• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 勉  NAKANISHI Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中西 勤  NAKANISHI Tsutomu

隠す
研究者番号 40038055
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2009年度: 宮崎大学, 工学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 宮崎大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 宮崎大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 宮崎大学, 工学部, 教授
1988年度: 九州大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 機械要素 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
キーワード
研究代表者以外
Gear / 歯車 / ホブ切り / Hobbing / 負荷能力 / Cutting / 歯面粗さ / CBN / 切削 / Tooth surface failure … もっと見る / Tooth surface durability / 歯面損傷 / 絶縁膜 / イオンスパッタ膜 / Load carrying capacity / Tooth surface roughness / Gear accuracy / Economical tooth finishing / 歯面強さ / 歯車精度 / 経済的歯面仕上げ / Crack Growth / Fatigue Strength / Ion Sputtered Film / Crack Length Measurement / Crack Initiation Detection / 疲労寿命 / き裂検出 / き裂長さ測定 / Mechanism of chip formation / Transient phenomenon of cutting / High speed camera / 画像処理 / 高速度ビデオカメラ / 切りくず / 切りくず生成機構 / 切削過渡現象 / 高速度カメラ / Elastic deformation / Rotary encoder / Measurement system / Simulation / Tooth flank configuration error / High precision measurement / Transmission error / 高精度運動伝達 / 心出し / 負荷 / かみあい精度 / 弾性変形 / ロータリエンコーダ / シミュレーション / 測定システム / 歯面形状誤差 / 高精度測定 / かみあい制度 / Impervious Area / Satellite Remote Sensing / Protected Cultivation / Characteristics of Soft Cheese / Acid Rain / Layred Compounds / Composite Material / Gene Action / Chloroplast DNA / 施設園芸 / 酸性降下物 / 無機材料 / ソバの細胞融合 / 遺伝子融合の機構 / チーズの物性 / リモートセンシング / 衛生リモートセンシング / 施設栽培 / ソフトタイプチーズの品質 / 酸性雨 / 層状化合物 / 複合材料 / 遺伝子発現 / 葉緑体DNA / Tooth Surface Roughness / Load-Carrying Capacity / Accurate Gear / Cermet / サーメット / 高精度歯車 / サ-メット / Bending fatigue strength / Load-carrying capacity / Rolling / Hyobbing / Austempered ductile iron / 面圧強さ / 曲げ強さ / 転造 / 球状黒鉛鋳鉄 / 疲労発生寿命 / き裂発生の検出 / 電解研磨 / 表面粗さ / 浸炭焼入異常層 / 疲労き裂発生寿命 / 疲労き裂発生検出 / 疲労き裂 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  スパッタ膜を用いたき裂発生寿命の実測に基づく疲労強度に及ぼす表面状態の影響評価

    • 研究代表者
      〓 鋼 (とう 鋼)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  イオンスパッタリング金属膜による機械要素の疲労き裂発生の検知とき裂長さの測定

    • 研究代表者
      とう 鋼
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ホブ切り挙動の過渡現象の観察とホブ摩耗・歯面形成機構の解明

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      九州大学
  •  大韓民国の生産性の向上と環境の保全

    • 研究代表者
      杉尾 哲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  歯車装置の負荷かみあい高精度検出法およびシミュレーションに関する開発研究

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      九州大学
  •  サ-メットおよびCBN仕上げホブによる高精度歯車の高能率加工に関する研究

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      九州大学
  •  オ-ステンパダクタイル鋳鉄(ADI)歯車の開発研究

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      九州大学
  •  高精度歯車の経済的加工と性能に関する研究

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2009 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fatigue Crack Initiation Detection Using An Ion-Sputtered Film2009

    • 著者名/発表者名
      Gang Deng, Yoshihiko Sakanashi, Tsutomu Nakanishi
    • 雑誌名

      Transactions of the ASME, Journal of Engineering Materials and Technology 131・1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560146
  • [雑誌論文] Fatigue Crack Initiation Detection Using An Ion-Sputtered Film, Transaction of the ASME2009

    • 著者名/発表者名
      Gang DENG, Yoshihiko SAKANASHI, Tsutomu NAKANISHI
    • 雑誌名

      ournal of Engineering Materials and Technology Vol.131,No.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560146
  • [雑誌論文] Crack Length Measurement with an Ion Sputtered Film2006

    • 著者名/発表者名
      Gang DENG, Hitoo TOKUNAGA, Tilahun Daniel REDDA, Kiyohiko IKEDA, Tsutomu NAKANISHI, Koichi KAIZU
    • 雑誌名

      Trans. Jpn. Soc. Mech. Eng. Vo172, No.715

      ページ: 997-1002

    • NAID

      110004702527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560123
  • [雑誌論文] Crack Length Measurement with an Ion Sputtered Metal Film2006

    • 著者名/発表者名
      Gang DENG, Koutarou NASU, Syuuhei KUROIWA, Tsutomu NAKANISHI
    • 雑誌名

      Trans. Jpn. Soc. Mech. Eng. Vo173, No.727

      ページ: 849-854

    • NAID

      110006271408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560123
  • [学会発表] Evaluation of the Effect of Surface Roughness on Crack Initiation Life2009

    • 著者名/発表者名
      G.DENG, K.NAGAMOTO, Y.NAKANO, T.NAKANISHI
    • 学会等名
      12^<th> International Conference on Fracture
    • 発表場所
      Ottawa, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560146
  • [学会発表] A Practical Method For Fatigue Crack Initiation Detection Using An Ion-Sputtered Film2009

    • 著者名/発表者名
      G. Deng, T. Nakanishi
    • 学会等名
      Proceeding of The JSME International Conference on Motion and Power Transmissions
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560146
  • 1.  有浦 泰常 (10038044)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梅崎 洋二 (70038066)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒河 周平 (90243899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  〓 鋼 (90237040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  鬼鞍 宏みち (90108655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前田 幸治 (50219268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石丸 良平 (10264061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢野 満 (10230286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小田 哲 (50032016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  尾崎 龍夫 (40037742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉尾 哲 (70069524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  町田 正人 (70211563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  出口 近士 (70117175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  位田 晴久 (60151768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中尾 登志雄 (40038310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木島 剛 (90040451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井野 郁男 (50041025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  足立 泰二 (50040861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  國武 昌人 (10039323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大橋 登美男 (80040830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 元司 (90202390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  毛利 彰 (50037909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 繁 (20069553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  上野 拓 (10037640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金 俊選
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高 重淑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  李 孝淵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  裴 英換
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金 柄日
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鄭 在成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梁 承烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  裴 仁烋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  GO Jung-sug
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  BAE Young-hwan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  LEE Hyo-yeon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  BAE In-hyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  KIM Byung-il
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  JUNG Jae-sung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  YANG Seung-yul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  斐 英換
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  斐 仁烋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi