• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 昌代  Fukuda Masayo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 31002040
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 減災・復興デザイン教育研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大分大学, 減災・復興デザイン教育研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者以外
計画策定手法 / 災害保険 / 災害リスク / 気候変動 / 防災集団移転 / 土砂災害 / 津波 / 災害復旧 / 地域再生 / コミュニティ / 長期的意思決定 / 災害復興
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  災害多発時代における長期的合理的な意思決定を導くための計画案策定手法に関する研究

    • 研究代表者
      秋田 典子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 帰還困難区域における特定復興再生拠点区域の選定の実態に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      FUKUDA Masayo、AKITA Noriko
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 88 号: 806 ページ: 1290-1301

    • DOI

      10.3130/aija.88.1290

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22927
  • [雑誌論文] 原発被災地における住民の避難・居住地選択の実態2022

    • 著者名/発表者名
      福田 昌代、秋田 典子
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集

      巻: ceis36 号: 0 ページ: 209-214

    • DOI

      10.11492/ceispapers.ceis36.0_209

    • 年月日
      2022-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02307, KAKENHI-PROJECT-19H02308, KAKENHI-PROJECT-23K22927
  • 1.  秋田 典子 (20447345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平野 勝也 (00271883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒木 笙子 (20897524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑田 仁 (50276458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 利器 (60301248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  益邑 明伸 (80882810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi