• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 光弘  HIRATA Mitsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40017489
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 星城大学, 経営学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 東洋大学, 経営学部, 教授
1997年度: 一橋大学, イノベーション研究センター, 教授
1996年度: 一橋大学, 商学部・付属産業経営研究施設, 教授
1996年度: 一橋大学, 商学部附属産業経営研究施設, 教授 … もっと見る
1993年度 – 1995年度: 一橋大学, 商学部・附属産業経営研究施設, 教授
1994年度: 一橋大学, 商学部・附属産業経済研究施設, 教授
1992年度 – 1994年度: 一橋大学, 商学部, 教授
1991年度: 一橋大学, 商学部・附属産業経営研究施設, 教授
1988年度 – 1991年度: 一橋大学, 商学部附属産業経営研究施設, 教授
1987年度: 一橋大学, 商学部・附属産業経営研究施設, 教授
1986年度: 一橋大学, 商学部附属産業経営研究施設, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 商学・経営学 / 経営学
研究代表者以外
経営学 / 商学・経営学
キーワード
研究代表者
企業統治 / EC統合 / コーポレート・ガバナンス / EC市場統合 / top executive / risk management / corporate governance / corporate social responsibility(CSR) / compliance / business ethics … もっと見る / corporate scandal / socially trustworthy compan / CSR / 経営者 / 危機管理 / 企業の社会的責任 / 法令遵守 / 企業倫理 / 企業不祥事 / 社会に信頼される企業 / Functions of Corporate Governance / Principles of Corporate Governance / Theory of Corporate Governance / Corporate Governance / 企業統治のグローバル・スタンダード / OECDのグローバル原則 / 企業統治のグローバル原則 / 企業論 / 経営者論 / 企業統治論の体系 / ドイツのコーポレート・ガバナンス / 中国のコーポレート・ガバナンス / 日本のコーポレート・ガバナンス / 企業統治機能 / 企業統治原則 / 企業統治論 / reform of corporate governance / efficiency / legitimacy / stakeholder / shareholder / concept of the firm / corprate governance / 経営者主権 / 株主主権 / 説明責任(報告責任) / コ-ポレート・ガバナンス / 企業概念の国際比較 / ハンペル委員会 / グリーンブリー委員会 / キャドバリー委員会 / 新制度派経済理論 / 経営管理システム / 経済・経営システム / ドイツ型ガバナンス・システム / 米英型ガバナンス・システム / 日本型ガバナンス・システム / アカウンタビリティー / 株主 / コーポレート・ガバナンス改革 / 効率性 / 正当性 / 利害関係者 / 企業概念 / Competitiveness / European enterprise / European Integration / 域内・域外貿易 / 市場統合 / 国際競争力 / EU / EC / EU統合 / 競争力 / EC企業 / EC Unification / EC 1992 / 1992 / 円高対応 / 経営理念 / 国際分業 / 現地化 / 世界化 / 国際化戦略 / 日欧米自動車メ-カ- / 大欧州統合 / 欧州連合条約 / 欧州統合 … もっと見る
研究代表者以外
イノベーション / 人本主義 / Organizational Capability / Peoplism / Corporate Governance / Interfirm Competition / Intrafirm Learning / Process of Knowledge Creation / Innovation / リエンジニアリング / トップマネジメント / 市場取引 / 日本企業 / 知的創造プロセス / 企業間競争 / 組織能力 / コ-ポレート・ガバナンス / 企業間戦争 / 組織内学習 / 知識創造プロセス / グローバリゼイション / 市場・組織 / トップ・ミドルマネイジメント / ネットワーク / 企業組織 / 研究開発 / 企業者精神 / パラダイム革新 / ミドル・トップ・ダウン・マネジメント / ネットワーク型企業家精神 / 子会社 / 情報技術 / 特殊サービス産業実態調査 / 国勢調査 / 情報管理 / 経営 / 企業 / 情報化 / データベース / 情報教育 / 生産性 / 情報処理実態調査 / 特定サービス業実態調査 / 管理組織 / 情報生産 / 企業活動 / 現地比 / 資本主義化 / 知識創造 / 企業グル-プ / 構造協議 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  不祥事企業の観察から見た"社会に信頼される企業"像の形成とその実践化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      星城大学
  •  企業統治論の構築研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  コーポレート・ガバナンスの国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東洋大学
      一橋大学
  •  企業活動と情報管理

    • 研究代表者
      溝口 敏行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  •  戦後日本のイノベーション:大規模データベースの構築による実証と理論構築

    • 研究代表者
      佐久間 昭光
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  EC統合とEC企業の国際競争力研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  新段階の欧州統合と日本欧企業の対応研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  新経済圏の誕生と日本企業の経営戦略

    • 研究代表者
      佐久間 昭光
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      一橋大学
  •  EC市場統合と日欧米企業の対応研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日欧米自動車企業の国際化戦略と世界化研究代表者

    • 研究代表者
      平田 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  イノベーションと企業者精神に関する研究

    • 研究代表者
      今井 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] コーポレート・ガバナンスとCSR2006

    • 著者名/発表者名
      平田光弘, 出見世信之ほか4名
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] Corporate governance has no power to eliminate corporate scandals2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Ekonomisuto No.7

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] コーポレート・ガバナンスで不祥事はなくならない2007

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘
    • 雑誌名

      エコノミスト(毎日新聞社) 85-7

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] How Japanese companies which brought about scandals recovered again? : Mitsui Corp. and Yukijirushi2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Kenkyu Kiyo No.4

      ページ: 5-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] Corporate Governance in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Corporate Governance in the EU and in Japann

      ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] What I think about Japanese corporate governance2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Kenkyu Kiyo No.3

      ページ: 5-36

    • NAID

      110006246852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 不詳事企業の経営再生-三井物産と雪印乳業のケースから-2007

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘
    • 雑誌名

      研究紀要(星城大学) 4

      ページ: 5-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] Corporate governance in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Corpotate Governance in the EU and in, Japan

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] How Japanese companies are putting CSR-management into practice : Omron and Kyosera2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Research Center for Creative Management(ed), Research of Corporate Competitiveness, Chuo Keizaisha

      ページ: 85-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] Corporate Governance in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Corporate Governance in the EU and in Japan

      ページ: 41-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 日本のコーポレート・ガバナンスを考える2007

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘
    • 雑誌名

      研究紀要(星城大学) 3

      ページ: 5-26

    • NAID

      110006246852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 日本コーポレート・ガバナンスを考える2007

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘
    • 雑誌名

      研究紀要(星城大学) 3

      ページ: 5-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] CSR時代と松下幸之助2006

    • 著者名/発表者名
      平田光弘
    • 雑誌名

      論叢 松下幸之助 5

      ページ: 25-53

    • NAID

      40007287321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 違規から合規へ:新段階に入った中国のコーポレート・ガバナンス2006

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘, 葉 剛
    • 雑誌名

      月刊監査役 517

      ページ: 32-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] The Fostering of Socially Trustworthy Companies and the Role of Top Executives - A Pathway from Unstable to Stable Companies in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Zeitschrift fuer Betriebswirtschaft Special 1

      ページ: 73-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 新たな企業競争力の創成を目指す日本の経営者の三つの課題2006

    • 著者名/発表者名
      平田光弘
    • 雑誌名

      経営力創成研究 2

      ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] CSR時代と松下幸之助2006

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘
    • 雑誌名

      論叢松下幸之助 5

      ページ: 25-53

    • NAID

      40007287321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] From violation of the law to obedience to the law : China has reached a new age of corporate governance2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro Ye, Gang
    • 雑誌名

      Monthly Kansayaku No.517

      ページ: 32-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] 連規から合規へ : 新段階へ入った中国のコーポレート・ガバナンス2006

    • 著者名/発表者名
      平田 光弘, 葉 剛
    • 雑誌名

      月刊監査役 517

      ページ: 32-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • [雑誌論文] The CSR age and Konosuke Matsushita2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Ronso Matsushita Konosuke No.5

      ページ: 25-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530307
  • 1.  佐久間 昭光 (10092628)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野中 郁次郎 (30065437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米倉 誠一郎 (00158528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今井 賢一 (80017467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊丹 敬之 (90017492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  楠木 建 (20242357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沼上 幹 (80208280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  出見世 信之 (60248961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉森 賢 (20182834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊池 敏夫 (20058895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧野 勝都 (40248977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松下 優 (90165811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  植竹 晃久 (80051556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳川 高行 (50285946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  溝口 敏行 (60017655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野島 教之 (40017661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大藪 和雄 (40035928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松田 芳郎 (30002976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹内 弘高 (60163383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片岡 寛 (80017483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  徐 正解 (10242356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KIKUSAWA Kenshu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  菊澤 研宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菊沢 研宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi