• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜島 敦俊  HAMASHIMA Atsutishi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

濱島 敦俊  HAMASHIMA Atsutishi

隠す
研究者番号 40012976
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東洋文庫, 研究員
2009年度: 関西大学, 東洋文庫・研究部, 研究員
2008年度: 東洋文庫, 研究部, 研究員
2005年度 – 2008年度: (財)東洋文庫, 研究部, 研究員
1998年度: 大阪大学, 文学部, 教授
1990年度 – 1996年度: 大阪大学, 文学部, 教授
1986年度: 阪大, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 人文・社会系 / 東洋史
キーワード
研究代表者
商業化 / 村落共同体 / 移住 / 土俗信仰 / 総管信仰 / 市鎮 / 村廟 / 社会(むらまつり) / 漕運 / 城隍神 … もっと見る / デルタ開発 / 農村聚落 / 市場圏 / 信仰圏 / 農村副業 / 土地廟 / 治水・水利組織 / 集落 / 水稲栽培 / 共同体 / 民間信仰 / Rural village / Rural community / Peasant economy / Development of fields / Religions and cult in rural society / Temples and shrines in rural areas / Market towns and rural villages / 江南デルタ / 台山県 / 客家 / 宗族 / 劉王信仰 / 李王信仰 / 溜池灌漑 / 堰灌漑 / 長興県 / 崇明島 / 聚落 / 外来民(客民) / 廟 / 巫師(シャーマン) / 灌漑 / 行政村 / the Jiangnan delta / Taishan district / the Hakkas / Iineage / Liu Wang worship / Li Wang worship / reservoir irrigation / intake dam irrigation / Changxing district … もっと見る
研究代表者以外
民間信仰 / 東南アジア / 中国史学 / 統合システム / 国際会議 / 道教 / 民間宗教 / 渡来神 / 廟・祭り / 浙江・江蘇 / 福建・広東 / 琉球・沖縄 / 広東・福建 / 台湾 / 道教・民間信仰 / 沖縄 / 伽藍神 / 文化遺産 / 近代東アジア / 土地調査事業 / 地籍図・地形図 / 土地台帳 / 所有権と他項権利 / 技術移転 / 農村社会 / 開発と自然の領有 / 国際情報交換 / 中国:台湾 / 土地調査 / 地図学・地理学 / 地形図・地籍図 / 東アジア農村社会 / 開発史 / 東洋史 / 土地税 / 農耕文化伝播 / オアシス潅漑農耕 / 湿地型穀作の水稲 / オルドス青銅器 / 騎馬遊牧 / 百越・百濮の南遷 / 新石器中期の草原化 / ドンソン文化 / タリム盆地シンクホ-ル仮設 / オアシス農耕 / 遊牧ベルト / 農耕遺跡 / 雲南の焼畑 / 中華人民共和国 / 農業発展史 / 人口動態 / 商品作物栽培 / 農業生態空間 / 農業史区分 / 稲作起源 / Sinkhole Hypothesis of Deserts / Artificially Created Steppe of Eurasia / Spread of Oasis Culture / Millet culture in Early Neolithic China / Domestication of rice along Yangtse / Painted Potteries of Gansu and Shangsi / Hoarse-riding Pastoralism in Bronze Age / Migration of Hua-nan Races to Malay / 都市水利 / 農村水利 / 水運 / 治水 / 潅漑 / 水利共同体 / 湖田 / 水神 / 灌漑 / 堤防治水 / 湖水潅漑 / 水利技術 / 水利理論 / water utilization in cities / water utilization in farm villages / transportation by water / river improvement / irrigation / community based on water utilization / arice field by the lake / water god / 北辺 / 江南 / 明末清初 / 復社 / 地理書 / 政書 / 〓案 / 登科録 / 科挙 / 档案 / the northern frontier / Jiangnan / the late Ming and early Qing period / Fushe / geography books / books on administration / dang'an / the Record of Successful Examination Candidates / 移動 / 開発 / 水利 / 商業 / 中央アジア / 華中 / 華南 / 人口移動 / 地域開発 / 商業化 / 市鎮 / 商人 / 集落 / 村境 / Migration / Regional Development / Water Cotrol / Commerse / Cetral Asia / Central China / Southern China / Southeast Asia 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  浙江・江蘇地域の道教・民俗信仰に関する廟宇・祭神・儀礼調査

    • 研究代表者
      二階堂 善弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      関西大学
  •  1930年代広東省土地調査冊の整理・分析と活用

    • 研究代表者
      片山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  国際学会「中国史学の現状と展望」に関する企画調査

    • 研究代表者
      近藤 一成
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  長江・珠江デルタ開発と定住の研究研究代表者

    • 研究代表者
      濱島 敦俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近世・近代中国および周辺地域における諸民族の移動と地域開発

    • 研究代表者
      森安 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中国近世の国家権力と地域社会

    • 研究代表者
      小野 和子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国水利の歴史的研究

    • 研究代表者
      森田 明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      九州産業大学
  •  中国における農業生態空間の展開と人の移動に関する歴史的研究

    • 研究代表者
      古川 久雄, 桜井 由躬雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  長江下流デルタの開発と商業化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      濱島 敦俊, 浜島 敦俊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  明清時代江南農村の社会と信仰研究代表者

    • 研究代表者
      浜島 敦俊
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 浙江・江蘇地域の道教・民俗信仰に関する廟宇・祭神・儀礼調査研究成果報告書(平成17年度~平成21年度文部科学省特定領域研究・東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成・寧波プロジェクト・現地調査部門B-112010

    • 著者名/発表者名
      二階堂善弘、吾妻重二、千田大介、山下一夫、志賀市子、濱島敦俊、山田明広
    • 総ページ数
      313
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083038
  • [雑誌論文] 東亜諸国的城隍信仰2008

    • 著者名/発表者名
      濱島敦俊
    • 雑誌名

      城隍信仰

      ページ: 13-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083038
  • [学会発表] 東亜城隍雑考2009

    • 著者名/発表者名
      濱島敦俊
    • 学会等名
      東方学会第59回全国会員総会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083038
  • [学会発表] 東亜城陛雑考2009

    • 著者名/発表者名
      濱島敦俊
    • 学会等名
      東方学会第59回全国会員総会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083038
  • 1.  片山 剛 (30145099)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲田 清一 (60221777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒武 達朗 (60314829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 宏二朗 (50362637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 淑美 (50387651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桜井 由躬雄 (80115849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森安 孝夫 (70157931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 規矩雄 (20030512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沈 中き (80273556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  二階堂 善弘 (70292258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  吾妻 重二 (20192982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  千田 大介 (70298107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山下 一夫 (20383383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  志賀 市子 (20295629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 出 (10314337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古川 久雄 (00026410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梅村 坦 (90124289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 健一 (80222644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 勇 (80093334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  海田 能宏 (00026452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高谷 好一 (90027582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 正 (10081043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森田 明 (20078455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 敏雄 (00184672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鉄山 博 (10227499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松田 吉郎 (30229497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤田 勝久 (10183592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  好並 隆司 (70032688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小野 和子 (70027530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  杉山 正明 (00127094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  夫馬 進 (10093303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菊池 秀明 (20257588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中生 勝美 (00222159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三木 聡 (90165986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  桃木 至朗 (40182183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  荒川 正晴 (10283699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  近藤 一成 (90139501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  平勢 隆郎 (30144645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  福井 重雅 (30063639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  斯波 義信 (00039950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐竹 靖彦 (90032698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  都出 比呂志 (90025065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  福井 捷朗 (10027584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山口 榮 (40071477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  本田 治 (50107124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  長瀬 守 (50044805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  古林 森広 (80043397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  西岡 弘晃 (20069777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中村 圭爾 (00047383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  薄井 俊二 (90185009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鶴間 和幸 (50143144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大坪 慶之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鄒 逸麟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  楊 直民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  彭 直民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  游 修齢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  陳 文華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  CHRISTIAN Da
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  王 文楚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  魏 嵩山
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  樊 樹志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  FAN Shu-zhi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  WEI Song-shan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  WANG Wen-chu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  SHEN Zhong-qi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi