• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇都 伸之  Uto Nobuyuki

研究者番号 30755963
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4726-7058
所属 (現在) 2025年度: 松本大学, 大学院 総合経営研究科, 准教授
2025年度: 松本大学, 総合経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 松本大学, 大学院 総合経営研究科, 講師
2021年度 – 2023年度: 松本大学, 総合経営学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 北陸大学, 経済経営学部, 助教
2015年度 – 2016年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07010:理論経済学関連 / 理論経済学
研究代表者以外
小区分09050:高等教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
実験経済学 / アイトラッカー / リスク的意思決定 / 行動経済学 / リスク的意思けてい / 経済統計学 / 経済理論 / リスク下の意思決定
研究代表者以外
大学生、大学院生 / 学術的文章作成教育 … もっと見る / アカデミック・ライティング教育 / 追跡調査 / 文章指導者の成長 追跡調 / 書き手の成長要素 / 書き手の成長尺度 / 大学アカデミック・ライティング / 体系的ライティング指導 / 文章作成の得手・不得手 / 文章作成の好き嫌い / フィードバック / ライティングにおける留意点 / 大学院生の文章作成 / 文章観 / ライティング・プロセス / 文章作成における留意点 / 大学生のライティング / 大学院生のライティング / 文章指導者の成長 / 書き手の成長 / アカデミック・ライティング / 文章指導コメント / オンデマンド授業 / 文章作成授業 / 大学生の文章作成力 / 大学における文章作成指導 / 文章評価観点 / 大学の文章作成力 / 大学生 / 学術的文章作成授業 / 文章評価ルーブリック / 学術的文章作成力の構造 / 大学初年次・2年次 / 文章フィードバック / 学術的文章作成力の伸び / 学部横断型文章授業 / 因子分析 / 大学文章作成力の構造 / 専門科目レポート / 詳細なコメント / 簡潔なコメント / 授業画面の視聴 / 大学学術的文章作成授業 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  大学アカデミック・ライティングによる大学生および大学院生の書き手としての成長

    • 研究代表者
      佐渡島 紗織
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ランダムインセンティブメカニズムと視線運動の関係研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      松本大学
      北陸大学
  •  アイトラッカーを用いた経済実験におけるインセンティブと視線運動の関係研究代表者

    • 研究代表者
      宇都 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  大学学術的文章作成授業履修者の文章作成力向上と付与されたコメントの関連

    • 研究代表者
      佐渡島 紗織
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Monetary incentives and eye movements: an eye-tracking investigation in a risky choice experiment with real and hypothetical incentives2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Uto
    • 雑誌名

      Behaviormetrika

      巻: 51 号: 1 ページ: 75-97

    • DOI

      10.1007/s41237-023-00210-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656
  • [雑誌論文] An Experimental Study of the Effect of Energy Label Design on the Correct Evaluation of Buildings’ Energy Performance and Promotion of Energy Saving2020

    • 著者名/発表者名
      Mieko Fujisawa, Kazuhisa Takemura, Yukihiko Funaki, Nobuyuki Uto, Ryo Takahashi
    • 雑誌名

      International Real Estate Review

      巻: 23 ページ: 733-762

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656
  • [雑誌論文] (A)symmetric information bubbles: Experimental evidence2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Yasushi、Funaki Yukihiko、Ueda Kozo、Uto Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: 110 ページ: 103744-103744

    • DOI

      10.1016/j.jedc.2019.103744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656, KAKENHI-PROJECT-18KK0046, KAKENHI-PROJECT-17K13755, KAKENHI-PROJECT-17H02503
  • [雑誌論文] Vulnerability of fixed-rate funds-supplying operations to overbidding: An experimental approach2019

    • 著者名/発表者名
      Funaki Yukihiko、Shino Junnosuke、Uto Nobuyuki
    • 雑誌名

      Global Finance Journal

      巻: - ページ: 100489-100489

    • DOI

      10.1016/j.gfj.2019.100489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656, KAKENHI-PROJECT-17H02503, KAKENHI-PROJECT-19K01743, KAKENHI-PROJECT-18KK0046
  • [雑誌論文] 因子分析による学術的文章作成力の構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐渡島紗織、坂本麻裕子、宇都伸之、渡寛法、大野真澄、外村江里奈、中島宏治
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 5

    • NAID

      130007049461

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381218
  • [雑誌論文] ダブルトラック・オークションの実験研究2016

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之、上條良夫、船木由喜彦
    • 雑誌名

      日本オペレーションズリサーチ学会論文誌

      巻: 59 ページ: 38-59

    • NAID

      130005251469

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • [雑誌論文] Monetary Incentives and Eye Movements2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Uto
    • 雑誌名

      WINPEC Working Paper Series

      巻: No.E1609

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • [雑誌論文] 初年次アカデミック・ライティング授業の効果2015

    • 著者名/発表者名
      佐渡島紗織、宇都伸之、坂本麻裕子、大野真澄、渡寛法
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 37(2) ページ: 154-161

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381218
  • [学会発表] Monetary incentives and eye movements2022

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之
    • 学会等名
      第25回 実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656
  • [学会発表] Measuring Response to Energy Labels by Using Eye Tracking: An Experiment for Promoting Energy-saving House Choices2021

    • 著者名/発表者名
      Mieko Fujisawa (joint with Nobuyuki Uto, Kazuhisa Takemura, Yukihiko Funaki)
    • 学会等名
      International Workshop for Lab and Field Experiments
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13656
  • [学会発表] アイトラッキング実験研究の紹介2017

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之
    • 学会等名
      フューチャー・デザイン実験ラボラトリ オープニング・ワークショップ
    • 発表場所
      高知工科大学(高知市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • [学会発表] インセンティブが視線運動に与える影響の研究2016

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之
    • 学会等名
      日本行動計量学会第44回大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(江別市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • [学会発表] インセンティブが視線運動に与える影響の研究2016

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之
    • 学会等名
      日本経済学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • [学会発表] Monetary Incentives and Eye Movements2016

    • 著者名/発表者名
      宇都伸之
    • 学会等名
      第20回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06685
  • 1.  佐渡島 紗織 (20350423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  坂本 麻裕子 (40648317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  渡 寛法 (20732960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  太田 裕子 (50434353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  外村 江里奈 (00732942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大野 真澄 (50704657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  ドイル 綾子 (80595835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 宏治 (00765167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  嶼田 大海 (10780140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千 仙永 (90780172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 大輔 (90835399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田部井 滉平 (00843947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平松 友紀 (60880333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi