• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

隈部 綾子  Kumabe Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30649140
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者以外
効果 / 夏季セミナー / ホームステイ / プライマリ・ケア / 地域医療 / 地域基盤型医学教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  地域基盤型医学教育の中期的効果に及ぼすプログラムの検討

    • 研究代表者
      見坂 恒明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Efficient open recruitment and perspectives of host families on medical student homestays in rural Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kenzaka Tsuneaki、Yahata Shinsuke、Goda Ken、Kumabe Ayako、Akita Hozuka、Okayama Masanobu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: e0263132-e0263132

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466, KAKENHI-PROJECT-19K22759
  • [学会発表] 地域基盤型医学教育の中期的効果に及ぼすプログラムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      見坂恒明,八幡晋輔,合田建,隈部綾子,岡山雅信
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • [学会発表] 卒前地域医療体験実習が将来の勤務地選択に及ぼす長期効果(第3報)2022

    • 著者名/発表者名
      見坂 恒明, 八幡 晋輔, 合田 建, 隈部 綾子, 岡山 雅信
    • 学会等名
      第54回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10466
  • 1.  見坂 恒明 (90437492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  岡山 雅信 (10285801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  合田 建 (20914576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi