• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊福 雅典  Toyofuku Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30644827
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
2013年度 – 2018年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38020:応用微生物学関連 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 生物多様性・分類 / 応用微生物学 / 環境モデリング・保全修復技術
研究代表者以外
大区分F / 小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 複合領域 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
細菌間相互作用 / 細胞間相互作用 / メンブレンベシクル / シグナル伝達 / 微生物間コミュニケーション / 細菌 / 細菌間コミュニケーション / 膜小胞 / 微生物間相互作用 / 微生物 … もっと見る / メンブランベシクル / 細菌間情報伝達 / 物質輸送 / 分泌 / バクテリア / 細胞外膜小胞 / ファージ / エンドリシン / スフェロプラスト / 細胞壁 / 形態分化 / プロファージ / バイオフィルム / 環境適応 / 環境応答 / 変異 / 挿入因子 / 相変異 / プログラム細胞死 / 膜小包 / 細胞死 / 細胞間情報伝達 / 細胞外RNA / 応用微生物 / ナノバイオ / 応用微生物学 / 細胞間シグナル伝達 / 細菌間シグナル伝達 / ベシクル … もっと見る
研究代表者以外
細胞外膜小胞 / メンブレンベシクル / イメージング解析 / バイオフィルム / 微生物間相互作用 / 糸状菌 / マイクロ流体デバイス / マイクロデバイス / Cell-cell communication / 微生物 / バクテリア / 海洋 / 13Cトレーサー法 / 炭素循環 / 膜小胞 / 海洋細菌 / 微生物炭素ポンプ / 海洋炭素循環 / 分泌 / 麹菌 / 酵素 / eMV / 発酵 / 細菌 / 排水処理 / 複合微生物系バイオフィルム / Quorum-sensing / 遺伝子解析 / 相互作用 / 複合微生物 / 土壌 / 共存型ウイルス / ウイルス / コミュニケーション / 伝播 / 真菌 / 共存型RNAウイルス / RNAウイルス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (179件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  細菌シグナル及び細胞外膜小胞によるバイオフィルムへのシグナル伝達の解明

    • 研究代表者
      野村 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分F
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細菌の細胞特異的な細胞外膜小胞輸送の研究研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  麹菌が産生する細胞外膜小胞の解析―分泌酵素との関係を探る―

    • 研究代表者
      浦山 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋細菌による膜小胞を介した微生物炭素ポンプの炭素フローの解明

    • 研究代表者
      大森 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  複合生物系を形作るポストコッホ微生物

    • 研究代表者
      野村 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内在性ファージが司る細菌の細胞分化研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細菌の膜小胞を介した物質受け渡し機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  宿主と“共生的”なウイルス伝播機構の解明

    • 研究代表者
      浦山 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  メンブランベシクルによって放出される細胞外RNAを紐解く研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  細菌から探る, コミュニケーションの地理的な系統と推移研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ベシクルを介した微生物間ネットワークの解明とそのデザイン方法の創出研究代表者

    • 研究代表者
      豊福 雅典
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Cracking Open Bacterial Membrane Vesicles2020

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo T, Nomura N, Toyofuku M
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Frontiers in Microbiology?10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [図書] Bacterial Membrane Vesicles2020

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Tashiro Y, Nomura N, Eberl L
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [図書] Peculiarities of biofilm formation by Paracoccus denitrificans and associated factors2020

    • 著者名/発表者名
      Morinaga K, Yoshida K, Takahashi K, Nomura N, Toyofuku M
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Applied Microbiology and Biotechnology, 104(6)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [図書] Bacterial Membrane Vesicles2020

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Tashiro Y, Nomura N, Eberl L
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [図書] 第18 回日本油化学会オレオサイエンス賞受賞に寄せて -「見る」ことで明らかとなったベシクルの新奇形成機構-2019

    • 著者名/発表者名
      山本達也、野村暢彦、豊福雅典
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      オレオサイエンス Vol.19, No8
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [図書] Bacterial communication through membrane vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 83(9)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [図書] 現代コロイド界面化学の基礎2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,野村暢彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • ISBN
      4621302914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [図書] 現代コロイド界面化学の基礎2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、野村暢彦
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • ISBN
      4621302914
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [図書] 食と微生物の辞典2017

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典 他 199名
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254431216
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [図書] 食と微生物の辞典2017

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典 他199名
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254431216
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [図書] “Bacterial interactions” In: Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Sciences2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Youske Tashiro, Inaba Tomohiro, Nobuhiko Nomura
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [図書] Bacterial interactions” In: Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Sciences2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Youske Tashiro, Inaba Tomohiro, Nobuhiko Nomura
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [図書] “Bacterial interactions” In: Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Sciences2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Youske Tashiro, Inaba Tomohiro, Nobuhiko Nomura
    • 出版者
      Wiley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [図書] “Biofilm as a multicellular bacterial system” In: Biodegradative Bacteira2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [図書] 環境と微生物の辞典2014

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、野村暢彦
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [図書] Pseudomonas Vol. 72014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, George A. O’Toole, Nobuhiko Nomura
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Colony-Based Electrochemistry Reveals Electron Conduction Mechanisms Mediated by Cytochromes and Flavins in Shewanella oneidensis2024

    • 著者名/発表者名
      Tokunou Yoshihide、Tongu Hiromasa、Kogure Yugo、Okamoto Akihiro、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology

      巻: 58 号: 10 ページ: 4670-4679

    • DOI

      10.1021/acs.est.4c00007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Mucosal adjuvanticity and mucosal booster effect of colibactin-depleted probiotic <i>Escherichia coli</i> membrane vesicles2024

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hiroki、Kudo Toshifumi、Yamaguchi Takehiro、Obana Nozomu、Watanabe Kenji、Abe Kimihiro、Miyazaki Hidetaka、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Akeda Yukihiro、Nakao Ryoma
    • 雑誌名

      Human Vaccines &amp; Immunotherapeutics

      巻: 20 号: 1 ページ: 2337987-2337987

    • DOI

      10.1080/21645515.2024.2337987

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18284, KAKENHI-PROJECT-21KK0164, KAKENHI-PROJECT-22K05400, KAKENHI-PROJECT-20H03861, KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Genotoxic stress stimulates eDNA release via explosive cell lysis and thereby promotes streamer formation of Burkholderia cenocepacia H111 cultured in a microfluidic device2023

    • 著者名/発表者名
      Heredia-Ponce Zaira、Secchi Eleonora、Toyofuku Masanori、Marinova Gabriela、Savorana Giovanni、Eberl Leo
    • 雑誌名

      npj Biofilms and Microbiomes

      巻: 9 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1038/s41522-023-00464-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Iron delivery through membrane vesicles in Corynebacterium glutamicum2023

    • 著者名/発表者名
      Kayuki Kawashima (equal contribution), Toshiki Nagakubo (equal contribution), Nobuhiko Nomura, Masanori Toyofuku
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: in press 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1128/spectrum.01222-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15726, KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Intracellular Phage Tail-Like Nanostructures Affect Susceptibility of Streptomyces lividans to Osmotic Stress2023

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo Toshiki、Asamizu Shumpei、Yamamoto Tatsuya、Kato Manami、Nishiyama Tatsuya、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Onaka Hiroyasu
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: - 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1128/msphere.00114-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-23K13863, KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Composition and functions of bacterial membrane vesicles2023

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku Masanori、Schild Stefan、Kaparakis-Liaskos Maria、Eberl Leo
    • 雑誌名

      Nature Reviews Microbiology

      巻: in press 号: 7 ページ: 415-430

    • DOI

      10.1038/s41579-023-00875-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Denitrification in low oxic environments increases the accumulation of nitrogen oxide intermediates and modulates the evolutionary potential of microbial populations2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kohei、Oshiki Mamoru、Ruan Chujin、Morinaga Kana、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Johnson David R.
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 16 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/1758-2229.13221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0355, KAKENHI-PROJECT-20H02290, KAKENHI-PROJECT-23K26807, KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [雑誌論文] Physical Properties and Shifting of the Extracellular Membrane Vesicles Attached to Living Bacterial Cell Surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yousuke、Toyofuku Masanori、Ichinaka Yuki、Kiyokawa Tatsunori、Obana Nozomu、Nomura Nobuhiko、Taoka Azuma
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 6 ページ: 02165-22

    • DOI

      10.1128/spectrum.02165-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07018, KAKENHI-PROJECT-21KK0126, KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] A Single Shot of Vesicles2022

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku Masanori、Kikuchi Yousuke、Taoka Azuma
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 37 号: 6 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22083

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0126, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] Physiological Benefits of Oxygen-Terminating Extracellular Electron Transfer2022

    • 著者名/発表者名
      Tokunou Yoshihide、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13 号: 6

    • DOI

      10.1128/mbio.01957-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] Controllable secretion of multilayer vesicles driven by microbial polymer accumulation2022

    • 著者名/発表者名
      Koh Sangho、Sato Michio、Yamashina Kota、Usukura Yuki、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Taguchi Seiichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07218-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-19K22069, KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] Phage Genes Induce Quorum Sensing Signal Release through Membrane Vesicle Formation2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Marina、Yamamoto Tatsuya、Nagakubo Toshiki、Morinaga Kana、Obana Nozomu、Nomura Nobuhiko、Toyofuku Masanori
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 37 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME21067

    • NAID

      130008144944

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-19J20550, KAKENHI-PROJECT-21K07018, KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] The role of peptidoglycan hydrolases in the formation and toxicity of Pseudomonas aeruginosa membrane vesicles2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Yi-Chi、Kalawong Ratchara、Toyofuku Masanori、Eberl Leo
    • 雑誌名

      microLife

      巻: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1093/femsml/uqac009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] Autolysis‐mediated membrane vesicle formation in Bacillus subtilis2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Kimihiro、Toyofuku Masanori、Nomura Nobuhiko、Obana Nozomu
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: - 号: 5 ページ: 2632-2647

    • DOI

      10.1111/1462-2920.15502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05762, KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-21K07018
  • [雑誌論文] Biogenesis of Outer Membrane Vesicles Concentrates the Unsaturated Fatty Acid of Phosphatidylinositol in Capnocytophaga ochracea2021

    • 著者名/発表者名
      Naradasu Divya、Miran Waheed、Sharma Shruti、Takenawa Satoshi、Soma Takamitsu、Nomura Nobuhiko、Toyofuku Masanori、Okamoto Akihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12 ページ: 682685-682685

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.682685

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05590, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-19F19406, KAKENHI-PROJECT-21F21412
  • [雑誌論文] Mycolic acid-containing bacteria trigger distinct types of membrane vesicles through different routes2021

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo Toshiki、Tahara Yuhei O.、Miyata Makoto、Nomura Nobuhiko、Toyofuku Masanori
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 1 ページ: 102015-102015

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.102015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-19K15726, KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] Diversity of physical properties of bacterial extracellular membrane vesicles revealed through atomic force microscopy phase imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yousuke、Obana Nozomu、Toyofuku Masanori、Kodera Noriyuki、Soma Takamitsu、Ando Toshio、Fukumori Yoshihiro、Nomura Nobuhiko、Taoka Azuma
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 12 号: 14 ページ: 7950-7959

    • DOI

      10.1039/c9nr10850e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0145, KAKENHI-PROJECT-17H03791, KAKENHI-PROJECT-19H02868, KAKENHI-PROJECT-17K19345, KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-17H06121, KAKENHI-PROJECT-20H00327, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-18K15143
  • [雑誌論文] Peculiarities of biofilm formation by Paracoccus denitrificans and associated factors2020

    • 著者名/発表者名
      Morinaga K, Yoshida K, Takahashi K, Nomura N, Toyofuku M
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 104 号: 6 ページ: 2427-2433

    • DOI

      10.1007/s00253-020-10400-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] Sex Steroids Induce Membrane Stress Responses and Virulence Properties in Pseudomonas aeruginosa2020

    • 著者名/発表者名
      Vidaillac Celine、......Toyofuku Masanori、.....Henriques Normark Birgitta、Chotirmall Sanjay H.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 11 号: 5

    • DOI

      10.1128/mbio.01774-20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] Cracking open bacterial membrane vesicles2020

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo T, Nomura N, Toyofuku M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 3026-3026

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.03026

    • NAID

      120007132782

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Involvement of membrane vesicles in long‐chain‐ AHL delivery in Paracoccus species2020

    • 著者名/発表者名
      Morinaga Kana、Nagakubo Toshiki、Nomura Nobuhiko、Toyofuku Masanori
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 12 号: 3 ページ: 355-360

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [雑誌論文] Synergy between Sophorolipid Biosurfactant and SDS Increases the Efficiency of P. aeruginosa Biofilm Disruption2020

    • 著者名/発表者名
      Nguyen BVG, Nagakubo T, Toyofuku M, Nomura N, Utada AS
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 23 ページ: 6411-6420

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00643

    • NAID

      120007132630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682, KAKENHI-ORGANIZER-19H05679
  • [雑誌論文] Antibiotics stimulate vesicles formation in Staphylococcus aureus in a phage-dependent and independent fashion and via different routes2019

    • 著者名/発表者名
      Andreoni F, Toyofuku M, Menzi C, Kalawong R, Mairpady Shambat S, Francois P, Zinkernagel AS, Eberl L
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: In press 号: 2

    • DOI

      10.1128/aac.01439-18

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] Polyfunctional nanofibril appendages mediate attachment, filamentation, and filament adaptability in Leptothrix cholodnii2019

    • 著者名/発表者名
      Kunoh T, Morinaga K, Sugimoto S, Miyazaki S, Toyofuku M, Iwasaki K, Nomura N, Utada AS
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 5 ページ: 5288-5297

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b04663

    • NAID

      120007132616

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411, KAKENHI-PROJECT-16H06382, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] Point Mutations Lead to Increased Levels of c-di-GMP and Phenotypic Changes to the Colony Biofilm Morphology in <i>Alcanivorax borkumensis</i> SK22019

    • 著者名/発表者名
      Prasad, M., Obana, N., Sakai, K., Nagakubo, T., Miyazaki, S., Toyofuku, M., Fattaccioli, J., Nomura, N. and Utada A. S.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 1 ページ: 104-107

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18151

    • NAID

      130007627746

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [雑誌論文] Bacterial communication through membrane vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M
    • 雑誌名

      Biotechnol Biochem

      巻: 83 号: 9 ページ: 1599-1605

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1608809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Types and origins of bacterial membrane vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Nomura N, Eberl L
    • 雑誌名

      Nature Reviews Microbiology

      巻: 17 号: 1 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1038/s41579-018-0112-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795, KAKENHI-PROJECT-16H06382, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] 細菌が放出する膜小胞の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Paracoccus denitrificans can utilize various long-chain N-acylhomoserine lactones and sequester them in membrane vesicles2018

    • 著者名/発表者名
      Morinaga K, Yamamoto T, Nomura N, Toyofuku M
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 10 号: 6 ページ: 651-654

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12674

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795, KAKENHI-PROJECT-16H01782, KAKENHI-PROJECT-16H06189, KAKENHI-PROJECT-16J00487
  • [雑誌論文] 細菌が放出する膜小胞の新たな展開2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] Nitric oxide, an old molecule with noble functions in Pseudomonas aeruginosa biology2018

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Yoon SS
    • 雑誌名

      Advances in Microbial Physiology

      巻: 72 ページ: 117-145

    • DOI

      10.1016/bs.ampbs.2018.01.005

    • ISBN
      9780128144138
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Membrane vesicle-mediated bacterial communication2017

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Morinaga K, Hashimoto Y, Uhl J, Shimamura H, Inaba H, Schmitt-Kopplin P, Eberl L, Nomura N
    • 雑誌名

      ISME J.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1504-1509

    • DOI

      10.1038/ismej.2017.13

    • NAID

      120007129099

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189, KAKENHI-PROJECT-16J00487, KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Influence of the alginate production on cell-to-cell communication in Pseudomonas aeruginosa PAO12017

    • 著者名/発表者名
      Yang J, Toyofuku M, Sakai R, Nomura N
    • 雑誌名

      Environ Microbiol Rep.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 239-249

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12521

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189, KAKENHI-PROJECT-14J00089, KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] Prophage-triggered membrane vesicle formation through peptidoglycan damage in Bacillus subtilis2017

    • 著者名/発表者名
      M. Toyofuku, G. Carcamo-Oyarce, T. Yamamoto, F. Eisenstein, C. Hsiao, M. Kurosawa, K. Gademann, M. Pilhofer, N. Nomura, and L. Eberl
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00492-w

    • NAID

      120007134777

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795, KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] A Versatile and Rapidly Deployable Device to Enable Spatiotemporal Observations of the Sessile Microbes and Environmental Surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa T, Usuba R, Obana N, Yokokawa M, Toyofuku M, Suzuki H, Nomura N
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 1 ページ: 88-91

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME16161

    • NAID

      130005519591

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189, KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-16K05807, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] What will membrane vesicles (MVs) bring to bacterial communication?2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 3 ページ: 185-187

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME3203rh

    • NAID

      130006105324

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795, KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] Biofilm formation by Paracoccus denitrificans requires a type I secretion system dependent adhesin BapA2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Toyofuku M, Obana N, Nomura N
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett.

      巻: 364 号: 4

    • DOI

      10.1093/femsle/fnx029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189, KAKENHI-PROJECT-14J03551, KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] メゾスコピック微生物学の夜明け2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,森永花菜, 野村暢彦
    • 雑誌名

      環境バイオテクノロジー学会誌

      巻: 16 ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] メゾスコピック微生物学の夜明け2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,森永花菜, 野村暢彦
    • 雑誌名

      環境バイオテクノロジー学会誌

      巻: 16 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] 微生物が能動的に産生するメンブランベシクルの生合成と機能2016

    • 著者名/発表者名
      尾花望, 黒沢正治,豊福雅典, 野村暢彦
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 ページ: 812-819

    • NAID

      130006176422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] 細胞破裂を介した細菌のバイオフィルムとベシクル形成2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,野村暢彦
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 420-421

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] 細胞破裂を介した細菌のバイオフィルムとベシクル形成2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,野村暢彦
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 420-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] 細胞破裂を介した細菌のバイオフィルムとベシクル形成2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,野村暢彦
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 420-421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] 微生物が能動的に産生するメンブランベシクルの生合成と機能2016

    • 著者名/発表者名
      尾花望, 黒沢正治,豊福雅典, 野村暢彦
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 ページ: 812-819

    • NAID

      130006176422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [雑誌論文] 微生物が能動的に産生するメンブランベシクルの生合成と機能2016

    • 著者名/発表者名
      尾花望, 黒沢正治,豊福雅典, 野村暢彦
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 ページ: 812-819

    • NAID

      130006176422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] メゾスコピック微生物学の夜明け2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,森永花菜, 野村暢彦
    • 雑誌名

      環境バイオテクノロジー学会誌

      巻: 16 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [雑誌論文] Explosive cell lysis is a novel mechanism for the biogenesis of membrane vesicles and biofilms2016

    • 著者名/発表者名
      Turnbull L, Toyofuku M, Hynen AL, Kurosawa M, Pessi G, Petty NK, Osvath, Carcamo-Oyarce G, Gloag ES, Shimoni R, Omasits U, Ito S, Yap X, Monahan LG, Cavaliere R, Ahrens CH, Charles IG, Nomura N, Eberl L and Whitchurch CB
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/ncomms11220

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] The <i>Pseudomonas</i> Quinolone Signal Inhibits Biofilm Development of <i>Streptococcus mutans</i>2015

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Oura H, Morinaga K, Toyofuku M, Nomura N
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 30 号: 2 ページ: 189-191

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME14140

    • NAID

      130005077992

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-25241020
  • [雑誌論文] Inhibition of Pseudomonas aeruginosa Swarming Motility by 1-Naphthol and Other Bicyclic Compounds Bearing Hydroxyl Groups2015

    • 著者名/発表者名
      Oura H, Tashiro Y, Toyofuku M, Ueda K, Kiyokawa T, Ito S, Takahashi Y, Lee S, Nojiri H, Nakajima-Kambe T, Uchiyama H, Futamata H and Nomura N.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 81(8) 号: 8 ページ: 2808-2818

    • DOI

      10.1128/aem.04220-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J00384, KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-15K21043, KAKENHI-PROJECT-25241020
  • [雑誌論文] Environmental factors that shape biofilm formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Inaba T, Kiyokawa T, Obana N, Yawata Y, Nomura N.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 80 号: 1 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1058701

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860281, KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Bacterial membrane vesicles, an overlooked environmental colloid: Biology, environmental perspectives and applications.2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Yosuke Tashiro, Yusuke Hasegawa, Masaharu Kurosawa, Nobuhiko Nomura
    • 雑誌名

      Advance in Colloid and Interface Science

      巻: 226 ページ: 65-77

    • DOI

      10.1016/j.cis.2015.08.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21043, KAKENHI-PUBLICLY-15H01315, KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Physiological levels of nitrate support anoxic growth by denitrification of Pseudomonas aeruginosa at growth rates reported in cystic fibrosis lungs and sputum2014

    • 著者名/発表者名
      Line, L., M. Alhede, M. Kolpen, M. Kuhl, O. Ciofu, T. Bjarnsholt, C. Moser, M. Toyofuku, N. Nomura, N. Hoiby and P. O. Jensen
    • 雑誌名

      Front. Microbiol

      巻: 5 ページ: 554-554

    • DOI

      10.3389/fmicb.2014.00554

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Aerobic Respiratory Enzymes, Cbb3-type Cytochrome Oxidases, Impact the Anaerobic Life of Pseudomonas aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., M. Toyofuku, T. Miyano, and N. Nomura
    • 雑誌名

      J. Bacteriol

      巻: 196 号: 22 ページ: 3881-3889

    • DOI

      10.1128/jb.01978-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012, KAKENHI-PROJECT-25241020
  • [雑誌論文] cAMP Signaling Affects Irreversible Attachment During Biofilm Formation by <i>Pseudomonas aeruginosa</i> PAO12014

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ono, Rie Oka, Masanori Toyofuku, Ayane Sakaguchi, Masakaze Hamada, Shiomi Yoshida and Nobuhiko Nomura
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 29 号: 1 ページ: 104-106

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13151

    • NAID

      130003390914

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Membrane vesicle formation is associated with pyocin production under denitrifying conditions in Pseudomonas aeruginosa PAO1.2014

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M, Zhou S, Sawada I, Takaya N, Uchiyama H, Nomura N
    • 雑誌名

      Environ Microbiol.

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2927-2938

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241020, KAKENHI-PROJECT-25650105, KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Quorum Sensing Materials as New Ligand for Palladium Catalyzed Migita-Kosugi-Stille Polycondensation2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, A., M. Toyofuku, N. Nomura and H. Goto
    • 雑誌名

      International Letters of Chemistry, Physics and Astronomy

      巻: 13 ページ: 62-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] A Drug Repositioning Screening Identified Pentetic Acid as a Potential Therapeutic Agent for Suppressing the Elastase-mediated Virulence of Pseudomonas aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Gi M., J. Jeong, K. Lee, K.M. Lee, M Toyofuku, D.E. Yong, S.S. Yoon and J.Y. Choi
    • 雑誌名

      Antimicrob. Agents Chemother,

      巻: 58 号: 12 ページ: 7205-7214

    • DOI

      10.1128/aac.03063-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] 活性汚泥中の硝化菌に対する微生物細胞間シグナルの影響2013

    • 著者名/発表者名
      河嶋伊都子、小林祐子、豊福雅典、橋本庸平、稲葉英樹、内山裕夫、野村暢彦
    • 雑誌名

      環境バイオテクノロジー学会誌

      巻: 13 ページ: 135-139

    • NAID

      40020320853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of mixed species biofilm formation together with its substratum2013

    • 著者名/発表者名
      Inaba T, Ichihara T, Yawata Y, Toyofuku M, Uchiyama H, Nomura N
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 57 号: 8 ページ: 589-593

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25241020, KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] バイオフィルム研究をめぐる最近の潮流2013

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、尾花望、田代陽介、八幡穣、野村暢彦
    • 雑誌名

      感染症

      巻: 43 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Carotenoid Accumulation Correlates with Aggregation and Biofilm Development in Rhodococcus sp. SD-742013

    • 著者名/発表者名
      Yi-Ting Zheng, Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura, and Shinsuke Shigeto
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 85 号: 15 ページ: 7295-7301

    • DOI

      10.1021/ac401188f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] The Impact of Anaerobiosis on Strain-Dependent Phenotypic Variations in <i>Pseudomonas aeruginosa</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Hao Fang, Masanori Toyofuku, Tatsunori Kiyokawa, Akihiko Ichihashi, Kazuhiro Tateda, Nobuhiko Nomura.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 8 ページ: 1747-1752

    • DOI

      10.1271/bbb.130309

    • NAID

      10031195827

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [雑誌論文] Dechlorination of chloral hydrate is influenced by the biofilm adhesion protein LapA in Pseudomonas putida LF542013

    • 著者名/発表者名
      Wanjun Zhang, Huhe, Yuanbai Pan, Nobuhiko Nomura, Toshiaki Nakajima, Hiroo Uchiyama
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 79 (13) 号: 13 ページ: 4166-4169

    • DOI

      10.1128/aem.00804-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310050, KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [産業財産権] 対象物質が封入された膜小胞の製造方法2020

    • 発明者名
      豊福雅典、野村暢彦、臼倉雄紀
    • 権利者名
      豊福雅典、野村暢彦、臼倉雄紀
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Towards engineering bacterial membrane vesicles2024

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [学会発表] 細胞外膜小胞を介した微生物間相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第55回ビブリオシンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [学会発表] Streptococcus mutansの微生物間コミュニケーションを介した膜小胞の産生2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤碧美、山本千佳、永沢亮、尾花望、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 細菌の細胞外膜小胞を介した相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第27回腸内細菌学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [学会発表] 膜小胞からのメッセージを読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第36回日本微生物生態学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [学会発表] Quantal secretion through bacterial membrane vesicles2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      8.499th Symposium on Sustainable Humanosphere: Microbial metabolites in deep sea and soil
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26811
  • [学会発表] イメージングで捉える細菌の細胞外膜小胞輸送」2022

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第95回 細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Applying single cell imaging to understand bacterial membrane vesicle transport2022

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 緑膿菌細胞集団中の一部で出現する球状細胞の解析2022

    • 著者名/発表者名
      原田 潤、兼松周作、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] Applying single cell imaging to understand bacterial membrane vesicle transport2022

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Membrane vesicle formation is triggered by cell death via quorum sensing in Streptococcus mutans2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤碧美、山本千佳、永沢亮、尾花望、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      International Symposium on Microbial Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 細菌の集団性と社会性2022

    • 著者名/発表者名
      野村暢彦,豊福雅典,尾花望
    • 学会等名
      第96回日本細菌学会総会 総会長企画シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] イメージングで捉える細菌の細胞外膜小胞輸送2022

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第95回 細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 球状になる緑膿菌の亜集団細胞の解析2022

    • 著者名/発表者名
      原田 潤、兼松周作、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      第56回緑膿菌感染症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] Streptococcus mutansの微生物間コミュニケーションを介した膜小胞の形成2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤碧美、山本千佳、永沢亮、尾花望、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] メンブレンベシクル形成機構の多様性と普遍性2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Bacterial Interactions Through Membrane Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      FEMS-ASM World Microbe Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Bacterial Trafficking of Biomolecules Through Membrane Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      Annual meeting of electrokinetic society Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] メンブレンベシクル形成機構の多様性と普遍性2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度仙台大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Bacterial Interactions Through Membrane Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      FEMS-ASM World Microbe Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 糸状菌における細胞外膜小胞産生能の普遍性2021

    • 著者名/発表者名
      岩橋由佳、浦山俊一、桝尾俊介、高谷直樹、野村暢彦、竹下典男、豊福雅典、萩原大祐
    • 学会等名
      第20回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05823
  • [学会発表] メンブレンベシクル形成機構の多様性と普遍性2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 集団微生物学としてのバイオフィルム研究2021

    • 著者名/発表者名
      野村暢彦,豊福雅典,尾花望
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会 シンポジウム集団微生物学と細菌バイオフィルム研究の前線
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Bacterial communication through MVs2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      EMBO workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] Bacterial Trafficking of Biomolecules Through Membrane Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      Annual meeting of electrokinetic society Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間コミュニケーションの研究2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物学連盟 野本賞 受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Bacterial Trafficking of Biomolecules Through Membrane Vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      Annual meeting of electrokinetic society Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間コミュニケーションの研究2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物連盟 野本賞受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間コミュニケーションの研究2021

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物学連盟 野本賞 受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] Bacterial communication through MVs2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      EMBO workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Quorum sensing regulated membrane vesicle production in Streptococcus mutans2020

    • 著者名/発表者名
      Chika Yamamoto, Ryo Nagasawa, Nozomu Obana, Nobuhiko Nomura, Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      BACELL 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Characterization of extracellular membrane vesicle in liquid culture of Magnaporthe oryzae and Aspergillus oryzae.2020

    • 著者名/発表者名
      Syun-ich Urayama, Yuka Iwahashi, Shunsuke Masuo, Shusaku Kanematsu, Hiromitsu Moriyama, Naoki Takaya, Nobuhiko Nomura, Norio Takeshita, Masanori Toyofuku, Daisuke Hagiwara
    • 学会等名
      European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19358
  • [学会発表] Bacterial membrane vesicle formation through cell death2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] MV形成機構におけるパラダイムシフトとその応用2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] MV形成機構におけるパラダイムシフトとその応用2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 細菌における多様なMV形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 細菌における多様なMV形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 微生物が放出する多様なベシクル2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      高分子と水・分離に関する研究会および2019年度界面動電現象研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Bacterial membrane vesicle formation through cell death2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 糸状菌が産生する細胞外膜小胞の特性2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋由佳、浦山俊一、桝尾俊介、兼松周作、高谷直樹、野村暢彦、竹下典男、豊福雅典、萩原大祐
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会第8回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05823
  • [学会発表] MV形成機構におけるパラダイムシフトとその応用2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] 細菌における多様なMV形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 緑膿菌細胞集団中に出現するスフェロプラスト様細胞の解析2020

    • 著者名/発表者名
      兼松周作、野村暢彦、豊福雅典
    • 学会等名
      生化学若い研究者の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 細菌の生き様を捉える2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      生化学若い研究者の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22411
  • [学会発表] 産業利用菌における細胞外膜小胞の探索2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋由佳、浦山俊一、桝尾俊介 、兼松周作 、高谷直樹 、野村暢彦、竹下典男 、豊福雅典、萩原大祐
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19358
  • [学会発表] 糸状菌における細胞外膜小胞産生能の探索2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋由佳、浦山俊一、桝尾俊介、兼松周作、高谷直樹、 野村暢彦、竹下典男、豊福雅典、萩原大祐
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05823
  • [学会発表] 微生物が放出する多様なベシクル2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      高分子と水・分離に関する研究会および2019年度界面動電現象研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間コミュニケーションの研究2020

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物連盟 野本賞受賞講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 細菌の生き様を捉える2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      生化学若い研究者の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Leptothrix nanofibril appendages mediate attachment, filamentation, and filament adaptability2019

    • 著者名/発表者名
      Kunoh T, Morinaga K, Sugimoto S, Toyofuku M, Nomura N, Utada AS.
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Control of Polyhydroxyalkanoate production by Quorum Sensing2019

    • 著者名/発表者名
      Nakashima R, Norinaga K, Yasuda M, Nomura N, Toyofuku M
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Environmental stress-induced membrane vesicle formation in Bacillus subtilis2019

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Obana N, Toyofuku M, Nomura N.
    • 学会等名
      20th International Conference on Bacilli and Gram-Positive Bacteria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 可動性因子を用いた緑膿菌の細胞間コミュニケーションの切替2019

    • 著者名/発表者名
      須澤 由希, 遠矢 正城, 尾花 望, 吉澤 晋, 木暮 一啓, 野村 暢彦, 豊福 雅典
    • 学会等名
      第33回 日本微生物生体学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間の情報伝達2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      化学コミュニケーションのフロンティア第2回若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] ベシクルを介した細菌の化学コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第14回化学生態研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 膜小胞を介した細菌間の情報伝達2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      化学コミュニケーションのフロンティアフロンティア第2回若手シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] バクテリアが放出する膜小胞の利用に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      放線菌学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] How do bacteria “really” communicate?2019

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] Phage-like bacteriocin PBSX is produced heterogeneously by Bacillus subtilis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Toyofuku M, Nomura N.
    • 学会等名
      20th International Conference on Bacilli and Gram-Positive Bacteria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] ベシクルを介した細菌の化学コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第14回化学生態研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Polymicrobial distribution of bacteria controlled using core-shell microcapsules2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Toyofuku M, Ogawa K, Nomura N, Utada AS.
    • 学会等名
      Eurobiofilms2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] DNA transfer via membrane vesicles in Bacillus subtilis2019

    • 著者名/発表者名
      Soma T, Yamamoto T, Obana N, Nomura N, Toyofuku M
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] How do bacteria “really” communicate2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019,
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] How do bacteria “really” communicate?2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku
    • 学会等名
      Marine Biotechnology Conference 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] Aspergillus 属菌における細胞外膜小胞の探索2019

    • 著者名/発表者名
      岩橋由佳、浦山俊一、桝尾俊介 、兼松周作 、高谷直樹 、野村暢彦、竹下典男 、豊福雅典、萩原大祐
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19358
  • [学会発表] 細菌のメンブレンベシクル形成機構と機能2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第10回 愛媛微生物学ネットワーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02866
  • [学会発表] Cell-to-Cell Communication Converts by Insertion Sequences in P. aeruginosa2019

    • 著者名/発表者名
      Suzawa Y, Toya M, Obana N, Kogure K, Nomura N, Toyofuku M.
    • 学会等名
      Pseudomonas 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] バクテリアが放出する膜小胞の利用に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      放線菌学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] Tip-enhanced Raman spectroscopy of single bacterial membrane vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yasuda M, Toyofuku M, Shigeto S.
    • 学会等名
      10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] 細菌のメンブレンベシクル形成機構と機能2019

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      愛媛微生物学ネットワーク(NAME)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05682
  • [学会発表] イネいもち病菌における細胞外膜小胞の探索と性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一, 岩橋由佳, 桝尾俊介, 兼松周作, 森山裕充, 高谷直樹, 野村暢彦, 竹下典男, 豊福雅典, 萩原大祐
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19358
  • [学会発表] メンブレンベシクルからみえてきた細菌の多様な情報戦略2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 細菌のメンブレンベシクル形成機構にまつわるドグマへの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第28回植物細菌病談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] 低分子化合物及び膜小胞を介した細菌間相互作用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2018年度第3回関東支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 低分子化合物及び膜小胞を介した細菌間相互作用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] メンブレンベシクルからみえてきた細菌の多様な情報戦略2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] メンブレンベシクルを介した細菌間コミュニケーション2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] 細菌のメンブレンベシクル形成機構にまつわるドグマへの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第28回植物細菌病談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] Challenging the dogma of bacterial membrane vesicle formation2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      10th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] 低分子化合物及び膜小胞を介した細菌間相互作用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] メンブレンベシクルを介した細菌間コミュニケーション2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] Challenging the dogma of bacterial membrane vesicle formation2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      10th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 低分子化合物及び膜小胞を介した細菌間相互作用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2018年度第3回関東支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] Membrane vesicle formation through cell death2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura, Leo Eberl
    • 学会等名
      FEMS Microbiology Congress 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] Membrane vesicle formation through cell death2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura, Leo Eberl
    • 学会等名
      FEMS Microbiology Congress 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] 細菌によるデジタルな情報伝達!?2017

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,森永花菜,Leo Eberl ,野村暢彦
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06189
  • [学会発表] 細菌によるデジタルな情報伝達!?2017

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典,森永花菜,Leo Eberl ,野村暢彦
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14795
  • [学会発表] 複合微生物系における細胞間シグナル伝達とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典, 諸星知広,池田宰,野村暢彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,北海道札幌市
    • 年月日
      2016-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Membrane vesicle release through explosive cell lysis2016

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典
    • 学会等名
      第50回緑膿菌感染症研究会
    • 発表場所
      ヒルトン東京お台場,東京都港区
    • 年月日
      2016-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Intercellular membrane trafficking in bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku M
    • 学会等名
      The International Symposium on Microbial Response, Adaptation, and Evolution in the Environment
    • 発表場所
      東京大学,東京都文京区
    • 年月日
      2015-10-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] メンブランベシクルによる微生物細胞間シグナル物質の伝達2014

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、橋本庸平、稲葉英樹、野村暢彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京、明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Environment dependent regulation of membrane vesicle production in Pseudomonas aeruginosa2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Hiroo Uchiyama, Nobuhiko Nomura
    • 学会等名
      ISEV2013
    • 発表場所
      アメリカ, Boston park plaza
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] メンブランベシクルによる活性汚泥中での微生物細胞間シグナル物質の伝達2013

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、橋本庸平、稲葉英樹、野村暢彦
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      鹿児島、鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Membrane vesicle production under denitrifying conditions is associated with pyocin production in Pseudomonas aeruginosa2013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Masaharu Kurosawa, Gabriella Pessi, Leo Eberl, Nobuhiko Nomura
    • 学会等名
      Pseudomonas conference 2013
    • 発表場所
      スイス、ローザンヌ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Nitric oxide induce membrane vesicle production under denitrifying conditions in Pseudomonas aeruginosa PAO12013

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyofuku, Nobuhiko Nomura
    • 学会等名
      ICoN3
    • 発表場所
      東京、中央大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] メンブランベシクルから見えてくる新たな微生物間コミュニケーション、バイオフィルム像

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、Leo Eberl、野村暢彦
    • 学会等名
      生物工学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] Membrane vesicle trafficking of a long-chain acyl-homoserine lactone, C16-HSL

    • 著者名/発表者名
      M. Toyofuku, Y. Hashimoto, H. Inaba, N. nomura.
    • 学会等名
      5th ASM Conference on Cell-Cell Communication in Bacteria
    • 発表場所
      San Antonio Marriott Rivercenter, USA(Texas)
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] 細菌が能動的に生産する膜小胞, メンブランベシクル

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典, Leo Eberl, 野村暢彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山県岡山市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • [学会発表] 細菌間メンブラントラフィック

    • 著者名/発表者名
      豊福雅典、Leo Eberl、野村暢彦
    • 学会等名
      細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      ホテルニセコいこいの村,北海道虻田郡
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701012
  • 1.  野村 暢彦 (60292520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  浦山 俊一 (50736220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  大森 裕子 (80613497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹下 典男 (20745038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  濱 健夫 (30156385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾花 望 (00722688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  UTADA ANDREW (90776626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田岡 東
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  永久保 利紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  安部 公博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山口 雄大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中尾 龍馬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岡本 章玄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  内山 裕夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田代 陽介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi