• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉越 昭久  YOSHIKOSHI Akihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40104682
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 立命館大学, 文学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 立命館大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
Landsat Data / Image / Landscape Reconstruction / River Landscape / 衛星データ / イメージ / 景観復原 / 河川景観 / 地理情報システム(GIS) / サイバー・シティ … もっと見る / 防災 / 文化遺産 / GIS(地理情報システム) / 国際貢献 / GIS / 歴史都市 / 人為的災害 / 文化遺産防災 / 安全システム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  歴史都市における人為的災害からの防御による安全の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉越 昭久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  河川景観とイメージの形成に関する歴史地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉越 昭久
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 第2回夏休みにみんなで作る地域の安全安心マップコンテストの成果と課題2009

    • 著者名/発表者名
      花岡和聖, 村中亮夫, 吉越昭久
    • 雑誌名

      京都歴史災害研究 10

      ページ: 37-41

    • NAID

      40016577882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 都市の発達に伴う水文環境の変化と地下に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久, 安達一, 谷口智雅, 香川雄一, 加藤政洋, 山下亜紀郎, 戸所泰子, 谷口真人
    • 雑誌名

      東京大学空間情報科学研究センターDiscussion Paper 88

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 都市の水文環境研究の視点2008

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌 38-2

      ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 歴史都市の災害復原に関する方法論的考察2007

    • 著者名/発表者名
      吉越 昭久
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 1

      ページ: 105-110

    • NAID

      40016784965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] GISを用いた歴史災害の時空間分析2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊 泰崇・吉越 昭久, ほか
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2007-12

      ページ: 131-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 「賀茂川筋絵図」の作成年代の確定と災害とのかかわり2007

    • 著者名/発表者名
      吉越 昭久・片平 博文, ほか
    • 雑誌名

      京都歴史災害研究 7

      ページ: 57-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 歴史都市の災害復原に関する方法論的考察2007

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 1

      ページ: 105-110

    • NAID

      40016784965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] GISを用いた歴史災害の時空間分析-12世紀平安京の火災を中心として-2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊泰崇・塚本章宏・赤石直美・松本健太郎・吉越昭久・片平博文
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム

      ページ: 131-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 自然環境・災害(学界展望)2007

    • 著者名/発表者名
      吉越 昭久
    • 雑誌名

      人文地理 59-3

      ページ: 51-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 京都における歴史時代の災害とその季節性2006

    • 著者名/発表者名
      片平博文, 吉越昭久ほか
    • 雑誌名

      京都歴史災害研究 6

      ページ: 1-8

    • NAID

      40007402439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 京都歴史災害年表2006

    • 著者名/発表者名
      赤石直美, 吉越昭久ほか
    • 雑誌名

      京都歴史災害研究 6

      ページ: 9-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 鴨川の堤防建設の真相2006

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久
    • 雑誌名

      人と社会 2

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 京都・鴨川の「寛文新堤」建設に伴う防災効果2006

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久
    • 雑誌名

      立命館文学 593

      ページ: 129-137

    • NAID

      120003458572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 中世京都の地形環境変化2006

    • 著者名/発表者名
      河角龍典, 吉越昭久ほか
    • 雑誌名

      中世のなかの「京都」(高橋康夫編)(新人物往来社)

      ページ: 151-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] 13世紀平安京における火災発生地域の復原-GISを用いた都市空間構造の分析-2009

    • 著者名/発表者名
      塚本章宏, 赤石直美, 渡邊泰喬, 朝田健太, 片岡秀太, 吉越昭久, 片平博文
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学(八王子)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] ジャカルタの旧版地図を用いた都市の発達過程2009

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久, ほか13名
    • 学会等名
      第11回環境リモートセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] 水文科学の新しい視点-歴史水文学の可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久
    • 学会等名
      日本水文科学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] GISを用いた歴史災害の時空間分析2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊泰崇・塚本章宏・赤石直美・松本健太郎・吉越昭久・片平博文
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] GISを用いた歴史災害の時空間分析2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊 泰崇・吉越 昭久, ほか
    • 学会等名
      情報処理学会(人文科学とコンピュータシンポジウム)
    • 発表場所
      京大会館<京都>
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] 12世紀平安京における火災発生地域の復原とその空間特性2007

    • 著者名/発表者名
      赤石 直美・吉越 昭久, ほか
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • 1.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土岐 憲三 (10027229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  益田 兼房 (50313317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鐘ヶ江 秀彦 (90302976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江口 信清 (90185108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村中 亮夫 (10434713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  板谷 直子 (90399064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 明善 (20434714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 仁士 (20121361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  川嶋 将生 (30204720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古賀 慎二 (10234725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  片平 博文 (60128569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 正史 (40109038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  水田 哲生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  チャイワン デンパイブーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  城月 雅大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 冨雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桐生 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  延澤 栄賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  矢代 晴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 雄二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi