• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 知未  Komatsu Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30634977
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 北海道大学, 農学研究院, 講師
2016年度 – 2019年度: 北海道大学, 農学研究院, 講師
2015年度: 福島大学, 学内共同利用施設等, 特任准教授
2013年度 – 2015年度: 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任准教授
2012年度: 福島大学, 学内共同利用施設等うつくしまふくしま未来支援センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
経営・経済農学 / 農業経済学
研究代表者以外
経営・経済農学 / 食料循環研究
キーワード
研究代表者
原子力災害 / 農業経営支援システム / 農林水産業経営 / 果樹産地 / 農業経営主体 / 農業経営支援 / 果樹農業 / 農業経営 / コメ流通 / 営農支援システム … もっと見る / 食品安全検査 / 放射性物質 / 地域営農システム / 水田作経営 … もっと見る
研究代表者以外
原子力災害 / 地域類型 / 個人化 / 農業政策 / 埋め込み / 農村社会 / 企業化 / 農業経営 / 食料生産工程管理 / 風評問題 / 食品安全検査体制 / 放射性セシウムの挙動 / 放射能汚染対策 / 体形だった放射能対策 / 流通消費過程 / 食物生成過程 / 物質循環過程 / 持続可能性 / リスク対策 / リスク評価 / 費用対効果 / 検査体勢 / 放射能汚染 / 国際調査 / 風評認識 / 風評被害 / 土壌汚染 / 試験栽培 / 放射性物質 / 除染土の再生利用 / 合意形成 / 損害賠償 / リスク評価と制御 / 全量全袋検査 / 低減対策 / トリチウム / 放射性セシウム / 農業再生 / 帰還 / 農山村地域経済 / 避難地域 / 内発的発展論 / 復興の第二ステージ / 地域復興 / 農山村地域発展 / 農林業経済 / 震災復興 / 地域づくりモデル / 帰還と復興 / 内発的発展 / 農林業再生 / コミュニティの再生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  農村社会から分離した農業経営の発展可能性-その地域類型的解明-

    • 研究代表者
      柳村 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      摂南大学
      北海道大学
  •  原子力災害被災地における「帰還と復興をめざす地域づくりモデル」の構築

    • 研究代表者
      守友 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      福島大学
  •  食料循環系の把握に基づいた持続可能な放射能汚染対策の確立

    • 研究代表者
      小山 良太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      福島大学
  •  原子力災害後の果樹産地における担い手育成と農業経営支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小松 知未
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      北海道大学
      福島大学
  •  放射能汚染地域における水田営農再生システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小松 知未
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2015年農林業センサス総合分析報告書2018

    • 著者名/発表者名
      安藤光義、鈴村源太郎、澤田守、藤栄剛、藤掛一朗、橋口卓也、竹田麻里、玉里恵美子、新田義修、森田明、小松知未
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541041869
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [図書] TAGの正体2018

    • 著者名/発表者名
      内橋克人・堤未果・佐藤優・鈴木宣弘・孫崎享・森田実・醍醐聰・谷口信和・東山寛・小松奏信・内田聖子・柳京煕・白石正彦・田代洋一・金子勝・加藤好一・石田敦史・飛田稔章・小林光浩・阿部勝昭・畠山勝一・菅野孝志・八木岡努・三角修・下小野田寛・熊谷健一・時田則雄・長妻昭・玉木雄一郎・志位和夫・吉川はじめ
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      農文協
    • ISBN
      9784540181733
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01490
  • [図書] 原発事故と福島の農業2017

    • 著者名/発表者名
      根本圭介、高田大輔、小松知未、三浦覚、眞鍋昇、石井秀樹
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130633673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [図書] 「果樹-中通り県北地域の果樹への影響と販売対策」、『原発事故と福島の農業』(根本圭介編)2017

    • 著者名/発表者名
      高田大輔・小松知未
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [図書] 原発災害下での暮らしと仕事2016

    • 著者名/発表者名
      小山良太、小松知未、則藤孝志、早尻正宏
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [図書] 東日本大震災後の協同組合と公益の課題2015

    • 著者名/発表者名
      現代公益学会(編)、小松隆二、松岡公明、北川太一、杉本貴志、境新一、小山良太、千葉あや、小林元、濱田健司、藤木千草、志波早苗、桑田但馬、北沢栄、上野伸子
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [図書] 原子力災害後の食と農の再生、福島大学の支援知をもとにしたテキスト災害復興支援学2014

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 出版者
      八朔社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [図書] 住民による放射線量調査と新たな地域づくり-伊達市霊山小国地区-、福島農からの日本再生内発的地域づくりの展開2014

    • 著者名/発表者名
      守友裕一、大谷尚之、神代英昭、小松知未他
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [図書] 農の再生と食の安全-原発事故と福島の2年-2013

    • 著者名/発表者名
      小山良太、小松知未
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [図書] 「住民による放射線量調査と新たな地域づくり-伊達市霊山小国地区-」『福島農からの日本再生 内発的地域づくりの展開』2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未(守友裕一・大谷尚之・神代英昭編著)
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [図書] 農の再生と食の安全-原発事故と福島の2年-2013

    • 著者名/発表者名
      小山良太・小松知未
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新日本出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [図書] 放射能汚染から食と農の再生を2012

    • 著者名/発表者名
      小山良太・小松知未・石井秀樹(小山良太)
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      社団法人家の光協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 福島県における津波・原子力災害からの農業復興2017

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 67(4) ページ: 43-51

    • NAID

      40021179142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [雑誌論文] 福島県における津波・原子力災害からの農業復興2017

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 786 ページ: 1-9

    • NAID

      40021179142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [雑誌論文] 住民と大学・研究機関との連携による放射線計測と試験栽培2017

    • 著者名/発表者名
      石井秀樹、服部正幸、棚橋知春、小松知未、後藤淳、内藤航、上坂元紀、原田直樹、野中昌法、守友裕一
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 29-1 ページ: 46-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [雑誌論文] 農産物加工品に関する消費者意識と販路拡大に関する調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: 平成28年度 ページ: 135-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 住民と大学・研究機関との連携による放射線計測と試験栽培2017

    • 著者名/発表者名
      石井秀樹,服部正幸,棚橋知春,小松知未,後藤淳,内藤航,上坂元紀,原田直樹,野中昌法,守友裕一
    • 雑誌名

      地域創造

      巻: 29(1) ページ: 46-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [雑誌論文] 福島県における津波・原子力災害からの農業復興2017

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      都市と農村をむすぶ

      巻: 67(4) ページ: 43-51

    • NAID

      40021179142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 消費者意識に基づいた農業経営者による情報発信に関する調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      小松知未・服部正幸
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: 平成28年度 ページ: 141-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 原子力災害後の葉たばこ生産農家における経営対応に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉仲怜・小松知未・棚橋知春
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第34巻第1号 ページ: 87-94

    • NAID

      130008082588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 原子力災害被災地域における営農再開に向けた農業者意識と支援方策-福島県・南相馬市を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 第88巻第3号 ページ: 317-322

    • NAID

      130007406089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 東日本大震災の前後における米流通の変化-福島県産米を中心として‐2015

    • 著者名/発表者名
      小池(相原)晴伴・伊藤亮司・小松知未・小山良太
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 第24巻第2号 ページ: 44-50

    • NAID

      110009990405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [雑誌論文] 米全量全袋検査の運用実態と課題-放射性物質検査に関する制度的問題に着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・小山良太・小池(相原)晴伴・伊藤亮司
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第33巻第1号 ページ: 116-124

    • NAID

      130007700462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [雑誌論文] 原子力災害後の担い手経営の展開と水田営農への支援方策-中山間地域・伊達市小国地区を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・棚橋知春
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第53巻第2号 ページ: 25-30

    • NAID

      130006943286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [雑誌論文] 津波被害・原子力災害からの復旧・復興の現段階2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      月刊NOSAI

      巻: 第67巻10号 ページ: 14-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [雑誌論文] 原子力災害後の担い手経営の展開と水田営農への支援方策-中山間地域・伊達市小国地区を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・棚橋知春
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第53巻第2号 ページ: 25-30

    • NAID

      130006943286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 原子力災害の被災地域における放射性物質対策の実態と支援方策-福島県・伊達地域を事例に-2014

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第32巻第1号

    • NAID

      130007697130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 原子力災害後の果樹経営における販売実態と直接販売の動向-福島市を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第52巻3号 ページ: 47-52

    • NAID

      130005295378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [雑誌論文] 原子力災害の被災地域における放射性物質対策の実態と支援方策-福島県・伊達地域を事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農村経済研究

      ページ: 25-35

    • NAID

      130007697130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 農産物直売所における原子力災害の影響と放射性物質検査体制の導入-福島県・県北地域を対象に-2013

    • 著者名/発表者名
      朴相賢・小松知未
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第31巻第1号 ページ: 115-122

    • NAID

      130007697061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 農産物直売所における放射性物質の自主検査の意義と支援体制の構築-福島県二本松市旧東和町を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第51巻第3号 ページ: 37-42

    • NAID

      130005155969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 原子力災害後の消費者意識と果樹経営による情報発信-農家直送・福島県産果実を受け取った顧客アンケート調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      2013年度日本農業経済学会論文集

      巻: 2013年度 ページ: 242-249

    • NAID

      40019954926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 農産物直売所における放射性物質の自主検査の意義と支援体制の構築-福島県二本松市旧東和町を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 雑誌名

      農村経済研究

      ページ: 37-42

    • NAID

      130005155969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 農産物直売所における原子力災害の影響と放射性物質検査体制の導入-福島県・県北地域を対象に-2013

    • 著者名/発表者名
      朴相賢・小松知未
    • 雑誌名

      農村経済研究

      ページ: 115-122

    • NAID

      130007697061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 住民による放射性物質汚染の実態把握と組織活動の意義-特定避難勧奨地点・福島県伊達市霊山小国地区を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      小松知未・小山良太(小松知未)
    • 雑誌名

      2012年度日本農業経済学会論文集

      巻: 2012年度 ページ: 223-230

    • NAID

      10031146792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 住民による放射性物質汚染の実態把握と組織活動の意義-特定避難勧奨地点・福島県伊達市霊山小国地区を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      小松知未・小山良太
    • 雑誌名

      2012年度日本農業経済学会論文集

      ページ: 223-230

    • NAID

      10031146792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 放射線量分布マップと食品検査体制の体系化に関する研究-ベラルーシ共和国と日本の原子力発電所事故対応の比較分析-2012

    • 著者名/発表者名
      小山良太・小松知未
    • 雑誌名

      2012年度日本農業経済学会論文集

      ページ: 215-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [雑誌論文] 放射線量分布マップと食品検査体制の体系化に関する研究-ベラルーシ共和国と日本の原子力発電所事故対応の比較分析-2012

    • 著者名/発表者名
      小山良太・小松知未(小山良太)
    • 雑誌名

      2012年度日本農業経済学会論文集

      巻: 2012年度 ページ: 215-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 中国ライチ農場における職工農家の分化と高所得農家の特徴 ―中国広西省霊山県華山国有農場を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      何梁棟・小松知未・東山寛
    • 学会等名
      北海道農業経済学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [学会発表] 原子力災害後の営農意向と地域農業の展開方向に関する農業者意識-福島県・南相馬市を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [学会発表] 原子力災害後の営農意向と地域農業の展開方向に関する農業者意識-福島県・南相馬市を事例に-2016

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      2016年度日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [学会発表] 葉たばこ生産における原子力災害の影響と放射性物質対策の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未・棚橋知春・吉仲怜
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [学会発表] 原子力災害後の葉たばこ生産農家における経営対応に関する調査研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉仲怜・小松知未・棚橋知春
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [学会発表] 原子力災害の被災地における困難と住民活動2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      社会教育研究全国集会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2015-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04553
  • [学会発表] 原子力災害の被災地における困難と住民活動2015

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      社会教育研究全国集会第19分科会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [学会発表] 原子力災害後の葉たばこ生産農家における経営対応に関する調査研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉仲怜・小松知未・棚橋知春
    • 学会等名
      第51回東北農業経済学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0023
  • [学会発表] 原子力災害による水稲作付制限前後の水田営農と組織法人の展開-福島県伊達市霊山町小国地区を事例として-2014

    • 著者名/発表者名
      小松知未・棚橋知春
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850136
  • [学会発表] Integrated policies for radioactivity from production to inspection2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ishii・Ryota Koyama・Tomomi Komatsu・Kumpei Hayashi
    • 学会等名
      A case study of rice plant cultivation experiments and mapping radioactive substances
    • 発表場所
      Kyushu University
    • 年月日
      2013-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 原子力災害により地域農業が受けた影響と対策-福島県・県北地域を事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      東北農業経済学会大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 地域農業の再生と農業経営研究2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 原子力災害後の果樹経営における販売実態と直接販売の動向-福島市を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      平成25年度日本農業経営学会研究大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 地域農業の再生と農業経営研究2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      第63回地域農林経済学会特別シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 原子力災害により地域農業が受けた影響と対策-福島県・県北地域を事例に-2013

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      第49回東北農業経済学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] Integrated policies for radioactivity from production to inspection: A case study of rice plant cultivation experiments and mapping radioactive substances.2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ishii, Ryota Koyama, Tomomi Komatsu and Kumpei Hayashi
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography
    • 発表場所
      Kyushu University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 農業経営再建に向けて-若手果樹経営者グループの取り組み-

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • [学会発表] 農産物直売所における原子力災害の影響と放射性物質検査の導入-NPO法人ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会を事例として-

    • 著者名/発表者名
      小松知未
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24880009
  • 1.  小山 良太 (60400587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  石井 秀樹 (70613230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  林 薫平 (30739355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  則藤 孝志 (80739368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  守友 裕一 (20166424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  棚橋 知春 (60739358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  早尻 正宏 (50466637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  柳村 俊介 (80183979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野川 憲夫 (60208311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  澁谷 美紀 (00355265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安延 久美 (30373228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 巧 (40178413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  角田 毅 (60355261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小内 純子 (80202000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松村 一善 (80283977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 勝則 (80315605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  淡路 和則 (90201904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  東山 寛 (60279502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi