• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 尚子  Okamoto Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30706586
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
教育学およびその関連分野 / 教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
数学教育 / 視線 / 脈拍 / 脳活動 / 教員養成 / 教師 / 視線計測 / 情意 / 生理学 / 助言 … もっと見る / 皮膚コンダクタンス / 呼吸 / 脈波 / 教授-学習 … もっと見る
研究代表者以外
数学教育 / 教育学 / ICT / ICT / 教育工学 / 神経科学 / 空間図形教材開発 / 教材の検証・普及 / ICT教材開発 / 教材開発 / 空間図形教育 / 生体情報計測 / 図形教材の制作 / 視線移動計測 / 脳活動計測 / 多言語翻訳 / 多言語対応 / 高校数学 / 数学動画コンテンツ / DAISY / アクションリサーチ / 国際ネットワーク / 移民児童 / ICT学習支援 / 母語教育 / DAISY多言語教科書 / 母語教育・母語保持 / 帰国児童生徒 / 母語教育・母語維持 / 日本語教育 / 帰国児童 / 外国にルーツを持つ児童生徒 / アクション・リサーチ / グローバル支援ネットワーク / 多言語DAISY教科書 / PA / 音声 / アクティブラーニング / コンテンツ制作 / 算数・数学 / ICT活用 / 動画配信 / 外国人の子ども学習支援 / 不登校の子ども学習支援 / 算数・数学教育 / 教授学習過程 / 教育神経科学 / 生体情報 / 科学教育 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (169件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  脳活動と視線移動計測のエビデンスデータに基づく空間図形教材コンテンツの開発と普及

    • 研究代表者
      黒田 恭史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  視線計測手法を用いた熟達教師の「技」の可視化:教員養成での活用を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  移民児童に向けたICT学習支援国際ネットワークを確立するためのアクションリサーチ

    • 研究代表者
      小澤 亘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  外国人高校生の中退率7.4倍を改善する多言語対応版数学動画コンテンツの開発と普及

    • 研究代表者
      黒田 恭史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  全国15万人の不登校・外国籍生徒のためのYouTube版算数・数学コンテンツ開発

    • 研究代表者
      黒田 恭史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  視線と脳活動の同時計測による思考過程と思考負荷の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アクティブラーニングに活用できる教室用音声環境の開発

    • 研究代表者
      前迫 孝憲
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  助言が学習者に及ぼす情意的影響の生理学的分析研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  学習者間の「教え-学び合い」過程における教育効果の脳生理学的解明

    • 研究代表者
      黒田 恭史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  複合的生体情報を用いた算数・数学教育における理解過程の解明

    • 研究代表者
      黒田 恭史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      京都教育大学
  •  教授-学習活動における視線移動特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  数学課題遂行時における脳活動と脈拍の生理学的特徴の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 算数科教育2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,二澤善紀,月岡卓也,口分田政史,渡邉伸樹,黒田恭史,竹歳賢一,佐伯昭彦
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [図書] 算数科教育2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,二澤善紀,月岡卓也,口分田政史,渡邉伸樹,黒田恭史,竹歳賢一,佐伯昭彦
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [図書] 算数科教育2018

    • 著者名/発表者名
      原 清治、春日井 敏之、篠原 正典、森田 真樹、岡本 尚子、二澤 善紀、月岡 卓也
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18629
  • [雑誌論文] 算数文章問題における場面を想像できることの重要性 ―日本語指導を必要とする児童を対象とした事例研究―2024

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 59(4) ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [雑誌論文] 算数文章問題における場面を想像できることの重要性ー日本語指導を必要とする児童を対象とした事例研究ー2024

    • 著者名/発表者名
      岡本 尚子
    • 雑誌名

      立命館大学産業社会論集

      巻: 59巻4号 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02077
  • [雑誌論文] 立方体の切断課題遂行時における学習者の視線移動の特徴 -視線移動計測実験の分析を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      青木駿介,岡本尚子,黒田恭史
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.62 No.1・2 ページ: 121-129

    • NAID

      40022737361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [雑誌論文] 算数・数学科の図形や座標学習に関わる地図認識の特性-視線計測研究による分析を通して2020

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 60 ページ: 25-34

    • NAID

      130008038864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [雑誌論文] The Psychological Effects of Feedback on Students: Experimental Research Using a Psychophysiological Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      JSiSE英文誌

      巻: 19 号: 1 ページ: 38-43

    • DOI

      10.12937/ejsise.19.38

    • NAID

      130007905958

    • ISSN
      1348-236X, 2186-3679
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631, KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [雑誌論文] 実物・タブレット・紙面における立体図形課題遂行時の学習者の解決方略の特徴-生体情報を用いた分析を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      木下卓海,岡本尚子,黒田恭史
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: 61 ページ: 89-97

    • NAID

      130008120103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [雑誌論文] 系列呈示された空間位置の情報の保持と処理に関わる脳活動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子,苧阪満里子
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 55 ページ: 65-76

    • NAID

      120006825719

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [雑誌論文] Characteristics of eye movement in the instruction process of teachers and the problem-solving process of students: The case of figure problems2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Social Science Review

      巻: 54 ページ: 39-50

    • NAID

      120006594209

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [雑誌論文] Characteristics of eye movement in the instruction process of teachers and the problem-solving process of students2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Social Science Review

      巻: 54(4) ページ: 39-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [雑誌論文] Characteristics of eye movement in the instruction process of teachers and the problem-solving process of students: The case of figure problems2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Social Science Review

      巻: 54 ページ: 39-50

    • NAID

      120006594209

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [雑誌論文] フェルミ推定を活用した数学的モデリングの基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      岡本英通,森田勝也,河﨑哲嗣
    • 雑誌名

      近畿数学教育学会 会誌

      巻: 31 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [雑誌論文] 小学校教員養成における正課外行事での教職能力育成の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,山下芳樹
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 52巻4号 ページ: 83-96

    • NAID

      120006313879

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [雑誌論文] 小学校教員養成における正課外行事での教職能力育成の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,山下芳樹
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 52巻4号 ページ: 83-96

    • NAID

      120006313879

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [雑誌論文] NIRSを用いた脳活動計測技術がもたらす教育神経科学の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子,前迫孝憲
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 36(2) ページ: 176-185

    • NAID

      130005540298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [雑誌論文] NIRSを用いた脳活動計測技術がもたらす教育神経科学の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史、岡本尚子、前迫孝憲
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 36 (2) ページ: 176-185

    • NAID

      130005540298

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [雑誌論文] 立面図・見取図・立体の変換過程における視線移動の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,中島悠,岡本尚子
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要

      巻: 14 ページ: 49-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [雑誌論文] NIRSを用いた脳活動計測技術がもたらす教育神経科学の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史、岡本尚子、前迫孝憲
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 36 (2) ページ: 176-185

    • NAID

      130005540298

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [雑誌論文] 立面図・見取図・立体の変換過程時における視線移動の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史・中島悠・岡本尚子
    • 雑誌名

      佛教大学教育学部学会紀要

      巻: 14 ページ: 49-58

    • NAID

      110009890321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [雑誌論文] Understanding strategy development in mathematics: using eye movement measurement in educational research2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      European Journal of Research on Education

      巻: 2 ページ: 94-100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [雑誌論文] Understanding strategy development in mathematics: using eye movement measurement in educational research2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 雑誌名

      European Journal of Research on Education

      巻: Vol.2, Issue 2 ページ: 94-100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [雑誌論文] 教育学における生理学指標の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,前迫孝憲,江田英雄
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要

      巻: 21 ページ: 255-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] 教師の指導技術は視線データにどのように表れるのか2023

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      2023年度日本生理人類学会フロンティアミーティング(秋期)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] 外国にルーツを持つ児童の算数文章問題におけるつまずき ―状況を想像できることの重要性―2023

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      第36回日本保健福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] 日本語指導を必要とする児童の算数文章問題遂行時の課題-視線計測データを中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      第35回日本保健福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02077
  • [学会発表] 自然体験活動場面における危険予測時の視線特徴―初心者と経験者の比較―2022

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      日本教育実践学会第25回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] 「令和の日本型学校教育の具体化」 -教科において具体化を図る- (算数・数学科教育の立場から)2022

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      立命館大学実践教育学会第6回研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] メンタルローテーション課題における 視線移動と脳活動の探索的検討2022

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,黒田恭史,田邊宏樹
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度 第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] 心的回転課題の正誤によって生じる生理心理指標の考察2022

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,黒田恭史,田邊宏樹
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] メンタルローテーション課題の正誤による視線移動と脳活動の特徴の考察2022

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,田邊宏樹,黒田恭史
    • 学会等名
      第47回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] 日本語指導を必要とする児童の算数文章問題遂行時の課題-視線計測データを中心に-2022

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      第35回日本保健福祉学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] メンタルローテーション課題時の視線移動の特徴の考察2021

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第46回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] Consideration of Characteristics of Eye Movement and Brain Activity during Mental Rotation Tasks2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki kondo, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      The 14th International Congress on Mathematical Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] 複合的生理学データを活用した学習者の思考過程解明の可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,近藤竜生,岡本尚子
    • 学会等名
      第46回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20717
  • [学会発表] メンタルローテーション課題時の視線移動の特徴の考察2021

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会2020年度学生研究発表会(関西地区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] メンタルローテーション課題時の視線移動の特徴の考察2021

    • 著者名/発表者名
      近藤竜生,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] CONSIDERATION OF CHARACTERISTICS OF EYE MOVEMENT AND BRAIN ACTIVITY DURING MENTAL ROTATION TASKS2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Kondo, Naoko Okamoto, Yasufumi kuroda
    • 学会等名
      The 14th International Congress on Mathematical Education(Shanghai and Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] 複合的生理学データを活用した学習者の思考過程解明の可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,近藤竜生,岡本尚子
    • 学会等名
      第45回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00864
  • [学会発表] 割合の文章題の指導について -視線移動に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      岡田祐佳,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会2020年度学生研究発表会(関西地区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Do eye movements visualize the thinking process of the mental formation of geometric figures?2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      The IAFOR International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 立方体の切断課題における学習者の視線移動及び脳活動の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      青木駿介,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会2019年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Mathematical Modeling with Fermi Estimation Using Remote Systems Zoom2020

    • 著者名/発表者名
      H.Okamoto, A.Tani, T.Kawasaki
    • 学会等名
      International Joint Conference on Information, Media and Engineering 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 教師の経験や知識は学習者観察の視点に違いをもたらすのか ―筆算観察時の視線計測―2020

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第38回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Characteristics of order memory and its relation to problem-solving2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Higo, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      Psychonomic Society's 61th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 使用媒体の異なる立体図形課題における学習者の解決方略の特徴 -生体情報を用いた分析を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      木下卓海,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会2020年度春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] シンガポールの算数科におけるunitの扱い2020

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      数学教育学会2020年度秋季例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] シンガポールにおける初等教員養成 -数学教育を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第23回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Observing Creative Characteristics in Solving Fermi-Tasks by the Modelling and Creating Activity Diagram2019

    • 著者名/発表者名
      Mutfried Hartmann、Thomas Borys、Tetsushi Kawasaki、Hidemichi Okamoto
    • 学会等名
      International Joint Conference on Information, Media and Engineering 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] Changes in prefrontal brain activity associated with order information memory2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Higo, Naoko Okamoto, Mariko Osaka
    • 学会等名
      Psychonomic Society's 60th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 生理学的アプローチによる学習・教育研究 ―科学的根拠に基づく教育の可能性―2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 脳活動計測の教育分野への応用例 ―学習者のやる気を脳活動で評価できるか?―2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑まどか,江田英雄,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第35回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 生理学的アプローチによる学習・教育研究―科学的根拠に基づく教育の可能性―2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 学習中の助言が学習者に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子、黒田恭史
    • 学会等名
      日本生理心理学会 第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 学習中の助言が学習者に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 視線移動・脳活動の同時計測による立体図形課題遂行時の思考分析2019

    • 著者名/発表者名
      木下卓海,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 脳活動計測の教育分野への応用例―学習者のやる気を脳活動で評価できるか?―2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑まどか、江田英雄、岡本尚子、黒田恭史
    • 学会等名
      第35回 日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] Characteristics of Brain Activity in Students Alternating Between Teaching And Learning Roles2019

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 学習中の助言が学習者に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 立方体の切断課題における視線移動の特徴-視線移動計測実験の結果を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      青木駿介,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会2019年度春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 立体図形課題遂行時における学習者の思考過程の分析-脳活動計測を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      木下卓海,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会 夏季研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 生理学的アプローチによる学習・教育研究 ―科学的根拠に基づく教育の可能性―2019

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] The validity of the Japanese guidance by the multi-lingual mathematics Video2019

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda、Naoko Okamoto
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching & Learning Japanese
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 立体図形問題遂行時における学習者の思考過程の分析-視線移動計測を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      木下卓海,岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] How direct or indirect social interaction affects the brain activities during the drum playing?2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda, Tatsuro Sibuya, Miki Uchiyama, Tsutomu Tanaka, Madoka Yamazaki, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda, Masayuki Satoh
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] The validity of the Japanese guidance by the multi-lingual mathematics Video2019

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching & Learning Japanese
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18629
  • [学会発表] How direct or indirect social interaction affects the brain activities during the drum playing?2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda、Tatsuro Sibuya、Miki Uchiyama、Tsutomu Tanaka、Madoka Yamazaki、Naoko Okamoto、Yasufumi Kuroda、Masayuki Satoh
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] YouTubeによる多言語対応算数・数学学習支援システム -持続可能性実現のための運営経費低減の試み-2019

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18629
  • [学会発表] Mathematics Education Research Using a Physiological Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto
    • 学会等名
      Mathematics and Mathematics Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] ICTを用いた教材コンテンツ制作における現職教員教育としての効果2018

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史・岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第21回研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18629
  • [学会発表] 学習者同士が教え学び合う過程における両者の脳活動の特徴 ―大学生を対象としたタングラム課題実験を通して―2018

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      教育システム情報学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] プランニングと系列順序記憶の関連についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子
    • 学会等名
      第82回日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 系列順序情報保持に関わる脳活動の計測2018

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子,苧阪満里子
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Measuring Hazard Prediction Skill with Eye Movements2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      6th International Conference on Trends in Health and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] Measuring Hazard Prediction Skill with Eye Movements2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      6th International Conference on Trends in Health and Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Development of mutual learning system for advanced educational research. - NIRS and GSR measurement during tangram puzzle2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 文章問題観察時の視線特徴 ―教職課程学生と非課程学生の比較―2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史,鈴木麻希
    • 学会等名
      数学教育学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] Development of mutual learning system for advanced educational research. - NIRS and GSR measurement during tangram puzzle2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 文章問題観察時の視線特徴―教職課程学生と非課程学生の比較―2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史,鈴木麻希
    • 学会等名
      数学教育学会2018年度春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Loesungsprozesse bei Fermi-Aufgabe beobachten-Entwicklung eines Instruments2018

    • 著者名/発表者名
      Hidemichi Okamoto,Tetsushi Kawasaki,Mutfried Hartmann,Thomas Borys
    • 学会等名
      Jahrestagung der Gesellschaft fuer Didaktik der Mathematik
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] ICTを用いた教材コンテンツ制作における現職教員教育としての効果2018

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史、岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会 第21回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] フェルミ推定による創造的思考力の育成-研究の背景と過程2018

    • 著者名/発表者名
      河﨑哲嗣、岡本英通,Mutfried HARTMANN,Thomas BORYS,稲葉芳成,小野浩毅,岡下博美
    • 学会等名
      2018年度 数学教育学会 春季年会(予稿集 167-169)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 学融的な人間科学の構築と科学的根拠に基づく対人援助の再編成 ―人間性(人格性)成長の一貫性を前提としたパーソナリティの探究へ向けて―2018

    • 著者名/発表者名
      矢藤優子,サトウタツヤ,岡本尚子,安田裕子,鈴木華子,川本静香,神崎真実,中田友貴,肥後克己,孫怡,妹尾麻美
    • 学会等名
      第27回日本パーソナリティ心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 学習者同士が教え学び合う過程における両者の脳活動の特徴―大学生を対象としたタングラム課題実験を通して―2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子、黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 展開図課題における視線移動特徴2018

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Development of mutual learning system for advanced educational research. - NIRS and GSR measurement during tangram puzzle2018

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] プランニングと系列順序記憶の関連についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子
    • 学会等名
      第82回日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] ヒント提示過程における助言者の視線移動特徴2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 順序情報の保持と処理に関わる脳活動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子,苧阪満里子
    • 学会等名
      日本ワーキングメモリ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 順序情報の保持と処理に関わる脳活動の変化2017

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子,苧阪満里子
    • 学会等名
      第15回日本ワーキングメモリ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Laterality Index plot of NIRS data clearly indicates the difference of the brain activation during Kraepelin performance test and the 2-digit calculation test2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda, Madoka Yamazaki, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      14th ICB Polish-Japanese Seminar on Biomedical Engineering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Pre-service teachers’ eye movements while observing children’s calculation process2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Interdisciplinary Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] We can know whether you are motivated or not by measuring brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 学習観察時における指導者の着眼点―現職教員と教員志望学生の違い―2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本・中国 数学教育国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Laterality Index plot of NIRS data clearly indicates the difference of the brain activation during Kraepelin performance test and the 2-digit calculation test2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda,Madoka Yamazaki,Naoko Okamoto,Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      14th Polish-Japanese Seminar on Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 空間性ワーキングメモリ課題遂行時の方略利用2017

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] We can know whether you are motivated or not by measuring brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki,Hideo Eda,Naoko Okamoto,Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] ICTを用いた算数教材制作における教員養成としての効果2017

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第20回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 除法筆算観察時における教師の視線特徴2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] We can know whether you are motivated or not by measuring brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamazaki, Hideo Eda, N. Okamoto, Y. Kuroda
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] Laterality Index plot of NIRS data clearly indicates the difference of the brain activation during Kraepelin performance test and the 2-digit calculation test2017

    • 著者名/発表者名
      H. EDA, M. YAMAZAKI, N. OKAMOTO, Y. KURODA
    • 学会等名
      14th Polish-Japanese Seminar on Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 空間性系列順序記憶を担う神経基盤の検討2017

    • 著者名/発表者名
      肥後克己,岡本尚子,苧阪満里子
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 教師になっても折れない心・体・頭づくり2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      「学び続ける教員」をテーマとするシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] Pre-service teachers’ eye movements while observing children’s calculation process2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on Interdisciplinary Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] Increase of the deoxyHb calculated by NIRS indicates artifact, that does not contradict BOLD theory of fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda, M. Yamazaki, N. Okamoto, Y. Kuroda
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 図形の回転移動課題解決時における視線移動特徴2017

    • 著者名/発表者名
      西村綾夏, 鈴木麻希, 中谷公彦, 岡本尚子
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Increase of the deoxyHb calculated by NIRS indicates artifact, that does not contradict BOLD theory of fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda,Madoka Yamazaki,Naoko Okamoto,Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18631
  • [学会発表] 生理学的手法を用いて,教育を科学的に考える2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      けいはんなオープンイノベーションセンター 第9回大学リレーセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 教師の計算観察過程における着眼点 ―視線計測による大学生との比較をとおして―2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会2017年度秋季例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 除法筆算観察時における教師の視線特徴2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 教師の計算観察過程における着眼点―視線計測による大学生との比較をとおして―2017

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会秋季例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] ICTを用いた算数教材制作における教員養成としての効果2017

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第20回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18629
  • [学会発表] Increase of the deoxyHb calculated by NIRS indicates artifact, that does not contradict BOLD theory of fMRI2017

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda, Madoka Yamazaki, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04793
  • [学会発表] 図形の回転移動課題解決時における視線移動特徴2017

    • 著者名/発表者名
      西村綾夏, 鈴木麻希, 中谷公彦, 岡本尚子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2016年度学生研究発表会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] What does development of brain activity measuring apparatus bring to educational research?2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 教員養成と連動した不登校児童生徒のための算数・数学デジタルコンテンツの制作2016

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,原清治,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会第75回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] Influence of hints in the teaching-learning process: A neuroscientific study2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      European Association for Research on Learning and Instruction
    • 発表場所
      Amsterdam (the Netherlands)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] What does development of brain activity measuring apparatus bring to educational research?2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      計測自動制御学会(第31回生体・生理工学シンポジウム)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 助言者-学習者の関係における視線配分と助言の有効性2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 算数文章題解決過程における視線移動の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子,前迫孝憲
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 算数文章題解決過程における視線移動の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子,前迫孝憲,深田英里
    • 学会等名
      教育システム情報学会第41回全国大会
    • 発表場所
      帝京大学(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 図形課題解決時における学習者の視線移動特徴2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Changes in Brain Activity While Engaging in Number Sequence Questions of Varying Difficulty2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      13th International Congress on Mathematical Education
    • 発表場所
      Hamburg (Germany)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] Can we capture lateralization of brain activities with EEG and/or NIRS?2016

    • 著者名/発表者名
      Madoka Yamazaki, Hideo Eda, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A.)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Influence of hints in the teaching-learning process: A neuroscientific study2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi kuroda
    • 学会等名
      EARLI Neuroscience and Education
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 図形課題解決時における学習者の視線移動特徴2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会春季例会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 教員養成課程学生と非課程学生の除法筆算過程観察時の着目点の違い2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史,野杁紗千
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] CHANGES IN BRAIN ACTIVITY WHILE ENGAGING IN NUMBER SEQUENCE QUESTIONS OF VARYING DIFFICULTY2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      13th International Congress on Mathematical Education
    • 発表場所
      Hamburg
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 小学校教員養成の正課外行事における教職能力の育成2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Laterality Index plot of NIRS data indicates the brain activation laterality for calculation test and for Kraepelin performance test2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Eda, Madoka Yamazaki, Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A.)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13589
  • [学会発表] 助言者-学習者の関係における視線配分と助言の有効性2016

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] What does development of brain activity measuring apparatus bring to educational research?,2016

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニア部門シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 教員養成と連動した不登校児童生徒のための算数・数学デジタルコンテンツの制作2016

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,原清治,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Laterality Index plot of NIRS data indicates the brain activation laterality for calculation test and for Kraepelin performance test2016

    • 著者名/発表者名
      H. EDA, M. YAMAZAKI, N. OKAMOTO, Y. KURODA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] Can we capture lateralization of brain activities with EEG and/or NIRS?2016

    • 著者名/発表者名
      M. YAMAZAKI, H. EDA, N. OKAMOTO, Y. KURODA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 図形課題解決時における助言者の視線移動特徴2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 図形課題解決時における助言者の視線移動特徴2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Brain activity during processes of teaching and learning2015

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      Redesigning Pedagogy International Conference
    • 発表場所
      Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] マップリーディングにおける眼球運動2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 二次元情報をもとにした三次元立体構成時における視線移動2015

    • 著者名/発表者名
      中島悠,黒田恭史,岡本尚子,浅井和行
    • 学会等名
      日本教育メディア学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 生体情報を教育学研究に活かすことへの躊躇とその克服2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 展開図の立体構成過程における眼球運動計測2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 空間認知における視線の先読みについて -地図上での方向判断を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子・黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会春季年会発表論文集
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 学習過程を生理学的に解明するとは2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      第32回日本脳電磁図トポグラフィ研究会,第3回宮古島神経科学カンファレンス
    • 発表場所
      ホテルブリーズべイマリーナ(沖縄県・宮古島市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 生体情報を教育学研究に活かすことへの躊躇とその克服2015

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会第74回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] 展開図の立体構成過程における眼球運動計測2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      第33回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 二次元情報をもとにした三次元立体構成時における視線移動2015

    • 著者名/発表者名
      中島悠,黒田恭史,岡本尚子,浅井和行
    • 学会等名
      日本教育メディア学会第22回年次大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2015-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] Brain activity during processes of teaching and learning2015

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      Redesigning Pedagogy International Conference
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Brain activity during processes of teaching and learning2015

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      Redesigning Pedagogy International Conference
    • 発表場所
      Singapore(Singapore)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03499
  • [学会発表] マップリーディングにおける眼球運動2015

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 立面図から立体を再現する過程時の視線移動の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      中島悠・黒田恭史・岡本尚子
    • 学会等名
      第18回数学教育学会大学院生等発表会発表論文集
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] A relationship between brain activity data and eye tracking data during mathematical tasks from the view of educational research2014

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      EARLI Neuroscience and Education
    • 発表場所
      Georg August University Göttingen (Germany)
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 学習者観察・関与過程における脳活動の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子・黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会論文集
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] Direction judgment during map reading: An eye-tracking study2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      The Macrotheme International Conference on Business and Social Science
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 視線移動計測がもたらす数学教育研究への影響2014

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史・岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会第73回大会発表要旨集録
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590241
  • [学会発表] 視線移動計測がもたらす数学教育研究への影響

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 立面図から立体を再現する過程時の視線移動の特徴

    • 著者名/発表者名
      中島悠,黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 算数課題遂行時における脳活動と視線移動の同時計測について

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      日本教育実践学会第16回研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] 学力調査がもたらす算数・数学教育への影響

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第16回研究会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] 量感育成を意図した指導方法のあり方-日本とシンガポールの算数教科書比較を通して-

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] A relationship between brain activity data and eye tracking data during mathematical tasks from the view of educational research

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kuroda, Naoko Okamoto
    • 学会等名
      European Association for Research on Learning and Instruction
    • 発表場所
      Georg-August-University of Gottingen, Germany
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] Direction judgment during map reading: An eye-tracking study

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      The Macrotheme International Conference on Business and Social Science
    • 発表場所
      ESPACE VOCATION PARIS HAUSSMAN SAINT-LAZARE, France
    • 年月日
      2014-12-19 – 2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 学習者観察・関与過程における脳活動の特徴

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      教育システム報学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 数列課題遂行時における生理学的複数指標の同時計測

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] Physiological measurement in educational research

    • 著者名/発表者名
      Naoko Okamoto, Yasufumi Kuroda
    • 学会等名
      European Conference on Social and Behavioral Science
    • 発表場所
      Sapienza University (Rome, Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] 見取り図から立面図への変換過程時の視線移動の特徴

    • 著者名/発表者名
      黒田恭史,中島悠,岡本尚子
    • 学会等名
      数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885105
  • [学会発表] シンガポールの算数教科書における問題解決学習の特徴

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子
    • 学会等名
      日本教育実践学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • [学会発表] 空間認知における視線の先読みについて-地図上での方向判断を事例として-

    • 著者名/発表者名
      岡本尚子,黒田恭史
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26705012
  • 1.  黒田 恭史 (70309079)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 69件
  • 2.  前迫 孝憲 (00114893)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  江田 英雄 (00395237)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小澤 亘 (30268148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 清治 (20278469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  濱田 麻里 (80228543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河崎 哲嗣 (00582488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  西森 年寿 (90353416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ZAORSKI SPENCE (70779660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥林 泰一郎 (60580941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  楠 敬太 (70770296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今枝 史雄 (70824118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中俣 尚己 (00598518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 英真 (10452327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 秀樹 (30527776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  肥後 克己 (70795351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  精山 明敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi