• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 徹  KATAYAMA Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40026175
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
2010年度: 同志社大学, 文化情報学部, 客員教授
2005年度 – 2009年度: 同志社大学, 文化情報学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 工学研究科, 教授 … もっと見る
1996年度: 京都大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
制御工学 / 計測・制御工学 / 計測・制御工学 / 制御工学
研究代表者以外
計測・制御工学 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
部分空間法 / QR分解 / 特異値分解 / 確率実現 / Singular Value Decomposition / Canonical Correlation Analysis / Subspace Methods / Stochastic Realization / 正準相関解析 / システム同定 … もっと見る / リカッチ方程式 / フィードバック系 / QR Decomposition / QR decomposition / 確率システム / Spectral Factorization / スペクトル分解 / 線形システム理論 / LQ分解 / 部分空間同定法 / フィードバックシステム / J-スペクトル分解 / デスクリプタシステム / Signal Processing / Repetitive Control System / Infinite-Dimensional System / Digital Control / H^ Optimal Control / Robust Control / 無限次元システムの理論 / ディジタル信号処理 / 感度最適化制御 / スイッチング制御 / 信号処理 / 繰り返し制御 / 無限次元システム / ディジタル制御 / H^∞最適制御 / ロバスト制御 / Error-in-Variables Model / Realization Theory / System Identification / H∞フィルタ / 変数誤差モデル / 実現理論 / Outliers / Feedback Systems / Least-Trimmed-Squares / 異常値(outliers) / Singular value decomposition / OR decomposition / System identification / Feedback control systems / Stochastic realization / Subspace methods / QR法 / 直交分解 / SVD / Closed-Loop Identification / Continuous-Time System / δ-Operator Model / Subspace Method / 閉ループ系の同定 / 連続時間状態空間モデル / 閉ループ同定 / 連続時間システム / デルタオペレータ / Stochastic System / H_* Control / J-Spectral Factorization / Riccati Equation / LQ Regulator / Descriptor system / Linear System Theory / ディスクリプタシステム / 線形レギュレータ / LQ control / Exact linearization / Load change / Time delay / Preview control / Tracking control / Process control / 線形2次最適制御 / 厳密な線形化 / 負荷変化 / むだ時間 / 予見制御 / トラッキング制御 / プロセス制御 / ブロック非線形モデル / 連続-離散非線形フィルタ / 連続‐離散非線形フィルタ / GPS信号処理 / ガウス和等価線形化フィルタ / ガウス和フィルタ / ガウシアンフィルタ / 等価線形化フィルタ / 非線形フィルタ / 基底関数 / 分離最小2乗法 / 状態空間モデル / カルマンフィルタ / ウィーナーモデル / 制御工学 / 非線形フィルタリング / 部分空間同定法カルマンフィルタ / 非線形システム / H∞制御 / 一般化リヤプノフの定理 / H_∞制御 … もっと見る
研究代表者以外
ロバスト制御 / Large Scale Systems / Digital Control / Delay Systems / modeling / Robot Control / H^* control / Robust Control / H∞制御 / 制御系設計 / 周波数特性 / モデルの不確かさ / 大規模システム / ディジタル制御 / むだ時間制御 / モデリング / ロボット制御 / H^∞制御 / 物理モデル / 制御 / 製品モデル / プラントモデル / 不確かさ / モデル集合 / モデル 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  統計的等価線形化法による非線形フィルタ理論の統合研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  フィードバックおよび非線形システムの部分空間同定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  実現理論を基礎とした部分空間同定法の新しい展開研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  確率部分空間同定法とその閉ループ同定問題への応用研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  部分空間法に基づくフィードバック系の同定に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  連続時間確率システムの実現理論と部分空間同定アルゴリズムに関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  多モデル理論のための制御モデルの収集と整理

    • 研究代表者
      木村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  確率制御システムに対する実現理論の構築とその部分空間法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非プロパ-な制御対象に対するH∞最適制御問題の解法研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  J-スペクトル分解に基づくデスクリプタ・システムH_∞制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  デスクリプタ・リカッチ方程式に基づくH_2/H_∞最適制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  不完全なモデルにもとづく合理的な制御の可能性、方式および設計法に関する総合的研究

    • 研究代表者
      木村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  負荷変化を考慮したプロセス制御系設計に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  システム制御理論の総合と体系化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 徹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マルチメディアライブラリー8. DVD部分空間同定入門2006

    • 著者名/発表者名
      片山 徹
    • 出版者
      システム制御情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [図書] Subspace Methods for System Identification2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [図書] System Identification - Subspace Based Approach (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 出版者
      Asakura Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [図書] システム同定-部分空間法からのアプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      片山 徹
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] 非線形関数に対する差分商近似を用いた連続-離散非線形フィルタについて2012

    • 著者名/発表者名
      竹野倫彰, 片山徹
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 25 ページ: 84-93

    • NAID

      10030925411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [雑誌論文] 非線形関数に対する差分商近似を用いた連続‐離散非線形フィルタについて2012

    • 著者名/発表者名
      竹野倫彰,片山徹
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 25 ページ: 84-93

    • NAID

      10030925411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [雑誌論文] A note on LQ decomposition in stochastic subspace identification2010

    • 著者名/発表者名
      片山徹
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Control and Information Science Vol.398

      ページ: 355-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [雑誌論文] A Note on LQ Decomposition in Stochastic Subspace Identification2010

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Control & Information Sciences, Springer 398

      ページ: 355-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [雑誌論文] realizationbased method for identification of closed-loop systems using measurable disturbance, SICE Journal of Control2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ase, T.Katayama
    • 雑誌名

      Measurement, and System Integration Vol.2, No.1

      ページ: 10-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [雑誌論文] 部分空間同定法の発展2008

    • 著者名/発表者名
      片山徹
    • 雑誌名

      計測と制御 Vol.47, No.2

      ページ: 909-914

    • NAID

      10024448744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [雑誌論文] An Approach to Closed-loop Subspace Identification by Orthogonal Decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Automatica 43

      ページ: 1623-1630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] An Approach to Closed-loop Subspace Identification by Orthogonal Decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 雑誌名

      Automatica vol.43

      ページ: 1623-1630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Approach to Closed-loop Subspace Identification by Orthogonal Decomposition2007

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Automatica 43

      ページ: 1623-1630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] A System Theoretic Interpretation of LQ Decomposition in Subspace Identification Methods2006

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Proc. 16^<th> International Symposium on Mathematical Theory of Network and Systems (MTNS2006, Kyoto)

      ページ: 1089-1095

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Subspace identification of closed loop systems by orthogonal decomposition method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama, H.Kawauchi, G.Picci
    • 雑誌名

      Automatica 41・5(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A simple subspace identification method for closed-loop systems by using orthogonal decomposition2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      16^<th> IFAC World Congress, Prague, Czech

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Subspace Identification of Closed-loop Systems by Orthogonal Decomposition Method2005

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 雑誌名

      Automatica vol.41

      ページ: 863-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Subspace Methods for System Identification2005

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 雑誌名

      Springer-Verlag

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] EM algorithm for state-space identification with observation outliers - An initialization by subspace methods2005

    • 著者名/発表者名
      J.ALMutawa, H.Tanaka, T.Katayama
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 18

      ページ: 178-186

    • NAID

      10015707736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] EM algorithm for state-space identification with observation outliers - An initialization by subspace methods2005

    • 著者名/発表者名
      J.ALMutawa, H.Tanaka, T.Katayama
    • 雑誌名

      Trans.Institute of Systems, Control and Information Engineers 17-5

    • NAID

      10015707736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Subspace identification of closed loop systems by orthogonal Decomposition method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Automatica 41・5

      ページ: 863-872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Subspace identification of closed-loop systems by the orthogonal decomposition method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama, H.Kawauchi, G.Picci
    • 雑誌名

      Automatica 41

      ページ: 863-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Subspace Identification of Closed-loop Systems by Orthogonal Decomposition2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Automatica 41

      ページ: 863-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [雑誌論文] Subspace identification of closed-loop system by the orthogonal decomposition method2005

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama, H.Kawauchi, G.Picci
    • 雑誌名

      Automatica 41-5

      ページ: 863-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A closed-loop identification method for continuous-time systems based on δ-operator model2004

    • 著者名/発表者名
      H.Huang, T.Katayama
    • 雑誌名

      Asian Journal of Control 6・3

      ページ: 341-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Subspace identification of linear systems with observation outliers2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, J.ALMutawa, T.Katayama
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 16

      ページ: 89-96

    • NAID

      10012269572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A closed-loop identification method for continuous-time systems based on δ-operator model2004

    • 著者名/発表者名
      D.Huang, T.Katayama
    • 雑誌名

      Asian Journal of Control 6-3

      ページ: 341-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Subspace identification of state space models with observation outliers based on least-trimmed-squares2004

    • 著者名/発表者名
      J.ALMutawa, T.Katayama
    • 雑誌名

      Preprints IFAC workshop on Adaptation and Learning in Control and Signal Processing

      ページ: 865-870

    • NAID

      10017534797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A closed-loop identification method for continuous-time systems based on δ-operator model2004

    • 著者名/発表者名
      D.Huang, T.Katayama
    • 雑誌名

      Asian Journal of Control 6

      ページ: 341-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Subspace identification of linear systems with observation outliers2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, J.ALMutawa, T.Katayama
    • 雑誌名

      Trans.Institute of Systems, Control and Information Engineers 16-2

      ページ: 89-96

    • NAID

      10012269572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Canonical correlation analysis of time-series and stochastic realization2003

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 雑誌名

      Proc. 35^<th> International Symp. Stochastic Systems Theory and its Applications

      ページ: 1-10

    • NAID

      130007377012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A stochastic realization in Hilbert space based on LQ decomposition with application to subspace identification2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, T.Katayama
    • 雑誌名

      Preprints 13^<th> IFAC Symposium on System Identification

      ページ: 899-904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] Canonical correlation analysis of time-series and stochastic realization2003

    • 著者名/発表者名
      K.Katayama
    • 雑誌名

      Proc.35^<th> Int.Symp.Stochastic System Theory and its Applications

      ページ: 1-10

    • NAID

      130007377012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [雑誌論文] A Stochastic realization in Hilbert space based on LQ decomposition with application to subspace identification2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, T.Katayama
    • 雑誌名

      Preprints of 13th IFAC Symposium on System Identification

      ページ: 899-904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560376
  • [学会発表] On General Form of Gaussian Sum Filter2013

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      45^<th> ISCIE Symposium on Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      University of the Ryukyu(沖縄県)
    • 年月日
      2013-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Equivalent Linearization Kalman Filter with Application to Cubic Sensor Problems2013

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      2013 European Control Conference
    • 発表場所
      チューリッヒ(スイス)
    • 年月日
      2013-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] On the Continuous-discrete Nonlinear Filter by using Divided Difference Approxi- mations2012

    • 著者名/発表者名
      M. Takeno and T. Katayama
    • 学会等名
      16^<th> IFAC System Identi- fication Symposium
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Equivalent Linearization Kalman Filter–Revisited2012

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      44^<th> ISCIE Symposium on Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      Kokusikan University(東京都)
    • 年月日
      2012-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Subspace Identification of Combined Deterministic-Stochastic Systems by LQ Decomposition2010

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      2010 American Control Conference
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] Subspace identification of combined deterministic-stochastic systems by LQ decomposition2010

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      Proc.2010 American Control Conference
    • 発表場所
      ボルチモア,米国
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] On the LQ Decomposition in Stochastic Subspace Identification Methods2010

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      Symposium on Perspectives in Mathematical System Theory, Control and Signal Processing
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2010-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] A numerical method for continuous-discrete unscented Kalman filtering2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takeno, T.Katayama
    • 学会等名
      42^<nd> ISCIE Int.Symp.Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山)
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] Stochastic Subspace Identification by ARMAX modeling2009

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      The 41^<st> ISCIE Int.Symp.on Stochastic Systems and its Applications
    • 発表場所
      Hirao Memorial House, Konan Univ., Kobe
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] Identification of Wiener models by separable least-squares2008

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      Proc.40^<th> ISCIE Int.Symp.Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      京大会館(京都)
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] Identification of Wiener Models by Separable Least-Squares2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Katayama
    • 学会等名
      The 40^<th> International Symposium on Stochastic Systems Theory & its Applications
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] A New Subspace Identification Method for Closed-loop Systems using Measurable Disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Katayama
    • 学会等名
      The 17^<th> International Federation of Automatic Control, World Congress
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] A new subspace identification method for closed-loop systems using measurable disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      Proc.IFAC World Congress
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560428
  • [学会発表] Role of LQ Decomposition in Subspace Identification Methods2007

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      Modeling, Estimation, Control, Lecture Notes in Control and Information Science Vol. 364
    • 発表場所
      Venice
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [学会発表] A System Theoretic Interpretation of LQ Decomposition in Subspace Identification Methods2006

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      16th Int. Conference Mathematical Theory of Network & Systems
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [学会発表] Subspace Identification of Gasifying and Direct Melting Plant for Control2006

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      14th IFAC Symposium System Identification
    • 発表場所
      Newcastle, Australia
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [学会発表] A System Theoretic Interpretation of LQ Decomposition in Subspace Identification Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Katayama
    • 学会等名
      16th Int.Conference on Mathematical Theory of Network and Systems
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2006-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [学会発表] A Simple Subspace Identification Method of Closed-loop Systems using Orthogonal Decomposition2005

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      6th IFAC World Congress
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2005-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560389
  • [学会発表] On general form of Gaussian sum filter

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      45th ISCIE Symposium on Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      University of the Ryukyus, Okinawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Equivalent linearization Kalman filter - Revisited

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      44th ISCIE Stochastic Systems Theory and its Applications
    • 発表場所
      Kokushikan Univ., Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] On the continuous-discrete nonlinear filters by using divided difference approximations

    • 著者名/発表者名
      M. Takeno, T. Katayama
    • 学会等名
      16th IFAC System Identification Symposium
    • 発表場所
      ブリュッセル,ベルギー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Equivalent linearization Kalman filter with application to cubic sensor problems

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      European Control Conference 2013
    • 発表場所
      Zurich, Swizerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] Equivalent linearization Kalman filter with application to cubic sensor problems

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      2013 European Control Conference
    • 発表場所
      チューリッヒ市,スイス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • [学会発表] On Gaussian filters for continuous-discrete nonlinear systems

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama
    • 学会等名
      19th IFAC World Cngress 2014
    • 発表場所
      ケープタウン市,南アフリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656264
  • 1.  鷹羽 浄嗣 (30236343)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  酒井 英昭 (70093862)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 秀幸 (90303883)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  木村 英紀 (10029514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細江 繁幸 (50023198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒木 光彦 (60026226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 隆雄 (70029510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉本 末雄 (70093424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉江 俊治 (80171148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡部 慶二 (50007027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 裕 (70115963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤中 透 (90190058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 雅夫 (00031146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松尾 強 (40023163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  土谷 和雄 (70227429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐野 昭 (10051765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  美多 勉 (60092102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi