• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 操子  ITO Misako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40026381
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物保護
研究代表者以外
林学
キーワード
研究代表者
Bud inhibition / Creeping Perenuial Weed / Rhizome / Hormone-type herbioide / Sulfonylureas / Glyphosate / Foliar-applied herbicide / 除草剤 / スルホニルウレア / 生長点阻害 … もっと見る / 芽の形態 / グルホシネート / 萌芽抑制 / 地下茎 / 2,4-D / 除草剤作用機構 / ヒルガオ科植物 / 雑草防除 / 萌芽阻害 / 多年生雑草 / 根茎 / ホルモン系除草剤 / スルホニルウレア系除草剤 / グリホサート / 茎葉処理除草剤 … もっと見る
研究代表者以外
樹幹流の生理作用 / 樹木の干渉作用 / 樹木のアレロパシー / 樹木土壌の生理活性 / 樹幹流下土壌 / 樹木根株土壌 / 広葉樹 / 針葉樹 / 樹種特異性 / 土壌pH / 土壌EC / アレロパシー / 樹幹流 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  122樹種における根株下土壤の性質と生物活性に関する基礎研究

    • 研究代表者
      大畠 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アミノ酸合成阻害除草剤の作用機構に関する組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 操子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  大畠 誠一 (50026639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi