• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小谷 仁務  Kotani Hitomu

研究者番号 30814404
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5033-0855
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 環境・社会理工学院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 環境・社会理工学院, 准教授
2024年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授
2022年度 – 2023年度: 京都大学, 地球環境学堂, 助教
2021年度 – 2023年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2020年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
2018年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分22:土木工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
外国籍住民 / イスラーム / ワクチン接種 / COVID-19 / 災害 / フィールドワーク / 技能実習生 / 能登半島地震 / 熊本地震 / 東日本大震災 … もっと見る / マイノリティ / 学際的研究 / 災害弱者 / モスク / ムスリム / 普及 / 知識・技術・情報 / 社会ネットワーク分析 / コンテクスト / 台湾 / ネパール / ゼロ・エネルギー・ハウス / 防災・減災 / ベイズ統計モデル / 数値シミュレーション / ベイジアン構造方程式モデリング / 災害対応 / 定性的情報 / 復興メカニズム / 技術導入 / 災害復興 / 知識・情報伝達 / ネットワーク形成 / 土木インフラ / 社会ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
水害警報 / 水害予測 / オオカミ少年効果 / 混合調査法 / 不確実性 / 災害復興 / 自然災害 / WBIC / WAIC / スモールデータ / 小規模コミュニティ / ベイジアンSEM 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  火葬大国日本における災害時遺体対応に関する実態調査:死における包摂性に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      小谷 仁務
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  水害予測におけるオオカミ少年効果の理論・実証分析:新しい水害警報の設計への挑戦

    • 研究代表者
      澤田 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  災害時のモスクの多様な役割に関する学際的研究:災害弱者としての外国人からの脱却研究代表者

    • 研究代表者
      小谷 仁務
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
      京都大学
  •  ベイジアンSEMによる質的・量的情報の統合とその小規模コミュニティ調査への適用

    • 研究代表者
      本田 利器
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンテクストと物理的環境に着目した知識の普及過程に関する社会ネットワーク分析手法研究代表者

    • 研究代表者
      小谷 仁務
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 8 Perceived environment and source of related information to trigger recovery activities of rural residents affected by the 2015 Gorkha Nepal Earthquake in "Social Capital and Development Trends in Rural Areas (Volume 12)"2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda、Ryoh Sugitani
    • 出版者
      MARG (Marginal Areas Research Group)
    • ISBN
      9784907830120
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Household resilience realized by photovoltaic and battery energy system in natural hazard-triggered blackouts: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Kazuyoshi Nakano
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 90 ページ: 103656-103656

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2023.103656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [雑誌論文] The Potential and Roles of Ethnic Minorities in Disaster Risk Reduction: IDRiM2022 Conference Session Report on Muslim Communities in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Tamura Mari、Katsura Yusuke、Moinuddin Mohammad
    • 雑誌名

      IDRiM Journal

      巻: 12 号: 2 ページ: 91-99

    • DOI

      10.5595/001c.77523

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] Activities and roles of mosques in Japan after the recent major earthquakes: A comprehensive study2023

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Okai Hirofumi、Tamura Mari
    • 雑誌名

      Progress in Disaster Science

      巻: 20 ページ: 100297-100297

    • DOI

      10.1016/j.pdisas.2023.100297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01733, KAKENHI-PROJECT-18K00085, KAKENHI-PLANNED-20H05826, KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] Purchase decision process and information acquisition of zero-energy houses in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Nakano Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering

      巻: - 号: 2 ページ: 556-575

    • DOI

      10.1080/13467581.2022.2047057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [雑誌論文] COVID-19 vaccination at a mosque with multilingual and religious considerations for ethnic minorities: A case study in Kanagawa, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Okai Hirofumi、Tamura Mari
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 82 ページ: 103378-103378

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2022.103378

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00085, KAKENHI-PLANNED-20H05826, KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルスワクチン接種会場としてのモスク:神奈川県海老名市の誰一人取り残さない取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、岡井宏文、田村まり
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 65 ページ: 1-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] Designing the building space of a shopping street to use as a disaster evacuation shelter during the COVID-19 pandemic: A case study in Kobe, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yokomatsu Muneta、Park Hyejeong、Kotani Hitomu、Ito Hideyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 67 ページ: 102680-102680

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2021.102680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-23K20259
  • [雑誌論文] 新型コロナワクチン接種会場としてのモスク―大阪イスラミックセンターと民間医療機関との連携―2022

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、桂悠介、岡井宏文
    • 雑誌名

      国際開発学会 第33回全国大会 大会報告論文集

      巻: 33 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] Mosque as a COVID-19 vaccination site in collaboration with a private clinic: A short report from Osaka, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Mari、Kotani Hitomu、Katsura Yusuke、Okai Hirofumi
    • 雑誌名

      Progress in Disaster Science

      巻: 16 ページ: 100263-100263

    • DOI

      10.1016/j.pdisas.2022.100263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00085, KAKENHI-PLANNED-20H05826, KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] 災害時のモスクの可能性と活動事例2022

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務
    • 雑誌名

      Mネット

      巻: 223 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [雑誌論文] 自然災害に起因する停電時の家庭のエネルギー利用実態とレジリエンス2022

    • 著者名/発表者名
      中野一慶、小谷仁務
    • 雑誌名

      第38回 エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Mosques in Japan responding to COVID-19 pandemic: Infection prevention and support provision2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Tamura Mari、Nejima Susumu
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 69 ページ: 102702-102702

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2021.102702

    • NAID

      120007181192

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PLANNED-20H05826
  • [雑誌論文] 自然災害に起因する停電時の家庭のレジリエンス:太陽光パネルと蓄電池の利用と効果に着目した定量的分析2022

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、中野一慶
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 66 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [雑誌論文] Mosque as a vaccination site for ethnic minority in Kanagawa, Japan: leaving no one behind amid the COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Hirofumi Okai、Mari Tamura
    • 雑誌名

      Disaster Medicine and Public Health Preparedness

      巻: - 号: 6 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1017/dmp.2022.78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-18K00085
  • [雑誌論文] Impact of cry wolf effects on social preparedness and the efficiency of flood early warning systems2022

    • 著者名/発表者名
      Sawada Yohei、Kanai Rin、Kotani Hitomu
    • 雑誌名

      Hydrology and Earth System Sciences

      巻: 26 号: 16 ページ: 4265-4278

    • DOI

      10.5194/hess-26-4265-2022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18822
  • [雑誌論文] Potential of mosques to serve as evacuation shelters for foreign Muslims during disasters: a case study in Gunma, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Tamura Mari、Li Jiayue、Yamaji Eiji
    • 雑誌名

      Natural Hazards

      巻: 109 号: 2 ページ: 1407-1423

    • DOI

      10.1007/s11069-021-04883-7

    • NAID

      120007181193

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] 定性情報を活用したベイジアン構造程式モデリングによる小規模被災コミュニティの復興要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      中澤悠悟、本田利器、小谷仁務
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] コロナ禍における日本のモスク:感染症対策と支援活動2021

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、田村まり、子島進
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 63

    • NAID

      120007181752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Potential of a shopping street to serve as a food distribution center and an evacuation shelter during disasters: Case study of Kobe, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Yokomatsu Muneta、Ito Hideyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 44 ページ: 101286-101286

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2019.101286

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-23K20259
  • [雑誌論文] 在日イスラム系外国人の避難所としてのモスクの利用可能性:群馬県伊勢崎市を対象として2020

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、李嘉悦、山路永司
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 61 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Transition of post-disaster housing of rural households: A case study of the 2015 Gorkha earthquake in Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki、Imoto Saori、Shakya Lata、Shrestha Bijaya Krishna
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 44 ページ: 101443-101443

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2019.101443

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-16H02381
  • [雑誌論文] Knowledge sharing, heterophily, and social network dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Yokomatsu Muneta、Kotani Hitomu
    • 雑誌名

      The Journal of Mathematical Sociology

      巻: - 号: 2 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1080/0022250x.2020.1741575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-23K20259
  • [雑誌論文] ZEH購入の意思決定過程のモデル分析:情報入手の効果に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      中野一慶、小谷仁務
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: - ページ: 193-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] 2015年ネパール・ゴルカ地震における被災農村家計の住宅再建の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、本田利器、井本佐保里、Lata Shakya、Bijaya Krishna Shrestha、杉谷遼
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 60 ページ: 1-16

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Effective combinations of information content and channels for the post-disaster reconstruction of rural housing: A case study of the 2015 Gorkha Nepal Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 印刷中 ページ: 101118-101118

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2019.101118

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-18KK0122, KAKENHI-PROJECT-16H02357, KAKENHI-PROJECT-16H02381
  • [雑誌論文] モラコット台風被災後の文化支援施策が災害移転コミュニティに与えた影響2019

    • 著者名/発表者名
      安富佳菜子、本田利器、小谷仁務
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 60 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Transition in subjective factors to trigger recovery action of rural residents affected by the 2015 Gorkha Nepal earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki、Sugitani Ryoh
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 39 ページ: 101239-101239

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2019.101239

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-16H02381
  • [雑誌論文] 商店街における災害時の住民への食料提供と空きスペースの避難所利用の可能性に関する調査研究:神戸市長田区の商店街を対象として2018

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、横松宗太、伊藤秀行
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 61B ページ: 255-271

    • NAID

      120006546100

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Perceived Environment and Source of Related Information to Trigger Recovery Activities of Rural Residents Affected by the 2015 Gorkha Nepal Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki、Sugitani Ryoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Japanese and Swedish Countryside

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] 被災住宅の再建を促す情報の種類と入手経路:ネパール・ゴルカ地震における農村コミュニティを対象として2018

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、本田利器
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] 2015年ネパール・ゴルカ地震における被災農村住民の復興行動につながる認知因子の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      杉谷遼、本田利器、小谷仁務
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of the roles of community events and artifacts for social network formation: a multilayer network model of a community of practice2018

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Yokomatsu Muneta
    • 雑誌名

      Computational and Mathematical Organization Theory

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1-36

    • DOI

      10.1007/s10588-018-9277-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845, KAKENHI-PROJECT-16K06537
  • [学会発表] How did mosques respond to the recent major earthquakes in Japan?2024

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Hirofumi Okai、Mari Tamura
    • 学会等名
      The 3rd Islamic Trust Studies International Conference “Exploring the Tacit Knowledge of Trust Building and Connectivity amidst Predicaments”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] 日本の水害におけるオオカミ少年効果の検証:平成30年7月豪雨のオープンデータを用いた分析2023

    • 著者名/発表者名
      小川航, 小谷仁務, 松島格也
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18822
  • [学会発表] Potential of foreign minorities in disaster risk reduction in Japan: Mosque as the COVID-19 vaccination site2023

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani
    • 学会等名
      DOIS (Department of International Studies, the University of Tokyo) Research Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] 日本のモスク: 日常から災害時まで2023

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、岡井宏文、田村まり
    • 学会等名
      京都大学アカデミックデイ 2023: 研究者と立ち話 (ポスター/展示)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] Does the Performance of Flood Early Warning System Affect Casualties and Economic Losses? Empirical Analysis Using Open Data from the 2018 Japan Floods2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, W., Kotani, H., & Matsushima, K
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18822
  • [学会発表] 被災地におけるモスクの役割:東日本大震災と熊本地震での支援者として2023

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、岡井宏文、田村まり
    • 学会等名
      共生学会第二回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] コロナ禍におけるモスクの役割: 新型コロナワクチン接種会場として2023

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、桂悠介、岡井宏文
    • 学会等名
      共生学会第二回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] Does the Performance of Flood Early Warning System Affect Casualties and Economic Losses? Empirical Analysis Using Open Data from the 2018 Japan Floods2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, W., Kotani, H., & Matsushima, K.
    • 学会等名
      AGU23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [学会発表] 日本の水害におけるオオカミ少年効果:客観的・主観的誤報からの検討2023

    • 著者名/発表者名
      後藤ひかる、斎藤渓太、森元康、河村佑真、小西秀明、阪谷天晴、小谷仁務、松島格也.
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18822
  • [学会発表] Modeling the Dynamics of Social Preparedness with Regional Interactions to Realize Impact-based Flood Early Warning System2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani, Wataru Ogawa, Kakuya Matsushima, Junichi Susaki, & Yohei Sawada.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18822
  • [学会発表] Potential of mosques to serve as evacuation shelters for foreign Muslims during disasters: A case study in Gunma, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Mari Tamura、Jiayue Li、Eiji Yamaji
    • 学会等名
      The 12th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] 新型コロナワクチン接種会場としてのモスク―大阪イスラミックセンターと民間医療機関との連携―2022

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、桂悠介、岡井宏文
    • 学会等名
      国際開発学会 第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] 新型コロナウイルスワクチン接種会場としてのモスク:神奈川県海老名市の誰一人取り残さない取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、岡井宏文、田村まり
    • 学会等名
      第65回 土木計画学研究発表会(春大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] 自然災害に起因する停電時の家庭のエネルギー利用実態とレジリエンス2022

    • 著者名/発表者名
      中野一慶、小谷仁務
    • 学会等名
      第38回 エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Mosque as a COVID-19 vaccination site for ethnic minorities: A case study in Kanagawa, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Mari Tamura、Hitomu Kotani、Hirofumi Okai
    • 学会等名
      The 12th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22881
  • [学会発表] Household resilience realized by photovoltaic and battery energy system in natural hazard-triggering blackouts: Case studies from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Kazuyoshi Nakano
    • 学会等名
      Kyoto University and Tongji University Joint Seminar 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [学会発表] 自然災害に起因する停電時の家庭のレジリエンス:太陽光パネルと蓄電池の利用と効果に着目した定量的分析2022

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、中野一慶
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究発表会・秋大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [学会発表] Transition of Post-disaster Housing of Rural Households: A Case Study of the 2015 Gorkha Earthquake in Nepal2021

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda、Saori Imoto、Lata Shakya、Bijaya Shrestha
    • 学会等名
      復興デザイン会議第3回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Transition of Post-disaster Housing of Rural Households: A Case Study of the 2015 Gorkha Earthquake in Nepal2021

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda、Saori Imoto、Lata Shakya、Bijaya Shrestha
    • 学会等名
      Kyoto University and Tongji University Joint Seminar 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] 定性情報を活用したベイジアン構造程式モデリングによる小規模被災コミュニティの復興要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      中澤悠悟、本田利器、小谷仁務
    • 学会等名
      第64回土木計画学研究発表会・秋大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] コロナ禍における日本のモスク:感染症対策と支援活動2021

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、田村まり、子島進
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会・春大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Transition of Post-disaster Housing of Rural Households: A Case Study of the 2015 Gorkha Earthquake in Nepal2021

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda、Saori Imoto、Lata Shakya、Bijaya Shrestha
    • 学会等名
      The 11th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] コロナ禍における国内のモスクの感染症対策と支援活動2021

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、子島進
    • 学会等名
      国際開発学会第22回春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] 定性情報を活用したベイジアン構造方程式モデリングによる小規模被災コミュニティの復興要因分析2021

    • 著者名/発表者名
      中澤悠悟,本田利器,小谷仁務
    • 学会等名
      土木計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18743
  • [学会発表] 在日イスラム系外国人の避難所としてのモスクの利用可能性:群馬県伊勢崎市を対象として2020

    • 著者名/発表者名
      田村まり、小谷仁務、李嘉悦、山路永司
    • 学会等名
      第61回土木計画学研究発表会・春大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Effect of Cultural Preservation Policy on Capacity of Indigenous Community Relocated after Typhoon Morakot in Taiwan2020

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda、Kanako Yasutomi
    • 学会等名
      IDRiM Virtual Workshop for Interactive Discussions between Senior and Early-Career Scientists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] モラコット台風被災後の文化支援施策が災害移転コミュニティに与えた影響2019

    • 著者名/発表者名
      安富佳菜子、本田利器、小谷仁務
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会(秋大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] What motivated disaster recovery actions of rural households affected by the Gorkha earthquake in Nepal? Application of Bayesian survival analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda
    • 学会等名
      The 10th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震における被災農村家計の住宅再建の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、本田利器、井本佐保里、Lata Shakya、Bijaya Krishna Shrestha、杉谷遼
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会(秋大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] What motivated disaster recovery actions of rural households? A case of the 2015 Nepal Gorkha earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomu Kotani、Riki Honda
    • 学会等名
      The 12th International Symposium of the Society for Social Management Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Effect of Culture Preservation Policy on Capacity of Indigenous Community Relocated after 2009 Morakot Typhoon in Taiwan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yasutomi、Riki Honda、Hitomu Kotani、Takahiro Fueki
    • 学会等名
      The 12th International Symposium of the Society for Social Management Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] ZEH購入の意思決定過程のモデル分析:情報入手の効果に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      中野一慶、小谷仁務
    • 学会等名
      2019 年度日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] Perceived Environment and Source of Related Information to Trigger Recovery Activities of Rural Residents Affected by the 2015 Gorkha Nepal Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki、Sugitani Ryoh
    • 学会等名
      The 15th Workshop on Social Capital and Development Trends in the Japanese and Swedish Countryside
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震における被災農村住民の復興行動につながる認知因子の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      杉谷遼、本田利器、小谷仁務
    • 学会等名
      第57回 土木計画学研究発表会(春大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] 被災住宅の再建を促す情報の種類と入手経路:ネパール・ゴルカ地震における農村コミュニティを対象として2018

    • 著者名/発表者名
      小谷仁務、本田利器
    • 学会等名
      第57回 土木計画学研究発表会(春大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • [学会発表] What Psychological Factors Motivate Disaster-affected People during the Recovery Process? A Case Study of Rural Community in Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Kotani Hitomu、Honda Riki
    • 学会等名
      The 9th Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13845
  • 1.  本田 利器 (60301248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田中 尚人 (60311742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  澤田 洋平 (30784475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川崎 昭如 (00401696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山路 永司 (10143405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  岡井 宏文 (10704843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  子島 進 (90335208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi