., Kuchiki K., Aoki T., Ishimoto H., Hachikubo A., Niwano M., Hosaka M., Matoba S., Kodama Y., Iwata Y. and Stamnes K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 15

    • DOI

      10.1029/2019jd031858

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12142, KAKENHI-PROJECT-18H03363, KAKENHI-PROJECT-17K00534, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] A shape model of internally mixed soot particles derived from artificial surface tension2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto Hiroshi、Kudo Rei、Adachi Kouji
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 12 号: 1 ページ: 107-118

    • DOI

      10.5194/amt-12-107-2019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16188, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H02963
  • [雑誌論文] NHM-SMAP: spatially and temporally high-resolution nonhydrostatic atmospheric model coupled with detailed snow process model for Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      1.Masashi Niwano, Teruo Aoki, Akihiro Hashimoto, Sumito Matoba, Satoru Yamaguchi, Tomonori Tanikawa, Koji Fujita, Akane Tsushima, Yoshinori Iizuka, Rigen Shimada, and Masahiro Hori
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 12 号: 2 ページ: 635-655

    • DOI

      10.5194/tc-12-635-2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16184, KAKENHI-PROJECT-17K12817, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-26257201, KAKENHI-PROJECT-16H01772, KAKENHI-PROJECT-17H01621, KAKENHI-PROJECT-17H01156, KAKENHI-PROJECT-17H06104
  • [雑誌論文] Snow particles extracted from X-ray computed microtomography imagery and their single scattering properties2018

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., S. Adachi, S. Yamaguchi, T. Tanikawa, T. Aoki, K. Masuda
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: 209 ページ: 113-128

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2018.01.021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00534, KAKENHI-PROJECT-15H01733, KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [雑誌論文] Relationship between ice supersaturation and ice microphysics inferred from CloudSat, CALIPSO and AIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H., K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 1810 ページ: 070006-070006

    • DOI

      10.1063/1.4975527

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078, KAKENHI-PROJECT-15K17762
  • [雑誌論文] Light scattering by ice crystals of cirrus clouds: From exact numerical methods to physical-optics approximation2017

    • 著者名/発表者名
      Konoshonkin, A.,, A. Borovoi, N. Kusutova, H. Okamoto, H. Ishimoto, Y. Grynko, J. Foestner
    • 雑誌名

      J. Quant Spectrosc Radiat Transfer

      巻: 195 ページ: 132-140

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2016.12.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078, KAKENHI-PROJECT-17H06139
  • [雑誌論文] Backscattering properties of nonspherical ice particles calculated by geometrical-optics-integral-equation method2016

    • 著者名/発表者名
      Masuda, K., H. Ishimoto, T. Sakai and H. Okamoto
    • 雑誌名

      27th International Laser Radar Conference

      巻: tbd

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [雑誌論文] Modeling lidar multiple scattering2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., H. Okamoto, H. Ishimoto
    • 雑誌名

      27th International Laser Radar Conference

      巻: tbd

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [雑誌論文] Evaluation of retrieval algorithms for ice microphysics using CALIPSO/CloudSat and EarthCARE2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto, A. Borovoi, A. Konoshonkin, N. Kusutova
    • 雑誌名

      27th International Laser Radar Conference

      巻: tbd

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [雑誌論文] Comparison between the physical-optics approximation and exact methods solving the problem of light scattering by ice crystals of cirrus clouds2016

    • 著者名/発表者名
      Konoshonkin, A. V.,, N. V. Kustova, A. G. Borovoi, Okamoto H., K. Sato, H. Ishimoto, E. Grynko, J. Foersstner
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 10035 ページ: 1003533-1003533

    • DOI

      10.1117/12.2248409

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078, KAKENHI-PROJECT-15H02808
  • [雑誌論文] Characteristics of cirrus clouds in the tropical lower stratosphere2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S, Z. J. Luo, H. Kubota, T. Shibata, H. Okamoto, and H. Ishimoto
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 164-165 ページ: 358-368

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2015.06.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078, KAKENHI-PROJECT-25257201, KAKENHI-PROJECT-26220101
  • [雑誌論文] Comparison of the physical optics code with the GOIE method and the direct solution of Maxwell equations obtained by FDTD2015

    • 著者名/発表者名
      Konoshonkin, A. V. , N. V. Kustova, A. G. Borovoi, H. Ishimoto, K. Masuda, H. Okamoto
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 9680 ページ: 96802M-96802M

    • DOI

      10.1117/12.2203288

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [雑誌論文] One-dimensional variational (1D-Var) retrieval of middle to upper tropospheric humidity using AIRS radiance data2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., K. Okamoto, H. Okamoto, K. Sato
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 号: 12 ページ: 7633-7654

    • DOI

      10.1002/2014jd021706

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [雑誌論文] Irregularly shaped ice aggregates in optical modeling of convectively generated ice clouds2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., K. Masuda, Y. Mano, N. Orikasa, A. Uchiyama
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: 113 ページ: 632-643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340133
  • [雑誌論文] Mixtures of stratospheric and overshooting air measured using A-Train sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., T. Shibata H. Okamoto, H.Ishimoto, and H. Kubota
    • 雑誌名

      J. Geophys.Res.

      巻: 117 号: D12

    • DOI

      10.1029/2011jd017402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244072, KAKENHI-PROJECT-22241004, KAKENHI-PROJECT-22340133, KAKENHI-PROJECT-24710024
  • [雑誌論文] Shape modeling of mineral dust particles for light-scattering calculations using the spatial Poisson-Voronoi tessellation2010

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., Y. Zaizen, A. Uchiyama, K. Masuda, Y. Mano
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer

      巻: 111 ページ: 2434-2443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340133
  • [雑誌論文] Global analysis of cloud phase and ice crystal orientation from CALIPSO data using attenuated backscattering and denolarization ratio2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R., H.Okamoto, Y.Hagihara, H.Ishimoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340132
  • [雑誌論文] Characteristic of deep convection measured by using the A-train canstellation2010

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., T. Shibata, J. Nakamoto, H. Okamoto, H. Ishimoto, H. Kubota
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340132
  • [雑誌論文] Global analysis of cloud phase and ice crystal orientation from CALIPSO data using attenuated backscattering and depolarization ratio2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R., H. Okamoto, Y. Hagihara, H. Ishimoto
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340132
  • [雑誌論文] Global analysis of cloud phase and ice crystal orientation from CALIPSO data using attenuated backscattering and depolarization ratio.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, R., H. Okamoto, Y. Hagihara, and H. Ishimoto
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115 号: D18

    • DOI

      10.1029/2010jd014032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340133
  • [雑誌論文] Retrieval of upper tropospheric relative humidity profiles over low clouds from the atmospheric infrared sounder2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H.
    • 雑誌名

      Geophys.Res.,Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340132
  • [雑誌論文] Radar backscattering computations for fractal shaped snowflakes2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H.
    • 雑誌名

      J.Meteor.Soc.Japan 86

      ページ: 459-469

    • NAID

      110006792016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340132
  • [雑誌論文] Effect of minor deformation for the light scattering of ice and aerosol particles2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6408-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540437
  • [雑誌論文] Fffect of minor deformation for the light scattering of ice and aerosol particles2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540437
  • [学会発表] Cryosphere team report on GCOM-C activities2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Hori, R. Shimada, T. Tanikawa, M. Niwano, H. Ishimoto, K. Stamnes, W. Li, N. Chen, S. Matoba, A. Hachikubo, K. Sugiura, and A. Kokhanovsky
    • 学会等名
      第6回SGLI簡易分科会会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Algorithm improvement of SGLI snow products and their validations2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, M. Niwano, T. Tanikawa, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Sugiura, K. Stamnes, W. Li, N. Chen, J. C. Gallet and A. Kokhanovsky
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of JAXA Earth Observation Missions FY2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 放射伝達理論に基づく積雪の波長別偏光特性2021

    • 著者名/発表者名
      谷川朋範, 増田一彦, 石元裕史, 青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Algorithm improvement of SGLI snow products and their validations2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, M. Niwano, T. Tanikawa, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Sugiura, K. Stamnes, W. Li, N. Chen, J. C. Gallet and A. Kokhanovsky
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of JAXA Earth Observation Missions FY2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Snow grain growth and NIR albedo reduction due to temperature increase at SIGMA-A, Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, Y. Iizuka, S. Yamaguchi, K. Fujita, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における衛星抽出積雪粒径の経年ドレンド2020

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 堀雅裕, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 的場澄人, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Algorithms improvement, calibration/ validation and application to numerical modeling for GCOM-C/SGLI snow and ice products2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Sugiura, K. Stamnes, W. Li, N. Chen amd Alexander Kokhanovsky
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Snow grain growth and NIR albedo reduction due to temperature increase at SIGMA-A, Greenland Ice Sheet2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., M. Niwano, T. Tanikawa, S. Matoba, Y. Iizuka, S. Yamaguchi, K. Fujita, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, and T. Yamasaki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] 積雪と海氷の波長別偏光特性2020

    • 著者名/発表者名
      谷川朋範, 青木輝夫, 石元裕史, 増田一彦, 庭野匡思, 堀雅裕, 八久保晶弘, 的場澄人, 杉浦幸之助, 島田利元, 大河原望
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2020・オンライン), 日本雪氷学会/日本雪工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Effects of snow grain shape and mixing state of snow impurity on retrieval of snow physical parameters from ground-based spectral radiometer2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa, T., K. Kuchiki, T. Aoki, H. Ishimoto, M. Niwano, M. Hosaka, S. Matoba, Y. Kodama, Y. Iwata and K. Stamnes
    • 学会等名
      Sixth International Symposium on the Arctic Research (ISAR-6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の積雪粒径と暗色裸氷域変動、積雪粒径測定技術の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 庭野匡思, 的場澄人, 石元裕史, 谷川朋範, 堀雅裕, 藤田耕史, 山口悟, 八久保晶弘, 杉浦幸之助, 本吉弘岐
    • 学会等名
      第3回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] 積雪マイクロCTデータを用いた降雪粒子のモデル化とレーダー反射特性の計算2019

    • 著者名/発表者名
      石元裕史, 足立アホロ, 安達聖
    • 学会等名
      気象学会2019秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Improvement of GCOM-C/SGLI snow/ice algorithm, and validation with in-situ measurements and a numerical model2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., T. Tanikawa, M. Niwano, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Improvement of GCOM-C/SGLI snow/ice algorithms, and their validation with in-situ measurements and a numerical model2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., T. Tanikawa, M. Niwano, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Satellite-derived snow grain size over the Greenland Ice Sheet and its relationships with climate indices2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, M. Hori, M. Niwano, T. Tanikawa, H. Ishimoto, S. Matoba, I. Yoshinori, and K. Fujita
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Satellite-derived snow grain size over the Greenland Ice Sheet and its relationships with climate indices2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, M. Hori, M. Niwano, T. Tanikawa, H. Ishimoto, S. Matoba, I. Yoshinori, and K. Fujita
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] 積雪の波長別偏光測定装置の高度化2019

    • 著者名/発表者名
      谷川朋範, 青木輝夫, 石元裕史,庭野匡思,堀雅裕,的場澄人
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の積雪粒径と暗色裸氷域変動、積雪粒径測定技術の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 庭野匡思, 的場澄人, 石元裕史, 谷川朋範, 堀雅裕, 藤田耕史, 山口悟, 八久保晶弘, 杉浦幸之助, 本吉弘岐
    • 学会等名
      第3回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] (1) グリーンランド氷床上の積雪粒径と暗色裸氷域変動、(2) 積雪粒径測定技術の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 庭野匡思, 的場澄人, 石元裕史, 谷川朋範, 堀雅裕, 藤田耕史, 山口悟, 八久保晶弘, 杉浦幸之助, 本吉弘岐
    • 学会等名
      第3回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] X-ray micro-CT imagery of deposited snow in optical modeling of atmospheric ice particles2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., S. Adachi, K. Masuda
    • 学会等名
      18th Electromagnetic and Light Scattering (ELS-XVIII)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Improvement of GCOM-C/SGLI snow/ice algorithms, and their validation with in-situ measurements and a numerical model2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., T. Tanikawa, M. Niwano, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における温度上昇に伴う積雪粒径成長と近赤外域アルベド低下2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 飯塚芳徳, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Shapes and Light Scattering Properties of Snow Particles Estimated from X-ray Micro-CT Imagery and Geometrical Optics Method Calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., T. Tanikawa, S. Adachi, and K. Masuda
    • 学会等名
      PIERS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランドにおける積雪粒径増加による近赤外アルベド低下効果の年々変動2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明
    • 学会等名
      第2回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランドにおける積雪粒径増加による近赤外アルベド低下効果の年々変動2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 本山秀明
    • 学会等名
      第2回SIGMA-IIワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Snow parameter retrievals in Greenland Ice sheet and development of the validation method2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., T. Tanikawa, M. Niwano, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] レーダー反射特性解析のための融解雪片モデルの開発2018

    • 著者名/発表者名
      石元裕史, 足立アホロ, 安達聖
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] グリーンランド氷床涵養域における気温上昇に伴う積雪粒径の増加と近赤外アルベド低下効果2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 近赤外波長でのぬれ雪粒子の光散乱計算2018

    • 著者名/発表者名
      石元裕史、増田一彦、谷川朋範
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] 近赤外波長でのぬれ雪粒子の光散乱計算2018

    • 著者名/発表者名
      石元裕史、増田一彦、谷川朋範
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Shapes and Light Scattering Properties of Snow Particles Estimated from X-ray Micro-CT Imagery and Geometrical Optics Method Calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H., T. Tanikawa, S. Adachi, and K. Masuda
    • 学会等名
      PIERS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における温度上昇に伴う積雪粒径成長と近赤外域アルベド低下2018

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 庭野匡思, 谷川朋範, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元, 的場澄人, 山崎哲秀, 山口悟, 藤田耕史, 飯塚芳徳, 本山秀明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Snow parameter retrievals in Greenland Ice sheet and development of the validation method2018

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., T. Tanikawa, M. Niwano, R. Shimada, M. Hori, S. Matoba, H. Ishimoto, A. Hachikubo, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission FY2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床のMODIS衛星抽出積雪粒径-TerraとAquaの違い2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 谷川朋範, 庭野匡思, 石元裕史, 堀雅裕, Knut Stamnes, Wei Li, and Nan Chen
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Thermal behavior of aerosol particles from biomass burning during the BBOP campaign using transmission electron microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      K. Adachi, H. Ishimoto, A. J. Sedlacek III, L. Kleinman, D. Chand, J.M. Hubbe, P.R. Buseck
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2017 Fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] MODISデータから抽出したグリーンランド氷床上の積雪粒径の年々変動-TerraとAqua及びそれらのコンポジットの違い2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 谷川朋範, 庭野匡思, 堀雅裕, 石元裕史, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床のMODIS衛星抽出積雪粒径-TerraとAquaの違い2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 谷川朋範, 庭野匡思, 石元裕史, 堀雅裕, Knut Stamnes, Wei Li, and Nan Chen
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] MODISデータから抽出したグリーンランド氷床上の積雪粒径の年々変動-TerraとAqua及びそれらのコンポジットの違い2017

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 島田利元, 谷川朋範, 庭野匡思, 堀雅裕, 石元裕史, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] 積雪放射計算改良のためのX線マイクロCTデータを用いた積雪粒子モデル開発2017

    • 著者名/発表者名
      石元裕史, 山口悟, 安達聖, 青木輝夫, 谷川朋範, 増田一彦
    • 学会等名
      日本気象学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Effect of difference in Terra and Aqua on MODIS-derived snow products, and numerically simulated snow grain size over Greenland ice sheet2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., R. Shimada, T. Tanikawa, M. Niwano, M. Hori, H. Ishimoto, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission 2016
    • 発表場所
      TKP GardenCity Takebashi (Tokyo)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Relationship between ice supersaturation and ice microphysics inferred from CloudSat, CALIPSO and AIRS2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H. K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto
    • 学会等名
      IRS 2016
    • 発表場所
      Univ. of Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2016-04-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] CloudSat-CALIPSO-AIRSの複合利用による氷粒子微物理特性の形成メカニズムの全球解析2016

    • 著者名/発表者名
      岡本 創、佐藤可織、石元 裕史
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の積雪不純物は衛星観測から検知可能か?2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 谷川朋範, 庭野匡思, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における積雪物理量の衛星リモートセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 石元裕史, 増田一彦, 堀雅裕, 谷川朋範, 島田利元, Knut Stamnes, Wei Li, Nan Chen
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] μ-CTデータから得られた積雪粒子の形状と粒子光散乱特性の計算2016

    • 著者名/発表者名
      石元裕史, 山口悟, 安達聖, 青木輝夫, 谷川朋範, 増田一彦
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋大学)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Spatial and interannual variation of satellite derived snow grain size on Greenland ice sheet2016

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T. K. Kuchiki, M. Niwano, T. Tanikawa, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen, S. Matoba, S. Yamaguchi, K. Masuda, and M. Schneebeli
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2016
    • 発表場所
      University of Auckland (Auckland)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] グリーンランド氷床上における積雪物理量の衛星リモートセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 石元裕史, 増田一彦, 堀雅裕, 谷川朋範, 島田利元, Knut Stamnes, Wei Li, Nan Chen
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京(国立オリンピック記念青少年総合センター)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] μ-CTデータから得られた積雪粒子の形状と粒子光散乱特性の計算2016

    • 著者名/発表者名
      石元 裕史
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] グリーンランド氷床上の積雪不純物は衛星観測から検知可能か?2016

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 谷川朋範, 庭野匡思, 石元裕史, 堀雅裕, 島田利元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市(幕張メッセ)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] 衛星搭載ライダを用いた新しい水雲プロダクト2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤可織、岡本創、片桐秀一郎、石元裕史
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] μ-CTデータから得られた積雪粒子の形状と粒子光散乱特性の計算2016

    • 著者名/発表者名
      石元裕史, 山口悟, 安達聖, 青木輝夫, 谷川朋範, 増田一彦
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01772
  • [学会発表] Spatial and interannual variation of satellite derived snow grain size on Greenland ice sheet2016

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T. K. Kuchiki, M. Niwano, T. Tanikawa, M. Hori, R. Shimada, H. Ishimoto, K. Stamnes, W. Li, and N. Chen, S. Matoba, S. Yamaguchi, K. Masuda, and M. Schneebeli
    • 学会等名
      International Radiation Symposium 2016
    • 発表場所
      Auckland(NewZealand)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] CloudSat-CALIPSO-AIRS-AMSR-Eの複合利用 による北極域の雲量、雲微物理特性、水蒸気量、 海氷面積の解析2015

    • 著者名/発表者名
      岡本 創、田中健太、佐藤可織、 石元裕史
    • 学会等名
      気象学会春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Global analysis of ice microphysics and ice super-saturation from CloudSat, CALIPSO and AIRS2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto,H., K. Sato, H. Ishimoto, K. Tanaka
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Prague, the Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 近年におけるグリーンランド氷床アルベド低下の原因 - 積雪粒径変化の標高依存性 -2015

    • 著者名/発表者名
      青木輝夫, 朽木勝幸, 庭野匡思, 石元裕史, 増田一彦, 堀雅裕, 谷川朋範, 島田利元, Knut Stamnes, Wei Li and Nan Chen
    • 学会等名
      日本気象学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01733
  • [学会発表] Modeling lidar multiple scattering2015

    • 著者名/発表者名
      Sato,K., H. Okamoto, H. Ishimoto
    • 学会等名
      27th International Laser Radar Conference
    • 発表場所
      New York, United States of America
    • 年月日
      2015-07-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Global analysis of generation mechanism of ice microphysics inferred from space-borne active sensors and infrared sounder2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, H. Ishimoto, Y. Hagihara
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone center, San francisco, United States of America
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] EVALUATION OF RETRIEVAL ALGORITHMS FOR ICE MICROPHYSICS USING CALIPSO /CLOUDSAT AND EARTHCARE2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H., K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto, A. Borovoi, A.Konoshonkin, N. Kustova
    • 学会等名
      27th International Laser Radar Conference
    • 発表場所
      New York, United States of America
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Shape modeling of ice particles using micro-CT data for snow radiative transfer calculations2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishimoto, Teruo Aoki, Satoru Adachi, and Satoru Yamaguchi
    • 学会等名
      International Symposium on snow and avalanche in Niseko
    • 発表場所
      北海道虻田郡ニセコ町 ニセコ町民センター
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01273
  • [学会発表] Satellite remote sensing of vertically resolved cloud microphysics and water vapor2015

    • 著者名/発表者名
      Sato,K., H. Okamoto, H. Ishimoto
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Prague, the Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 衛星搭載アクティブセンサ複合解析手法の改良:下層雲への適用2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤可織、岡本 創、石元 裕史
    • 学会等名
      気象学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 下部成層圏のかなとこ雲2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀、柴田隆、久保田尚之、岡本 創、石元裕史
    • 学会等名
      気象学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Updated treatment for warm cloud microphysics: Its foundation and application2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., H. Okamoto, H. Ishimoto
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2014-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Assessing global microphysics of warm cloud and light precipitation from active sensors2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., H. Okamoto and H. Ishimoto
    • 学会等名
      2014 AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco Moscone center
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Characteristics of anvil cloud in the lower stratosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, S., T. Shibata, H. Kubota, H. Okamoto and H. Ishimoto
    • 学会等名
      EarthCARE Workshop 2014
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] CloudSat-CALIPSO-AIRS衛星の複合利用による過飽和度と氷雲微物理特性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      岡本 創、佐藤可織、田中健太、牧野利行、石元裕史
    • 学会等名
      気象学会春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Development of EarthCARE CPR, ATLID and MSI Algorithms for Cloud Microphysics Retrievals2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto and A. Borovoi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Analysis of Cloud Microphysics by Using CloudSat, CALIPSO and AIRS2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, K. Tanaka, T. Makino and H. Ishimoto
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Humidity around ice clouds in middle to upper troposphere retrieved by using AIRS radiance data2014

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto, H. K. Okamoto, H. Okamoto, K. Sato
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      札幌市、ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Evaluation of Ice cloud retrievals using CloudSat/CALIPSO/MODIS/AIRS and EarthCARE2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, Y. Hagihara, K. Tanaka, H. Ishimoto, T. Makino, T. Nishizawa and N. Sugimoto
    • 学会等名
      2014 AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco Moscone center
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 衛星搭載雲レーダ・ライダ・赤外サウンダの複合利用による氷雲微物理特性と水蒸気量の解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中健太、岡本 創、佐藤可織、石元裕史
    • 学会等名
      第32回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      高山市民会館
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 赤外サウンダAIRSデータの1DVARリトリーバルから推定した北極域対流圏中上層の水蒸気場とCloudSat/CALIPSO解析による雲情報との関係2014

    • 著者名/発表者名
      石元裕史、岡本幸三、岡本 創、佐藤可織
    • 学会等名
      気象学会春季大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 衛星搭載雲レーダ・ライダ・赤外サウンダの複合利用による 氷水量と過飽和度の解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中健太, 岡本 創, 佐藤可織、石元 裕史
    • 学会等名
      気象学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] Relationship between Ice Cloud Microphysics and Supersaturation from Spaceborne Cloud Radar, Lidar and Infrared Sounder2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., H. Okamoto, K. Sato and H. Ishimoto
    • 学会等名
      2014 AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco Moscone center
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] MPS法を用いた氷粒子の融解シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      石元 裕史
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510200
  • [学会発表] オーバーシュートの統計的な性質2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀, 柴田隆, 久保田尚之, 石元裕史, 岡本創
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      名古屋名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340133
  • [学会発表] オーバーシュートと下部成層圏の空気塊の混合2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎杉紀, 柴田隆, 久保田尚之, 石元裕史, 岡本創
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      東京都国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340133
  • [学会発表] 地上多波長マイクロ波放射計による雲域での温度・水蒸気1D-Varリトリーバル2009

    • 著者名/発表者名
      石元裕史
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Ice particle type and microphysics in high latitudes by spaceborne active sensors : regional characteristic and annual variability

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, H., K. Sato, Y. Hagihara, H. Ishimoto
    • 学会等名
      Davos-Atmosphere and Cryosphere Assembly 2013(DACA-13)
    • 発表場所
      Davos, Swiss
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25247078
  • [学会発表] 降雨時の地上マイクロ波放射計Off-Zenith観測値の検証

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎, 石元裕史, 村上正隆, 田尻拓也, 斉藤篤思, 小司禎教
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] Temporal Variation of Close-Proximity Soundings within a Tornadic Supercell Environment

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎, 石元裕史, 村上正隆, 田尻拓也, 斉藤篤思, 小司禎教
    • 学会等名
      「局地豪雨予測のための先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究」 平成25年度研究集会
    • 発表場所
      沼津リバーサイドホテル(沼津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • [学会発表] 地上マイクロ波放射計を用いたNHM同化実験

    • 著者名/発表者名
      石元 裕史
    • 学会等名
      先端的データ同化と雲解像アンサンブル手法に関する研究集会
    • 発表場所
      気象研究所(つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244074
  • 1.  青木 輝夫 (30354492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  岡本 創 (10333783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  中島 孝 (70408029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  足立 アホロ (80354520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  向井 正 (10097412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 顕 (70173482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 隆久 (40343892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  増田 一彦 (90354513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 可織 (00584236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 10.  山内 洋 (00354522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 39件
  • 12.  的場 澄人 (30391163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 13.  斉藤 和雄 (70391224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  瀬古 弘 (60354445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川畑 拓矢 (80354447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青梨 和正 (50354444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小司 禎教 (70354446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  村山 泰啓 (00359001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古本 淳一 (10402934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩崎 俊樹 (80302074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  大塚 道子 (20636055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  折口 征二 (30613822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  横田 祥 (10723794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 修 (30354517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原 昌弘 (30354450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒木 健太郎 (40636031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  岩井 宏徳 (10359028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 晋介 (30358981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三好 建正 (90646209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々木 晶 (10183823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野上 謙一 (00103325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  前川 昭子 (40260012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大橋 英雄 (40134647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 35.  中村 良介 (90281732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 豊志郎 (90343889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  国井 勝 (70370327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  竹村 俊彦 (90343326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西澤 智明 (10462491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  江口 菜穂 (50378907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山越 和雄 (00025355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  南雲 信宏 (30624960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中村 一樹 (50725231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  本吉 弘岐 (70571462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  橋本 明弘 (20462525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  谷川 朋範 (20509989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 50.  大島 長 (50590064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  保坂 征宏 (70354454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤田 耕史 (80303593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 53.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 54.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  飯塚 芳徳 (40370043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 56.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  野沢 徹 (10311325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  幾田 泰酵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小野 耕介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  GRUN Everhar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  SVEDHEM Hake
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  FISCHER Fran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  MUNZENMAYER ラルフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  IGLSEDER Hei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  IGENBERGS Ed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  FRANZ Fische
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  EVERHARD Gru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  RALF Munzenm
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HAKEN Svedhe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  HEINRICH Igl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  EDUARD Igenb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  FISCHER Frau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  MΑUZENMAYER ラルフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  有馬 淑子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  GEORG Fiirbe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  EVERHAND Gri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  RALF Miinzen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  カトリ プラディープ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  保坂 征広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  對馬 あかね
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  柴田 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi