• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 園子  MATSUMOTO Sonoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40085543
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 白梅学園大学, 子ども学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 白梅学園大学, 公私立大学の部局等, 教授
2000年度 – 2005年度: 淑徳短期大学, 社会福祉学科, 教授
1991年度: 淑徳短期大学, 社会福祉学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学 / 社会福祉学 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者以外
施設 / 地域 / Local area / Social Work / NAIMUSHO / Hand Book of Social Work / A social work institution and a group / Modern ages / The social welfare formation history / HISTORY … もっと見る / 形成史 / 内務省統計書 / 内務省統計資料 / 社会事業施設 / 社会事業 / 内務省 / 社会事業要覧 / 戦前期 / 社会福祉形成史 / 歴史 / child abuse prevention / anxiety on childcare / community network of family support / function of institution for children / child and family support center / family support for the children / 核家族 / 地域福祉 / 都市 / 地域育児支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能 / 児童虐待 / 育児不安 / 地域児童家庭支援ネットワーク / 児童福祉施設の機能拡大 / 児童家庭支援センター / 児童家庭養育支援 / Democracy and Social welfare / System of War / Religious thought / Children Welfare / Framework of Practice / Charity thought / Modernization of japan / Social welfare Institution / 貧困 / 孤児 / 教護 / 近代日本社会 / 思想 / 実践主体 / 社会福祉実践 / 民主化と社会福祉 / 戦時体制 / 宗教思想 / 児童福祉 / 実践の枠組み / 慈善思想 / 日本社会の近代化 / 社会福祉施設 / 認証保育所 / 共生 / 子育て支援 / 園庭開放 / コミュニティーづくり / 母子の孤立 / 子どもの人権 / 就学前教育 / 福祉コミュニティ / 縦断研究 / 保育所 / 子育て / 父母の育児負担 / 地域コミュニティづくり / 世代間交流 / 少子社会 / 保育所機能の地域化 / 育児・子育て / 共生社会 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  子どもの人権を守る地域コミュニティづくりと就学前保育についての縦断研究

    • 研究代表者
      草野 篤子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      白梅学園大学
  •  地域における社会福祉形成史の総合的研究

    • 研究代表者
      長谷川 匡俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  都市における家庭養育支援に関する研究

    • 研究代表者
      瀧口 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東海大学
  •  日本近代社会福祉実践思想史の研究

    • 研究代表者
      遠藤 興一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治学院大学
  • 1.  遠藤 久江 (60091138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  滝口 桂子 (70149178)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇都 栄子 (40060701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  草野 篤子 (00180034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  源 証香 (00460288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 洋子 (40455019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  汐見 稔幸 (70146752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金田 利子 (60086006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 興一 (80062181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 明 (40174700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  泉 順 (20071912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  富田 恵子 (10285645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森久保 俊満 (50328168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 理 (80338764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長谷川 匡俊 (10095408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  梅原 基雄 (60279669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 義昭 (50258927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  矢上 克己 (00329442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  井村 圭壮 (10203332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  丹野 喜久子 (70227304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大友 昌子 (30060700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永岡 正己 (20121486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田代 国次郎 (70089217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐野 英司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福田 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内山 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅野 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  佐々木 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi