• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 親  YAMAMOTO Chikashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40125109
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 名古屋学院大学, スポーツ健康学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 名古屋学院大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連 / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者以外
和独辞書 / 文化 / 江戸 / 摺物 / 蛍光エックス線分析 / 3次元蛍光光度分析 / 科学的分析 / 豪農 / 豪商 / 大名 … もっと見る / 琴・三味線 / 社会階層 / 文芸 / 消光十字 / 複屈折 / 偏光 / コメ澱粉粒 / 数学モデル / パリ万博 / 工芸品 / ちりめん絵 / 近世文学 / 色材 / 入銀 / 用紙 / コメ澱粉粒子 / パトロネージュ / 国際シンポジウム / 吉原からの撤退 / 一中節 / 上方と江戸 / コメ澱粉 / パトロン / 和獨對譯字林 / 縮緬絵 / 検校 / 男芸者 / 上方 / 声曲 / 浮世絵 / 吉原 / THE MAXIMUM VELOCITY OF HAND MOVEMENTS AND FUNDAMENTAL FREQUENCY / HAND MOVEMENTS AND THEIR TRAJECTORY / HAND MOVEMENTS AND FUNDAMENTAL FREQUENCY / A SPEECH SYNCHRONIZED TWO-DIMENSIONAL MOTION CAPTURE / BODY MOVEMENTS AND SPEECH / 加速度 / ダウンビート / 頭と手の動き / アップビート / 速度 / 軌跡 / 音声分析 / 2次元動画像解析 / 手の運動の最大速度と基本周波数 / 手の運動の軌跡 / 周波数 / 手の運動と基本 / 音声同期型2次元動作解析システム / 身体運動と発話 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  江戸後期の文化・芸能におけるパトロネージュ構造の解明:吉原を中心に

    • 研究代表者
      日比谷 孟俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  健常者の英語教育と知的障害者の言語訓練:音声と映像解析による発話と身体運動の解明

    • 研究代表者
      増田 喜治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      名古屋学院大学

すべて 2024 2023 2021

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 図説日本の辞書100冊2023

    • 著者名/発表者名
      木村一,木村義之,陳力衛,山本真吾
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      武蔵野書院
    • ISBN
      9784838606603
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01231
  • [学会発表] 縮緬絵の制作法に関する考察 - 皴の入れ方の幾何学的取り扱い -2024

    • 著者名/発表者名
      日比谷孟俊,堀木茂,大和あすか,一宮八重,川上宏,山本親
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01231
  • [学会発表] 幕末期における工芸品としての縮緬浮世絵制作工程に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      日比谷孟俊,大和あすか,川上宏,山本親,澤山茂,江南和幸
    • 学会等名
      2021 年度国際浮世絵学会 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01231
  • [学会発表] 幕末期における工芸品としての縮緬浮世絵の制作工程に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      日比谷 孟俊,大和 あすか,川上 宏,山本 親,澤山 茂,江南 和幸
    • 学会等名
      国際浮世絵学会:第23回国際浮世絵学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01231
  • 1.  増田 喜治 (90173757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  城 哲哉 (20187595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 克正 (10083792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今村 薫 (40288444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日比谷 孟俊 (60347276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  長谷川 慎 (00466971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大和 あすか (30823752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  津田 眞弓 (40390588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 悟 (50178729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 一 (90318303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  伊藤 信博 (90345843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白戸 満喜子 (50814042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi