• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤瀬 浩  FUJISE Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40106232
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2004年度: 麻布大学, 獣医学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 麻布大学, 獣医学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 麻布大学, 獣医学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 麻布大学, 獣医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
応用獣医学 / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
LLC-PK1 / vinblastine / pentachlorobiphenyl / KB3-1 / drug transport / colchicine / コプラナーPCB / KB-3 / P-糖タンパク質 / 赤血球 … もっと見る / P-glycoprotein / Coplanar PCB / 細胞内蓄積 / ビンブラスチン / P糖タンパク質 / 多剤耐性 / レーシュマニア / 薬物輸送ポンプ / 膜輸送 / MDR1 / 環境ホルモン / coplanar-PCB / Water channel / K-Cl cotransporter / Gene / Erythroblasts / Red blood cells / Amino acids / potassium / Dog / K-CI共輸送 / K-Cl共輸送 / 水チャネル / K・Cl共輸送 / 遺伝子 / 赤芽球 / アミノ酸 / カリウム / 犬 / tarnsepitherial transpo / 昆虫細胞 / ダイオキシン / ATPase / グルタミンシンセターゼ / グルタミナーゼ / アミノ酸取り込み / グルタチオン / アスパラギン酸 / グルタミン酸 / 柴犬 / Chaotropes / ホフマイスター順列 / Mg / cAMP / アデノシン誘導体 / P1レセプター / Na、K-ポンプ / Cl依存性K輸送 … もっと見る
研究代表者以外
Leishmania amazonensis / green fluorescent protein / 糸球体硬化 / transporters / subcellular localization / multidrug resistance (MDR) / lysosome / anti-peptide antibody / ABC proteins / 遺伝子導入 / 蛍光顕微鏡 / Green fluorescent protein / 間接蛍光抗体法 / 薬剤耐性 / リソソーム / リーシュマニア / トランスポーター / 細胞内局在 / 抗ペプチド抗体 / ABC蛋白質 / EXTRA-CELLULAR MATRIX / CYTOKINE / KIDNEY / 細胞外基質 / サイトカイン / 腎臓 / RAT / CHRONIC RENAL FAILURE / GLOMERULOSCLEROSIS / NEPHROTIC SYNDROME / PROTEINURIA / 慢性腎不全 / 糸球体硬化症 / ネクローゼ症候群 / ラット / ネフローゼ症候群 / タンパク尿 / Chlorpromazine / Taurine / therapeutic / Toxicity / macrophage / fibrosis / pulmonary / Paraquat / チオネイン遺伝子 / 種差 / 結合組織性線維 / 画像解析 / ディハイドロプロリン / ビ-グル犬 / タウリン / クロルプロマジン / α_2ーマクログロブリン / 微量元素 / 肺胞マクロファ-ジ / コエンザイムQ / 肺線維症 / パラコ-ト 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  P-糖タンパク質-ATPase活性へのダイオキシン類による阻害の速度論的解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤瀬 浩
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  リーシュマニアのトランスポーター型ABC蛋白質の細胞内局在と薬剤耐性分子モデル

    • 研究代表者
      片倉 賢
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  薬物輸送ポンプ遺伝子導入によるCo-PCBフリー動物の作出研究代表者

    • 研究代表者
      藤瀬 浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      麻布大学
  •  赤血球前駆細胞分化異常モデルとしての犬遺伝性高Kおよび低アミノ酸輸送赤血球研究代表者

    • 研究代表者
      藤瀬 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  化学物質誘発腎糸球体障害における細胞外基質の動態に関する研究

    • 研究代表者
      代田 欣二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  アミノ酸代謝異常モデルとしての遺伝性高K赤血球犬研究代表者

    • 研究代表者
      藤瀬 浩
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  Om/N系ラットにおける蛋白尿発現と腎糸球体障害進行機序に関する研究

    • 研究代表者
      代田 欣二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  赤血球膜陽イオン輸送系変異への細胞内情報伝達系の関与研究代表者

    • 研究代表者
      藤瀬 浩
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  Paraquat誘発肺線維症に関する研究

    • 研究代表者
      赤堀 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      麻布大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 3,3.4,4.5-Pentaachlorobiphenyl inhibits drug efflux through P-glycoprotein in KB-3 cells expressing mutant human P-glycoprotein.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujise, H.他(1番目、5名)
    • 雑誌名

      J.Biomed.Biothechnol. 3

      ページ: 137-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580247
  • 1.  落合 秀治 (20247307)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  代田 欣二 (70147974)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 輝雄 (60151297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片倉 賢 (10130155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤堀 文昭 (70063964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松田 基夫 (50139531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  政岡 俊夫 (30063978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 好作 (80063949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小林 貞男 (40105820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  猪股 智夫 (10147978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳥居 本美 (20164072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  畑 英一 (00110304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大上 美穂 (40269048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  代田 眞理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  OEHME Freder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  OEHME Frederick W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  FREDERICK Oe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi