• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牛塲 裕治  Ushiba Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30905477
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井県立大学, 看護福祉学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福井県立大学, 看護福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 0108:社会学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
教育と医療の連携 / ヤングケアラー / 精神疾患の親と暮らす子ども / 多機関連携 / 精神疾患 / 家族支援 / COPMI
研究代表者以外
ヤングケアラー / 家族支援 / 協議会 … もっと見る / ガバナンス / 体制構築 / 自治体 / 児童生徒 / 基盤整備 / 多機関協働 / 精神疾患 / 学齢期 / 市町村の児童福祉体制 / 障害福祉サービス / 子ども家庭福祉制度 / 精神疾患のある親と暮らす子ども / ファシリテーター / 子どもの権利 / ケース会議 / 自尊心 / 家族のコミュニケーション / 訪問家族支援 / 生きづらさ / 精神障がいの親と暮らす子ども / 家族 / コミュニケーション / 相互理解 / 親子 / 訪問支援 / 精神障害のある親の子ども 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  精神疾患の親と暮らすヤングケアラーを支援する医療と教育の協働支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      牛塲 裕治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  精神疾患の親を持つヤングケアラーへの自治体における支援体制構築に関する研究

    • 研究代表者
      長沼 葉月
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  精神疾患の親と暮らすヤングケアラーを支える教育と医療の連携システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      牛塲 裕治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0108:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  精神疾患のある親と暮らす学齢期の子と家族を支える多機関協働の基盤整備に関する研究

    • 研究代表者
      長沼 葉月
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  精神障害の親を持つ子どもの自尊心回復に向けたアプローチ-訪問型家族支援の導入-

    • 研究代表者
      土田 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 家族への支援で出会うヤングケアラー― 精神科医療機関の精神保健福祉士の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      牛塲裕治
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 6月号 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02263
  • 1.  土田 幸子 (90362342)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長沼 葉月 (90423821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森田 展彰 (10251068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 美子 (10708473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岡 幸子 (40341838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田野中 恭子 (50460689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 大 (30378301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長江 美代子 (40418869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  甘佐 京子 (70331650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長沼 洋一 (60558881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柴生田 英香 (50975042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi