• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮脇 千絵  MIYAWAKI Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30637666
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 南山大学, 人類学研究所, 准教授
2025年度: 南山大学, 人文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 南山大学, 人類学研究所, 准教授
2017年度 – 2018年度: 南山大学, 人文学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 南山大学, 人類学研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 文化人類学・民俗学
研究代表者以外
地域研究 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
中国 / エスニシティ / 稼得労働 / 女性 / 少数民族 / 文化人類学 / 流通 / 雲南省 / 消費 / 民族衣装 / 装い / ミャオ族 / モン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る アジア / ジェンダー / 比較民族誌的研究 / 現代アジア女性 / 比較民族誌 / 主体 / 感情 / コンフリクト / 社会参画 / 女性 / オセアニア / 国際研究者交流 / 工芸品 / グローバルネットワーク / 工芸 / 消費 / 地域比較 / 布 / 文化人類学 / 伝統染織 / 仲介者 / 物質文化 / 観光 / 文化遺産 / 布工芸品 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  現代中国における少数民族女性の稼得労働とエスニシティに関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  現代アジア女性の社会参画にみるコンフリクトと感情に関する比較民族誌的研究

    • 研究代表者
      伊藤 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  中国雲南省国境地域におけるモン衣装の流通と消費に関する文化人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 千絵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      南山大学
  •  アジア地域における布工芸品の生産・流通・消費をめぐる文化人類学的研究

    • 研究代表者
      中谷 文美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] フィールドから地球を学ぶ: 地理授業のための60のエピソード2023

    • 著者名/発表者名
      横山 智、湖中 真哉、由井 義通、綾部 真雄、森本 泉、三尾 裕子、宮脇 千絵
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      4772271554
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [図書] クリティカル・ワード ファッションスタディーズ 私と社会と衣服の関係2022

    • 著者名/発表者名
      蘆田裕史・藤嶋陽子・宮脇千絵
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      フィルムアート社
    • ISBN
      484592109X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [図書] Chapter 2 :"“New Style” of Ethnic Clothing: Dress between Tradition and Fashion among the Hmong in Yunnan, China" in Fashionable Traditions: Asian Handmade Textiles in Motion2020

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyawaki
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      Lexington Books
    • ISBN
      9781498586498
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [図書] 中国の国内移動2020

    • 著者名/発表者名
      川口幸大、堀江未央、宮脇千絵
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002993
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [図書] 現代手芸考2020

    • 著者名/発表者名
      上羽陽子、山崎明子、宮脇千絵
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      フィルムアート社
    • ISBN
      9784845919116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [図書] Chapter14: "Changes in Minority Life Seen Through the Transformation f Dress: A Case Study of Hmong in Yunnan" in Family, Ethnicity and State in Chinese Culture Under the Impact of Globalization2017

    • 著者名/発表者名
      Chie MIYAWAKI
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Bridge21
    • ISBN
      1626430527
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [図書] 装いの民族誌―中国雲南省モンの「民族衣装」をめぐる実践2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      風響社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [図書] 装いの民族誌―中国雲南省モンの「民族衣装」をめぐる実践2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      風響社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [図書] ”Changes in Minority Life Seen Through the Transformation of Dress: A Case Study of Hmong in Yunnan”。Family. Ethnisity and State in Chinese Culture Under the Impact of Globalization2017

    • 著者名/発表者名
      MIYAWAKI, Chie
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      Bridge 21Publication
    • ISBN
      9781626430525
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13129
  • [雑誌論文] 特集 ミュージアムと「民族衣装」 序2024

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      民族藝術学会誌 arts/

      巻: 40 ページ: 7-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [雑誌論文] プリント化・手仕事化するスカート : 中国モン(ミャオ族)衣装のオーセンティシティ獲得のプロセス2023

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 88(3) ページ: 523-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [雑誌論文] 1986年収集の中国雲南省少数民族衣装資料-タイ族、ハニ族、ペー族のみやげもの-2022

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      南山大学人類学博物館紀要

      巻: 41 ページ: 21-37

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [雑誌論文] 民族表象と経営―中国ミャオ族/モンの「文化伝承保護館」の取り組みから―2019

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      人類学研究所 研究論集

      巻: 6

    • NAID

      120007097660

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [雑誌論文] 装いから広がる世界2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      南山考人

      巻: 46 ページ: 91-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [雑誌論文] 中国雲南省モンの刺繍から手芸を考える2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 41(5) ページ: 18-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [雑誌論文] 序:装いの人類学に向けてー審美性への着目から2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵・風戸真理
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 9号 ページ: 264-278

    • NAID

      120006373925

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [雑誌論文] (特集論文)序:装いの人類学に向けてー審美性への着目から2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵・風戸真理
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン= Contact zone

      巻: 9 ページ: 264-278

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [雑誌論文] 民族服飾的品牌和流行-以云南省文山州蒙支系苗族服飾的成衣商品化为例2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      Ethnological Studies

      巻: 90 ページ: 169-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [雑誌論文] 花嫁が着替えるとき-モンの衣装にこめられた意味2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 151 ページ: 69-86

    • NAID

      40020344795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] ミュージアムと「民族衣装」2023

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [学会発表] 少数民族の装い研究から2023

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      東アジア人類学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [学会発表] A New Style of Ethnic Clothing: Tradition and Fashion for Hmong dress in China2020

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyawaki
    • 学会等名
      The Textile Society of America 17th Biennial Symposium "Hidden Stories / Human Lives"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13470
  • [学会発表] 伝統的な装いの商品化による「晴れ着」の創出-中国雲南省モンの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] 跨境蒙人的人口流動和接触地帯―以博物館為例2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      International Workshop 現代中国的人口和族群関係
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] 移動する商人と「民族衣装」の流行ー雲南省モンのエスニシティ2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム「移動と流行ー現代中国のコンタクト・ゾーン」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13129
  • [学会発表] 雲南省モンの「民族衣装」の流通と漢族との接触2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      現代中国における内国移動とエスニシティ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 中国雲南省のハレ着観と現代における「新しいデザインの服」の展開2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      民族藝術学会第147回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 移動する商人と「民族衣装」の流行2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所公開シンポジウム「移動と流行―現代中国のコンタクト・ゾーン」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 移動する商人と「民族衣装」の流行―雲南省モンのエスニシティ2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      南山大学人類学研究所 公開シンポジウム「移動と流行―現代中国のコンタクト・ゾーン」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] 雲南省モンの「民族衣装」の流通と漢族との接触2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      「現代中国における内国移動とエスニシティ」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] 中国雲南省モンのハレ着観と現代における「新しいデザインの服」の展開2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      民族藝術学会第147回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] Ethnic Dress as Fashion and Tradition: A Case Study of the Hmong in Yunnan, China2017

    • 著者名/発表者名
      Chie MIYAWAKI
    • 学会等名
      Canadian Anthropology Society / International Union of Anthropological and Ethnological Sciences 2017 Conference in Ottawa
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] ファッショナブルな「民族衣装」と表象される「民族衣装」―中国雲南省モンを事例に―2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      南山学会人文・自然系列第1回定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16967
  • [学会発表] Ethnic dress as fashion and tradition2017

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyawaki
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 無形文化遺産と博物館展示を通じたモン衣装の「伝統」の見直し2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「表象のポリティクス」研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 求められる規範と見いだされる美しさ-中国雲南省モンの衣装を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      AA研フィールドネット・ラウンジ企画「装い/社会/身体-フィールドワーカーによる通文化比較研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所「
    • 年月日
      2016-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 災害ミュージアムの役割と可能性:記憶の伝承、地域住民との協働から(趣旨説明)2016

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13129
  • [学会発表] 中国雲南省のモン衣装の現在2015

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      比較民俗研究会第130回定例研究会
    • 発表場所
      神奈川大学常民文化研究所
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 中国雲南省モン女性が刺繍をすること2015

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「現代「手芸」文化に関する研究」研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 服飾と集団識別―中国『百苗図」におけるミャオ族の記述を事例に2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      民族藝術学会第30回大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] 「民族衣装」をめぐるポリティクスと「民族衣装」の既製服化―中国雲南省におけるモンを事例に2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      日本分化人類学会第48回研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • [学会発表] Cotemporary fashion of ethnic dress: a case study of Hmong in Yunnan, China2014

    • 著者名/発表者名
      宮脇千絵
    • 学会等名
      East Asian Anthropological Association Annual Conference
    • 発表場所
      韓国・嶺南大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244053
  • 1.  中谷 文美 (90288697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上羽 陽子 (10510406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 うらら (10580350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青木 恵理子 (40180244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  落合 雪野 (50347077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 星子 (70298743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  窪田 幸子 (80268507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金谷 美和 (90423037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新本 万里子 (60634219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松井 建 (50109063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 まり子 (70640887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  櫻田 涼子 (30586714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲澤 努 (30632228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菅野 美佐子 (80774322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi