• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根本 理子  Nemoto Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30625926
その他のID
所属 (現在) 2021年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 特任助教
2015年度: 岡山大学, その他の研究科, 助教
2014年度: 独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学 / 小区分40040:水圏生命科学関連
研究代表者以外
小区分44040:形態および構造関連
キーワード
研究代表者
HIV-2 / 組換え流行株 / 宿主因子 / 293T細胞 / HeLa細胞 / 細胞指向性 / HIV感染抑制因子 / 初代培養細胞 / 珪藻 / バイオミネラリゼーション / RNA-seq解析 / 同調培養 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 細胞壁 / バイオミネラリゼーション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  パルマ藻を用いて解明するシリカの細胞壁の設計図継続中

    • 研究代表者
      吉川 伸哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  珪藻のシリカ被殻形成関連タンパク質の動態解析に基づく被殻形成機構の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      根本 理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  エイズ発症者から分離された新規HIV-2が宿主防御機構から逃避する分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      根本 理子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      岡山大学
      独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター)

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Biological Magnetic Materials and Applications (Chapter3を分担執筆)2018

    • 著者名/発表者名
      Kisailus, D. and Nemoto, M.
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811080685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [雑誌論文] Comparative gene analysis focused on silica cell wall formation: Identification of diatom-specific SET domain protein methyltransferases2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, M., Iwaki, S., Moriya, H., Monden, Y., Tamura, T., Inagaki, K., Mayama, S. and Obuse K.
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: -

    • DOI

      10.1007/s10126-020-09976-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [雑誌論文] Integrated transcriptomic and proteomic analyses of a molecular mechanism of radular teeth biomineralization in Cryptochiton stelleri2019

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Michiko、Ren Dongni、Herrera Steven、Pan Songqin、Tamura Takashi、Inagaki Kenji、Kisailus David
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37839-2

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [雑誌論文] Redox-tuning of oxidizing disulfide oxidoreductase generates a potent disulfide isomerase2019

    • 著者名/発表者名
      Sutoh Shinya、Uemura Yuko、Yamaguchi Yuko、Kiyotou Asako、Sugihara Rena、Nagayasu Makiko、Kurokawa Mihoko、Ito Koreaki、Tsunekawa Naoki、Nemoto Michiko、Inagaki Kenji、Tamura Takashi
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.

      巻: 1867 ページ: 194-201

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2018.12.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818, KAKENHI-PROJECT-17K06926
  • [雑誌論文] Antiviral effect of sinefungin on in vitro growth of feline herpesvirus type 12019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Yudai、Yamagata Haruka、Nemoto Michiko、Inagaki Kenji、Tamura Takashi、Maeda Ken
    • 雑誌名

      J. Antibiotics

      巻: 72 ページ: 981-985

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0234-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818, KAKENHI-PROJECT-17K06926
  • [雑誌論文] Compound heterozygous TYK2 mutations underlie primary immunodeficiency with T-cell lymphopenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Michiko、Hattori Hiroyoshi、Maeda Naoko、Akita Nobuhiro、Muramatsu Hideki、Moritani Suzuko、Kawasaki Tomonori、Maejima Masami、Ode Hirotaka、Hachiya Atsuko、Sugiura Wataru、Yokomaku Yoshiyuki、Horibe Keizo、Iwatani Yasumasa
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25260-8

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04740, KAKENHI-PROJECT-16K08654, KAKENHI-PROJECT-17K08872, KAKENHI-PROJECT-18K05818, KAKENHI-PROJECT-15K09678
  • [雑誌論文] Structural Insights into HIV-1 Vif-APOBEC3F Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima M, Ode H, Kawamura T, Kitamura S, Naganawa Y, Awazu H, Tsuzuki S, Matsuoka K, Nemoto M, Hachiya A, Sugiura W, Yokomaku Y, Watanabe N, Iwatani Y
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 90 ページ: 1034-1047

    • DOI

      10.1128/jvi.02369-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04740, KAKENHI-PROJECT-15J12567, KAKENHI-PROJECT-26860777
  • [雑誌論文] エリートHIVコントローラーの謎2014

    • 著者名/発表者名
      根本理子
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 92 ページ: 189-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860777
  • [学会発表] 珪藻種間の遺伝子比較解析およびプロテオーム解析に基づくシリカ細胞壁形成関連タンパク質の同定2020

    • 著者名/発表者名
      岩城沙弥子, 小布施祈織, 田村隆, 稲垣賢二, 根本理子
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第56回講演会(例会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] RNA-seqを利用したバイオミネラリゼーション機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      根本理子
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部 第30回若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] 非モデル珪藻のトランスクリプトーム解析およびプロテオーム解析に基づく被殻形成関連タンパク質の同定2019

    • 著者名/発表者名
      岩城 沙弥子, 小布施 祈織, 田村 隆, 稲垣 賢二, 真山 茂樹, 根本 理子
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Comparative transcriptomics of three diatom species focused on silica biomineralization2019

    • 著者名/発表者名
      Sayako Iwaki, Kiori Obuse, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeki Mayama, Michiko Nemoto
    • 学会等名
      The molecular life of diatoms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Transcriptome and proteome analysis of non-model diatom species toward understanding of silica biomineralization2019

    • 著者名/発表者名
      Michiko Nemoto, Sayako Iwaki, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Shigeki Mayama, Kiori Obuse
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] 3種の珪藻の比較トランスクリプトーム解析に基づく細胞壁形成関連タンパク質の同定2019

    • 著者名/発表者名
      岩城沙弥子、小布施祈織、田村隆、稲垣賢二、根本理子
    • 学会等名
      おかやまバイオアクティブ研究会 第55回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Expression and characterization of recombinant radular teeth matrix protein 1 (RTMP1) from Cryptochiton stelleri2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Narahara, Takashi Tamura, Kenji Inagaki, Kenji Okoshi, David Kisailus, Hisao Moriya, Michiko Nemoto
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] 生体鉱物の形成に関わるタンパク質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      根本理子
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部 第29回若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] ゲノム未知の珪藻からの遺伝子転写調節領域の取得及びそれを利用した形質転換用ベクターの構築2019

    • 著者名/発表者名
      白石幸音,田村隆,稲垣賢二,真山茂樹,根本理子
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第53回講演会(例会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Nitzschia属珪藻を用いた被殻形成関連タンパク質の解析2019

    • 著者名/発表者名
      根本理子、岩城沙弥子、岡田航輝、田村隆、 稲垣賢二、真山茂樹、小布施祈織
    • 学会等名
      第6回分子珪藻研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Identification of proteins related to tooth mineralization in Cryptochiton stelleri by integrated transcriptomic and proteomic analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Michiko Nemoto, Dongni Ren, Steven Herrera, Takashi Tamura, Kenji Inagaki and David Kisailus
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] 珪藻Nitzschia paleaの被殻形成関連タンパク質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      岩城沙弥子、田村隆、稲垣賢二、根本理子
    • 学会等名
      第20回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] 異なる珪藻種間の遺伝子比較解析およびプロテオーム解析に基づく珪藻の被殻形成因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      根本理子、岩城沙弥子、田村隆、 稲垣賢二、小布施祈織
    • 学会等名
      第5回分子珪藻研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] ヒザラガイ歯舌の磁鉄鉱形成メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      根本理子、David Kisailus
    • 学会等名
      第13回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] Identification of proteins involved in tooth biomineralization in the giant Pacific chiton by integrated transcriptomic and proteomic analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Michiko Nemoto, Dongni Ren, Steven Herrera, Takashi Tamura, Kenji Inagaki and David Kisailus
    • 学会等名
      Bioactive Okayama 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] オミックス解析に基づくオオバンヒザラガイの歯舌形成関連タンパク質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      根本理子、Dongni Ren、Steven Herrera、田村隆、稲垣賢二、David Kisailus
    • 学会等名
      第20回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818
  • [学会発表] A novel TYK2 compound heterozygous mutation in the patients with primary immunodeficiency2015

    • 著者名/発表者名
      根本理子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860777
  • [学会発表] Exome sequencing identified a novel tyk2 compound heterozygous mutation in 2 siblings with primary immunodeficiency

    • 著者名/発表者名
      Michiko Nemoto
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 1st Africa International Biotechnology & Biomedical Conference and the 8th International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis
    • 発表場所
      Safari Park Hotel, NAIROBI, KENYA
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860777
  • 1.  吉川 伸哉 (20405070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩谷 靖雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  川崎 朋範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  前田 尚子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  稲垣 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大出 裕高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  服部 浩佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  堀部 敬三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi