• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂本 正裕  SAKAMOTO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40130364
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東邦大学, 医学部, 客員講師
1998年度 – 1999年度: 北陸大学, 外国語学部, 助教授
1993年度: 東邦大学, 医学部, 助手
1989年度: 東邦大学, 医学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 東邦大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学 / 実験系心理学
研究代表者以外
科学教育 / 神経・筋肉生理学 / 心理学
キーワード
研究代表者
fear of negative evaluation / skill deficits / thematic analysis / focus group / communication apprehension / 良い聞き手 / 上下関係 / 親近性 / 主題分析 / フォーカス・グループ … もっと見る / 否定的評価への恐れ / スキル欠損 / 主題分析法 / フォーカスグループ / コミュニケーション不安 / P物質 / エンケファリン / セロトニン / 神経伝達物質 / 表面神経核 / 表情筋 / ネコ / 情動表出 … もっと見る
研究代表者以外
眼球運動 / サッケード / 黒質網様部 / 大脳基底核 / サル / 二重過程 / 科学情報 / ニューメラシー / 意思決定 / 瞳孔反応 / 地震長期予測地図 / 特定できる犠牲者効果 / 感情 / 注視 / 情動 / 恐怖喚起コミュニケーション / 眼球運動測定 / 直観 / リスクコミュニケーション / 特定可能な犠牲者効果 / Monkey / Saccade / Memory / Eye movemetn / Caudata nucleus / Basal ganglia / ニューロン / 記憶 / 尾状核 / ラット / 脱抑制 / GABA agonist / 上丘 / 前頭眼野 / 皮質脳波 / REM睡眠 / 睡眠 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  二重過程に基づく数量情報のリスクコミュニケーション手法の視線測定を用いた分析

    • 研究代表者
      広田 すみれ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  コミュニケーション不安低減のための社会的スキル訓練プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正裕
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  情動性顔面表情を決定する脳内神経伝達物質の同定研究代表者

    • 研究代表者
      坂本 正裕
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  サルのREM睡眠中の急速眼球運動と前頭眼野の皮質脳波活動との関連性

    • 研究代表者
      福田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  大脳基底核内の神経伝達物質の機能的意義-眼球運動を指標として

    • 研究代表者
      彦坂 興秀
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  眼球運動発現に関係する神経情報の大脳基底核内での形成機構

    • 研究代表者
      彦坂 興秀
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東邦大学
  • 1.  彦坂 興秀 (70120300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 秀樹 (80167618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有田 秀穂 (20075576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  越川 房子 (80234748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  チャールズ プリブル (40267753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  広田 すみれ (90279703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi