• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 亜利紗  Kobayashi Alisa

研究者番号 30773931
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0768-2094
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 物理工学部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 物理工学部, 主任研究員
2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 物理工学部, 主任研究員
2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所, 主任研究員
2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 研究員
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学領域, 研究員(任常)
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 加速器工学部, 技術員(任常)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
放射線誘発バイスタンダー効果 / 線質依存性 / 放射線抵抗性 / COX-2 / 放射線抵抗性獲得 / 肺がん / 放射線がん治療 / がん細胞 / ヒドロキシラジカル
研究代表者以外
マイクロビーム … もっと見る / ライブセルイメージング / イオントラック構造 / 陽子線 / ギャップジャンクション / DNA二本鎖切断修復 / バイスタンダー応答 / 異種細胞間 / バイスタンダー効果 / 放射線誘発バイスタンダー効果 / 転移 / α線 / 間接作用 / 低酸素環境 / 細胞間情報伝達 / 放射線抵抗性 / 窒素酸化物ラジカル / 細胞情報伝達 / 低酸素 / FNTD / 不活化断面積 / 低酸素放射線抵抗性 / 蛍光寿命イメージング / DNA損傷 / 細胞質 / 細胞核 / プロトン / 染色体異常 / マルチカラーFISH / 染色体構造 / m-FISH / 線量付与 / 線量集中制 / 微小核形成 / 染色体粉砕 / 細胞がん化 / クロモスリプシス / DNA修復 / 窒素酸化物 / γH2AX / DNA二本鎖切断修復 / 陽子線マイクロビーム / 放射線影響 / 放射線治療生物学 / シグナル伝達 / DNA二本鎖切断 / ギャップ結合 / 放射線生物学 / 放射線がん治療 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  マイクロビーム照射によるヒトがん細胞・正常細胞間双方向シグナリングの研究

    • 研究代表者
      小西 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  クロモスリプシスに対する防御細胞応答メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小西 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  単一細胞標的照射で誘発される細胞内酸素動態観察のための蛍光寿命顕微システムの構築

    • 研究代表者
      大澤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  放射線誘発バイスタンダー効果による放射線抵抗性獲得機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 亜利紗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  陽子線マイクロビームを活用した重イオントラック構造依存的な細胞致死効果の解明

    • 研究代表者
      大澤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  放射線がん治療におけるバイスタンダー効果の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      小林 亜利紗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  ヒトがん細胞・正常細胞間における放射線誘発双方向シグナリングの研究

    • 研究代表者
      小西 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Primary and Secondary Bystander Effects of Proton Microbeam Irradiation on Human Lung Cancer Cells under Hypoxic Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Narongchai Autsavapromporn , Alisa kobayashi , Cuihua Liu , Aphidet Duangya , Masakazu Oikawa , Tengku Ahbrizal Tengku Ahmad , Teruaki Konishi
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 12(12) 号: 12 ページ: 1485-1485

    • DOI

      10.3390/biology12121485

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08065, KAKENHI-PROJECT-23K21428
  • [雑誌論文] The COX-2/PGE2 Response Pathway Upregulates Radioresistance in A549 Human Lung Cancer Cells through Radiation-Induced Bystander Signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Alisa、Hiroyama Yota、Mamiya Taisei、Oikawa Masakazu、Konishi Teruaki
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 12 号: 11 ページ: 1368-1368

    • DOI

      10.3390/biology12111368

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744, KAKENHI-PROJECT-23K21428
  • [雑誌論文] Hypoxia and Proton microbeams: Role of Gap Junction Intercellular Communication in Inducing Bystander Responses on Human Lung Cancer Cells and Normal Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Narongchai Autsavapromporn , Alisa Kobayashi , Cuihua Liu , Churdsak Jaikang , Tengku Ahbrizal Tengku Ahmad , Masakazu Oikawa , Teruaki Konishi
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 197(2) 号: 2 ページ: 122-130

    • DOI

      10.1667/rade-21-00112.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08065, KAKENHI-PROJECT-23K21428
  • [雑誌論文] Emerging Role of Secondary Bystander Effects Induced by Fractionated Protons Microbeam2019

    • 著者名/発表者名
      Narongchai Autsavapromporn , Cuihua Liu , Alisa Kobayashi , Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad , Masakazu Oikawa , Nahathai Dukaew , Jun Wang , Ariyaphong Wongnoppavich , Teruaki Konishi
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 191(2) 号: 2 ページ: 211-216

    • DOI

      10.1667/rr15155.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10409, KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [雑誌論文] Role of Endoplasmic Reticulum and Mitochondrion in Proton Microbeam Radiation-Induced Bystander Effect2019

    • 著者名/発表者名
      Dong Chen、Tu Wenzhi、He Mingyuan、Fu Jiamei、Kobayashi Alisa、Konishi Teruaki、Shao Chunlin
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 193 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1667/rr15469.1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [雑誌論文] BYSTANDER WI-38 CELLS MODULATE DNA DOUBLE-STRAND BREAK REPAIR IN MICROBEAM-TARGETED A549 CELLS THROUGH GAP JUNCTION INTERCELLULAR COMMUNICATION2018

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi、Narongchai Autsavapromporn、Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad、Masakazu Oikawa、Shino Homma-Takeda、Yoshiya Furusawa、Jun Wang、Teruaki Konishi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: - 号: 1-2 ページ: 142-146

    • DOI

      10.1093/rpd/ncy249

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496, KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [雑誌論文] Radiation quality effects alteration in COX-2 pathway to trigger radiation-induced bystander response in A549 lung carcinoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi、Teruaki Konishi
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 59 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1093/jrr/rry065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496, KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [雑誌論文] Enhanced DNA double-strand break repair of microbeam targeted A549 lung carcinoma cells by adjacent WI38 normal lung fibroblast cells via bi-directional signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Alisa、Tengku Ahmad Tengku Ahbrizal Farizal、Autsavapromporn Narongchai、Oikawa Masakazu、Homma-Takeda Shino、Furusawa Yoshiya、Wang Jun、Konishi Teruaki
    • 雑誌名

      Mutation Research/Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis

      巻: 803-805 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.mrfmmm.2017.06.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] COX-2 enhances radio-resistance in bystander A549 human lung cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗, 廣山 陽太, 間宮 大晴, 及川 将一, 下川 卓志, 小西 輝昭
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21428
  • [学会発表] COX-2 enhances radio-resistance in bystander A549 human lung cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Alisa、Hiroyama Yota、Mamiya Taisei、Oikawa Masakazu、Konishi Teruaki
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第66回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744
  • [学会発表] 放射線誘発バイスタンダー効果による抵抗性獲得機序に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗 , 小西 輝昭 , 廣山 陽太, 大澤 大輔 , 及川 将一
    • 学会等名
      第1回 日本量子医科学会 学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744
  • [学会発表] 先端量子科学技術マイクロビームを活用したシングルセルバイオロジー2021

    • 著者名/発表者名
      小西 輝昭, 小林 亜利紗, 大澤 大輔, 劉 翠華, 廣山 陽太, 及川 将一
    • 学会等名
      量子生命科学会 第2回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20636
  • [学会発表] 陽子線マイクロビーム細胞照射装置SPICEで 実現する放射線誘発単一細胞応答解析2021

    • 著者名/発表者名
      小西 輝昭, 小林 亜利紗, 大澤 大輔, 及川 将一
    • 学会等名
      第33回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会, 量研・量子医科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20636
  • [学会発表] COX-2を指標とした放射線誘発バイスタンダー応答に対する線質依存性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林亜利紗、廣山陽太、小西輝昭
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744
  • [学会発表] マイクロビーム誘発細胞質損傷を起因とした防御的な細胞応答の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小西輝昭、小林亜利紗、大澤大輔、及川将一、Jun Wang
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会, 日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20636
  • [学会発表] Radiation induced bystander effect modulates the radio-sensitivity of non-small-cell lung cancer A549 cells via cell-to-cell contact2021

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗 , 小西 輝昭 , 廣山 陽太, 大澤 大輔 , 及川 将一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744
  • [学会発表] 細胞質損傷起因としたNRF2-Keap1酸化ストレス応答の誘導による防御的細胞応答2021

    • 著者名/発表者名
      小西輝昭, Jun Wang, 小林亜利紗, 大澤大輔, 及川将一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第64回大会, 日本放射線影響学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20636
  • [学会発表] Spatiotemporal dynamics of DNA damage and repair regions from focused proton tracks in human cells after SPICE microbeam irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ohsawa, Alisa Kobayashi, Teruaki Konishi
    • 学会等名
      The 8th Asia Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20322
  • [学会発表] Proton induced fluorescence microscopy of single living cells utilizing advanced microbeam irradiation system (SPICE)2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ohsawa, Alisa Kobayashi, Teruaki Konishi
    • 学会等名
      ABiS Symposium Forefront and Future of Electron Microscopic Imaging
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] 直接作用・間接作用比はバイスタンダーA549細胞のCOX-2発現経路を調節する2020

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗 , テングゥアーマッド テングゥアブリザルファリザル , 大澤 大輔 , 小西 輝昭
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16744
  • [学会発表] Advanced microbeam technology for single cell radiation biology2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Konishi, Alisa Kobayashi, Daisuke Ohsawa, Masakazu Oikawa
    • 学会等名
      3rd QST International Symposium on Quantum Life Science, Institute for Quantum Life Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Activation of defensive cellular response triggered by microbeam induced cytoplasmic damage.2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Konishi, Alisa Kobayashi, Daisuke Ohsawa, Narongchai Autsavapormporn, Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad, Masakazu Oikawa, Jun Wang
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research, International Congress of Radiation Research (ICRR2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Spatial distribution of DNA double-strand breaks from focused proton tracks in human cells following SPICE microbeam irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ohsawa, Alisa Kobayashi, Teruaki Konishi
    • 学会等名
      3rd QST International Symposium on Quantum Life Science, Institute for Quantum Life Science, QST, 2019-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Radiation quality modulates NF-κB mediated COX-2 expression in bystander cells2019

    • 著者名/発表者名
      A Kobayashi, TAFT. Ahmad, D Ohsawa, T Konishi,
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research, Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] Hypoxia and proton microbeams: Role of gap junction communication in inducing bystander response on human lung cancer and normal human lung cells2019

    • 著者名/発表者名
      Narongchai Autsavapromporn, Cuihua Liu, Alisa Kobayashi, Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad, Teruaki Konish
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research, International Congress of Radiation Research (ICRR2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] COX-2を指標とした重粒子線誘発バイスタンダー応答における線質依存性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林亜利紗、大澤大輔、小西輝昭
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] Advanced microbeam irradiation system for single cell analysis of defensive cellular response against radiation2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Konishi, Daisuke Ohsawa, Alisa Kobayashi, Masakazu Oikawa
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第62回シンポジウム, 日本顕微鏡学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Radiation quality modulates NF-κB mediated COX-2 expression in bystander cells2019

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi, Teruaki Konishi, Daisuke Ohsawa, Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahamd
    • 学会等名
      16th International Congress of Radiation Research, International Congress of Radiation Research (ICRR2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] COX-2を指標とした重粒子線誘発バイスタンダー応答における線質依存性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗, 大澤 大輔, 小西 輝昭
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会, 一般社団法人日本宇宙生物科学会, 2019-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] 細胞質損傷を起因とした防御的細胞応答2019

    • 著者名/発表者名
      小西 輝昭, 小林 亜利紗, 大澤 大輔, 及川 将一, Jun Wang
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会, 一般社団法人日本宇宙生物科学会, 2019-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] マイクロビーム照射細胞の蛍光画像解析マクロの開発と バイスタンダー研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      大澤大輔, 小林亜利紗, 小西輝昭
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第33回大会, 一般社団法人日本宇宙生物科学会, 2019-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Analysis of radiation-induced bystander response between human normal cells and cancer cells using SPICE-NIRS microbeam2019

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi, Teruaki Konishi, Daisuke Ohsawa
    • 学会等名
      The Joint Workshop of QST-NIRS, CEA and IRSN, QST-NIRS, 2019-10-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] Analysis of radiation-induced bystander response between human normal cells and cancer cells using SPICE-NIRS microbeam2018

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi
    • 学会等名
      International Open Laboratory Symposium 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] 放医研マイクロビーム照射装置SPICEを用いたヒト正常及びヒトがん細胞間における放射線誘発バイスタンダー細胞応答の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗、Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad 、 Narongchai Autsavapromporn、及川 将一 、古澤 佳也 、小西 輝昭
    • 学会等名
      量子生命科学研究会第2回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] Bystander WI-38 normal lung fibroblast cells modulate DNA double-strand break repair in microbeam-targeted A549 cells through gap junction intercellular communication2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Autsavapromporn N, Tengku Ahmad TAF, Oikawa M, Homma-Takeda S, Furusawa Y, Wang J, Konishi T
    • 学会等名
      MICROS 2017 17th International Symposium on Microdosimetry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] 陽子線マイクロビーム照射法を利用した異種細胞間の放射線誘発細胞応答に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗、及川 将一、古澤 佳也、武田 志乃、テングゥ アーマッド テングゥ アブリザル ファリザル、アッサワプロンポーン ナロンチャイ、ワン ジュン、小西 輝昭
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] Bi-directional cellular signaling between microbeam targeted cancer cells and non-targeted normal cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Autsavapromporn N, Tengku Ahmad TAF, Homma-Takeda S, Furusawa Y, Wang J, Konishi
    • 学会等名
      1st QST International Symposium "Quantum Life Science" -The path breaking life-scientists with quantum eyes and hands. National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology (QST)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] SPICE-NIRS microbeam:マイクロビームのアドバンテージを活用した放射線生物研究2017

    • 著者名/発表者名
      小西 輝昭, 小林 亜利紗, 大澤 大輔, 劉 翠華, 古澤 佳也, 及川 将一
    • 学会等名
      日本放射線影響学会, 第60回大会、千葉、2017年10月27日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] The Importance of the Primary-and Secondary Bystander Responses Cross-Talk between Human Lung Cancer and Lung Normal Cells after Proton Microbeam Irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Narongchai Autsavapromporn, Alisa Kobayashi, Yoshiya Furusawa, Teruaki Konishi
    • 学会等名
      5th International Symposium on Space Radiation and Particle Radiotherapy, Sochow, Shianghai, 2017-05-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • [学会発表] NOSとCOX-2を指標としたバイスタンダー効果因子誘発機序に対する間接作用の寄与の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林 亜利紗、小西 輝昭
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16496
  • [学会発表] Bystander WI-38 normal lung fibroblast cells modulate DNA double-strand break repair in microbeam-targeted A549 cells through gap junction intercellular communication2017

    • 著者名/発表者名
      Alisa Kobayashi, Narongchai Autsavapromporn, Tengku Ahbrizal Farizal Tengku Ahmad, Masakazu Oikawa, Shino Homma-Takeda, Yoshiya Furusawa, Jun Wang, Teruaki Konishi
    • 学会等名
      MICROS 2017,INFN-Laboratori Nazionali di Legnaro, 2017, Nov 7th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04268
  • 1.  小西 輝昭 (70443067)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  大澤 大輔 (90324681)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  劉 翠華 (00512427)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  及川 将一 (10391301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  楠本 多聞 (90825499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平山 亮一 (90435701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi