• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中尾 欣四郎  NAKAO Kinshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40000830
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 1992年度: 北海道大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 北海道大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
Stable stagnant layer / 熱塩対流 / 熱帯湖 / 安定成層 / 溶存メタン / 溶存二酸化炭素 / メロミクティック構造 / 深水層 / Lacustrine sediment core / Pollen analysis … もっと見る / Lacustrine terrace / Lake level fluctuation and climatic change / Condensation process of lake water / Fault-line valley / Fault basin / Closed saline lake / 湖堆積物コア / 花粉分析 / 湖岸段丘 / 古気候変遷と湖水位変動 / 湖水の濃縮過程 / 断層線谷 / 断層盆地 / 閉塞塩湖 / origin of lake basin / strarification specified by soft X-ray / granulometric analysis / sediments core of lake bottom / mechanism of water budget / frequency of overflow / maritime coastal lake / 安定同位体比による古環境変遷 / 湖盆形成史 / ソフトX線の微層理解析 / 粒度分析 / 湖底堆積物コア / 水収支機構 / 開口頻度 / 海岸湖沼 / Climatic change / Trade-wind climate / Equatorial climate / Last glaciation / Dissolved gases of Carbon dioxide / Meromictic lake / Rift lake / リフトバレ- / 気候変化 / 貿易風気候 / 赤道気候 / 最終氷期 / 部分循環湖 / 地溝湖 / Internal seiche / Thermohaline convection / Tropical lakes / Dissolved gases of methane / Dissolved gases of carbon dioxide / Meromictic vertical profiles / Hypolimnion / 内部静振 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  熱帯深湖の深水層擾乱機構に関する湖沼物理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 欣四郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  熱帯深湖の深水層擾乱機構に関する湖沼物理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 欣四郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  陸水環境変遷と気候との相互関連の研究ー中国の塩湖, 青海湖を対象としてー研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 欣四郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  陸水環境変遷と気候との相互関連の研究ー中国の塩湖、青海湖を対象としてー研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 欣四郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  閉塞湖の海への開口頻度から見た古湖沼学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 欣四郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  田上 龍一 (50042081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  冨永 裕之 (10022625)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  知北 和久 (70142685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  由佐 悠紀 (90025403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  徳永 英二 (80087147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浦上 晃一 (20000870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  KWETUENDA Me
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ZANA Ndonton
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中井 信之 (40022529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  門村 浩 (80087064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 次郎 (10055650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中谷 周 (80001626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 保夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  MENGA Kiluki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  NDONTONI Zan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MENGA kuluki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  王 〓民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  施 雅風
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鳥居 鉄也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  王 す民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  SUMIN Wnag
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi