研究者番号 |
30705447
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2024年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2023年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師
2016年度 – 2022年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2017年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
小区分46010:神経科学一般関連 /
生物系 /
神経生理学・神経科学一般
- 研究代表者以外
-
神経生理学・神経科学一般
|
キーワード |
- 研究代表者
-
全反射顕微鏡 / シナプス可塑性 / グルタミン酸受容体 / 海馬 / アミロイドベータ / 細胞生物学 / 長期増強 / 神経科学 / 全反射蛍光顕微鏡 / シナプス小胞
… もっと見る
/ アルツハイマー病 / エンドサイトーシス / エキソサイトーシス / シナプス形成 / AMPA型グルタミン酸受容体 / 海馬長期増強現象 / 長期抑圧 / ライブイメージング / 分子生物学 / 脳組織 / 核内変化 / 遺伝子発現解析 / イメージング / 海馬神経細胞 / シナプス伝達 / Neurexin / 超解像顕微鏡法 / 超解像イメージング / 神経情報伝達 / シナプス接着分子 / 超解像顕微鏡 / 抑制性長期増強現象 / Gephyrin / 抑制性シナプス / GABA受容体 / 抑制性長期抑圧 / 抑制性長期増強
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
生体分子 / 全反射顕微鏡 / 可塑性 / シナプス / 細胞・組織 / 生理学 / 脳・神経 / 神経科学 / 長期抑圧 / 長期増強 / 蛍光イメージング / 海馬 / エンドサイトーシス / エキソサイトーシス / グルタミン酸受容体 / シナプス可塑性
隠す
|