• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 丈夫  HIRANO Tomoo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平野 文夫  ラノ トモオ

隠す
研究者番号 50181178
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
2004年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1996年度: 京都大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 京都大学, 医学研究科, 助教授
1992年度 – 1996年度: 京都大学, 医学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 群馬大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / 神経・筋肉生理学 / 神経・筋肉生理学 / 神経科学一般 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
小脳 / グルタミン酸受容体 / プルキンエ細胞 / 培養 / シナプス / シナプス可塑性 / 顆粒細胞 / 長期抑圧 / 運動学習 / 前庭動眼反射 … もっと見る / グルタミン酸 / 可塑性 / GABA / Purkinje cell / 全反射顕微鏡 / 長期増強 / 眼球運動 / ミュータントマウス / 生理学 / 脳・神経 / 神経科学 / Cerebellum / エンドサイトーシス / シナプス形成 / 海馬 / エキソサイトーシス / Glutamate / 視機性眼球運動 / 蛍光イメージング / ニューレキシン / 視運動性眼球運動 / 運動制御 / 膜電位 / 樹状突起 / バスケット細胞 / 抗体 / 蛍光染色 / プルキン工細胞 / 蛍光ライブイメージング / 蛍光タンパク質 / ライブイメージング / 神経伝達物質 / アドレナリン受容体 / βアドレナリン受容体 / ノルエピネフリン / 生体分子 / 細胞・組織 / Calcineurin / Transcription / miniature postsynaptic current / Synaptic plasticity / mIPSC / mEPSC / mRNA合成 / プリキンエ細胞 / カルシニューリン / 転写 / 微小シナプス後電流 / Mutant mouse / Plasticity / Synapse / Motor learning / 脱リン酸化 / リン酸化 / シプナス可塑性 / シスプス可塑性 / 運動失調 / excitatory postsynaptic current / glutamate receptor / long-term depression / synaptic plasticity / cerebellum / 興奮性シナプス電流 / 興奮性シナプス後電流 / Fluorescent staining / Stellate cell / Basket cell / Granule cell / Culture / Synapse formation / 星状細胞 / Fluoresence Microscope / Photometry / Membrane Potential / Calcium / Photo-Chemical Reaction / Active Physiological Substance / Caged Molecule / Laser / 蛍光顕微鏡 / 測光 / カルシウムイオン / 光化学反応 / 生理活性物質 / ケ-ジ分子 / レ-ザ- / 抑制性シナプス / アミロイドβ / ニューロリジン / GluD1 / 新技術 / イメージング / ダルタミン酸受容体 / 一分子 / 細胞培養 / 分化 / シナプス前終末 / 多様性 / スパイン / 錐体細胞 / 登上線維 / プルキン細胞 / ノックアウトマウス / 運動製御 / チアミノピリジン / テトラエチルアンモニウム / 陽イオンチャネル / カリウムイオン / IP3 / δ2サブユニット / アンチセンスオリゴヌクレオチド / カルシウム … もっと見る
研究代表者以外
c-Fos / 可塑性 / グルタミン酸受容体 / TuNaI / prepositus hypoglossal nucleus / inferior vestibular nicleus / medial vestibular nucleus / vestibulo ocular reflex / unilateral labyrinthectomy / vestibular compensation / delta-2 subunit of glutamate receptor / 適応 / 遺伝子欠損マウス / 視運動性眼振 / プルキンエ細胞 / 前庭小脳 / 赤外線 / グルタミン酸受容体δ2サブユニット / 前庭眼反射 / 舌下神経前位核 / 下前庭神経 / 内側前庭神経 / 前庭動眼反射 / 一側前庭破壊後 / 前庭代償 / グルタミンレセプターデルタ2サブユニット / Postnatal development / Presynaptic terminals / Muscarinic receptors / Glutamate receptors / Plasticity / Intracellular Ca^<2+> / Neurotransmitters / Synapses / 生後発達 / シナプス前終末 / マスカリン受容体 / 細胞内Ca^<2+> / 神経伝達物質 / シナプス / protease / neuro-muscular junction / repetitive sequence / cerebellar long term depression (LTD) / GABA receptor / Alzhcimer's disease / cvtokinesis / brain development / 長期増強 / 脳スライス / 神経発生 / LTP / 海馬 / 遺伝子発現 / LTD / シナプス可塑性 / 脳発生 / 線虫 / ショウジョウバエ / ツメガエル / p53 / 長期抑圧 / 小脳 / プロテアーゼ / 神経筋結合 / GABA受容体 / 反復配列 / 小脳長期抑制 / アルツハイマー病 / 細胞質分裂 / 脳神経発生 / GFP-fused Protein / Two-Hybrid / Cell-cell-Interaction / GJC Expression / TTX-sensitive Mutation / Na Channel Regulation / Ascidian Embryo / GFP融合遺伝子 / Two Hybrid法 / 細胞間相互作用 / ギャップ結合強制発現 / TTX感受性変異体 / Naチャネル発現制御 / ホヤ胚 / 海馬神経回路のダイナミクス / 時間パターン依存性LTP / 細胞内Ca^<2+>濃度 / スナプスの長期抑圧(LTD) / シナプスの長期仰圧(LTD) / 神経回路の非線形ダイナミクス / 視覚ニューラルネット / 神経回路のダイナミクスと情報表現 / 視覚野回路形成 / コバリアンス則の一般化 / 脱リン酸化 / リン酸化 / シナプスの長期抑圧(LTD) / シナプスの長期増強(LTP) 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  シナプス小胞膜タンパク質挙動の高時空間分解能解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ノルアドレナリンによる反射性眼球運動の入力依存性シフト機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス可塑性時のグルタミン酸受容体動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス後膜における受容体の局在・動態へのアミロイドβの作用研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳抑制性シナプス可塑性の役割研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス関連分子の機能解析を促進する新手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ガラス面上に形成したシナプス前膜および後膜における一分子動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  グルタミン酸受容体デルタ2によるシナプス形成誘導研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  反射性眼球運動を用いるシナプス機能制御分子の生体でのはたらきの解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  単一中枢シナプスにおける伝達制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミュータントマウスと前庭動眼反射解析を用いた運動制御における機能分子の役割の検討研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳による運動学習の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳シナプス可塑性後期相の発現・維持機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子欠損マウスの眼球運動とその際の神経活動解析で行うめまい・平衡障害の研究

    • 研究代表者
      辻 純, 村井 紀彦, 長谷部 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グルタミン酸受容体サブユニット欠損ミュータントマウスの眼球運動解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳の長期抑圧発現における特異的グルタミン酸受容体サブユニットの役割研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞外カリウムイオンにより誘導サレル膜電位依存性陽イオンチャネルの解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  グルタミン酸受容体欠損ミュータントマウスの眼球運動解析研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  小脳プルキンエ細胞特異的グルタミン酸受容体欠損ミュータントマウスの運動学習研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  培養小脳プルキンエ細胞における長期抑圧発現の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Naチャネル分子の神経細胞膜への集積過程の分子機構

    • 研究代表者
      高橋 國太郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  神経可塑性を制御する遺伝子の探索

    • 研究代表者
      野田 亮
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス伝達制御機構の生理学的研究

    • 研究代表者
      久場 健司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
      佐賀医科大学
  •  シナプス伝達抑圧とグルタミン酸受容体研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞部位選択的シナプス形成機構と伝達物質受容体の分布研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス伝達抑圧とグルタミン酸受容体研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  可塑性神経回路の情報処理

    • 研究代表者
      塚田 稔
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      玉川大学
  •  培養下で構築した単純な神経回路モデルにおけるシナプス伝達調節研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  シナプス伝達抑圧とグルタミン酸容体研究代表者

    • 研究代表者
      平野 文夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  培養系における特異的シナプス形成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レ-ザ-による活性物質の局所投与法と細胞内Ca濃度・膜電位同時測光システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平野 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 何のための脳? AI時代の行動選択と神経科学2019

    • 著者名/発表者名
      平野丈夫
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002306
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [図書] 脳と心の正体2001

    • 著者名/発表者名
      平野 丈夫
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Norepinephrine facilitates induction of long-term depression through β-adrenergic receptor at parallel fiber-to-Purkinje cell synapses in the flocculus.2020

    • 著者名/発表者名
      Inoshita T, Hirano T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: - ページ: 141-150

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.05.037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Amyloid-β oligomers suppress subunit-specific glutamate receptor increase during LTP2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanaka, Daiki Sakaguchi, Tomoo Hirano
    • 雑誌名

      Alzheimer’s & Dementia: Translational Research & Clinical Interventions

      巻: 5 号: 1 ページ: 797-808

    • DOI

      10.1016/j.trci.2019.10.003

    • NAID

      120007006206

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14817, KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] LTDとrebound potentiationのOKR制御における役割2019

    • 著者名/発表者名
      井下拓真、平野丈夫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 37 ページ: 940-942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Synaptic m6A Epitranscriptome Reveals Functional Partitioning of Localized Transcripts for Dynamic Tripartite Synapse Modulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Merkurjev, D., Hong, W. T., Iida, K., Oomoto, I., Goldie, B. J., Yamaguti, H., Ohara, T. Kawaguchi, S. Y., Hirano, T., Martin, K. C., Pellegrini, M. & Wang, D. O.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 21 号: 7 ページ: 1004-1014

    • DOI

      10.1038/s41593-018-0173-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526, KAKENHI-PROJECT-18H02527, KAKENHI-PROJECT-15KT0082, KAKENHI-PROJECT-17H03546
  • [雑誌論文] Suppression of AMPA Receptor Exocytosis Contributes to Hippocampal LTD2018

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Fujii, Hiromitsu Tanaka, Tomoo Hirano
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 24 ページ: 5523-5537

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3210-17.2018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14817, KAKENHI-PUBLICLY-17H05697, KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Ulk2 controls cortical excitatory?inhibitory balance via autophagic regulation of p62 and GABAA receptor trafficking in pyramidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo Akiko、Yukitake Hiroshi、Hirai Kazuko、Horike Kouta、Ueta Keisho、Chung Youjin、Warabi Eiji、Yanagawa Toru、Kitaoka Shiho、Furuyashiki Tomoyuki、Narumiya Shuh、Hirano Tomoo、Niwa Minae、Sibille Etienne、Hikida Takatoshi、Sakurai Takeshi、Ishizuka Koko、Sawa Akira、Tomoda Toshifumi
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 27 号: 18 ページ: 3165-3176

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy219

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08593, KAKENHI-PROJECT-17K08781, KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PUBLICLY-17H05572, KAKENHI-PUBLICLY-17H06057, KAKENHI-PROJECT-16H05132, KAKENHI-PROJECT-18H02526, KAKENHI-PROJECT-18H02542, KAKENHI-PROJECT-16K01948, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-17K19457
  • [雑誌論文] Purkinje Neurons: Development, Morphology and Function.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano,T.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 17 号: 6 ページ: 699-700

    • DOI

      10.1007/s12311-018-0985-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566, KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Visualization of Synchronous or Asynchronous Release of Single Synaptic Vesicle in Active-Zone-Like Membrane Formed on Neuroligin-Coated Glass Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Funahashi, Hiromitsu Tanaka, Tomoo Hirano
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fncel.2018.00140

    • NAID

      120006478048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14817, KAKENHI-PUBLICLY-17H05697, KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Visualization of exo- and endocytosis of AMPA receptors during hippocampal synaptic plasticity around postsynaptic-like membrane formed on glass surface.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience.

      巻: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fncel.2018.00442

    • NAID

      120006547374

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Regulation and interaction of multiple types of synaptic plasticity in a Purkinje neuron and their contribution to motor learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano,T.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 17 号: 6 ページ: 756-765

    • DOI

      10.1007/s12311-018-0963-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566, KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [雑誌論文] Differential regulations of vestibulo-ocular reflex and optokinetic response by β- and α2-adrenergic receptors in the cerebellar flocculus2017

    • 著者名/発表者名
      Wakita Ryo, Tanabe Soshi, Tabei Kazunari, Funaki Asako, Inoshita Takuma, Hirano Tomoo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 3944-3944

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04273-9

    • NAID

      120006364082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566, KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [雑誌論文] Detection and characterization of individual endocytosis of AMPA-type glutamate receptor around postsynaptic membrane.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., Tanaka, H. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [雑誌論文] Occurrence of long-term depression in the cerebellar flocculus during adaptation of optokinetic response.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoshita Takuma, Hirano Tomoo
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.7554/elife.36209

    • NAID

      120006466595

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566, KAKENHI-PROJECT-15H04259, KAKENHI-PROJECT-17J07402
  • [雑誌論文] Intracellular Ca2+ thresholds for induction of excitatory long-term depression and inhibitory long-term potentiation in a cerebellar Purkinje neuron.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 469 号: 1 ページ: 803-808

    • DOI

      10.1007/s12311-015-0698-0

    • NAID

      120006406846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [雑誌論文] Live-cell imaging of receptors around postsynaptic membrane formed on adhesion-protein-coated glass2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Fujii, S. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 9 号: 1 ページ: 76-89

    • DOI

      10.1038/nprot.2013.171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-25890009
  • [雑誌論文] Control of spontaneous Ca2+ transients is critical for neuronal maturation in the developing neocortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Bando, K. Irie, T. Shimomura, H. Umeshima, Y. Kushida, M. Kengaku, Y. Fujiyoshi, T. Hirano and Y. Tagawa
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/cercor/bhu180

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22227004, KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-26290005
  • [雑誌論文] Around LTD hypothesis in motor learning.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 12 号: 5 ページ: 645-650

    • DOI

      10.1007/s12311-014-0581-4

    • NAID

      120005669284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [雑誌論文] Opposite regulation of sustained CaMKII activity by alpha and beta subunits impacts inhibitory synaptic plasticity.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, N., Hirano, T. and Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 592 号: 22 ページ: 4891-4909

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2014.280230

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-25870895
  • [雑誌論文] Regulation and functional roles of rebound potentiation at cerebellar stellate cell - Purkinje cell synapse2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T. & Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fncel.2014.00042

    • NAID

      120005385884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-25870895
  • [雑誌論文] Gating of long-term depression by Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II through enhanced cGMP signalling in cerebellar Purkinje cells.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kawaguchi, T. Hirano
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 591 号: 7 ページ: 1707-1730

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2012.245787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870895, KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [雑誌論文] Long-term potentiation of inhibitory synaptic transmission onto cerebellar Purkinje neurons contributes to adaptation of vestibulo-ocular reflex2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Kawaguchi, S. Shioi, G. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 33 号: 43 ページ: 17209-17220

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0793-13.2013

    • NAID

      120005342657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-25870895
  • [雑誌論文] Long-term depression and other synaptic plasticity in the cerebellum.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Hirano
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Series B

      巻: In press

    • NAID

      130003365114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [雑誌論文] Contribution of postsynaptic GluD2 to presynaptic R-type Ca2+ channel function, glutamate release and long-term potentiation at parallel fiber to Purkinje cell synapses2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., Kawaguchi, S. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 12 号: 5 ページ: 657-666

    • DOI

      10.1007/s12311-013-0474-y

    • NAID

      120005575262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PROJECT-25870895, KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [雑誌論文] Long-term depression and other synaptic plasticity in the cerebellum2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 89 号: 5 ページ: 183-195

    • DOI

      10.2183/pjab.89.183

    • NAID

      130003365114

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [雑誌論文] Dysfunction of KCNK potassium channels impairs neuronal migration in the developing mouse cerebral cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Bando
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: in press 号: 4 ページ: 1017-1029

    • DOI

      10.1093/cercor/bhs387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500388, KAKENHI-PUBLICLY-25110717, KAKENHI-PUBLICLY-25115716, KAKENHI-PUBLICLY-25123707, KAKENHI-PUBLICLY-23110509, KAKENHI-PUBLICLY-23123508
  • [雑誌論文] Induction of excitatory and inhibitory presynaptic differentiation by GluD12012

    • 著者名/発表者名
      Ryu K, Yokoyama M, Yamashita M, Hirano T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 417 号: 1 ページ: 157-161

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.11.075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [雑誌論文] Visualization of subunit-specific delivery of glutamate receptors to postsynaptic membrane during hippocampal long-term potentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H & Hirano T
    • 雑誌名

      Cell Reports 1

      巻: (On line掲載中) 号: 4 ページ: 291-298

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.02.004

    • NAID

      120003988278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073, KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [雑誌論文] Different correlations among physiological and morphological properties at single glutamatergic synapses in the rat hippocampus and the cerebellum.2011

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, H., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 412-423

    • NAID

      120005593571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Ontogeny-recapitulating generation and tissue integration of ES cell-derived Purkinje cells2010

    • 著者名/発表者名
      Muguruma K, Nishiyama A, Ono, Y, Miyawaki H, Mizuhara E, Hori S, Kakizuka A, Obata K, Yanagawa Y, Hirano T & Sasai, Y
    • 雑誌名

      Nature Neurosci

      巻: 13 号: 10 ページ: 1171-1180

    • DOI

      10.1038/nn.2638

    • 年月日
      2010-09-12
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Pre-and postsynaptic neuronal activity supports the axon development of callosal projection neurons during different postnatal periods in the mouse cerebral cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, H., Hirano, T. and Tagawa, Y.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci

      巻: 31 号: 3 ページ: 410-424

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2009.07070.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Pre-and postsynaptic neuronal activity supports the axon development of callosal projection neurons during different postnatal periods in the mouse cerebral cortex.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, H., Hirano, T., Tagawa, Y
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci 31

      ページ: 410-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022019
  • [雑誌論文] Different correlations among physiological and morphological properties at single glutamatergic synapses in the rat hippocampus and the cerebellum2010

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki H & Hirano T
    • 雑誌名

      Synapse 65

      巻: 65 号: 5 ページ: 412-423

    • DOI

      10.1002/syn.20860

    • NAID

      120005593571

    • 年月日
      2010-10-20
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Pre- and postsynaptic neuronal activity supports the axon development of callosal projection neurons during different postnatal periods in the mouse cerebral cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, H., Hirano, T., Tagawa, Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 31

      ページ: 410-424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Flap loop of GluD2 binds to Cbln1 and induces presynaptic differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi T & Hirano T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 398 号: 3 ページ: 537-541

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.06.114

    • NAID

      120002511328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Flap loop of GluD2 binds to Cbln1 and induces presynaptic differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi, T., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 398 ページ: 537-541

    • NAID

      120002511328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Ontogeny-recapitulating generation and tissue integration of ES cell-derived Purkinje cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Muguruma, K., Nishiyama, A., Ono, Y., Miyawaki, H., Mizuhara, E., Hori, S., Kakizuka, A., Obata, K., Yanagawa, Y., Hirano, T., Sasai, Y
    • 雑誌名

      Nature Neurosci.

      巻: 13 ページ: 1171-1180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Prediction and validation of a mechanism to control the threshold for inhibitory synaptic plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Hirano, T., Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      Mol.Syst.Biol. 5

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Control of cortical axon elongation by a GABA-driven Ca2+ calmodulin-dependent protein kinase cascade2009

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Takemoto-Kimura S, Nonaka M, Adachi-Morishima A, Suzuki K, Kamijo S, Fujii H, Mano T, Blaeser F, Chatila T, Mizuno H, Hirano T, Tagawa Y, Okuno H & Bito H
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 29 ページ: 13720-13729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Prediction and validation of a mechanism to control the threshold for inhibitory synaptic plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Hirano, T., Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      Mol.Syst.Biol. 5, 280

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Prediction and validation of a mechanism to control the threshold for inhibitory synaptic plasticity.2009

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Y., Hirano, T., Kawaguchi, S.
    • 雑誌名

      Mol.Syst. Biol. 5

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022019
  • [雑誌論文] Postsynaptic glutamate receptor δ family contributes to presynaptic terminal differentiation and establishment of synaptic transmission2009

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi T,. Yokoyama M & Hirano T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 4912-4916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022019
  • [雑誌論文] Prediction and validation of a mechanism to control the threshold for inhibitory synaptic plasticity2009

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Y, Hirano T & Kawaguchi S
    • 雑誌名

      Mol. Systems. Biol

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/msb.2009.39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [雑誌論文] Postsynaptic glutamate receptor δ family contributes to presynaptic terminal differentiation and establishment of synaptic transmission2009

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi, T., Yokoyama, M., Hirano. T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 4912-4916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] mGluR1-mediated facilitation of long-term potentiation at inhibitory synapses on a cerebellar Purkinje neuron.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Y., Kawaguchi, S. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 27

      ページ: 884-896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] mGluRl-mediated facilitation of long-term potentiation at inhibitory synapses on a cerebellar Purkinje neuron2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 27

      ページ: 884-896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Src-family protein tyrosine kinase negatively regulates cerebellar long-term depression.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuruno S, Kawaguchi S, Hirano T
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 61

      ページ: 329-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Bidirectional plasticity at developing climbing fiber - Purkinje neuron synapses.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki G, Hirano T
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 28

      ページ: 2393-2400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] 小脳シナプス可塑性と運動学習2008

    • 著者名/発表者名
      平野丈夫
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 53

      ページ: 549-554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [雑誌論文] Targeted disruption of Sept3, a binding partner of Sept5 and Sept7, unaffects neuronal development in the central nervous system.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujishima, K., Kurisu, J., Hirano, T., Kengaku, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Increased occurrence of climbing fiber inputs to the cerebellar flocculus in a mutant mouse is correlated with the timing delay of optokinetic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Funabiki, K., Hirano, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Increased occurrence of climbing fiber inputs to the cerebellar flocculus in a mutant mouse is correlated with the timing delay of optokinetic response.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Funabiki, K., Hirano, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [雑誌論文] Persistent activation of protein kinase Cα is not necessary for expression of cerebellar long-term depression2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuruno, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Neurosci 35

      ページ: 38-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Persistent activation of protein kinase Cα is not nessesary for expression of cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuruno, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [雑誌論文] Targeted disruption of Sept3, a binding partner of Sept5 and Sept7, unaffects neuronal development in the central nervous system.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujishima, K., Kurisu, J., Hirano, T., Kengaku, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [雑誌論文] Sustained GABARAP structural change underlies long-term potentiation at inhibitory synapses on a cerebellar Purkinje neuron.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S. & Hirano, T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 6788-6799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Persistent activation of protein kinase Cα is not nessesary for expression of cerebellar long-term depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuruno, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Sustained GABARAP structural change underlies long-term potentiation at inhibitory synapses on a cerebellar Purkinje neuron2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano T.
    • 雑誌名

      J.Neurosci 27

      ページ: 6788-6799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Cerebellar regulation mechanisms learned from studies on GluR ?2, a unique glutamate-receptor-related molecule specifically expressed at parallel fiber-Purkinje cell synapses.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Mol. Neurobiol. 33

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Membrane proximal region of GluRδ2 is critical for LTD and interaction with PICK1 in a cerebellar Purkinje neuron.2006

    • 著者名/発表者名
      Yawata, S., Tsuchida, H., Kengaku, M., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 3626-3633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [雑誌論文] Membrane proximal region of GluRδ2 is critical for LTD and interaction with PICK1 in a cerebellar Purkinje neuron.2006

    • 著者名/発表者名
      Yawata, S., Tsuchida, H., Kengaku, M., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 26

      ページ: 3626-3633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [雑誌論文] Integrin α3β1 suppresses long-term potentiation at inhibitory synapses on the cerebellar Purkinje neuron.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience (In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024032
  • [雑誌論文] Cerebellar regulation mechanisms learned from studies on GluR62, a unique glutamate-receptor-related molecule specifically expressed at parallel fiber-Purkinje cell. synapses.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Mol. Neurobiol. (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Calcineurin regulates induction of late phase of cerebellar long -term depression in rat cultured Purkinje neurons.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujii, H., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 16

      ページ: 1777-1788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Signaling cascade regulating long-term potentiation of GABAA receptor responsiveness in cerebellar Purkinje neurons.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 22

      ページ: 3969-3976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Signaling cascade regulating long -term potentiation of GABA_A receptor responsiveness in cerebellar Purkinje neurons.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 22

      ページ: 3969-3976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Calcineurin regulates induction of late phase of cerebellar long-term depression in rat cultured Purkinje neurons.2002

    • 著者名/発表者名
      Fujii, H., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 16

      ページ: 1777-1788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Brain and Mind2001

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 雑誌名

      Tokyokagakudoujin 141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Suppression of inhibitory synaptic potentiation by presynaptic activity through postsynaptic GABA_B receptors in a Purkinje neuron.2000

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 雑誌名

      Neuron 27

      ページ: 339-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [雑誌論文] Suppression of inhibitory synaptic potentiation by presynaptic activity through postsynaptic GABAB receptors in a Purkinje neuron.2000

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano
    • 雑誌名

      Neuron 27

      ページ: 339-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12210011
  • [学会発表] Spatio-temporal integration of synaptic inputs in hippocampal neurons studied by membrane potential imaging2020

    • 著者名/発表者名
      森田雅登、平野丈夫、川口真也
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] 膜電位感受性蛍光プローブを用いた神経活動の時空間解析2020

    • 著者名/発表者名
      森田雅登、平野丈夫、川口真也
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] 海馬神経細胞におけるシナプス入力統合の膜電位イメージングによる時空間解析2020

    • 著者名/発表者名
      森田雅登、平野丈夫、川口真也
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Different effects of noradrenaline on synaptic transmission and long-term depression at parallel fiber to Purkinje neuron synapses among cerebellar areas2019

    • 著者名/発表者名
      Inoshita T, Hirano T.
    • 学会等名
      第42回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Effects of β-adrenergic receptor on long-term depression at parallel fiber to Purkinje neuron synapses in the cerebellar flocculus2019

    • 著者名/発表者名
      Inoshita T, Hirano T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019, Chicago USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Subunit-specific effects on AMPA-type glutamate receptors caused by amyloid beta oligomers during hippocampal long-term potentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Sakaguchi, D. & Hirano, T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 in USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Regulation of reflex eye movement and its adaptation by norepinephrine in the cerebellar flocculus.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoshita, T. & Hirano, T.
    • 学会等名
      第41回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566
  • [学会発表] アミロイドベータによるサブユニット特異的なグルタミン酸受容体の動態異常2018

    • 著者名/発表者名
      田中 洋光, 坂口 大輝, 平野 丈夫
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Contribution of excitatory and inhibitory synaptic plasticity in a Purkinje neuron to oculomotor learning paradigms2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      75th Fujihara Seminar “Cerebellum as a CNS hub
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Regulation of reflex eye movement and its adaptation by norepinephrine in the cerebellar flocculus.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoshita, T. & Hirano, T.
    • 学会等名
      第41回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02526
  • [学会発表] Contribution of excitatory and inhibitory synaptic plasticity in a Purkinje neuron to oculomotor learning paradigms2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      75th Fujihara Seminar “Cerebellum as a CNS hub
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566
  • [学会発表] 視機性眼球運動の適応に際しての小脳シナプス伝達減弱2017

    • 著者名/発表者名
      井下拓真、平野丈夫
    • 学会等名
      第110回近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05566
  • [学会発表] 海馬長期抑圧時における膜表面AMPA受容体の量的変化の精確な推定2016

    • 著者名/発表者名
      藤井俊平、田中洋光、平野丈夫
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [学会発表] Analyses of cell-surface amount, individual endo- and exocytosis of AMPA receptors, revealed suppression of exocytosis is important in hippocampal LTD2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., Tanaka, H. & Hirano, T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [学会発表] Dynamics of synaptic vesicle protein after single vesicle exocytosis at a hippocampal presynaptic active zone recorded by a novel live-cell imaging method2016

    • 著者名/発表者名
      Funahashi, J., Tanaka, H. & Hirano, T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [学会発表] 海馬シナプス前部におけるエキソサイトーシスとエンドサイトーシスの全反射顕微鏡による可視化2016

    • 著者名/発表者名
      舩橋潤一郎、田中洋光、平野丈夫
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [学会発表] LTD and motor learning2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Hirano
    • 学会等名
      7th International symposium of the society for research on the cerebellum
    • 発表場所
      Brussel (Belgium)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04259
  • [学会発表] Molecular mechanisms and roles of synaptic plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      1st Kyoto University and UC San Diego Joint Symposium, Section “Changing Brain”.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Molecular mechanisms and roles of synaptic plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      1st Kyoto University and UC San Diego Joint Symposium, Section “Changing Brain”.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Imaging of individual endocytosis of AMPA receptor around postsynaptic membrane.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium “Forefront of exo- and endocytosis research” in the 92nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] LTD and motor learning2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      7th International symposium of the society for research on the cerebellum
    • 発表場所
      Brussels
    • 年月日
      2015-05-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Inhibitory synaptic plasticity in cerebellar Purkinje neurons and its differential contribution to motor learning paradigms.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium “Synaptic regulation in the cerebellum and motor control” in the 37th annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Inhibitory synaptic plasticity in cerebellar Purkinje neurons and its differential contribution to motor learning paradigms.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium “Synaptic regulation in the cerebellum and motor control” in the 37th annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Visualization of AMPA receptors around postsynaptic membrane during synaptic plasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Hirano
    • 学会等名
      Symposium “Novel studies on trafficking of AMPA receptors” in the 90th annual meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [学会発表] Subtype specific delivery of AMPA receptors during hippocampal LTP analyzed with a novel visualization method.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Hirano, Hiromitsu Tanaka
    • 学会等名
      Symposium “New approaches in functional molecular neurobiology” in the 35th annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [学会発表] Subunit-specific translocation of AMPA receptors to post-synaptic membrane during hippocampal LTP2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Hirano T
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center(米国)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Subunit-specific translocation of AMPA receptors to post-synaptic membrane during hippocampal LTP. Neuroscience 2012011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H & Hirano T
    • 学会等名
      Washington Convention Center
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Subunit-specific translocation of AMPA receptors during hippocampal LTP2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Hirano T
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Subunit-specific translocation of AMPA receptors during hippocampal LTP2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H & Hirano T
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Subunit-specific translocation of AMPA receptors during hippocampal LTP2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Hirano T
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [学会発表] Subunit-specific translocatioh of AMPA receptors to post-synaptic membrane during hippocampal LTP2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Hirano T
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center(米国)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23110509
  • [学会発表] Real-time imaging of glutamate receptor movement around postsynaptic membrane2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H & Hirano T
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセン
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Real-time imaging of glutamate receptor movement around postsynaptic membrane.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Hirano, T.
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Correlations between function and morphology of single synapses on hippocampal pyramidal neurons and cerebellar Purkinje neurons are different2009

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, H., Hirano, T.
    • 学会等名
      32nd annual meeting of the Japan Neuroscience Society, Nagoya
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Roles of glutamate receptor δ family in synapse formation2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium "Novel aspects of the function of ionotropic & metabotropic glutamate receptors" in the 32nd annual meeting of the Japan Neuroscience Society, Nagoya
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Roles of glutamate receptor δ family in synapse formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium "Novel aspects of the function of ionotropic & metabotropic glutamate receptors" in the 32nd annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022019
  • [学会発表] Roles of glutamate receptor δ family in synapse formation2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium "Novel aspects of the function of ionotropic & metabotropic glutamate receptors" in the 32nd annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Roles of glutamate receptor delta family in synapse formation. Symposium"Novel aspects of the function of ionotropic & metabotropic glutamate receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano T
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650073
  • [学会発表] Correlations between function and morphology of single synapses on hippocampal pyramidal neurons and cerebellar Purkinje neurons are different2009

    • 著者名/発表者名
      Miyawaki, H., Hirano, T.
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Society for Neuroscience, Chicago
    • 発表場所
      McCormick Place Convention Center
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞における個々のシナプスでのEPSCの特性2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇寛行, 平野丈夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Regulation of synaptic transmission and motor learning2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano. T.
    • 学会等名
      International symposium on hierarchy and holism : Bridging across different hierarchies in natural sciences. Okazaki
    • 発表場所
      自然科学研究機構
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Regulation of synaptic transmission and motor learning.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Hierarchy and Holism: Bridging across Different Hierarchies in Natural Sciences
    • 発表場所
      Okazaki, Aichi
    • 年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [学会発表] Induction of presynaptic differentiation by glutamate receptor δ2 subunit2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroyanagi T & Hirano T
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022019
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞における個々のシナプスでのEPSCの特性2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇寛行, 平野丈夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京、東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Motor control and learning mechanism revealed using mutant mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 2nd MCCS (Molecular and Cellular Cognition Society) -Asia Symposium "Unraveling higher brain functions: recent progress with animal models II".
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022021
  • [学会発表] グルタミン酸受容体δ2サブユニットは小脳顆粒細胞のシナプス前終末の分化を誘導する2007

    • 著者名/発表者名
      畔柳智明、平野丈夫
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Critical role of GABARAP in long-term potentiation at inhibitory synapses on a Purkinje neuron.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S. & Hirano, T.
    • 学会等名
      第37回北米神経科学会
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Molecular mechanism of inhibitory synaptic plasticity in the cerebellum.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S. & Hirano, T.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Critical role of GABARAP in long-term potentiation at inhibitory synapses on a Purkinje neuron2007

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano, T.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience, San Diego
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] Regulatory mechanism of inhibitory synaptic transmission in the cerebellum2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, S., Hirano. T.
    • 学会等名
      Symposium "Regulatory mechanism of GABAergic synaptic transmission" in the 29th annual meeting of the Japan Neuroscience Society, Kyoto
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2006-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200023
  • [学会発表] 「学習と記憶」のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      平野丈夫
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] 「学習と記憶」のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      平野丈夫
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Regulation of neural activity is critical for the control of neural migration and dendrite formation of cortical layer 2/3 neurons in vivo

    • 著者名/発表者名
      Bando, Y., Irie, K., Kushida, Y., Shimomura, T., Fujiysohi, Y., Hirano, T. and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Visualized dynamics of glutamate receptors around postsynaptic membrane

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., Tanaka, H. and Fujii, S.
    • 学会等名
      Workshop “Molecular architecture and regulation mechanism of synapses” in the 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Regulation of excitability is critical for the control of migration and dendrite formation in the developing cerebral cortex

    • 著者名/発表者名
      Bando, Y., Irie, K., Kushida, Y., Shimomura, T., Fujiysohi, Y., Hirano, T. and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Regulation mechanism and functional role of inhibitory synaptic plasticity in a cerebellar Purkinje neuron

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium “Mechanism and role of inhibitory synaptic plasticity” in the 91st Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Cerebellar inhibitory synaptic plasticity, rebound potentiation, contributes to adaptation of vestibulo-ocular reflex

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Kawaguchi, S. and Hirano, T.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Cerebellar inhibitory synaptic plasticity, rebound potentiation, contributes to adaptation of vestibulo-ocular reflex

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Kawaguchi, S. and Hirano, T.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Regulation of excitability is critical for the control of migration and dendrite formation in the developing cerebral cortex

    • 著者名/発表者名
      Bando, Y., Irie, K., Kushida, Y., Shimomura, T., Fujiysohi, Y., Hirano, T. and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Regulation of neural activity is critical for the control of neural migration and dendrite formation of cortical layer 2/3 neurons in vivo

    • 著者名/発表者名
      Bando, Y., Irie, K., Kushida, Y., Shimomura, T., Fujiysohi, Y., Hirano, T. and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Visualization of glutamate receptors around postsynaptic membrane during synaptic plasticity

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 2nd Kyoto-Bristol Symposium 2014, Neuroscience Section
    • 発表場所
      Kyoto
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Visualization of glutamate receptors around postsynaptic membrane during synaptic plasticity

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      The 2nd Kyoto-Bristol Symposium 2014, Neuroscience Section
    • 発表場所
      Kyoto
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Regulation mechanism and functional role of inhibitory synaptic plasticity in a cerebellar Purkinje neuron

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T.
    • 学会等名
      Symposium “Mechanism and role of inhibitory synaptic plasticity” in the 91st Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Subtype-specific trafficking of AMPA receptors during hippocampal LTD

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., Tanaka, H. and Hirano, T.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110717
  • [学会発表] Subtype-specific trafficking of AMPA receptors during hippocampal LTD

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., Tanaka, H. and Hirano, T.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • [学会発表] Visualized dynamics of glutamate receptors around postsynaptic membrane

    • 著者名/発表者名
      Hirano, T., Tanaka, H. and Fujii, S.
    • 学会等名
      Workshop “Molecular architecture and regulation mechanism of synapses” in the 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115716
  • 1.  辻 純 (30252448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村井 紀彦 (30324627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 國太郎 (10010034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡村 康司 (80201987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 亮 (30146708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 容子 (70251501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  能勢 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  友岡 康弘 (10197949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久場 健司 (60080561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 智幸 (40092415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東 英穂 (10098907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小澤 瀞司 (40049044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤須 崇 (60113213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赤池 紀扶 (30040182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  内藤 泰 (70217628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 洋光 (30705447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  塚田 稔 (80074392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  合原 一幸 (40167218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 宏司 (30006746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 昇 (10025596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  外山 敬介 (90090505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  津本 忠治 (50028619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神野 耕太郎 (40025630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木島 博正 (30012397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長谷部 誠司 (40293873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  MANDEL Gail
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤井 俊平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  舩橋 潤一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  坂口 大輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森 智美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北岡 志保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  川口 真也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  藤吉 好則
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi