• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 由佳  Miura Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30791587
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 保健衛生学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 藤田医科大学, 社会実装看護創成研究センター, 講師
2019年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教
2018年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 研究協力員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
誤嚥性肺炎 / 人工知能 / 咽頭残留 / 画像処理 / 摂食嚥下 / 超音波検査法 / 看護理工学 / 誤嚥 / 超音波検査 / 見守りセンサー … もっと見る / ポジショニング / 不顕性誤嚥 / ビッグデータ / 遠隔教育 / 在宅医療 / 訪問看護 / 超音波 / 口腔内細菌叢 / 経口摂取 / 胃ろう / 摂食嚥下障害 / 食事支援 / 経管栄養法 / 細菌叢解析 / 胃食道逆流症 / 高齢者 / 輝度 / 舌骨上筋群 / 開口力 / 舌骨常勤群 / 筋力 / 口腔機能 … もっと見る
研究代表者以外
超音波検査 / 超音波診断装置 / ケアプログラム / 嚥下後誤嚥 / 摂食嚥下機能低下 / 特別養護老人ホーム / 咽頭残留 / 深層学習 / 蜂窩織炎予防 / 保存療法 / 遠隔 / エコー / リンパ浮腫 / 遠隔教育 / 訪問看護師 / 3D-CT / 嚥下障害 / 喉頭摘出者 / 失声へのケア / トレーニングプログラム / 喉頭全摘術 / シングルケースデザイン / 新声門 / 発声トレーニング / 食道発声 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  喉頭摘出者の嚥下障害の解明と嚥下機能改善プログラムの開発

    • 研究代表者
      渡邉 直美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  リンパ浮腫ケア選定のための超音波検査技術アセスメントと遠隔システムの確立

    • 研究代表者
      臺 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  睡眠中の誤嚥予防と安楽保持に最適な姿勢を促すロボティクスクッションの開発研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  要介護高齢者の嚥下後誤嚥を予防する咽頭残留除去ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      天木 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字豊田看護大学
  •  在宅でのエコーを用いた嚥下視える化データベースに基づく介入の肺炎予防効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  喉頭摘出者の食道発声トレーニングプログラムの構築と効果の検証

    • 研究代表者
      渡邉 直美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  訪問看護師のための超音波検査技術遠隔学習システムの構築と在宅での実装

    • 研究代表者
      松本 勝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  バイオエンジニアリング分析を用いた胃ろう造設後の経口摂取促進プロトコルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  口腔機能改善に向けた介入効果の評価:画像処理を用いたエコーの利用研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京大学
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 2_嚥下の評価 (役立つ!使える!看護のエコー. Part 2 療養生活上必要となる症状評価のためのエコー)2019

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳、薮中幸一、吉田美香子
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      照林社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • [雑誌論文] 連載 便秘エコーを習得してアセスメント力をアップ 【2】 便秘エコー ~撮影方法と画像の読み方~2023

    • 著者名/発表者名
      松本勝, 玉井奈緒, 三浦由佳, 真田弘美.
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 28 号: 7 ページ: 651-655

    • DOI

      10.15106/j_kango28_651

    • ISSN
      1342-0569, 2432-8723
    • 年月日
      2023-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [雑誌論文] 嚥下エコー (筋量, 筋質, 咽頭残留, 誤嚥)2023

    • 著者名/発表者名
      山口 浩平,三浦 由佳,戸原 玄
    • 雑誌名

      日本ディサースリア臨床研究

      巻: 13 ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [雑誌論文] 摂食嚥下時の誤嚥・咽頭残留アセスメントに関する看護ケアガイドライン2022

    • 著者名/発表者名
      須釜淳子,石橋みゆき,大田えりか,鎌倉やよい,才藤栄一,真田弘美, 中山健夫,野村岳志,山田雅子,仲上豪二朗,柴田斉子,長谷剛志, 深田順子,三鬼達人,有田弥棋子,浦井珠恵,大川洋平,北村言,臺美佐子, 高橋聡明,玉井奈緒,飛田伊都子,野口博史,松本勝,三浦由佳,向井加奈恵, 麦田裕子,吉田美香子,倉智雅子,山根由起子,他
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 42 号: 0 ページ: 790-810

    • DOI

      10.5630/jans.42.790

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11197, KAKENHI-PROJECT-22K11407, KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [雑誌論文] Japanese clinical practice guidelines for aspiration and pharyngeal residual assessment during eating and swallowing for nursing care.2022

    • 著者名/発表者名
      Sugama J,Ishibasi M,Ota E,Kamakura Y,Saito E,Sanada H,Miura Y, et al.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science. (In press)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [雑誌論文] Diagnostic accuracy of ultrasound examination in detecting aspiration and pharyngeal residue in patients with dysphagia: A systematic review and meta‐analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Tamai N, Kitamura A, Yoshida M, Takahashi T, Mugita Y, Tobita I, Arita M, Urai T, Dai M, Noguchi H, Matsumoto M, Mukai K, Nakagami G, Ota E, Sugama J, Sanada H.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 18 号: 2

    • DOI

      10.1111/jjns.12396

    • NAID

      210000172826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [雑誌論文] 訪問看護師が撮影した直腸エコー動画に対するAI による便貯留評価手法の考案2021

    • 著者名/発表者名
      松本勝, 石橋昴大, 北村言,玉井奈緒,三浦由佳,高橋聡明,東村志保,仲上豪二朗,真田弘美
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 9 号: 0 ページ: 34-45

    • DOI

      10.24462/jnse.9.0_34

    • NAID

      130008136783

    • ISSN
      2188-4323, 2432-6283
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [雑誌論文] The association between jaw-opening strength, geniohyoid muscle thickness and echo intensity measured by ultrasound2020

    • 著者名/発表者名
      Miura Yuka、Nakagami Gojiro、Tohara Haruka、Ogawa Nami、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Medical Ultrasonography

      巻: - 号: 3 ページ: 299-299

    • DOI

      10.11152/mu-2317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • [雑誌論文] Food bolus‐forming ability predicts incidence of aspiration pneumonia in nursing home older adults: A prospective observational study2019

    • 著者名/発表者名
      Hase Takashi、Miura Yuka、Nakagami Gojiro、Okamoto Shigefumi、Sanada Hiromi、Sugama Junko
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 47 号: 1 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1111/joor.12861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04428, KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • [雑誌論文] Establishing a Methodology for Ultrasound Evaluation of Pharyngeal Residue in the Pyriform Sinus and Epiglottic Vallecula2019

    • 著者名/発表者名
      Miura Yuka、Yabunaka Koichi、Karube Mikihiko、Tsutaoka Takuya、Yoshida Mikako、Matsumoto Masaru、Nakagami Gojiro、Kamakura Yayoi、Sugama Junko、Sanada Hiromi
    • 雑誌名

      Respiratory Care

      巻: 65 号: 3 ページ: 304-313

    • DOI

      10.4187/respcare.07002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02694, KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • [学会発表] Beds with angle indicators and head lift function contribute to appropriate positioning during eating and low incidence of pharyngeal residue2024

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Miura Y, Sugama J
    • 学会等名
      2024 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION: Workshop on Nursing Robotics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18409
  • [学会発表] 全力応援!嚥下エコーPractice2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳,保坂 明美,中村 深雪
    • 学会等名
      第9回日本NP学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] “明日の臨床から使える看護エコー” ~食べる(嚥下),出す(排尿・排便)を可視化しよう~2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳,北村 言
    • 学会等名
      第19回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] やってみよう!エコーを用いた誤嚥・咽頭残留の観察2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳,須釜 淳子
    • 学会等名
      第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会,プレコングレスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] 地域で広がる嚥下エコーによるケア選択2023

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳,須釜淳子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] コンセンサスミーティング「治療とケア」2023

    • 著者名/発表者名
      結束貴臣,津田桃子,松本勝, 三澤昇, 三浦由佳.
    • 学会等名
      第3回慢性便秘エコー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 誤嚥と咽頭残留を可視化するポイントオブ嚥下ケアエコー2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳,須釜 淳子
    • 学会等名
      第96回日本超音波医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] Application of ultrasonography in detecting pharyngeal residue and aspiration2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Tamai N, Matsumoto M, Nagata M, Sanada H.
    • 学会等名
      The annual conference of Taiwan Academy of Physical Medicine and Rehabilitation in 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] シンポジウム 「生きる」を支える看護ケアのイノベーション,日常生活行動「食べる」を支える看護ケアイノベーション2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳,玉井 奈緒,松本 勝,永田 みさ子,須釜 淳子,真田 弘美.
    • 学会等名
      日本看護科学学会第42回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] 在宅・訪問看護におけるPOCUS教育・遠隔支援の現状2022

    • 著者名/発表者名
      松本勝, 玉井奈緒, 三浦由佳, 永田みさ子, 真田弘美
    • 学会等名
      日本超音波医学会第95回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] パネルディスカッション3 「The 嚥下エコー」, 誤嚥と残留物を可視化する嚥下エコーのこれまでと将来展望.2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳, 玉井 奈緒, 松本 勝, 永田 みさ子, 須釜 淳子, 真田 弘美.
    • 学会等名
      第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24630
  • [学会発表] 訪問看護師によるエコーを用いた膀胱留置カテーテル挿入後の観察により観察時間の短縮につながった一例2021

    • 著者名/発表者名
      新関こずえ, 小川真里子, 松本勝, 玉井奈緒, 三浦由佳, 東村志保, 北村言, 高橋聡明, 仲上豪二朗, 真田弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] Biofilm balance of aerobic and anaerobic bacteria in buccal mucosa and history of aspiration pneumonia among older adults.2021

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Ogai K, Hase T, Okamoto S, Nakagami G, Tamai N, Matsumoto M, Sugama J, Sanada H.
    • 学会等名
      The 2nd World Dysphagia Summit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] 訪問看護師が撮影した直腸エコー動画に対するAIによる便貯留評価手法の考案2021

    • 著者名/発表者名
      松本勝, 石橋昴大, 北村言,玉井奈緒,三浦由佳,高橋聡明,東村志保,仲上豪二朗,真田弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] エコーによる排泄アセスメントのための技術講習会オンライン化の試み2021

    • 著者名/発表者名
      中村 深雪, 保坂 明美, 松本 勝, 三浦 由佳, 玉井 奈緒, 仲上 豪二朗, 真田 弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] エコーを用いた大腸便貯留観察により不要な坐剤投与が減少した中心静脈栄養を受ける寝たきり患者の一例2021

    • 著者名/発表者名
      皆月 美幸, 水谷 衣里, 山中 知子, 高田 千嘉, 松本 勝, 板橋 みずほ, 玉井 奈緒, 三浦 由佳, 真田 弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 訪問看護師によるエコーを用いた下行結腸の便貯留評価に基づく便秘への介入が自力排便につながった一症例2021

    • 著者名/発表者名
      新関こずえ, 小川真里子, 松本勝, 玉井奈緒, 三浦由佳, 東村志保, 北村言, 高橋聡明, 仲上豪二朗, 真田弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 気泡入りの検査食を用いた超音波検査装置による梨状窩の咽頭残留物の視認性の向上.2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳, 苅部 樹彦, 玉井 奈緒, 松本 勝, 永田 みさ子, 真田 弘美.
    • 学会等名
      第9回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] ンポジウム5: 看護創薬. 超音波画像と人工知能の融合で誤嚥・咽頭残留を可視化する.2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 由佳
    • 学会等名
      第5回黒潮カンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] 訪問看護におけるエコーを用いた膀胱の可視化により残尿の原因のアセスメントとケアにつながった一例2021

    • 著者名/発表者名
      保坂 明美, 小路 郁美, 高橋 明美, 工藤 陽子, 藤森 昌子, 清水 鉄也, 松本 勝, 三浦 由佳, 玉井 奈緒, 真田 弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 超音波検査を用いた大腸便貯留のモニタリングによる大腸内視鏡検査前のbowel preparationの評価2021

    • 著者名/発表者名
      松本勝, 藤岡正幸, 岡田俊彦, 中悠, 雨宮歩, 松島絵里奈, 玉井奈緒, 三浦由佳, 永田みさ子, 板橋みずほ, 真田弘美
    • 学会等名
      第1回慢性便秘エコー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 訪問看護師のエコーを用いた水腎症評価により早期介入と家族の負担軽減につながった18トリソミー児の一例2021

    • 著者名/発表者名
      保坂 明美, 中島 美佳, 松本 勝, 三浦 由佳, 北村 言, 玉井 奈緒, 高橋 聡明, 東村 志保, 仲上 豪二朗, 真田 弘美
    • 学会等名
      第30回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21562
  • [学会発表] 口から食べることを可視化し支援するエコー技術2020

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳
    • 学会等名
      第10 回日本リハビリテーション栄養学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] Development of a software for the assessment of residues in the pyriform sinus by ultrasonography.2020

    • 著者名/発表者名
      Miura Yuka, Karube Mikihiko, Tamai Nao, Matsumoto Masaru, Sugama Junko, Sanada Hiromi.
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19237
  • [学会発表] 梨状窩を同定する画像処理方法の作成に向けたエコー画像上のランドマークの探索とその有用性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳,藪中幸一,苅部樹彦,松本勝,吉田美香子,大野直樹,宮地利明,仲上豪二朗,真田弘美,須釜淳子
    • 学会等名
      第6回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • [学会発表] 歯の着色に対する認識はデンタルIQの指標になるか2018

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳、江尻重文、平田佳永、岡本成史、須釜淳子
    • 学会等名
      第29回甲信越北陸口腔保健研究会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17714
  • 1.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  須釜 淳子 (00203307)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  鎌倉 やよい (00177560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡邉 直美 (40736782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 勝 (40751904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  河本 敦夫 (10622764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小路 和幸 (60897726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  玉井 奈緒 (80636788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  深田 順子 (60238441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂上 貴之 (90146720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲本 陽子 (70612547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仲上 豪二朗 (70547827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  長谷 剛志 (60770609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  臺 美佐子 (50614864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大高 洋平 (00317257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  間脇 彩奈 (10533341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 智里 (10738389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 修二 (30457220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬戸 孝一 (30777743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾関 恩 (80387711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今方 裕子 (10832933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  瀧澤 理穂 (00832932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  紺家 千津子 (20303282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野口 博史 (50431797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  天木 伸子 (40582581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  百瀬 由美子 (20262735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西岡 裕子 (10405227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡本 成史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  藪中 幸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi