• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐分利 敏雄  SABURI Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

左分利 敏雄  サブリ トシオ

隠す
研究者番号 40029020
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 関西大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1998年度: 大阪大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 金属物性 / 構造・機能材料
研究代表者以外
金属物性 / 金属物性
キーワード
研究代表者
Ti-Ni / マルテンサイト変態 / 形状記憶 / R-相 / martensitic transformation / shape memory / R-phase / 無拡散変態 / 金属間化合物 / NiTi合金 … もっと見る / チタン酸バリウム / ニオブ酸ストロンチウムバリウム / 分域構造 / 形状記憶効果 / セラミックス / TiNi合金 / Tini合金 / ニオフ酸ストロンチウム・バリウム / Diffusionless transformation / Intermetallic compound / Ti-Ni alloys / Barium titanate / Stronchium-barium niobate / Domain structure / Shape Memory / Ceramics / 時効 / 二方向動作 / 自発変形 / マイクロアクチュエータ / Ti-Ni-Cu / aging / two-way / spontaneous shape change / actuator / 薄膜 / マイクロマシン / スパッタ蒸着 / 非晶質 / sputter-deposition / thin film / micro-actuator / amorphus … もっと見る
研究代表者以外
マルテンサイト変態 / 相変態 / 形状記憶合金 / 準結晶 / 等温速度論 / 非等温速度論 / Fe-Ni-Mn合金 / TTT図 / ノ-ズ温度 / 臨界磁場 / 原子クラスター / Ti-Ni合金 / 電子論 / バンド構造 / フェルミエネルギー / フェルミ面 / 状態密度 / ネスティング / Dy / メタ磁性 / 強磁場 / 磁気構造 / 有効磁気モーメント / 交換相互作用 / 帯磁率 / 飽和磁化 / 新物質 / 金属間化合物 / セラミックス / 軌道放射光 / コンピュータ・シミュレーション / コンピューター・シミュレーション / new materials / phase transformations / intermetallics / ceramics / shape memory alloys / quasicrystals / synchrotron radiations / computer simulations / 相変態機構 / マンテルサイト変態 / 環境効果 / 電顕観察 / 材料機能制御 / マルテンケイト変態 / 相変態カイネティクス / 非結晶 / 規則不規則変態 / Phase Transformation / Martensite Transformaiton / Quasicrystal / Noncrystal / TEM Observation / 変位型相変態 / 変態前駆現象 / 格子欠陥 / 変態のカイネティクス / 形状記憶合金薄膜 / ナノ粒子 / 格子軟化 / ゴム弾性的挙動 / 形状記憶効果 / Ti-Ni薄膜 / displacive phase transformation / martensitic transformation / pretransformation phenomena / lattice defects / kinetics of transformation / shape-memory thin films / nano-particles / lattice softening 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  Dy系金属間化合物の磁気転移と構造相転移

    • 研究代表者
      掛下 知行
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  変位型相変態の新展開

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  固相間無拡散変態と機械的機能性研究代表者

    • 研究代表者
      佐分利 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  二方向形状記憶合金薄膜の試作とマイクロ・アクチュエータへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐分利 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルテンサイト変態の電子論に関する研究

    • 研究代表者
      掛下 知行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  等温マルテンサイト変態に及ぼす強磁場および超高静水圧効果

    • 研究代表者
      掛下 知行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  相変態機構の解明と材料機能制御

    • 研究代表者
      井野 博満
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  新物質の相変態とその物性-新しい手法によるアプローチ-

    • 研究代表者
      大塚 和弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      筑波大学
  •  金属間化合物およびセラミックスの無拡散変態と機能性研究代表者

    • 研究代表者
      佐分利 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  掛下 知行 (90127209)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 隆 (50228912)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大塚 和弘 (50029881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  入戸野 修 (40016564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井野 博満 (20029466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小岩 昌宏 (00005860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 哲郎 (70045988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石田 清仁 (20151368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平賀 賢二 (30005912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  刑部 冨夫 (20029896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  唯木 次男 (90029885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi