• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畠中 和明  Hatanaka Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30749320
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授
2017年度 – 2019年度: 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24010:航空宇宙工学関連 / 航空宇宙工学
研究代表者以外
小区分25020:安全工学関連 / 小区分24010:航空宇宙工学関連
キーワード
研究代表者
流体的推力方向制御(FTV) / 航空機姿勢制御 / 最適化 / ノズル流れ / 制御工学 / 航空宇宙工学 / 数値解析 / FTV性能評価システム構築 / 自律飛行 / 飛行実証 / 流体工学 / 推力偏向 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 水を使わない消火方法 / 音響学的消火戦略 / スクーパ運動 / エコー消火 / 高速非定常流れ / 動的不安定性 / 背景設置型シュリーレン法 / 流体計測 / 衝撃波 / 弾道飛行装置 / 高速流れ / 定量密度計測 / 3次元計測 / 自由飛行 / 高速流 / 背景設置型シュリーレン / 再突入カプセル / 定量的密度計測 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ピエゾのスクーパ運動最適化による新世代エコー消火の実現と音響学的消火戦略の確立

    • 研究代表者
      廣田 光智
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  再突入カプセル周りの4次元密度場計測に基づく動的不安定性の実験的解明

    • 研究代表者
      太田 匡則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分24010:航空宇宙工学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  航空機の姿勢制御に適用する流体的推力偏向ノズル内流れ場の理解と偏向性能の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 和明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24010:航空宇宙工学関連
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  航空機姿勢制御における流体力学的推力偏向技術の性能評価システムの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 和明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2022 2021 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 亜音速FTVノズルの特性とその飛行実証2018

    • 著者名/発表者名
      廣田 光智,畠中 和明,齋藤 務,Srisha M. V. RAO
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集

      巻: 66 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.2322/jjsass.66.1

    • NAID

      130006337713

    • ISSN
      1344-6460, 2432-3691
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06940
  • [学会発表] 亜音速 FTV の数値解析における解析条件に 実験環境を適合させることによる解析精度向上に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      石田達也,畠中和明,細野晃平,日塔雄大,土屋睦樹,廣田光智
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04475
  • [学会発表] 亜音速 FTVノズルにおける形状最適化に向けた数値解析的研究2022

    • 著者名/発表者名
      細野晃平,畠中和明,石田達也,日塔雄大,土屋睦樹,廣田光智
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04475
  • [学会発表] 亜音速FTV の主流偏向特性における スカートと二次流出口の形状による影響2021

    • 著者名/発表者名
      寺山竜生,畠中和明,石田達也,細野晃平,日塔雄大,佐藤地弘,廣田光智
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04475
  • [学会発表] 亜音速FTVの数値解析における主流速度が偏向特性に及ぼす影響と解析精度向上への取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      石田達也,畠中和明,寺山竜生,細野晃平,日塔雄大,佐藤地弘,廣田光智
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04475
  • [学会発表] 亜音速FTVノズルにおけるノズル絞り比が推力と偏向角に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      村井 礁,三浦 航,バトルオフ チュルーンドルジ,畠中 和明,廣田 光智,齋藤 務
    • 学会等名
      日本機械学会第96期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06940
  • 1.  廣田 光智 (50333860)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  太田 匡則 (60436342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永井 大樹 (70360724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田川 義之 (70700011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥飼 宏之 (50431432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi