• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

首藤 明敏  SHUTO AKITOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30641245
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, グローバル・ビジネス研究科, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 明治大学, グローバル・ビジネス研究科, 専任教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
新領域法学
キーワード
研究代表者以外
アンケート調査 / 法心理学 / 知的財産法 / 需要者に対するアンケート調査 / 実証的エビデンスにもとづく司法 / 標識法における需要者の認識 / 商標の枯渇 / 標識法 / 普通名称 / セカンダリー・ミーニング … もっと見る / 混同のおそれ / 法言語学 / ブランド / 法社会学 / 不正競争防止法 / 商標法 / 社会調査 / 認識度調査 / 識別力調査 / 需要者アンケート 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  標識法における実証と規範:《需要者の認識》に関する理論的・実践的・学際的研究

    • 研究代表者
      井上 由里子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ファミリービジネス:MBA講座2019

    • 著者名/発表者名
      首藤明敏、藤岡資正、村木信爾、廣木準一、王京穂、戸谷圭子、山村能郎、木村哲、橋本雅隆、落合稔、安達幸裕、山口不二夫、吉岡高広
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      同文舘出版
    • ISBN
      9784495390297
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13332
  • [雑誌論文] ブランド価値を形成する顧客生態系に関する試論2017

    • 著者名/発表者名
      首藤 明敏
    • 雑誌名

      慶應経営論集

      巻: 34 ページ: 265-281

    • NAID

      40021168096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13332
  • [学会発表] ESG情報の開示が企業価値に与える影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      首藤明敏
    • 学会等名
      日本広報学会第25回研究発表全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13332
  • [学会発表] ブランド価値を形成する顧客生態系に関する試論2016

    • 著者名/発表者名
      首藤 明敏
    • 学会等名
      ビジネスモデル学会
    • 発表場所
      早稲田大学小野記念講堂(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13332
  • [学会発表] ブランド価値を形成する顧客生態系に関する試論2016

    • 著者名/発表者名
      首藤 明敏
    • 学会等名
      日本広告学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13332
  • 1.  井上 由里子 (60232568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀田 秀吾 (70330008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 通孝 (20814726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi