• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唄 邦弘  バイ クニヒロ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30792329
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 京都精華大学, 芸術学部, 講師
2017年度: 京都精華大学, 芸術学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
美学・芸術諸学
キーワード
研究代表者以外
メディア理論 / メディア・アート / ヒューマン・エンハンスメント / エンボディメント / 人文学 / ヒューマニズム / ポストヒューマニズム / ポストヒューマン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ポストヒューマニズムの時代における芸術学の再構築に向けた総合的研究

    • 研究代表者
      門林 岳史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2019

すべて 学会発表 図書

  • [図書] ポストヒューマン 新しい人文学に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      ロージ・ブライドッティ、(監訳)門林岳史、(共訳)大貫菜穂、篠木涼、唄邦弘、福田安佐子、増田展大、松谷容作
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      フィルムアート社
    • ISBN
      4845917254
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02306
  • [学会発表] ポストヒューマンにおけるバタイユの反ヒューマニズムについて2019

    • 著者名/発表者名
      唄邦弘
    • 学会等名
      研究会「批判的ポストヒューマニズムの射程」、関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02306
  • 1.  門林 岳史 (60396835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  篠木 涼 (00536831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  岡本 源太 (50647477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松谷 容作 (60628478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  増田 展大 (70726364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大貫 菜穂 (20817944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  福田 安佐子 (50848835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi