• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 吉将  matsumura yoshimasa

研究者番号 30791818
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9127-862X
所属 (現在) 2025年度: 大阪工業大学, 工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪工業大学, 工学部, 講師
2022年度 – 2023年度: 大阪工業大学, 工学部, 講師
2017年度 – 2021年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35010:高分子化学関連 / 小区分35020:高分子材料関連
研究代表者以外
中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 高分子・繊維材料
キーワード
研究代表者
ビスマス / turn-on型蛍光センサー / π共役高分子 / フッ化物センサー / turn-on型センサー / フッ化物アニオンセンサー / Turn-on型センサー / フッ化物イオン検出 / 化学センサー / 高分子構造・物性 … もっと見る / 高分子合成 / 有機-無機ハイブリッド材料 / 光学材料 / 屈折率プラスチック / チオール-エン反応 / ラジカル重合 / ネットワークポリマー / 高屈折率ポリマー … もっと見る
研究代表者以外
電気化学水晶振動子マイクロバランス / 電極動力学 / 導電性高分子触媒 / 有機レドックス分子 / レドックスバッテリー / 再生可能エネルギー / 高分子構造・物性 / 超分子化学 / 高分子合成 / 折り紙工学 / 環化重合 / ポリマー / 高強度材料 / 環動架橋 / アクリル樹脂 / 強靭ポリマー / 形状記憶ポリマー / 折り紙 / 形状記憶 / 透明材料 / ラジカル重合 / 強靭材料 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ビスマス-硫黄系錯体を活用する高屈折率・高アッベ機能性ポリマーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 吉将
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  ロッカブル有機レドックスと有機触媒キーによる大気下電力貯蔵

    • 研究代表者
      吉田 司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  ターンオン型のフッ素センサーに向けたビスマス含有π共役高分子の創出研究代表者

    • 研究代表者
      松村 吉将
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  最重安定元素ビスマスを基盤とした高放射線吸収性・高屈折性プラスチックの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松村 吉将
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  プラスチック折り紙工学に向けた折り曲げられて戻せるポリマーの開発

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 次世代のポリマー・高分子開発、新しい用途展開と将来展望2018

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [雑誌論文] A Direct Route to a Polybromothiophene as a Precursor for Functionalized Polythiophene by Electrooxidative Polymerization2023

    • 著者名/発表者名
      GOTO Hazuki、OCHIAI Bungo、MATSUMURA Yoshimasa
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 91 号: 11 ページ: 112004-112004

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.23-67008

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 年月日
      2023-11-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19080
  • [雑誌論文] Synthesis of Bismuth-containing Polymer Films with High refractive index and X-Ray Shielding Property by Radical Polymerization of Styrylbismuthine Derivatives2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumura, H. Horikoshi, K. Furukawa, M. Miyamoto, Y. Nishimura, B. Ochiai
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: - 号: 6 ページ: 723-726

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.2c00149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [雑誌論文] Synthesis of Poly(Carbon Sulfide)s by Electroreductive Polymerization of Carbon Disulfide2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumura, B. Ochiai
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 11 ページ: 1856-1858

    • DOI

      10.1246/cl.210436

    • NAID

      130008113721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [雑誌論文] 架橋構造の制御による新規透明強靱ポリマーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 雑誌名

      塗装工学

      巻: 58 ページ: 410-414

    • NAID

      40021762903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [産業財産権] ビスマス-ジチオカルボキシレート錯体構造を有するポリマーおよびフッ化物イオン検出用剤2020

    • 発明者名
      松村吉将、薄井直樹、落合文吾
    • 権利者名
      松村吉将、薄井直樹、落合文吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-037066
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [産業財産権] 光学材料用樹脂組成物2019

    • 発明者名
      松村吉将、落合文吾、堀越裕、宮本美幸
    • 権利者名
      松村吉将、落合文吾、堀越裕、宮本美幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [産業財産権] 光学材料用樹脂組成物2019

    • 発明者名
      松村吉将、落合文吾、菊田航平、堀越裕、宮本美幸
    • 権利者名
      松村吉将、落合文吾、菊田航平、堀越裕、宮本美幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-162029
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [学会発表] 二硫化炭素の電解還元重合によるポリカーボンスルフィドの合成とリチウムイオン電池正極材料としての評価2023

    • 著者名/発表者名
      松村吉将
    • 学会等名
      2023年電気化学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19080
  • [学会発表] 3.ポリブロモチオフェンの高分子反応による側鎖にビスムチノ基を有するπ共役ポリマーの合成2023

    • 著者名/発表者名
      後藤葉月,松村吉将,落合文吾
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19080
  • [学会発表] 1.電解酸化重合によるポリブロモチオフェンの合成と反応性高分子としての応用2022

    • 著者名/発表者名
      後藤葉月,松村吉将,落合文吾
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19080
  • [学会発表] 2.二硫化炭素の電解重合によるポリカーボンスルフィドの合成とリチウムイオン電池正極材料としての評価2022

    • 著者名/発表者名
      寺島悠真,松村吉将,落合文吾
    • 学会等名
      第41回無機高分子研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19080
  • [学会発表] ビスマス-ジチオカルボキシレート錯体構造を持つポリマーの蛍光アニオンセンシングへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      薄井直樹, 松村吉将, 落合文吾
    • 学会等名
      第 40 回無機高分子研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] スチレン系ビスマスモノマーの熱ラジカル重合によるX線遮蔽性フィルムの合成2021

    • 著者名/発表者名
      松村吉将, 古川喜久夫, 宮本美幸, 西村喜男, 落合文吾
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] ビスマスカルボキシレート構造を有する透明ポリマーの合成と 光学およびX線遮蔽特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      菊田航平, 松村吉将, 古川喜久夫, 宮本美幸, 西村喜男, 落合文吾
    • 学会等名
      第 40 回無機高分子研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] ビスマス-ジチオカルバメート錯体構造を含有するポリマーの合成と光・電子特性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      薄井 直樹、松村 吉将、落合 文吾
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [学会発表] ビスマス-ジチオカルボキシレート錯体構造を含有するポリマーの合成と turn-on型フッ素センサーへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      薄井 直樹, 松村 吉将, 落合 文吾
    • 学会等名
      第69回高分子年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] ビスマス-ジチオカルボキシレート構造を含有するポ リマーの合成・光学特性およびturn-on型フッ素センサーへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      薄井 直樹, 松村 吉将, 落合 文吾
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] フッ化物の簡易検出を可能にするビスマス含有ポリマーの開発2020

    • 著者名/発表者名
      松村 吉将
    • 学会等名
      山形大学 新技術説明会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15331
  • [学会発表] Polymerization of BiMA and optical properties of obtained polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kikuta, Yoshimasa Matsumura, Hiroshi Horikoshi, Miyuki Miyamoto, Bungo Ochiai
    • 学会等名
      The Second International Conference of Polymeric and Organic Materials in Yamagata University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [学会発表] 無溶剤架橋環化重合による強靭アクリルポリマーの合成と耐屈曲性2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、田口諒、赤松範久、宍戸厚、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] スチレン系ビスマスモノマーの重合による高屈折率ポリマーの合成2019

    • 著者名/発表者名
      松村吉将、堀越裕、宮本美幸、落合文吾
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [学会発表] Synthesis of Tough Crosslinked Material by Photo-cyclopolymerization2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      The 7th international conference on smart systems engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] 光環化共重合による強靭架橋ポリマーの合成条件の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] メタクリル酸ビスマスの重合と得られたポリマーの光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      菊田航平、松村吉将、堀越裕、宮本美幸、落合文吾
    • 学会等名
      2019高分子学会東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14269
  • [学会発表] 無溶剤ラジカル環化共重合による熱硬化型の高強度形状回復材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • 1.  落合 文吾 (20361272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  吉田 司 (90273127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi