• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河原 昭  KAWAHARA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40012372
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1996年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1986年度: 岡山大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学
研究代表者以外
鉱物学 / 岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者
hydrothermal / Lang's method / etching figure / crystal / minor element / rock-forming mineral / lattice defect / diffusion / 転位 / ラングカメラ … もっと見る / オートラヂオグラフ / オートラジオグラフ / X線トポグラフィ / 水熱 / ラングの方法 / 蝕像 / 結晶 / 微量成分 / 造岩鉱物 / 格子欠陥 / 拡散 … もっと見る
研究代表者以外
化学組成 / X線回析 / X線回折 / Interstratified Mineral / Hydrothermal Treatment / Beidellite / Montmorillonite / Rectorite / X-ray Diffraction / Expandability / 層間陽イオン / 相変化 / 水熱変化 / 粘土鉱物 / 化学式 / 産状 / スメクタイト / 膨張層 / 膨張性 / 雲母・スメクタイト規則混合層鉱物 / 底面間隔 / 雲母@スメクタイト混合層 / 混合層鉱物 / 水熱処理 / バイデライト / モンモリロナイト / レクトライト / 膨潤性 / Stacking Fault / Lattice Image / Election Diffraction / Synthesis / Chemical Composition / Alteration / High Silica / Zeolite / 続成作用 / 変質鉱物 / 電子線回折 / 合成 / 積層不整 / 格子像 / 変質作用 / 高シリカ / ゼオライト / 沸石 / elemental analyzer / chemical analysis / carbon dioxide / water content / contact metamorphism / skarn mineral / 分析 / 鉱物 / スカルン / 炭酸 / 水 / 元素分析計 / 接触変成岩 / スカルン鉱物 / Anorthosite / X-ray diffraction / SIMS / Meteorites / Earth mantle materials / Formation progresses / Material science / Planetary minerals / 斜長岩 / 斜長石 / 局所同位体分析 / 隕石 / 地球深部物質 / 形成過程 / 物質科学 / 惑星鉱物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  スカルン鉱物の水と炭酸の分析

    • 研究代表者
      逸見 千代子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  物質科学的手法による地球・惑星鉱物の形成過程推定に関する総合的研究

    • 研究代表者
      武田 弘
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変質作用と高シリカ沸石の生成機構

    • 研究代表者
      吉村 尚久
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  天然および合成の膨潤性粘土鉱物のX線的研究

    • 研究代表者
      松田 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  造岩鉱物の格子欠陥と微量成分の移動研究代表者

    • 研究代表者
      河原 昭
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  逸見 千代子 (80124791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  草地 功 (10032773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 敏彦 (10033359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 弘 (50011523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  入船 徹男 (80193704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 義和 (00037277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 幸雄 (90114008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田賀井 篤平 (40011738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山川 純次 (60263555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加瀬 克雄 (30033195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉村 尚久 (40018255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  溝田 忠人 (10018666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤井 純治 (30101059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 和一 (70030559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 智 (20029870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  歌田 実 (50012406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  富田 克利 (20041220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本多 朔郎 (50006631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今野 弘 (10004300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柴田 次夫 (00108119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 雅弘 (60033130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小坂 丈予 (60016269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi