• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山成 数明  YAMANARI Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山城 数明

隠す
研究者番号 40116124
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 大阪大学, 大学教育実践センター, 教授
1996年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1994年度: 大阪大学, 理学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 大阪大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機化学
研究代表者以外
無機・錯塩・放射化学 / 教育学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
CH / X-ray Crystal Structure / pi interaction / Ru (II) Co (III) Complexes / Stereochemistry / Linkage Isomerism / Purinethione / Pyrimidine-2-thione / Self-Assembly / Co(III)Ru(II)錯体 … もっと見る / x線構造解析 / π相互作用 / 立体化学 / 連結異性体 / 二量化配位子 / プリンチオン / ピリミジン-2-チオン / Co (III) Ru (II)錯体 … もっと見る
研究代表者以外
Heteropoly acid / Optical resolution / Diastereomer / Spontaneous resolution / Chiral discrimination / Solubility phase diagram / Metal complex / シクロデキストリン / ヘテロポリ酸 / 光学分割 / ジアステレオマー / 自然分晶 / キラル識別 / 溶解度相図 / 金属錯体 / university evaluation / student quality / The United Kingdom / higher education / university policy / 学士課程教育 / 学士教育課程 / 国際比較 / 学生の質 / 高等教育 / Radical-metal Interaction / Spin-Forbidden Transition / Radical Complexes / Stable Radical / 磁気的相互作用 / スピン交換相互作用 / クロム(III)錯体 / ラジカル・金属間相互作用 / スピン禁制遷移 / ラジカル錯体 / 安定ラジカル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  大学における学生の質に関する国際比較研究 - 教育の質保証・向上の観点から

    • 研究代表者
      秦 由美子 (奏 由美子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核酸構成塩基のチオ誘導体が自己集合した金属錯体の合成と新規な光反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山成 数明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  安定ラジカルを含む常磁性金属錯体の合成・デザインと分光学的研究:磁気的交換相互作用の可変性と精密制御の創出

    • 研究代表者
      海崎 純男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属錯体の溶解度相図によるキラル識別の研究

    • 研究代表者
      小森田 喬志, 新村 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 『魅力ある授業のために』2007

    • 著者名/発表者名
      大阪大学・大学教育実践センター(山成数明、坂東隆男、秦由美子等共編著)
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330165
  • [雑誌論文] 大阪大学の基礎セミナーの特質2007

    • 著者名/発表者名
      山成数明, 秦由美子(共著)
    • 雑誌名

      大阪大学 大学教育実践センター紀要 第3号

      ページ: 1-5

    • NAID

      120004840022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330165
  • 1.  冬広 明 (90156951)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小森田 喬志 (90028209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海崎 純男 (20089874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秦 由美子 (30263031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  溝上 慎一 (00283656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  アール キンモンス (70317642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西垣 順子 (80345769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂東 隆男 (30189732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松岡 延子 (30028203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松河 秀哉 (50379111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ASPNALL Robert (10346009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高杉 英一 (00135633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  望月 太郎 (50239571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩居 弘樹 (20213267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新村 陽一 (60028074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  板東 隆男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi