• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 洋一  MOCHIZUKI Yohichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40045381
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 札幌医科大学, 附属がん研究所, 教授
2000年度: 札幌医科大学, がん研究所, 教授
1997年度 – 2000年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 札幌医科大学, がん研究所, 教授
1996年度: 札幌医科大学, 医学部・附属がん研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
研究代表者以外
消化器外科学 / 外科学一般 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
Cryopreservation / Human hepatocyte / Scaffold / Extracellular matrix / Maturation / Bone marrow interstitial cells / Progenitor cell / Small hepatocyte / ミニ肝臓 / 類肝組織 … もっと見る / 移植 / 分化 / 増殖 / 凍結保存 / ヒト肝細胞 / scaffold / 細胞外基質 / 成熟化 / 骨髄間葉細胞 / 幹細胞 / 小型肝細胞 … もっと見る
研究代表者以外
肝細胞 / ヒトAGP / AGPR / 感染症 / 周術期 / サイトカイン / 毛細胆管 / 胆汁うっ滞 / ヒト / 小型肝細胞 / Infection / Bilirubin transport / Bile canaliculus / Small hepatocyte / Cell transplantation / Artificial liver / Hepatic failure / Bile stasis / 正常肝細胞 / 肝細胞形質 / 冷凍保存 / 分化能 / 細胞分化 / 類肝構造 / 感染 / ビリルビン輸送 / 細胞移植 / 人工肝 / 肝不全 / dynamic imaging / hepatocyte / cytokine / hepatocyte membrane / bile canaliculus / cholestasis / ヒトAGB / 動態画像 / 肝細胞膜 / extracellular matrix / hepatic nonparenchymal cells / differentiation / proliferation / stem cells / three-dimensional structure / small hepatocytes / 転写因子 / ラット / 細胞外期質 / 細胞外基質 / 非実質細胞 / 分化 / 増殖 / 幹細胞 / 三次元構築 / 単クローン抗体 / アデノウイルスベクター / 焦点接着 / 細胞内局在性 / Efs / CAKβ / SH3ドメイン / タンパク質チロシンキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  体外肝組織再構築と組織移植による肝不全治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      望月 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  体外肝組織再構築モデルを用いた胆汁うっ滞解析と細胞移植による肝不全治療法の研究

    • 研究代表者
      平田 公一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  周術期の胆汁うっ滞における毛細胆管運動変化と胆細胞膜上特異的リセプターの消長

    • 研究代表者
      平田 公一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  新たにクローン化したCAKβおよびEfsの細胞接着、分化増殖、癌化における役割

    • 研究代表者
      佐々木 輝捷
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  試験管内における肝組織の再構成とその人工肝臓応用への基礎的研究

    • 研究代表者
      三高 俊広
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  • 1.  三高 俊広 (50231618)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平田 公一 (50136959)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桂巻 正 (50253993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 輝捷 (00045494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石埜 正穂 (30232325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青砥 宏 (30285001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 洋子 (60045424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高後 裕 (10133183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小島 隆 (30260764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 寛 (00333310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古畑 智久 (80359992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水口 徹 (30347174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本間 敏男 (30315494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi