• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓮村 靖  HASUMURA Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40019956
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授
1998年度 – 2000年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授
1996年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授
1994年度 – 1995年度: 金沢医科大学, 研究所, 教授
1990年度 – 1993年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 … もっと見る
1989年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授
1987年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 医科歯科大, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
C型肝炎ウイルス / virus nonstructural protein NS3 / hepatitis C virus / 肝発癌 / 腫瘍形成能 / cell transformation / carcinogenesis / 細胞形質転換 / ウイルス非構造蛋白 / 非構造領域NS3 … もっと見る / C型肝炎ウイルスゲノム / suppressor T cell activity / corticosteroid therapy / chronic active hepatitis / インターロイキン2反能能 / ステロイド / サプレッサーT細胞 / ステロイド治療 / 免疫調節細胞系 / 慢性活動性肝炎 / Cell transformation / Nonstructural protein 3 (NS3) / Hepatitis C virus / NS3領域蛋白 / 遺伝子導入法 / 蛋白-蛋白相互作用 / 持続感染 / p53 / 細胞癌化 / ATPase / type C hepatitis / 非構造蛋白質 / ウイルス非構造蛋白領域 / acetaldehyde / lymphocyte cytotoxicity / alcoholic hepatitis, / acetaldehyde-protein adducts, / アルデヒド共有結合 / アダクト / アルコ-ル性肝炎 / 共有結合 / アセトアルデヒド … もっと見る
研究代表者以外
SmD / p53 / Host protein / Tumorigenesity / Transformation / Nons tructural protein NS3 / Hepatitis C virus / 宿主核蛋白 / 腫瘍形成能 / 形質転換 / 非構造蛋白NS3 / C型肝炎ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ヌードマウスに腫瘍形成能を示すC型肝炎ウイルスNS3領域蛋白はヒトでも機能的か研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  肝発癌に関わるC型肝炎ウイルス蛋白NS3とp53等の宿主蛋白との相互作用

    • 研究代表者
      竹上 勉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  C型肝炎ウイルスNS3領域由来の腫瘍形成能発現タンパク解析による肝発癌機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  C型肝炎ウイルスの肝発癌機構とくにウイルス非構造蛋白NS3の腫瘍形成能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  C型肝炎ウイスルの肝発癌機構とくにウイルス非構造蛋白による遺伝子活性化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  ウイルス非構造蛋白領域NS3の分子生物学的解析によるC型慢性肝炎発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  C型肝炎ウイルス非構造蛋白領域の分子生物学的解析によるC型慢性肝炎発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  「アセトアラデヒド・蛋白」共有結合の解析によるアルコ-ル性肝炎発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
      東京医科歯科大学
  •  慢性活動性肝炎の発症機構の解明とくに免疫調節細胞系の機能分析から研究代表者

    • 研究代表者
      蓮村 靖
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  竹上 勉 (10113490)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野島 孝之 (50142732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  入江 徹也 (70183192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大宮司 有一 (40155289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi