• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守屋 央朗  Moriya Hisao

研究者番号 60500808
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7638-3640
所属 (現在) 2022年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授
2018年度 – 2020年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授
2014年度 – 2019年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 准教授
2013年度 – 2016年度: 岡山大学, その他部局等, 准教授
2012年度: 岡山大学, 異分野融合先端コア, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 准教授
2011年度: 岡山大学, 異分野融先端研究コア, 助教
2009年度: 岡山大学, 異分野融合先端研究コア, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
システムゲノム科学 / 生物系 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / システムゲノム科学 / 理工系 / 小区分43060:システムゲノム科学関連
研究代表者以外
知能情報学 / 進化生物学 / 食品科学 / 中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 小区分40040:水圏生命科学関連
キーワード
研究代表者
酵母 / 過剰発現 / ゲノム / 細胞 / 増殖阻害 / 遺伝子 / 蛋白質 / フィードバック / 量感受性遺伝子 / 化学量不均衡 … もっと見る / 発現制御 / タンパク質 / 微生物 / プロテオーム / 細胞内輸送 / ストレス環境 / 制約 / 揺らぎ / 細胞周期 / 遺伝子ネットワーク / タンパク質ネットワーク / 量的均衡遺伝子 / 遺伝子量不均衡 / 生合成キャパシティー / タンパク質過剰 / プロセス負荷 / 局在化 / 細胞内局在 / 出芽酵母 / 遺伝子発現 / タンパク質分解 / ロバストネス / ユビキチンープロテアソーム系 / システム生物学 / イメージング / 処理能力 / タンパク質負荷 / 細胞の処理能力 / 進化 / 細胞毒性 / 適応 / 適応進化 / PolyX / 毒性 … もっと見る
研究代表者以外
学習と知識獲得 / 仮説枚挙 / システム生物学 / 帰納推論 / グルコース抑制 / CF帰納法 / パスウェイ補完 / 全ゲノム重複 / 進化実験 / 酵母 / ゲノム重複 / 比較ゲノム / 食品 / 出芽酵母 / 分子生物学 / 遺伝子 / 生化学 / イソチオシアネート / 求電子性 / 半導体デバイス工学 / 応用分子細胞生物学 / 固体物理学 / 細胞分化 / 細胞運動 / ヒザラガイ / バイオミネラリゼーション / 酸化鉄 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (157件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  半導体デバイスを用いた電気刺激による細胞の分化誘導とそのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      狩野 旬
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  連続するアミノ酸(PolyX)が生み出す細胞毒性のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒザラガイの磁鉄鉱歯特異的な歯舌マトリックスタンパク質の機能解明

    • 研究代表者
      根本 理子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  変異タンパク質の限界発現量から探る過剰発現による増殖阻害のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  発現量揺らぎ-適応系により探索する発現変動の適応-進化への影響研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  タンパク質の限界発現量から探る細胞の処理能力研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  発現量揺らぎー適応系により探るプロテオームの制約条件とその適応ー進化への影響研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  酵母全遺伝子スクリーニングによる食品成分標的遺伝子の同定とその発現調節機構の解明

    • 研究代表者
      中村 宜督
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  過剰発現により輸送リソースの過負荷を引き起こすタンパク質の体系的解析研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  化学量不均衡を避けるメカニズムの解明(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  化学量不均衡を避けるメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  全ゲノム重複後に消失する遺伝子パターンの実験的検証

    • 研究代表者
      牧野 能士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  酵母の生合成キャパシティーの拡大研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  酵母におけるプロセス負荷の原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  情報場への摂動を緩衝するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  酵母の量的均衡遺伝子が作るネットワークの全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  システム生物学応用に向けた仮説枚挙システムの実現

    • 研究代表者
      山本 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  遺伝情報場へのフィードバックの同定研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 央朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Massive expression of cysteine-containing proteins causes abnormal elongation of yeast cells by perturbing the proteasome2022

    • 著者名/発表者名
      Namba Shotaro、Kato Hisaaki、Shigenobu Shuji、Makino Takashi、Moriya Hisao
    • 雑誌名

      G3 Genes|Genomes|Genetics

      巻: -

    • DOI

      10.1093/g3journal/jkac106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03242, KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [雑誌論文] Identification of uncharacterized proteins potentially localized to mitochondria (UPMs) in <scp> <i>Saccharomyces cerevisiae</i> </scp> using a fluorescent protein unstable in the cytoplasm2021

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Satoshi、Namba Shotaro、Saeki Nozomu、Satoh Ayano、Moriya Hisao
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: 39 ページ: 303-311

    • DOI

      10.1002/yea.3685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03242, KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [雑誌論文] Genetic profiling of protein burden and nuclear export overload.2020

    • 著者名/発表者名
      Kintaka R, Makanae K, Namba S, Kato H, Kito K, Ohnuki S, Ohya Y, Andrews BJ, Boone C, Moriya H.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.54080

    • NAID

      120006941058

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06411, KAKENHI-PUBLICLY-20H04870, KAKENHI-PROJECT-18K06228, KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PROJECT-19H03205
  • [雑誌論文] Development of an experimental method of systematically estimating protein expression limits in HEK293 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Yoshihiro、Yoshida Yuki、Satoh Ayano、Moriya Hisao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61646-3

    • NAID

      120006883502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PUBLICLY-18H04824, KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [雑誌論文] N-terminal deletion of Swi3 created by the deletion of a dubious ORF YJL175W mitigates protein burden effect in S. cerevisiae2020

    • 著者名/発表者名
      Saeki Nozomu、Eguchi Yuichi、Kintaka Reiko、Makanae Koji、Shichino Yuichi、Iwasaki Shintaro、Kanno Manabu、Kimura Nobutada、Moriya Hisao
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 号: 1 ページ: 9500-9500

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66307-z

    • NAID

      120006883501

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870, KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H04998
  • [雑誌論文] The expression level and cytotoxicity of green fluorescent protein are modulated by an additional N-terminal sequence2020

    • 著者名/発表者名
      Moriya Hisao、Graduate School of Environmental and Life Sciences, Research Core for Interdisciplinary Sciences, Okayama University
    • 雑誌名

      AIMS Biophysics

      巻: 7 ページ: 121-132

    • DOI

      10.3934/biophy.2020010

    • NAID

      120006860108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PUBLICLY-18H04824, KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [雑誌論文] Exploring the Complexity of Protein-Level Dosage Compensation that Fine-Tunes Stoichiometry of Multiprotein Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Koji、Ishihara Akari、Moriya Hisao
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 16

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009091

    • NAID

      120006937515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870, KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [雑誌論文] Comparative gene analysis focused on silica cell wall formation: Identification of diatom-specific SET domain protein methyltransferases2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, M., Iwaki, S., Moriya, H., Monden, Y., Tamura, T., Inagaki, K., Mayama, S. and Obuse K.
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: - ページ: 551-563

    • DOI

      10.1007/s10126-020-09976-1

    • NAID

      120007045009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05818, KAKENHI-PUBLICLY-20H04870, KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [雑誌論文] Yeast screening system reveals the inhibitory mechanism of cancer cell proliferation by benzyl isothiocyanate through down-regulation of Mis122019

    • 著者名/発表者名
      Abe-Kanoh Naomi、Kunisue Narumi、Myojin Takumi、Chino Ayako、Munemasa Shintaro、Murata Yoshiyuki、Satoh Ayano、Moriya Hisao、Nakamura Yoshimasa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 8866-8866

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45248-2

    • NAID

      120006648600

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PROJECT-19K15789, KAKENHI-PUBLICLY-18H04824, KAKENHI-PROJECT-17H03618, KAKENHI-PROJECT-17H03818
  • [雑誌論文] Estimating the Protein Burden Limit of Yeast Cells by Measuring Expression Limits of Glycolytic Proteins.2018

    • 著者名/発表者名
      Eguchi, Y., Makanae, K., Hasunuma, T., Ishibashi, Y., Kito, K., Moriya, H.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.34595

    • NAID

      120006501235

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06228, KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PROJECT-17H03618, KAKENHI-PROJECT-15KK0258, KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [雑誌論文] Genetic Analysis of Signal Generation by the Rgt2 Glucose Sensor of Saccharomyces cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      Scharff-Poulsen Peter、Moriya Hisao、Johnston Mark
    • 雑誌名

      G3

      巻: 8 ページ: 2685-2696

    • DOI

      10.1534/g3.118.200338

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300, KAKENHI-PROJECT-17H03618, KAKENHI-PROJECT-15KK0258, KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [雑誌論文] Assessing phagotrophy in the mixotrophic ciliate Paramecium bursaria using GFP-expressing yeast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Moriya H, Iwai S.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett.

      巻: 364 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1093/femsle/fnx117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [雑誌論文] Post-translational dosage compensation buffers genetic perturbations to stoichiometry of protein complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishikawa, Koji Makanae, Shintaro Iwasaki, Nicholas T. Ingolia, Hisao Moriya
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 13(1)

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006554

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J00852, KAKENHI-PROJECT-26290069, KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [雑誌論文] Cellular growth defects triggered by an overload of protein localization processes2016

    • 著者名/発表者名
      Kintaka R, Makanae K, Moriya H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 ページ: 31774-31774

    • DOI

      10.1038/srep31774

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069, KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [雑誌論文] Quantitative nature of overexpression experiments.2016

    • 著者名/発表者名
      Moriya H
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: 26 ページ: 3932-3939

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-07-0512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [雑誌論文] Small Toxic Protein Encoded on Chromosome VII of Saccharomyces cerevisiae2015

    • 著者名/発表者名
      Makanae K, Kintaka R, Ishikawa K, Moriya H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120678

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717, KAKENHI-PROJECT-25640115, KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [雑誌論文] Aneuploid proliferation defects in yeast are not driven by copy number changes of a few dosage-sensitive genes2015

    • 著者名/発表者名
      Bonney ME, Moriya H, Amon A
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 29 ページ: 898-903

    • DOI

      10.1101/gad.261743.115

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717, KAKENHI-PROJECT-25640115, KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [雑誌論文] Evaluation of the lower protein limit in the budding yeast Saccharomyces cerevisiae using TIPI-gTOW2014

    • 著者名/発表者名
      Sasabe M, Shintani S, Kintaka R, Kaizu K, Makanae K, Moriya H
    • 雑誌名

      BMC Syst Biol

      巻: 8(1) ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/1752-0509-8-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PUBLICLY-25108717, KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [雑誌論文] Relationships between Cell Cycle Regulator Gene Copy Numbers and Protein Expression Levels in Schizosaccharomyces pombe2013

    • 著者名/発表者名
      Chino A, Makanae K, Moriya H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(9)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PUBLICLY-25108717, KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [雑誌論文] Spiro-carbon formation by different chemistry involving pathway crosstalk.2013

    • 著者名/発表者名
      石川格靖, 他8名
    • 雑誌名

      Nat Chem Biol

      巻: 9 ページ: 818-25

    • DOI

      10.1038/nchembio.1366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10688, KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PUBLICLY-25108717, KAKENHI-PROJECT-25242067, KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [雑誌論文] Identification of dosage-sensitive genes in Saccharomyces cerevisiae using the genetic tug-of-war method2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Makanae, Reiko Kintaka, Takashi Makino, Hiroaki Kitano and Hisao Moriya
    • 雑誌名

      Genome Res

      巻: 23 ページ: 300-11

    • DOI

      10.1101/gr.146662.112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22136001, KAKENHI-PROJECT-22405008, KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PLANNED-22136003, KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [雑誌論文] Parallel Real-Time PCR on a Chip for Genetic Tug-of-War (gTOW) Method2013

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Yatsuhashi A, Kaji N, Ando T, Sato K, Moriya H, Kitano H, Yasui T, Tokeshi M, Baba Y
    • 雑誌名

      Anal Sci

      巻: 29(3) ページ: 367-71

    • NAID

      10031165324

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/analsci/29/3/29_367/_article

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [雑誌論文] A Genome-Wide Activity Assessment of Terminator Regions in Saccharomyces cerevisiae Provides a "Terminatome″Toolbox2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi M, Ito Y, Kintaka R, Imamura C, Katahira S, Ikeuchi A, Moriya H, Matsuyama T
    • 雑誌名

      ACS Synth Biol

    • DOI

      10.1021/sb300116y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [雑誌論文] Robustness analysis of cellular systems using the genetic tug-of-war method2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya H, Makanae K, Watanabe K, Chino A, Shimizu-Yoshida Y
    • 雑誌名

      Molecular Biosystems

      巻: 8(10) ページ: 2513-22

    • DOI

      10.1039/c2mb25100k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [雑誌論文] Establishing a New Methodology for Genome Mining and Biosynthesis of Polyketides and Peptides through Yeast Molecular Genetics2012

    • 著者名/発表者名
      石内勘一郎、佐藤道大, 他9名
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 13 ページ: 846-54

    • DOI

      10.1002/cbic.201100798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01668, KAKENHI-PROJECT-22241054, KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [雑誌論文] Overexpression limits of fission yeast cell-cycle regulators in vivo and in silico2011

    • 著者名/発表者名
      Moriya H, Chino A, Kapuy O, Csikasz-Nagy A, Novak B
    • 雑誌名

      Mol Syst Biol

      巻: 7 ページ: 556-556

    • DOI

      10.1038/msb.2011.91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23114715, KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [雑誌論文] Plasmid construction using recombination activity in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Ayako Chino, Kenji Watanabe, Hisao Moriya
    • 雑誌名

      PLoS One 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [雑誌論文] Fragilliles caused by dosage imbalance in regulation of the budding yeast cell cycle2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kaizu, H.Moriya, H.Kitano
    • 雑誌名

      PLoS genotic

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [雑誌論文] A comprehensive molecular interaction map of the budding yeast cell cycle2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kaizu, S.Ghosh, Y.Mutsuoka, H.Moriya, Y.Shimizu-Yoshida, H.Kitano
    • 雑誌名

      Molecular Systems Biology

      巻: 6 ページ: 415-415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [産業財産権] 細胞小器官局在性融合タンパク質2016

    • 発明者名
      守屋央朗
    • 権利者名
      守屋央朗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 出芽酵母のデノボ遺伝子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] 多コピー化が高塩ストレス下で適応的にはたらく遺伝子の体系的探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] 3XGFPの過剰発現が引き起こす増殖阻害現象2020

    • 著者名/発表者名
      難波匠太郎、金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] 出芽酵母のデノボ遺伝子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 過剰発現が適応的に働く遺伝子の体系的同定2020

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、佐伯
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 過剰発現が適応的に働く遺伝子の体系的同定2020

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、佐伯望
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] システインを含むタンパク質の過剰発現は出芽酵母の形態異常をもたらす2020

    • 著者名/発表者名
      加藤寿明、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] 高塩ストレス下で多コピー化が適応的に機能する出芽酵母遺伝子の体系的探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04870
  • [学会発表] 3XGFPの過剰発現が引き起こす増殖阻害現象2020

    • 著者名/発表者名
      難波匠太郎、金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 高塩ストレス下で多コピー化が適応的に機能する出芽酵母遺伝子の体系的探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 多コピー化が高塩ストレス下で適応的にはたらく遺伝子の体系的探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] システインを含むタンパク質の過剰発現は出芽酵母の形態異常をもたらす2020

    • 著者名/発表者名
      加藤寿明、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第53回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 過剰発現が適応的に働く遺伝子の体系的同定2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes Whose Overexpression Works Adaptively Using the ADOPT System2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Systems Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] 過剰発現が適応的に働く遺伝子の体系的同定2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes whose Overexpression Positively Affect Fitness in Various Environments2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes whose Overexpression Positively Affect Fitness in Various Environments2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes Whose Overexpression Works Adaptively Using the ADOPT System2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Systems Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes whose Overexpression Positively Affect Fitness in Various Environments2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Genetic profiling of protein burden and nuclear export overload2019

    • 著者名/発表者名
      金高令子、Charlie Boone、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] 過剰発現が適応的に働く遺伝子の体系的同定2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] Genetic profiling of protein burden and nuclear export overload2019

    • 著者名/発表者名
      金高令子、Charlie Boone、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] Genetic profiling of protein burden and nuclear export overload2019

    • 著者名/発表者名
      金高令子、Charlie Boone、守屋央朗
    • 学会等名
      ICYGMB 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 過剰発現実験により探るプロテオームの拘束条件2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Systematic Identification of Genes Whose Overexpression Works Adaptively Using the ADOPT System2019

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、守屋央朗
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Systems Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] 過剰発現実験により探るプロテオームの拘束条件2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] 過剰発現実験により探るプロテオームの拘束条件2019

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] タンパク質の発現限界を測る遺伝学的手法TOW-Fu2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Defining harmful yeast oroteins by mesuring overexpression limits2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      2018 Yeast Genetics Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] 過剰発現の限界から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、江口優一、蒔苗浩司、加藤有香
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 多コピー化が増殖に有利に働く酵母遺伝子のハイスループットスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、江口優一、堀内智司、Herbst Konrad、Kirrmaier Daniel、Knop Michael 、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Defining harmful yeast oroteins by mesuring overexpression limits2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      2018 Yeast Genetics Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] 哺乳類細胞においてタンパク質発現量の限界を測定する実験系の確立と改善2018

    • 著者名/発表者名
      森吉弘、佐藤あやの、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] 過剰発現の限界から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、江口優一、蒔苗浩司、加藤有香
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] タンパク質の限界発現量から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、加藤有香
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] 多コピー化が増殖に有利に働く酵母遺伝子のハイスループットスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、江口優一、堀内智司、Herbst Konrad、Kirrmaier Daniel、Knop Michael 、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Defining harmful yeast oroteins by mesuring overexpression limits2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      2018 Yeast Genetics Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 過剰に対する細胞システムのロバストネスと脆弱性2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      数理シグナル学術領域の新展開(シンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 多コピー化が増殖に有利に働く酵母遺伝子のハイスループットスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、江口優一、堀内智司、Herbst Konrad、Kirrmaier Daniel、Knop Michael 、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] タンパク質の発現限界を測る遺伝学的手法TOW-Fu2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 多コピー化が増殖に有利に働く酵母遺伝子のハイスループットスクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      佐伯望、江口優一、堀内智司、Herbst Konrad、Kirrmaier Daniel、Knop Michael 、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] 過剰発現の限界から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、江口優一、蒔苗浩司、加藤有香
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04824
  • [学会発表] Defining harmful yeast oroteins by mesuring overexpression limits2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      2018 Yeast Genetics Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] タンパク質の限界発現量から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、加藤有香
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] タンパク質の限界発現量から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、加藤有香
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第51回研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] タンパク質の発現限界を測る遺伝学的手法TOW-Fu2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03618
  • [学会発表] 過剰発現の限界から探る細胞の処理能力2018

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗、江口優一、蒔苗浩司、加藤有香
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] タンパク質の発現限界を測る遺伝学的手法TOW-Fu2018

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19300
  • [学会発表] cODCデグロンを利用した新技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      堀内智司、守屋央朗
    • 学会等名
      第35回YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Consequences of Protein Overexpression: Approaches by the Genetic Tug-of-war Method2017

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya
    • 学会等名
      CIFAR Genetic Networks Program Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 哺乳類細胞においてタンパク質発現量の限界を測定する実験系の確立および解析2017

    • 著者名/発表者名
      森吉弘、吉田由紀、北野弘明、佐藤あやの、守屋央朗
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] タンパク質発現量の限界を規定する要因の解析2017

    • 著者名/発表者名
      江口優一、蒔苗浩司、堀良美、蓮沼誠久、守屋央朗
    • 学会等名
      第69会日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 哺乳類細胞においてタンパク質発現量の限界を測定する実験系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      森吉弘、吉田由紀、北野弘明、佐藤あやの、守屋央朗
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Tpkの過剰が引き起こす増殖阻害に対する、キナーゼ活性の寄与度の検証2017

    • 著者名/発表者名
      石原明莉、守屋央朗
    • 学会等名
      第35回YEAST WORKSHOP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 摂動実験により探るプロテオームの拘束条件2017

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2017年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] タンパク質の発現限界を測る遺伝学的手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      江口優一、守屋央朗
    • 学会等名
      第4回摂動生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Expression limits of glycolytic enzymes in yeast2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Eguchi, Koji Makanae, Yoshimi Hori, Tomohisa Hasunuma, Hisao Moriya
    • 学会等名
      14th International Congress on Yeasts
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Perturbed stoichiometry of complex subunits is circumvented by protein-level dosage compensation2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishikawa, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      The 9th Asian Young Res. Conf. on Comput. and Omics Biol.
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2016-01-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Consequences of protein overexpression2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya, Reiko Kintaka, Charles Boone, Koji Ishikawa, Yuichi Eguchi
    • 学会等名
      14th International Congress on Yeasts
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Overloads of protein localization process cause cellular growth defects2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kintaka, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      14th International Congress on Yeasts
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Consequences of protein overexpression2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya, Reiko Kintaka, Charles Boone, Koji Ishikawa, Yuichi Eguchi
    • 学会等名
      14th International Congress on Yeasts
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Consequences of protein overexpression2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya
    • 学会等名
      The 26th Hot Spring Harbor International Symposium
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-11-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Overloads of protein localization process cause cellular growth defects2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kintaka, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      14th International Congress on Yeasts
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] Consequences of protein overexpression2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya
    • 学会等名
      The 26th Hot Spring Harbor International Symposium
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-11-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0258
  • [学会発表] 細胞内でタンパク質発現量の限界を決める要因はなにか?2015

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第5回合成生物工学シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 細胞の持つタンパク質発現のキャパシティを測る2015

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県・岡山市
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] 細胞の持つタンパク質発現のキャパシティーを測る2015

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県・岡山市
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] Robust gene expression under genetic perturbation: New mechanism maintaining stoichiometry of protein complex2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishikawa, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Systems Biology
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-11-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 遺伝子発現の摂動に対してタンパク質発現量を調整する 新たな分子機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      石川浩史、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第48回報告会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] タンパク質の過剰発現が及ぼす影響とそれに対する細胞のストラテジー2015

    • 著者名/発表者名
      守屋 央朗、石川 浩史、江口 優一、金高 令子、蒔苗 浩司
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 遺伝子発現系への摂動をタンパク質レベルで緩衝する新たな分子機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      石川 浩史、蒔苗 浩司、守屋 央朗
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 細胞の持つタンパク質発現のキャパシティを測る2015

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県・岡山市
    • 年月日
      2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る。2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      制御・情報理論による生物システムのロバストネス解析と設計」第1回講演会
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] タンパク質の発現量の限界を測る。2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2014年会
    • 発表場所
      茨城県・つくば市
    • 年月日
      2014-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] タンパク質発現量の限界を決める要素は何か?2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会7.0
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      制御・情報理論による生物システムのロバストネス解析と設計」第1回講演会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質発現量の限界を決める要素は何か?2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      細胞を創る研究会7.0
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質の発現量の限界を測る。2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2014年会
    • 発表場所
      茨城県・つくば市
    • 年月日
      2014-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質発現量の限界を決める要素は何か?2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      細胞を創る研究会7.0
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] Evaluation of cytotoxicity caused by overproduction of localized signal attached GFPs2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kintaka, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      Yeast genetics meeting 2014
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質の発現量の限界を測る。2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2014年会
    • 発表場所
      茨城県・つくば市
    • 年月日
      2014-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      「制御・情報理論による生物システムのロバストネス解析と設計」第1回公演
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る。2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府・京都市
    • 年月日
      2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る2014

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府・京都市
    • 年月日
      2014-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290069
  • [学会発表] 酵母だから測れる(?)、過剰発現のコピー数限界2013

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] 酵母の量感受性遺伝子の多コピーサプレッサーによる解析2013

    • 著者名/発表者名
      金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 酵母だから測れる(?)、過剰発現のコピー数限界2013

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 酵母の量感受性遺伝子の多コピーサプレッサーによる解析2013

    • 著者名/発表者名
      金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] TIPI-gTOW 法によるタンパク質発現の下限限定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      雀部正毅, 進谷紗弓, 守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • 発表場所
      仙台市青葉区
    • 年月日
      2013-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 酵母の量感受性遺伝子の多コピーサプレッサーによる解析2013

    • 著者名/発表者名
      金高 令子,守屋 央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] 出芽酵母におけるmisfoldedGFP の過剰発現による細胞毒性の発揮メカニズムの解析2013

    • 著者名/発表者名
      蒔苗浩志, 守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • 発表場所
      仙台市青葉区
    • 年月日
      2013-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 酵母だから測れる(?)、過剰発現のコピー数限界2013

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会 第36回年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] 酵母だから測れる(?),過剰発現のコピー数限界2013

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 出芽酵母がもつすべての遺伝子の限界発現量を測る2012

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] タンパク質の過剰に対して,細胞の各プロセスは異なった頑健性を持っている2012

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗, 蒔苗浩司
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] ミトコンドリア関連の量感受性遺伝子(DSG)とPPH3 の遺伝的相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      金高令子, 蒔苗浩司, 守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] ミトコンドリア関連の量感受性遺伝子(DSG)とPPH3 の遺伝的相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      金高令子, 蒔苗浩司, 守屋央朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期に存在するフィードバックの解明2012

    • 著者名/発表者名
      茅野文子, 守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Development of a method for measuring the lower limit of gene expression2012

    • 著者名/発表者名
      Masataka Sasabe, Sayumi Shintani, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      2012 Yeast Genetics and Molecular Biology Meeting
    • 発表場所
      アメリカ,ニュージャージー州)
    • 年月日
      2012-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期に存在するフィードバックの解明2012

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [学会発表] 出芽酵母がもつすべての遺伝子の限界発現量を測る2012

    • 著者名/発表者名
      蒔苗浩司, 金高令子, 牧野能士, 守屋央朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] タンパク質の過剰発現が引き起こす細胞毒性の定量2012

    • 著者名/発表者名
      蒔苗浩司, 守屋央朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Identification of genes in balance with dosage sensitive genes2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kintaka, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      2012 Yeast Genetics and Molecular Biology Meeting
    • 発表場所
      アメリカ,ニュージャージー州
    • 年月日
      2012-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Dosage sensitive gene と均衡関係にある遺伝子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      金高令子, 守屋央朗
    • 学会等名
      イーストワークショップ
    • 発表場所
      香川県さぬき市
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 遺伝子発現の下限測定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      進谷紗弓 ,蒔苗浩司, 守屋央朗
    • 学会等名
      イーストワークショップ
    • 発表場所
      香川県さぬき市
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 分裂酵母細胞周期のロバストネスを生み出す機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      茅野文子、守屋央朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会第34回年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [学会発表] 出芽酵母の遺伝子量感受性遺伝子2011

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第7回真菌分子細胞研究会
    • 発表場所
      香川県さぬき市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Dosage sensitive geneと均衡関係にある遺伝子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      イーストワークショップ
    • 発表場所
      香川県さぬき市
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 分裂酵母細胞周期の遺伝子発現システムに存在する緩衝機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      茅野文子、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第44回研究報告会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [学会発表] 酵母細胞システムのロバストネス解析2011

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第49会日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県姫路市
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 酵母細胞システムのロバストネス解析2011

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      生物物理学会第49回年会
    • 発表場所
      姫路市書写
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Robustness analysis of yeast cell cycle in silico and in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya
    • 学会等名
      International Symposium on Symbolic Systems Biology 2011
    • 発表場所
      神奈川県三浦郡(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23114715
  • [学会発表] The genome-wide analysis of limit of gene-overexpression in S cerevisiae2011

    • 著者名/発表者名
      Hisao Moriya
    • 学会等名
      International Symposium on the Physicochemical Field for Genetics Activities
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2011-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] Identification of dosage sensitive genes on the budding yeast genome2011

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      Young Researchers Conference on Evolutionary Genomics
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Dosage sensitive geneのパートナー分子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第44回年会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] Dosage sensitive geneと均衡関係にある遺伝子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      金高令子、守屋央朗
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310140
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネスを測る~酵母をモデル系として~2010

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      明治大学グローバルCOE研究会
    • 発表場所
      神奈川県川崎市
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] In vivo robustness analysis of the yest cell cycle2010

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      The 13th US-Japan Cellular and Gene Therapy Conference on Systems Biology in Cell Cycle Regultion
    • 発表場所
      Besesda/USA
    • 年月日
      2010-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] 分裂酵母で相同組換えを利用した遺伝子クローニング(GCR)は実用に耐えるか?2009

    • 著者名/発表者名
      茅野文子・守屋央朗
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] IN VIVO ROBUSTNESS ANALYSIS OF THE FISSION YEAST CELL CYCLE SYSTEM2009

    • 著者名/発表者名
      Ayako Chino, Hisao Moriya
    • 学会等名
      The 5th International Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] 細胞システムのロバストネス解析 ~酵母細胞をモデル系として~2009

    • 著者名/発表者名
      守屋央朗
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21114515
  • [学会発表] タンパク質過剰がもたらす細胞毒性のモデルタンパク質を用いた解析

    • 著者名/発表者名
      金高令子、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第47回研究報告会
    • 発表場所
      東京都・文京区
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] タンパク質過剰がもたらす細胞毒性のモデルタンパク質を用いた解析

    • 著者名/発表者名
      金高令子、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第47回研究報告会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質過剰がもたらす細胞毒性のモデルタンパク質を用いた解析

    • 著者名/発表者名
      金高令子、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] タンパク質過剰がもたらす細胞毒性のモデルタンパク質を用いた解析

    • 著者名/発表者名
      金高令子、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県・横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • [学会発表] タンパク質過剰がもたらす細胞毒性のモデルタンパク質を用いた解析

    • 著者名/発表者名
      金高令子、蒔苗浩司、守屋央朗
    • 学会等名
      第32回Yeast Workshop
    • 発表場所
      広島県呉市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25640115
  • [学会発表] Evaluation of cytotoxicity caused by overproduction of localized signal attached GFPs

    • 著者名/発表者名
      Reiko Kintaka, Koji Makanae, Hisao Moriya
    • 学会等名
      Yeast genetics meeting 2014
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25108717
  • 1.  牧野 能士 (20443442)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  紀藤 圭治 (40345632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山本 泰生 (30550793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河田 雅圭 (90204734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 宜督 (60324381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  佐藤 あやの (40303002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中村 俊之 (90706988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  狩野 旬 (50375408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹田 哲也 (30302368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  根本 理子 (30625926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  Boone Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  Knop Michael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  森屋 由紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  岩崎 信太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  中沢 威人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  叶 奈緒美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  大矢 禎一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  石川 格靖
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  野口 博司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  渡辺 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  北野 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  北野 潤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  佐藤 道大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi