• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朴 大昊  パク テホ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30759527
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 鳥取大学, 医学部, プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者以外
医療人類学 / 高齢糖尿病 / 受容障壁 / 糖尿病専門医 / 家庭医 / 文化人類学 / 困難感 / 2型糖尿病 / ケア / 治療障壁 / 高齢者 / 認知症 / 糖尿病
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  総合診療医による医療費低減、健康指標の改善に関する効果検証研究研究代表者

    • 研究代表者
      朴 大昊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  地域高齢糖尿病患者の「病い」の認知と療養行動障壁の関連について

    • 研究代表者
      谷口 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2022

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 地域医療学ハンドブック:君たちは地域医療をどう学ぶか2022

    • 著者名/発表者名
      谷口晋一・孫大輔(監修). (執筆:井上和興, 尾崎米厚, 紙本美菜子, 金城文, 桑原祐樹, 角南なおみ, 孫大輔, 谷口晋一, 朴大昊, 浜田紀宏, 李瑛)
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      デザインエッグ社
    • ISBN
      4815034974
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10484
  • [学会発表] インタラクティブセッション3「Mapping Uncertainty in Medicineを通して、プライマリ・ケアの不確実性を学びほぐす」2022

    • 著者名/発表者名
      井上和興、谷口晋一、懸樋英一、櫻井重久、孫大輔、朴大昊、李瑛
    • 学会等名
      第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10484
  • 1.  谷口 晋一 (30304207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  井上 和興 (60739085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  角南 直美 (70715359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中 朋美 (60707058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浜田 紀宏 (30362883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  孫 大輔 (40637039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi