• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥山 晃弘  OKUYAMA Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

奥山 昌弘  オクヤマ アキヒロ

隠す
研究者番号 40030275
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 神戸大学, 発達科学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 神戸大学, 発達科学部, 教授
1991年度: 神戸大学, 教育学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 神戸大学, 教育学部, 教授
1986年度: 神戸大, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学・幾何学 / 幾何学
研究代表者以外
代数学・幾何学 / 科学教育 / 代数学 / 数学一般
キーワード
研究代表者
コムパクト空間 / 完備性 / 測度 / 連続線形写像 / 擬コムパクト空間 / バナッハ空間 / 一様収束位相 / コムパクト開位相 / 関数空間 / 位相 … もっと見る / 連続関 / 双対空間 / リンデレーフ性 / 弱P-空間 / 距離空間 / コンパクト性 / 正規性 / 積空間 / パラコンパクト / Kー解析集合 / 完備 / コンパクト / 双対線形空間 … もっと見る
研究代表者以外
Odd degree / Digraph / Graph / Relational system / Finite algebraic system / Enumeration / 組合せ論 / 数え上げ / 奇点 / 有向グラフ / グラフ / 様相論理体系 / 有限代数系 / COMPUTER ALGEBRA SYSTEMS / COMPUTING SERVER / GRAPHIC SERVER / EDUCATION USING MULTI-MEDIA / NET WORKS / COMPUTER SYSTEMS FOR EDUCATION / MATHEMATICS AND INFOMATICS EDUCATION / クライアント / サーバ / 画像処理 / グラフィックワークスステーション / マルチメディア / 教育システム / 数式処置システム / 数式処理システム / 演算サーバ / グラフィックサーバ / マルチメディア教育 / ネットワーク / 教育用コンピュータシステム / 数理情報教育 / ground-forms / Grobner基底 / 正則列 / 交互作用 / 均斉配列 / 検索可能計画 / 2レベル / 因子 / 一部実施要因計画 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  マルチメディアを用いた21世紀への数理情報教育の研究

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  可換多元環のイデアルに関わるアルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      竹内 康滋
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  諸分野の専門的手法を用いての位相的性質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  検索可能一部実施要因計画の研究

    • 研究代表者
      白倉 暉弘
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  双対線形空間を用いての位相的性質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  位相空間論の解析学的手法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  有限代数系の組合せ論的考察

    • 研究代表者
      田村 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  位相空間論の解析学的手法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥山 晃弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  白倉 暉弘 (30033913)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  船越 俊介 (40031356)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 讓嗣 (30197149)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  江川 治朗 (50031117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 三郎 (50035151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 正 (30179494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 真 (50154860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 昌稔 (80031102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 康滋 (80030336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大西 正男 (70030533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲葉 太一 (80176403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi