• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 良照  KANDA Yoshiteru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40007034
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 山形大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 山形大学, 工学部, 教授
1988年度: 山形大学, 工学部, 教授
1987年度: 山形大学, 工学部・化学工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者
Control of particle shape / Shape index / Ball mill gringing / Compressive crushing of powder bed / 形状分離 / 撹拌ミルの自生粉砕 / 形状調整 / 形状指数 / 粒子形状 / ボールミル粉砕 / 粉体層の圧縮粉砕 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Crushing behavior of fine Particle / Grinding characteristics of coal / Ultrafine grinding of coal / Grinding additives / Effective fine grinding of coal / 炭化度 / 微粒子 / ハードグローブ指数 / 石炭 / 微粉砕 / 選択凝集浮選 / 粉砕効率の改善 / 界面工学的分離法 / 微小粒子の破壊挙動 / 石灰の粉砕特性 / 石炭の粉砕特性 / 石炭の超微粉砕 / 粉砕助剤 / 石炭の効率的微粉砕 / 選鉱技術 / リサイクリング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  環境を考慮した資源リサイクリングへの選鉱技術の適用および実験手法の調査

    • 研究代表者
      藤田 豊久
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  形状分離操を組み入れた新しい粉砕プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      神田 良照
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  超微粉砕と界面工学的分離法による高純度石石炭微粉の製造

    • 研究代表者
      八嶋 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  藤田 豊久 (70124617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大和田 秀二 (60169084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中澤 広 (00113861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  恒川 昌美 (40002026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  芝田 準次 (70067742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 政裕 (50007209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八嶋 三郎 (90006966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 等 (90156290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐野 茂 (20042195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi