• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江角 弘道  EZUMI Hiromichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40069208
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 島根県立看護短期大学, 教授
2000年度 – 2001年度: 島根県立看護短期大学, 看護学科, 教授
1997年度 – 1998年度: 島根県立看護短期大学, 看護学科, 教授
1987年度: 広島電機大学, 工学部, 助教授
1986年度: 広島電機大, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ理工学 / 基礎・地域看護学 / 看護学
研究代表者以外
基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
ISDN / テレビ電話 / Superconductivity Mon / Deposition-Thin Film / Plasma / Shock Wave / 窒化モリブデン / 窒化ニオブ / 超伝導 / 薄膜 … もっと見る / 蒸着 / プラズマ / 衝撃波 / Self-support Living / Network Formation / Videophone / Coordinator / Frail elderly Living at Home / 地域福祉団体との連携 / 地域福祉サービスとの連携 / 自立生活 / 社会的ネットワーク形成 / コーディネーター / 在宅虚弱高齢者 / home care services / telecare / video-telecommunication system / videophone / home care support system / 要介護者 / 介護者 / INS64 / 遠隔双方向対話 / 啓発活動 / 社会的ネットワーク / 要介護高齢者 / 公民館活動 / テレケア / テレビ会議システム / 在宅ケア … もっと見る
研究代表者以外
logical problems / logical education / nursing information education / ネチケット / 医療情報 / プライバシー権 / 情報教育 / 看護情報 / 倫理的教育 / 情報倫理 / 看護情報学教育 / 倫理的問題 / 倫理教育 / 看護情報教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  看護情報教育における患者情報の取り扱いに関するガイドラインの研究-学校および継続教育を対象とした-

    • 研究代表者
      石垣 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      島根大学(医学部)
  •  テレケアを活用した在宅虚弱高齢者同士のネットワーク形成における保健事業の試み研究代表者

    • 研究代表者
      江角 弘道
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      島根県立看護短期大学
  •  情報ネットワークによる在宅ケア支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      江角 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      島根県立看護短期大学
  •  衝撃波プラズマによる膜生成と表面改質研究代表者

    • 研究代表者
      江角 弘道
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      広島電機大学
  • 1.  高井 美紀子 (40310809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 茂子 (90310804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吾郷 美奈江 (20209844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中谷 久恵 (90280130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  落合 のり子 (60280129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗谷 とし子 (10290496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  恒松 徳五郎 (40026852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石垣 恭子 (20253619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水流 聡子 (80177328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高見 美樹 (10335565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 光 (50069209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  遠藤 敏郎 (60069200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桑原 改造 (60034279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi