• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國府田 悦男  KOKUFUTA Etsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

国府田 悦男  KOKUFUTA Etsuo

隠す
研究者番号 40124648
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
1994年度 – 2003年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 教授
2000年度: 筑波大学, 応用生物学系, 教授
1993年度: 筑波大学, 応用生物化学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子・繊維材料 / 医用生体工学・生体材料学 / 高分子合成 / 高分子構造物性(含繊維)
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
電気泳動光散乱 / 高分子電解質 / ナノゲル微粒子 / 体積相転移 / electrophoretic light scattering / polyelectrolyte / 酵素活性 / 動的光散乱 / 複合体形成 / タンパク質 … もっと見る / ブロック共重合体 / グラフト共重合体 / 高分子包括固定 / static light scattering / dynamic light scattering / complex formation / bulk gel / nanogel particle / マイクロゲル / ナノ架橋体 / 両性高分子電解質 / 静的光散乱実験 / 動的光散乱実験 / 解離基分布 / 静的光散乱 / バルクゲル / Katchalsky's Model / Flory's Model / Hydrogen Bonding / Hydrophobic Interaction / Electrostatic Repulsion / Swelling Force / Charge Distribution / Polyelectrolytes Gels / クローン引力 / クローン斥力 / クーロン引力 / クーロン斥力 / 分子間相互作用 / Flory-Huggins理論 / Katchalskyモデル / Floryモデル / 水素結合 / 疎水性相互作用 / 静電斥力 / 膨潤力 / 電荷分布 / 高分子電解質ゲル / liquid permeation control / porous thin membrane / biochemo-mechanical valve / biochemo-mechanical system / volume phase transition / gel-entrapped enzyme / gel / バイオケモメカニカルバイブ / 液体透過が制御 / グルコースオキシターゼ / ゲルの体積相転移 / ウレアーゼ / グルコースオキシダーゼ / 液体透過制御 / 多孔質薄膜担体 / バイオケモメカニカルバルブ / バイオケモメカニカルシステム / ゲル包括酵素 / ゲル / intrapolymer complex / complex formation mechanism / laser-light scattering / poly (ethylene glycol) / water-solube polymer / protein / 電気電気永動光散乱 / 電気電気泳動光散乱 / 複合体 / 分子内複合体 / 複合体形成機構 / レーザー光散乱 / ポリエチレングリコール / 水溶性高分子 / animal experiments / neurotoxicity / biomaterials / N-Isopropylacrylamide / N-イソプロピルアクリルアミド / 動物実験 / 生体毒性 / 医用材料 / N-イソプロピルアクリルアミドゲル / Separation technology / Enzymatic activity / Electrophoretic light scattering / Quasi-elastic light scattering / Turbidimetric titration / Complexation / Polyelectrolytes / Proteins / 分離技術 / 濁度滴定 / 高分子凝集剤 / 汎用高分子 / 糸状菌の固定化 / タンパク質分離・回収 / ナノゲル間複合体形成 / 光散乱実験 / 乳化重合法 / 電位差滴定 / 電気泳動光散乱法 / 静的光散乱法 / 動的光散乱法 / ポリビニルアルコール / N-アルキルアクリルアミド / 高分子微粒子 … もっと見る
研究代表者以外
Self-oscillation / Oscillating reaction / Nonlinear chemistry / Actuator / Interlligent materials / Biomimetics / Stimuli-responsive polymer / Polymer Gels / 散逸構造 / 体積相転移 / ポリ-N-イソプロピルアクリルアミド / 分子シンクロナイゼーション / ベローソフ・ジャボチンスキー反応 / N-イソプロピルアクリルアミド / 自励振動 / 振動反応 / 非線形化学 / アクチュエータ / インテリジェント材料 / バイオミメティックス / 刺激応答性高分子 / 高分子ゲル 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  水可溶性グラフト又はブロック共重合体に代替可能な高分子包括ナノ架橋体の研究研究代表者

    • 研究代表者
      國府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      筑波大学
  •  水可溶性グラフト又はブロック共重合体と類似機能を有する高分子包括ナノ架橋体の合成研究代表者

    • 研究代表者
      國府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高分子電解質ナノ架橋体に見られる粒子内・粒子間相互作用に関する分子論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      國府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高分子電解質ゲルの体積相転移に関する分子論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      國府田 悦男 (国府田 悦男)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自励発振回路を内包した分子ペースメーカーの設計

    • 研究代表者
      吉田 亮
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  N-アルキルアクリルアミドモノマーを用いた乳化重合機構の実験科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      国府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高分子電解質-酵素系分子内複合体の構造と生体触媒活性研究代表者

    • 研究代表者
      国府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ゲル包括酵素と多孔質薄膜担体を用いたバイオケモメカニカルバルブの作成研究代表者

    • 研究代表者
      国府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  バイオケモメカニカル機能を持つアクリルアミド系高分子ゲルの生体影響研究代表者

    • 研究代表者
      国府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高分子電解質とタンパク質との複合体形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      国府田 悦男, 國府田 悦男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Conductometric and Light Scattering Studies on the Complexation between Cationic Polyelectrolyte Nanogel and Anionic Polyion2011

    • 著者名/発表者名
      R.Doi, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 27 ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Conductometric and Light Scattering Studies on the Complexation between Cationic Polyelectrolyte Nanogel and Anionic Polyion2011

    • 著者名/発表者名
      R.Doi, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 27巻

      ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] On the Water Dispersibility of a 1:1 Stoichiometric Complex between a Cationic Nanogel and Linear Polyanion2010

    • 著者名/発表者名
      R.Doi, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 13579-13589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] On the Water Dispersibility of a 1:1 Stoichiometric Complex between a Cationic Nanogel and Linear Polyanion2010

    • 著者名/発表者名
      R.Doi, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 26巻

      ページ: 13579-13589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Swelling-Shrinking Behaviors of Poly(N-isopropylacrylamide) and Poly(N-n-propylacrylamide) Gels Prepared by Chemical and Radiation Crosslinking Methods2009

    • 著者名/発表者名
      M. Takekawa and E Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid. Polym. Sci. 287

      ページ: 323-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] On the Temperature-Responsive Polymers and Gels Based on N-Propylacrylamides and N-Propylmethacrylamides2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kano, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 25巻

      ページ: 8649-8655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Unusual Behavior in Light Scattering Experiments of Poly(N-vinylimidazole)Prepared by Precipitation Polymerization2009

    • 著者名/発表者名
      M.Masaki, K.Ogawa, E Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid Polym.Sci. 287

      ページ: 1405-1415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Unusual Behavior in Light Scattering Experiments of Poly (N-vinylimidazole) Prepared by Precipitation Polymerization2009

    • 著者名/発表者名
      M.Masaki, K.Ogawa, E Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid Polym.Sci. 287巻

      ページ: 1405-1415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] On the Temperature-Responsive Polymers and Gels Based on N-Propylacrylamides and N-Propylmethacrylamides2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kano, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir. 25

      ページ: 8649-8655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Swelling? Shrinking Behaviors of Poly(N-iso-propylacrylamide) and Poly(N-n-propyl-acrylamide) Gels Prepared by Chemical and Radiation Crosslinking Methods2009

    • 著者名/発表者名
      M.Takekawa, E Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid Polym. Sci. 287巻

      ページ: 323-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Electrochemically Induced Aggregation of Intra-particle Cationic Nanogel Complexes with a Stoichiometric Amount of Bound Polyanions2008

    • 著者名/発表者名
      R. Doi, K. Ogawa, E. Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid Polym. Sci. 286・2

      ページ: 201-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] 高分子電解質ナノゲル系のコンプレックス形成について2008

    • 著者名/発表者名
      竹川 雅実, 小川 和義, 国府田 悦男
    • 雑誌名

      オレオサイエンス 8・2

      ページ: 9-11

    • NAID

      130004853500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Potentiometric Titration Behavior of Poly(acrylic acid) within a Cross- linked Polymer Network Having Amide Groups2008

    • 著者名/発表者名
      M.Furukawa, R.S.Farinato, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloid Polym.Sci. 286巻

      ページ: 323-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] Potentiometric Titration Behavior of Poly(acrylic acid) within a Closs-1inked Polymer Network Having Amide Groups2008

    • 著者名/発表者名
      M. Furukawa,R. S. Farinato and E. Kokufuta.
    • 雑誌名

      Colloid Polym. Sci. 286

      ページ: 1425-1434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [雑誌論文] On an Intra-particle Complex of Cationic Nanogel with a Stoichiometric Amount of Bound Polyanions2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ogawa, S.Sato, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 23・4

      ページ: 2095-2102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Geometrical Characteristics of Polyelectrolyte Nanogel Particles and Their Polyelectrolyte Complexes Studied by Dynamic and Static Light Scattering2007

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta, K.Ogawa, R.Doi, R.Kikuchi, R.S.Farinato
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] A Mycelium with Polyelectrolyte Complex-bunched Hyphae: Preparation and Fermentation Performance2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mizunuma, E. Kokufuta, S. Sato
    • 雑誌名

      Colloids & Surfaces B: Biointerfaces 56・1

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Light Scattering Study of Complex Formation between Protein and Polvelectrolyte at Various Ionic Strengths2007

    • 著者名/発表者名
      H. Matsunami, R. Kikuchi, K. Ogawa, E. Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 56・1

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Static Light Scattering Study of Complex Formation between Protein and Neutral Water-soluble Polymer2007

    • 著者名/発表者名
      H. Matsunami, C. Fujita, K. Ogawa, E. Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 56・1

      ページ: 149-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Light Scattering Study of Complex Formation between Protein and Polyelectrolyte at Various Ionic Strengths2007

    • 著者名/発表者名
      H.Matsunami, R.Kikuchi, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces 56・1

      ページ: 142-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] A Mycelium with Polyelectrolyte Complex-bunched Hyphae : Preparation and Fermentation Performance.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mizunuma, E.Kokufuta, S.Sato
    • 雑誌名

      Colloids & Surfaces B : Biointerfaces 56・1

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] On an Intra-particle Complex of Cationic Nanogel with a Stoichiometric Amount of Bound Polyanions2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ogawa, S. Sato, E. Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 23・4

      ページ: 2095-2102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Geometrical Characteristics of Polyelectrolyte Nanogel Particles and Their Polyelectrolyte Complexes Studied by Dynamic and Static Light Scattering2007

    • 著者名/発表者名
      E. Kokufuta, K. Ogawa, R. Doi, R, Kikuchi, R, S. Farinato
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 111・29

      ページ: 8634-8640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] A mycelium with polyelectrolyte complex-bunched hyphae: Several important factors affecting on the fermentation performance at a very high cell density2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mizunuma, E. Kokufuta S. Sato
    • 雑誌名

      Colloids & Surfaces B: Biointerfaces 57・1

      ページ: 56-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] A mycelium with polyelectrolyte complex-bunched hyphae : Several important factors affecting on the fermentation performance at a very high cell density2007

    • 著者名/発表者名
      T.Mizunuma, E.Kokufuta, S.Sato
    • 雑誌名

      Colloids & Surfaces B : Biointerfaces (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Static Light Scattering Study of Complex Formation between Protein and Neutral Water-soluble Polymer2007

    • 著者名/発表者名
      H.Matsunami, C.Fujita, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces 56・1

      ページ: 149-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] 高分子電解質ナノゲル微粒子 -粒子内・粒子間相互作用-2006

    • 著者名/発表者名
      国府田悦男
    • 雑誌名

      高分子加工 55・3

      ページ: 11-17

    • NAID

      40007218430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Polyelectrolyte Nanogel Particle : Intra- and Inter-Particle Intractions2006

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta
    • 雑誌名

      KOUBUNNSHIKAKOU (in Japanese) 55[3]

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Light Scattering Study of Polyelectrolyte Complex Formation between Anionic and Cationic Nanogels in an Aqueous Salt-free System2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miyake, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 22(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Light Scattering Study of Polyelectrolyte Complex Formation between Anionic and Cationic Nanogels in an Aqueous Salt-free System2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miyake, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 22・17

      ページ: 7335-7341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] Drying Dissipative Structures of the Thermo-sensitive Gels of Poly (N-isopropyl acrylamide) on a Cover Glass2006

    • 著者名/発表者名
      T.Okubo, E.Itoh, A.Tsuchida, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      J.Colloid & Polym.Sci. 285・3

      ページ: 339-349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • [雑誌論文] 高分子電解質ナノゲル微粒子:粒子内・粒子間相互作用2006

    • 著者名/発表者名
      国府田悦男
    • 雑誌名

      高分子加工 55・3

      ページ: 11-17

    • NAID

      40007218430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Light Scattering Study of Polyelectrolyte Complex Formation between Anionic and Cationic Nanogels in an Aqueous Salt-free System2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miyake, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 22(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Polyelectrolyte Gel Transitions : Experimental Aspects of Charge Inhomogeneity in the Swelling and Segmental Attractions in the Shrinking2005

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 21・22

      ページ: 10004-10015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Formation of Intra- and Inter-particle Polyclectrolyte Complexes between Cationic Nanogel and Strong Polyanion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ogawa, S.Sato, B.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 21[11]

      ページ: 4830-4836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Formation of Intra- and Inter-particle Polyelectrolyte Complexes between Cationic Nanogel and Strong Polyanion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ogawa, S.Sato, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 60・7(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Formation of Intra- and Inter-particle Polyelectrolyte Complexes between Cationic Nanogel and Strong Polyanion2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ogawa, S.Sato, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 21・11

      ページ: 4830-4836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Polyelectrolyte Gel Transitions : Experimental Aspects of Charge Inhomogeneity in the Swelling and Segmental Attractions in the Shrinking2005

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 21[22]

      ページ: 10004-10015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Formation of a Charge Distribution within Ionic Gels by Immobilized Enzyme Reaction : Experimental Observations and Mathematical Simulations2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia 207

      ページ: 241-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] 刺激応答性ナノゲル微粒子2004

    • 著者名/発表者名
      国府田 悦男
    • 雑誌名

      ケミカル・エンジニヤリング 49・11

      ページ: 828-833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Stimuli-Responsive Nanogel Particle2004

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta
    • 雑誌名

      KEMIKARUENNJINIARINNGU (in Japanese) 49[11]

      ページ: 828-833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] 刺激応答性ゲル微粒子2004

    • 著者名/発表者名
      国府田 悦男
    • 雑誌名

      繊維学会 60・7

      ページ: 386-390

    • NAID

      10013273748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Swelling-Shrinking Behavior of a Polyampholyte Gel Composed of Positively Charged Networks with Immobilized Polyanions2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Langmuir 20・7

      ページ: 2546-2552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] A New Type of Glucose Sensor Based on Enzymatic Conversion of Gel Volume into Liquid Column Length2004

    • 著者名/発表者名
      H.Suzuki, A.Kumagai, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 5・2

      ページ: 486-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Complex Formation of Protein with Different Water-soluble Synthetic Polymers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Matsudo, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 4・6

      ページ: 1794-1799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [雑誌論文] Complex Formation of Protein with Different Water-soluble Synthetic Polymers2003

    • 著者名/発表者名
      T.Matsudo, K.Ogawa, E.Kokufuta
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 4[6]

      ページ: 1794-1799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350127
  • [学会発表] On the Dissociation of Poly (Acrylic Acid) within a Cross-Linked Polymer Network Having Amide Groups2008

    • 著者名/発表者名
      E.Kokufuta, M.Furukawa, K.Ogawa, R.S.Farinato
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Polyelectrolytes (Polyelectrolytes 2008)
    • 発表場所
      Coimbra, Portugal
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [学会発表] On the Dissociation of Poly(Acrylic Acid)witin a Cross-Linked Polymer Network Having Amide Groups2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kokufuta, M. Furukawa, K. Ogawa, R. S. Farinato
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Polyelectrolytes(Polyelectrolytes 2008)
    • 発表場所
      Coimbra,Portugal
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550183
  • [学会発表] 動的及び静的光散乱法より求められる高分子電解質ナノゲル粒子からなる複合体の形状特性2007

    • 著者名/発表者名
      小川 和義, 国府田 悦男
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18655089
  • 1.  小川 和義 (60375433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  吉田 亮 (80256495)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平田 光男 (00059768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下條 信弘 (00080622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和泉 剛 (80060193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古川 美歌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  土井 良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  DAVIS Richey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  DUBIN Paul.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷 英郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  MUHOBERAC Ba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  BARRY B.Muhoberac
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  RICHEY M.Dav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  BARRY B.Muho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  PAUL L.Dubin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  JIN LinXia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  RICHEY M Dav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  BARRY B Muho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  PAUL L Dubin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi