• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角野 渉  Kadono Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30708128
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 客員研究員
2019年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 客員研究員
2017年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教
2015年度 – 2016年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 客員研究員
2014年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教
2013年度 – 2014年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23040:建築史および意匠関連 / 建築史・意匠
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者
台南 / 上海 / 釜山 / 東アジア / 都市文化 / 港湾都市 / デザイン手法 / コンバージョン / 台中 / 台北 … もっと見る / 北京 / 建築コンバージョン / 屏東 / 花蓮 / 無錫 / 重慶 / 天津 / 都市構造 / 用途変更 / リノベーション / 台湾 / 中国 / 都市的背景 / コンバージョン建築 … もっと見る
研究代表者以外
人口減少時代 / 都市計画 / 都市と産業 / 産業テリトーリオ / トルコ / イタリア / モスクワ / ニュージーランド / オーストラリア / 建築ストック活用 / デザイン手法 / バルト三国 / 海外調査 / 建築ストック / インド / オセアニア / 東欧 / カナダ / リノベーション / 用途変更 / コンバージョン / 建築意匠 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  産業テリトーリオに着目した工業空間の都市計画理論の構築

    • 研究代表者
      饗庭 伸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  東アジアの港湾諸都市における建築コンバージョンのデザイン手法と都市文化の継承研究代表者

    • 研究代表者
      角野 渉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  海外コンバージョン建築の開拓調査及び地域性と汎用性両面からのデザイン分析

    • 研究代表者
      小林 克弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  中国・台湾諸都市における建築コンバージョンの実態調査及びデザイン手法と都市的背景研究代表者

    • 研究代表者
      角野 渉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 建築転生から都市更新へ -海外諸都市における既存建築物の利活用戦略-2022

    • 著者名/発表者名
      角野渉, 木下央, 三田村哲哉, 讃岐亮, 小林克弘
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      一般財団法人 日本建築センター
    • ISBN
      9784889101874
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15190
  • [雑誌論文] 海外諸都市における既存建築物の利活用による都市更新の拡がり 座談会 建築コンバージョンの変遷・現在、展望2021

    • 著者名/発表者名
      小林克弘、三田村哲哉、木下央、角野渉
    • 雑誌名

      ビルデイングレター

      巻: 662 ページ: 13-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15190
  • [雑誌論文] 産業施設の活用による都市の更新 -上海(中国)2020

    • 著者名/発表者名
      角野 渉
    • 雑誌名

      ビルデイングレター

      巻: 650 ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15190
  • [雑誌論文] 租界建築遺産の活用による都市の更新 -上海(中国)2020

    • 著者名/発表者名
      角野 渉
    • 雑誌名

      ビルデイングレター

      巻: 649 ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15190
  • [雑誌論文] コンバージョンを伴う居住施設の「受け継がれ方」に関する考察-国内外転用事例に見る「住まい」の継承可能性の比較分析2015

    • 著者名/発表者名
      小林克弘、木下央、角野渉
    • 雑誌名

      住総研研究論文集

      巻: 42 ページ: 25-36

    • NAID

      130005955777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ニュージーランドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)―オークランドにおける転用事例に見られるデザイン手法―2017

    • 著者名/発表者名
      村井陸、小林克弘、木下央、宗像晃司、立花楓子、申晴、三田村哲哉、角野渉
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] オーストラリアにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)-メルボルンにおける転用事例に見られるデザイン手法-2017

    • 著者名/発表者名
      宗像晃司、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、申晴、立花楓子、村井陸
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] オーストラリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その3)-ブリスベンにおける転用事例に見られるデザイン手法-2017

    • 著者名/発表者名
      立花楓子、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、申晴、村井陸、宗像晃司
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ニュージーランドにおけるコンバージョン建築に関する調査研究(その1)-ウェリントンにおける転用事例に見られるデザイン手法-2017

    • 著者名/発表者名
      木下央、小林克弘、村井陸、宗像晃司、立花楓子、申晴、三田村哲哉、角野渉
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] オーストラリアにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1)-シドニーにおける転用事例に見られるデザイン手法-2017

    • 著者名/発表者名
      申晴、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、立花楓子、村井陸、宗像晃司
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] インドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)-ムンバイにおける転用事例にみられるデザイン手法-2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤菜那、小林克弘、三田村哲哉、角野渉、水谷慶、水上俊也
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] イタリアにおけるコンバージョン建築事例の調査研究(その6)-ミラノにおける転用事例に見られるデザイン手法-2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤勇人、小林克弘、木下央、川畑友紀子、徳田翔太、角野渉
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] インドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1)-デリー、ジャイプルにおける転用事例にみられるデザイン手法-2016

    • 著者名/発表者名
      水上俊也、小林克弘、三田村哲哉、角野渉、水谷慶、遠藤菜那
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ウィーンにおけるコンバージョン建築事例の調査研究-近年の転用事例における動向とデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      木村明稔,三田村哲哉,森田聖賀,中村友香,小林克弘,角野渉,茅原駿,川畑友紀子,長橋祐太,藤本祐太,水谷慶,熊谷雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] チェコにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1)-公共系・産業系・商業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      森田聖賀,三田村哲哉,中村友香,木村明稔,小林克弘,角野渉,茅原駿,川畑友紀子,長橋祐太,藤本祐太,水谷慶,熊谷雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] チェコにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)-居住系・事務所系施設からの転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      中村友香,三田村哲哉,森田聖賀,木村明稔,小林克弘,角野渉,茅原駿,川畑友紀子,長橋祐太,藤本祐太,水谷慶,熊谷雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] インドネシアにおけるコンバージョン建築の調査研究 -ジャカルタの転用事例を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      塚田勇輝,小林克弘,角野渉,川畑友紀子,水谷慶
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 韓国におけるコンバージョン建築の調査研究-ソウル、仁川における転用事例にみられるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      茅原駿、小林克弘、木下央、角野渉、姜 鎬元、水谷慶
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)-トロント,オタワの転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      角野渉,小林克弘,木下央,三田村哲哉,竹田寛治,茅原駿,長橋祐太,藤本祐太
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ハンガリーにおけるコンバージョン建築の調査研究-ブダペスト,ペーチの転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      水谷慶,小林克弘,三田村哲哉,角野渉,茅原駿,川畑友紀子,長橋祐太,藤本祐太,熊谷雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ポーランドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その2)-公共・商業・居住系施設などからの転用事例にみられるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷雄,小林克弘,三田村哲哉,角野渉,長橋祐太,藤本祐太,茅原駿,川畑友紀子,水谷慶
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ポーランドにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1)-産業系施設からの転用事例にみられるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      藤本祐太,小林克弘,三田村哲哉,角野渉,長橋祐太,熊谷雄,茅原駿,川畑友紀子,水谷慶
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その3)-バンクーバーにおける転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      竹田寛治,小林克弘,木下央,三田村哲哉,角野渉,茅原駿,長橋祐太,藤本祐太
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] ルーマニアにおけるコンバージョン建築の調査研究-ブカレスト,ブラショフ,トゥルダの転用事例に見られるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      川畑友紀子,角野渉,茅原駿,水谷慶,小林克弘,三田村哲哉,長橋祐太,藤本祐太,熊谷雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] カナダにおけるコンバージョン建築の調査研究(その1)-モントリオール,ケベック・シティにおける転用事例にみられるデザイン手法-2015

    • 著者名/発表者名
      長橋祐太,小林克弘,木下央,三田村哲哉,角野渉,竹田寛治,茅原駿,藤本祐太
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)学術講演
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 北京におけるコンバージョ建築の調査研究 その2 798芸術区の転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      上田将也、小林克弘、三田村哲哉、角野渉、以下4名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、389-390
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 北京におけるコンバージョ建築の調査研究 その1 近年の動向および芸術区を除く転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      竹田寛治、小林克弘、三田村哲哉、角野渉、以下4名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、387-388
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 台湾におけるコンバージョン建築の調査研究 その1 公共系・軍事系施設からの転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      中村駿太、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、以下6名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、393-394
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 西安におけるコンバージョン建築の調査研究 旧市街地の転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      角野渉、小林克弘、三田村哲哉、以下5名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、385-386
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 台湾におけるコンバージョン建築の調査研究 その2 産業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      川崎悠司、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、以下6名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、395-396
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 北京におけるコンバージョ建築の調査研究 その3 751  D-Park、競園の転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      塚田勇輝、小林克弘、三田村哲哉、角野渉、以下4名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、391-392
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • [学会発表] 西安におけるコンバージョン建築の調査研究:旧市街地の転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      角野 渉
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25889046
  • [学会発表] 台湾におけるコンバージョン建築の調査研究 その3 居住系・商業系施設からの転用事例に見られるデザイン手法2014

    • 著者名/発表者名
      藤本祐太、小林克弘、木下央、三田村哲哉、角野渉、以下6名
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会学術講演梗概集 建築歴史・意匠、397-398
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289223
  • 1.  小林 克弘 (80186733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  木下 央 (70332939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  三田村 哲哉 (70381457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  饗庭 伸 (50308186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野原 卓 (10361528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山村 崇 (20732738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐久間 康富 (30367023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蕭 耕偉郎 (30796173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高道 昌志 (40793352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  稲益 祐太 (60832681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浜田 愛 (60897750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上野 正也 (70839745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 伸治 (80272368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗本 賢一 (40967204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi