• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 仁士  TANIGUCHI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

谷口 仁土  TANIGUCHI Hitoshi

谷口 仁仕  タニグチ ヒトシ

隠す
研究者番号 20121361
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 地震予知総合研究振興会, 東濃地震科学研究所, 副主席主任研究員
2013年度: 立命館大学, 公私立大学の部局等, 教授
2011年度 – 2013年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授
2010年度: 立命館大学, 立命館グローバルイノベーション研究機構, 准授
2009年度 – 2010年度: 立命館大学, グローバルイノベーション研究機構, 教授 … もっと見る
2009年度: 立命館大学, 立命館グローバルイノベーション研究機構, 教授
2008年度: 名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2008年度: 名古屋工業大学, 工学(系)研究科, 教授
2008年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 教授
2007年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授
2005年度: 名古屋工業大学, 工学研究科, 教授
2004年度: 名古屋工業大学, 教授
1998年度: 地震防災フロンティア研究センター, 研究主管
1995年度 – 1998年度: 国際連合地域開発センター, 研究員
1996年度 – 1997年度: 国際連合地域開発センター, 防災ユニット, 研究員
1987年度 – 1988年度: 愛知工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済政策 / 自然災害科学 / 社会システム工学・安全システム / 建築構造・材料 / 自然災害科学・防災学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学
キーワード
研究代表者以外
地震防災 / 歴史都市 / 人的被害 / 人口減少 / コンパクトシティ / 自然災害 / 人間行動 / 地震危険度評価システム / Seismic risk evaluation system / 安全システム … もっと見る / 文化遺産防災 / 人為的災害 / GIS / 国際貢献 / GIS(地理情報システム) / 文化遺産 / 防災 / サイバー・シティ / 地理情報システム(GIS) / 木造住宅 / 微動測定 / 構造ヘルスモニタリング / 耐震補強 / 耐震診断 / カオス解析 / リスクコミュニケーション / 耐震補強法 / カメラ映像 / コンピュータビジョン / 限界耐力計算 / 時刻歴応答計算 / RD法 / 持続可能性 / コミュニティ / リスク / ゲーミング / ソーシャルキャピタル / 経済政策 / リスク緩和 / 政策研究 / 逆都市化 / 頑強性 / 脆弱性 / 経済被害予測 / 社会関係資本 / 社会環境 / 人工環境 / 都市政策シミュレーション / 被害推定 / 防災まちづくり / 建築構造・材料 / 構造工学・地震工学 / 被害予想・分析・対策 / 資産的被害 / 精神的苦痛 / BCP / 減災 / 地震 / 個人復旧 / 経済被害 / 地震被害 / FCP / 資産 / 校舎内部環境整備 / 防災力評価法 / 安全性向上実施マニュアル / 避難 / 通学路危険度 / 無線設備 / 学校建築計画 / 災害観 / 転倒 / 強震動データベース / 長い伝播経路 / メキシコ盆地の波動場 / 超軟弱地盤 / 微動観測 / 構造物の動的相互作用 / Strong-motion database / Long path / Wavefield of Mexico Valley / Very soft ground / Microtremor measurement / Soil-structure interaction / 地震災害 / 災害管理 / 地域開発 / 防災技術 / 技術移転 / 中国 / 事例研究 / Earthquake disaster / Disaster management / Regional development / Disaster reduction measures / Knowledge transfer / China / メキシコ市 / 軟弱地盤 / 長周期強震動 / 波動場 / 3次元非線形建物応答 / 構造物-地盤系 / Mexico City / Soft ground / Long-period strong motion / Wavefield / 3-D nonlinear building response / Soil-building interaction system / 広域震度分布 / 強震動予測 / 震源過程の逆解析 / 液状化危険度 / 即時推定・更新システム / 地盤データベース / 海溝型巨大地震 / 震度情報システム / Seismic Intensity Distribution / Earthquake Motion Prediction / Fault Inversion / Liquefaction Potential / prompt Estimation-Revision System / Database of Soil Profiles / Huge Earthquakes along Subduction Zone / Survey System for Seismic Intensity 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  個人世帯の地震災害時生活継続計画の提案とその作成支援に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 成幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  逆都市化における頑強性を高めるコンパクトシティ政策シミュレーションに関する研究

    • 研究代表者
      鐘ヶ江 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  人口減少期の都市戦略としてのコンパクトシティの持続可能性に関する研究

    • 研究代表者
      鐘ヶ江 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  市民への的確なリスクコミュニケーション方策としての住宅構造安全性モニタリング

    • 研究代表者
      岡田 成幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  歴史都市における人為的災害からの防御による安全の構築

    • 研究代表者
      吉越 昭久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地震発性直後における高密度・高精度震度分布の即時推定・更新システム開発

    • 研究代表者
      杉戸 真太
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  メキシコ市の軟弱地盤での強震動特性と地震都市災害の統一的解釈及び他地域への応用

    • 研究代表者
      望月 利男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  地域開発に連動した地震防災体制の構築-中国沿海域地域を例とした計画試案の提示

    • 研究代表者
      塩野 計司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      長岡工業高等専門学校
  •  太平洋岸からの長距離波動伝播を考慮したメキシコ市の強震動解釈と地震危険度再評価

    • 研究代表者
      望月 利男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  災害環境格差に基づく学校防災力向上のための情報の有機的利用と防災マニュアルの作成

    • 研究代表者
      成瀬 聖慈
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  教育現場における地震被災危険度の評価と防災マニュアルの作成

    • 研究代表者
      成瀬 聖慈
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知教育大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Simulation and Gaming in the Network Society2016

    • 著者名/発表者名
      Mingji Cui, Hitoshi Taniguchi, Yusuke Toyoda and Hidehiko Kanegae
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      Springer Science Business Media
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [雑誌論文] 過去の地震, 津波の経験にもとづいた被災地経済復興計画立案の分析方法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      朴ジョンヨン, 崔青林, 谷口仁士
    • 雑誌名

      地域学研究

      巻: 43巻3号 ページ: 291-305

    • NAID

      130004713341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 過去の地震・津波の経験にもとづいた被災地経済復興計画立案の分析方法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      朴ジョンヨン、崔青林、谷口仁士
    • 雑誌名

      地域学研究

      巻: 第43巻, 第3号

    • NAID

      130004713341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 地震時における避難行動の意思決定プロセスに関する研究-京都清水寺周辺地域をケーススタディとして-2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林、豊田祐輔、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行
    • 雑誌名

      立命館大学歴史都市防災研究所『歴史都市防災論文集』

      巻: Vol.7 ページ: 23-30

    • NAID

      120005342731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] タイ・アユタヤの文化遺産防災に向けた現地調査と洪水解析2013

    • 著者名/発表者名
      壇上徹、赤澤史顕、田中七裕、藤本将光、豊田祐輔、谷口仁士、深川良一、里深好文
    • 雑誌名

      立命館大学歴史都市防災研究所『歴史都市防災論文集』

      巻: Vol.7 ページ: 73-80

    • NAID

      120005342738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] アユタヤの文化遺産防災に向けた現地調査と洪水解析2013

    • 著者名/発表者名
      壇上徹, 赤澤史顕, 田中七裕, 藤本将光, 豊田祐輔, 谷口仁士, 深川良一, 里深好文, タイ
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.7 ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 地震時における避難行動の意思決定プロセスに関する研究-京都清水寺周辺地域をケーススタディとして-2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林, 豊田祐輔, 谷口仁士, 鐘ヶ江秀彦, 伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol.7 ページ: 23-30

    • NAID

      120005342731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 京都市清水寺周辺地域における観光回遊行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究-2012

    • 著者名/発表者名
      崔青林、安井裕直、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 289-296

    • NAID

      120004724703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] Values of Ayutthaya Historical Park Promoting Willingness to Pay for Flood Protection2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Toyoda, Hitoshi Taniguchi, Hirusalee Siyanee and Huyakorn Pongpisit
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 223-230

    • NAID

      120004724694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] ネパール・カトマンズバレーのパタン地区に実在する歴史的組積造建造物の詳細モデル化と地震時挙動解析2012

    • 著者名/発表者名
      古川愛子、清野純史、谷口仁士、土岐憲三、辰巳雅俊、H.R.Parajuli
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 53-60

    • NAID

      120004622736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 観光客の減少による地域社会の経済的被害に関する研究-京都市の観光客数の推移に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      崔明姫, 崔青林, 谷口仁士, 兼田敏之
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 237-244

    • NAID

      120004724696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 安東河回村の保存, 管理における防災上の課題2012

    • 著者名/発表者名
      金ミンスク, 谷口仁士, 朴ジョンヨン
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 207-214

    • NAID

      120004724692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] ネパール, カトマンズバレーのパタン地区に実在する歴史的組積造建造物の詳細モデル化と地震時挙動解析2012

    • 著者名/発表者名
      古川愛子, 清野純史, 谷口仁士, 土岐憲三, 辰巳雅俊, H.R.Parajuli
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 53-60

    • NAID

      120004622736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 安東河回村の保存・管理における防災上の課題2012

    • 著者名/発表者名
      金ミンスク、谷口仁士、朴ジョンヨン
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 207-214

    • NAID

      120004724692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 世界遺産アユタヤの洪水調査ならびに文化遺産防災へ向けた提案2012

    • 著者名/発表者名
      壇上徹、上野祐生、谷口仁士、深川良一、里深好文
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 329-334

    • NAID

      120004724708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] Vulnerability Assessment of the Old Brick masonry Buildings2012

    • 著者名/発表者名
      Hari Ram Parajuli, Prem Nath Maskey and Hitoshi Taniguchi
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 61-66

    • NAID

      120004622737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 観光客の減少による地域社会の経済的被害に関する研究-京都市の観光客数の推移に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、崔青林、谷口仁士、兼田敏之
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 237-244

    • NAID

      120004724696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 加悦伝統的建築物群保存地区の防災に対する住民意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原昌敏、谷口仁士、須田達、鈴木祥之
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 6 ページ: 361-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 京都市清水寺周辺地域における観光回遊行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      崔青林, 安井裕直, 谷口仁士, 鐘ヶ江秀彦, 伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: Vol. 6 ページ: 289-296

    • NAID

      120004724703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 歴史都市防災のための社会シミュレーションシステムの構築-システムデザインから展望へ-2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林、谷口仁士、兼田敏之、伊津野和行
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 5 ページ: 287-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 東日本大震災に伴う岩手県南部・宮城県北部における文化財被害調査報告2011

    • 著者名/発表者名
      豊田祐輔、谷口仁士、樋本圭佑、田中哮義
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 5 ページ: 315-322

    • NAID

      120003459438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 京都市清水寺周辺地域における観光行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究-2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林、朴ジョンョン、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行、関谷諒、安井裕直
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 5 ページ: 45-52

    • NAID

      120003459403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 関東大震災による鎌倉の歴史文化遺産被害と復興2011

    • 著者名/発表者名
      中西典明、谷口仁士
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 5 ページ: 209-216

    • NAID

      120003459424

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] Investigations of Material Properties on Old Brick Masonry Buildings of Kathmandu2011

    • 著者名/発表者名
      Hari Ram Parajuli, Junji Kiyono, Prem Nath Maskey, Hitoshi Taniguchi
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集

      巻: 5 ページ: 163-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [雑誌論文] 文化財建造物の地震リスクマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士, 杉野丞
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 Vo.1

      ページ: 281-288

    • NAID

      40016784991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360249
  • [雑誌論文] An Earthquake Risk Assessment From the Viewpoint of Economics by Analyzing Macro Date in Kyoto2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo MIZUTA, Hitoshi TANIGUCHI, Hidehiko KANEGAE, Satoshi OHTSUKI, Masahiro SHIROTSUKI
    • 雑誌名

      Proceedings of Eastern Regional Organization for Planning & Human-Settlements 21^<st> world Conference 2008 (CD)

      ページ: 4-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [雑誌論文] 都市の発達に伴う水文環境の変化と地下に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      吉越昭久, 安達一, 谷口智雅, 香川雄一, 加藤政洋, 山下亜紀郎, 戸所泰子, 谷口真人
    • 雑誌名

      東京大学空間情報科学研究センターDiscussion Paper 88

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [雑誌論文] 大規模地震が京都市の観光関連分野に与える社会経済的影響の推定に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      水田哲生・鐘ヶ江秀彦・谷口仁士・大槻知史・城月雅大
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 1

      ページ: 335-342

    • NAID

      40016784998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] 南海トラフ地震を想定した経済的被害の推計方法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、谷口仁士、豊田祐輔、鐘ヶ江秀彦
    • 学会等名
      計測自動制御学会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 家計データに基づく世帯 の復元力に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、谷口仁士、豊田祐輔
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡市)
    • 年月日
      2015-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] A Simulation Analysis on Regional Economic Recovery in Earthquake-Tsunami Disaster -A Case Study of Shima City in the Nankai Trough Earthquake-2015

    • 著者名/発表者名
      Mingji Cui, Hitoshi Taniguchi, Yusuke Toyoda and Hidehiko Kanegae
    • 学会等名
      the 46th ISAGA conference on "Hybrid Simulation & Gaming in the Network Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 将来人口予測に基づいた沿岸部都市における地震・津波災害リスクの経済的評価2014

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、谷口仁士
    • 学会等名
      日本地域学会第51回年次大会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 少子高齢化社会を見据えた地震防災問題2014

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、谷口仁士、豊田祐輔
    • 学会等名
      第33回自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 地震による経済損失規模の推定と復興政策に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士、崔青林
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 地震による経済損失規模の推定と復興政策に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士, 崔青林
    • 学会等名
      日本地域学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      徳島大学, 徳島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 地震による経済損失規模の推定と復興政策に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士、崔青林
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 防災意識の地域間比較に関する分析-重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その4)-2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林、豊田祐輔、朴ジョンヨン、谷口仁士
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] Comparative Study on Disaster Preparedness and Awareness among Districts with Groups of Traditional Buildings in Japan and the Republic of Korea2013

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Yusuke, Cui Qinglin, Jungyoun Park and Taniguchi Hitoshi
    • 学会等名
      Japan Society for Natural Disaster Science
    • 発表場所
      Kitami Institute of Technology(北海道北見市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 防災意識の地域間比較に関する分析-重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その4)2013

    • 著者名/発表者名
      崔青林, 豊田祐輔, 朴ジョンヨン, 谷口仁士
    • 学会等名
      第32回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      北見工業大学, 北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 地域住民の防災意識の定量的評価について‐重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その3)2012

    • 著者名/発表者名
      崔 青林、朴 ジョンヨン、金 ミンスク、谷口 仁士
    • 学会等名
      第31回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] Earthquake Risk Evaluation of Historic Masonry Buildings in Kathmandu Valley2012

    • 著者名/発表者名
      A. Furukawa, J. Kiyono, M. Tatsumi, K. Toki, H. Taniguchi and H. Parajuli
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon Congress Center, Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 産業連関分析を用いた京都市観光業の被害推計について2012

    • 著者名/発表者名
      崔 明姫、崔 青林、谷口 仁士、兼田 敏之
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表会(春季)
    • 発表場所
      輪島市文化会館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 小浜西組地区の地域住民を対象とした防災意識調査について‐重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      朴 ジョンヨン、崔 青林、金 ミンスク、谷口 仁士
    • 学会等名
      第31回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 津波災害を対象としたやや広域的地域連携を視野に入れた産業復興計画について2012

    • 著者名/発表者名
      崔 青林、谷口仁士、豊田利久
    • 学会等名
      日本地域学会第49回年次大会
    • 発表場所
      立正大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 南海トラフの地震津波想定に基づく三重県南部沿岸地域の直接被害額の予測について2012

    • 著者名/発表者名
      朴ジョンヨン、崔青林、谷口仁士
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表会(秋季)
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 韓国安東河回村の地域住民を対象とした防災意識調査について‐重要伝統的建造物群保存地区における防災意識の地域特性(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      金 ミンスク、朴 ジョンヨン、崔 青林、谷口 仁士
    • 学会等名
      第31回日本自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 津波地震による被災地域の直接被害額の推計手法について2012

    • 著者名/発表者名
      崔 青林、朴 ジョンヨン、谷口 仁士
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表会(春季)
    • 発表場所
      輪島市文化会館(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 既往の津波地震による経済的視点からの復興計画の分析2011

    • 著者名/発表者名
      朴ジョンヨン、崔青林、谷口仁士
    • 学会等名
      日本地域学会第48回(2011年)年次大会学術発表論文集
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 観光客の視点に立った歴史都市における地域防災に関する研究、その1:京都市清水寺周辺地域における観光行動に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林、朴ジョンヨン、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行、関谷諒、安井裕直
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • 発表場所
      島原復興アリーナ(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 地震を想定した避難行動の意思決定要因に対する属性クロス分析-歴史的観光地域の観光客を対象とした意識調査を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      酒井宏平、崔青林、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行、安井裕直
    • 学会等名
      第30回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 観光回遊調査に基づく歴史的観光地域の歩行危険性評価の試み-京都市清水寺周辺地域をケーススタディーとして-2011

    • 著者名/発表者名
      安井裕直、崔青林、酒井宏平、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 観光客の視点に立った歴史都市における地域防災に関する研究、その2:地震災害を想定した観光客の防災意識と意思決定プロセスに関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      崔青林、朴ジョンヨン、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦、伊津野和行、関谷諒、安井裕直
    • 学会等名
      地域安全学会梗概集
    • 発表場所
      島原復興アリーナ(長崎県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • [学会発表] 東アジアにおける観光の災害リスク2010

    • 著者名/発表者名
      朴〓英、谷口仁士
    • 学会等名
      日本地域学会第47回年次大
    • 発表場所
      政策研究大学院大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] 東アジアにおける観光の災害リスク2010

    • 著者名/発表者名
      朴〓英、谷口仁士
    • 学会等名
      日本地域学会第47回年次大会(査読なし)
    • 発表場所
      政策研究大学院大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] 自然災害による観光地の経済的被害の分析とリスク評価2009

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士・水田哲生・朴ジョンヨン・崔明姫・豊田利久
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] 自然災害による観光地の経済的被害の分析とリスク評価2009

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士、水田哲生、朴ジョンヨン・崔明姫・豊田利久
    • 学会等名
      日本地域学会(査読なし)
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] マクロデータ分析に基づく京都市観光関連産業の地震被害想定2008

    • 著者名/発表者名
      水田哲生・鐘ヶ江秀彦・谷口仁士
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表大会
    • 発表場所
      洞爺湖文化センターホール
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] 地震災害による観光産業の被害と経済復興 〜能登半島地震および四川大地震の実態と問題〜2008

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士
    • 学会等名
      日本応用経済学会・ 2008年度秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] An Earthquake Risk Assessment From the Viewpoint of Economics by Analyzing Macro Date in Kyoto2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo MIZUTA, Hitoshi TANIGUCHI, Hidehiko KANEGAE, Satoshi OHTSUKI, Masahiro SHIROTSUKI
    • 学会等名
      Eastern Regional Organization for Planning & Human-Settlements(査読あり)
    • 発表場所
      Awaji-yumebutai international conference hall of Westin Hotel, Hyogo
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] 地震災害による観光産業の被害と経済復興~能登半島地震および四川大地震の実態と問題~2008

    • 著者名/発表者名
      谷口仁士
    • 学会等名
      日本応用経済学会・2008年度秋季大会(査読なし)
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] マクロデータ分析に基づく京都市観光関連産業の地震被害想定2008

    • 著者名/発表者名
      水田哲生, 鐘ヶ江秀彦, 谷口仁士
    • 学会等名
      第22回地域安全学会研究発表会(春季)
    • 発表場所
      北海道洞爺湖町洞爺湖文化センター
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] マクロデータ分析に基づく京都市観光関連産業の地震被害想定2008

    • 著者名/発表者名
      水田哲生、鐘ヶ江秀彦、谷口仁士
    • 学会等名
      第22回地域安全学会研究発表会(春季)(査読なし)
    • 発表場所
      北海道洞爺湖町洞爺湖文化センター
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330059
  • [学会発表] An Earthquake Risk Assessment From the Viewpoint of Economics by Analyzing Macro Date in Kyoto2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo MIZUTA, Hitoshi TANIGUCHI, Hidehiko KANEGAE, Satoshi OTSUKI, Masahiro SHIROTSUKI
    • 学会等名
      Proceedings of Eastern Regional Organization for Planning & Human-Settlements the Conference 2008 in Himeji & Awaji
    • 発表場所
      Awaji-yumebutai international conference hall of Westin Hotel, Hyogo
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] マクロデータ分析に基づく京都市観光関連産業の地震被害想定2008

    • 著者名/発表者名
      水田哲生, 鐘ヶ江秀彦, 谷口仁士
    • 学会等名
      地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖文化センターホール
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201032
  • [学会発表] JAPANESE REGIONAL IMBALANCE OF FINANCIAL EXPENDITURE REQUIRED FOR HOUSING RECONSTRUCTION IN MUNICIPAL AND HOUSEHOLD UNITS

    • 著者名/発表者名
      Tadayoshi NAKASHIMA, Shigeyuki OKADA, Takafumi WAKAUMI, Hitoshi TANIGUCHI, Takeshi SATO, Chiaki WATANABE, Shinichi MINAMI
    • 学会等名
      Second European Conference on Earthquake Engineering and Seismology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2014-04-25 – 2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282109
  • [学会発表] 2011年タイ洪水による世界遺産アユタヤの経済的被害に関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      崔明姫、豊田祐輔、酒井宏平、谷口仁士、鐘ヶ江秀彦
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学防災教育センター&人と防災未来センター(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330097
  • 1.  鐘ヶ江 秀彦 (90302976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  望月 利男 (80087270)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  QUAAS Robert
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ORDAZ Mario
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石橋 健一 (00333039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊田 祐輔 (00706616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  岡田 成幸 (50125291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  大槻 知史 (40399077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  城月 雅大 (60532265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中嶋 唯貴 (60557841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  飯田 昌弘 (50159563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  成瀬 聖慈 (80023969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  建部 謙治 (10131137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三浦 房紀 (60109072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  太田 裕 (40012900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉越 昭久 (40104682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  土岐 憲三 (10027229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  益田 兼房 (50313317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  江口 信清 (90185108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村中 亮夫 (10434713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  板谷 直子 (90399064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 明善 (20434714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井戸田 秀樹 (10203192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  熊澤 輝一 (90464239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  渡辺 千明 (50363742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  小山 真紀 (70462942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  南 慎一 (50462320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  正木 和明 (90078915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  塩野 計司 (30128574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松田 磐余 (60087145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  湯沢 昭 (20005557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  杉戸 真太 (60115863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  八嶋 厚 (90144394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  古本 吉倫 (90303510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久世 益充 (30397319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮崎 雅徳 (80070001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高橋 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  水田 哲生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  チャイワン デンパイブーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木下 冨雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  桐生 正幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  延澤 栄賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  矢代 晴美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小川 雄二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  林 勝朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  竹内 慎一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  名知 典之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  島田 佳和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石田 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  崔 明姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 57.  奥田 幸平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  気仙 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高橋 遥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大井手 理央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  飯田 彬斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  北原 将行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  若海 貴文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  有吉 一葉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  安宅 彰洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  松本 将武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  村口 紗也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  CARLOS Gutie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MARIO Ordaz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ROBERTO Quaa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  GUTIERREZ Carlos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  GUTIERREZ Ca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  QUTIERREZ Ca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  傅 征祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  王 虎栓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  王 際芝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  沈 聚敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  ORDAZ Morio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi