• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 英男  OKAMOTO Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40133920
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2009年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京経済大学, 経済学部, 教授
1998年度: 東京経済大学, 教授
1990年度: 東北学院大学, 経済学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 東北学院大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
財政学・金融論
研究代表者以外
財政学・金融論 / 経済政策(含経済事情) / 財政学・金融論 / 政治学
キーワード
研究代表者
特定補助金 / ブロック補助金 / TANF / 一般歳入分与 / AFDC / 連邦補助金 / 新連邦主義 / Reconciliation process / Categorical grant / Block grant … もっと見る / 新連邦主義構想 / 政府間関係 / 福祉国家 / プロジェクト型補助金 / 地方分権 / 納税者の反乱 / 調整過程 / Welfare State System / General Revenue Sharing / Consolidation of Categorical Grants / Federal Grants / Great Society / New Federalism / コミュニティ開発 / 利益集団 / 目的別補助金 / 特定歳入分与 / 1935年社会保障法 / 州財政 / 財政赤字削減圧力 / ウェイバー / 福祉改革 / マクロ経済政策レジーム / 財政赤字 / 都市補助金プログラム / 一般歳入分与制度 / ニクソンの新連邦主義構想 / 福祉国家システム / 補助金の統合 / 偉大な社会 … もっと見る
研究代表者以外
福祉国家 / AFTA / 福祉国家財政 / Decentralization / National Minimum / Intergovernmental Fiscal Studies / Social Security / International Comparative Studies / Fiscal Systems of Welfare States / Welfare States / Globalization / 市町村合併 / 公と民 / 新興国型福祉国家 / 財政投融資 / 財政調整制度 / 社会保障制度 / ナショナル・ミニマム / 医療保険 / 地方財政調整制度 / 現代資本主義 / 地方分権 / ナショナルミニマム / 政府間財政関係 / 社会保障 / 国際比較 / グローバリゼーション / ETA / JAPANESE CONPANIES / ELECTRONICS INDUSTRIES / AUTOMOBILE INDUSTRIES / CHINA / ASEAN / THE ASIAN CURRENCY AND FINANCIAL CRISIS / 世界経済 / 中国のWTO加盟 / 中国経済 / 日系企業のアジア進出 / アジア経済の再編 / アジアの通過・金融危機 / 「世界の工場」 / IT産業 / 金融制度改革 / 国有企業改革 / 経済技術開発区 / 内陸部・沿海地域 / 電機産業 / アジア通貨金融危機 / FTA / 日系企業 / 電機・電子産業 / 自動車産業 / 中国 / アセアン / アジア通貨・金融危機 / United Kingdom / Sweden / Fiscal Reform / Public Insurance / Welfare State Finance / Nursing Insurance / National Health Insurance / Social Security Funds / 社会保険 / 企業年金 / 積立方式 / 賦課方式 / フランス / イギリス / スウェーデン / 財政改革 / 公的年金 / 介護保険 / 国民健康保険 / 社会保障基金 / 社会保障政策 / 労働市場政策 / 経済政策 / 比較政治経済学 / 社会福祉関係 / 財政学 / 政治学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  自由主義レジームの変容と多様性に関する労働・福祉政治の比較研究

    • 研究代表者
      新川 敏光
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバリゼーションの進展と福祉国家財政の国際比較研究

    • 研究代表者
      今井 勝人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  通貨・金融危機後のアジア経済の再編成と構造変化およびその影響に関する実態調査研究

    • 研究代表者
      河村 哲二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  ニクソン,レーガン,クリントン政権期における連邦補助金改革の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 英男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  財政改革と社会保障基金

    • 研究代表者
      金澤 史男, 持田 信樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      横浜国立大学
      東京大学
  •  レ-ガン政権下における連邦補助金制度の改革とその背景についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 英男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      財政学・金融論
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『現代の比較福祉国家論』のうち、「日本における福祉国家の成立とその展開―世界史的文脈に即して」(193-227頁) を担当(金成垣編著)2010

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [図書] 現代の比較福祉国家論(金成垣編著)2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [図書] 『多文化主義社会の福祉国家 : カナダの実験』のうちの「アメリカ福祉国家システムの構造的特質とその起源」(88-110)を担当2008

    • 著者名/発表者名
      岡本英男(共著)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [図書] 多文化主義社会の福祉国家-カナダの実験(新川敏光編著)2008

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      ネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [図書] 福祉国家の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [図書] 伊東弘文編『現代財政の変革』のうち「第6章 福祉国家の改革と経費構造の変化」(107-123頁)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本 英男
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [図書] 『現代財政の変革』のうち「第6章福祉国家の改革と経費構造の変化」(107-123頁)(伊東弘文編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [図書] 『転換する資本主義 : 現状と構想』のうち「スウェーデン福祉国家システムの再編とその歴史的意義」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [図書] 『財政研究-グローバル化と現代財政の課題-』のうち「福祉国家はどのように変容したか」(日本財政学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [図書] 『転換する資本主義:現状と構想』のうち「スウェーデン福祉国家システムの再編とその歴史的意義」(村上和光ほか編)2005

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [雑誌論文] 世界システムとしての福祉国家体制の成立2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経大学会誌-経済学 262号

      ページ: 54-110

    • NAID

      110007110665

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] パックス・アメリカナーと福祉国家2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      季刊理論経済 第45巻4号

      ページ: 19-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] パックス・アメリカーナと福祉国家2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      季刊経済理論 45(4)

      ページ: 19-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] レーン-メイドナー・モデルの特質とその成立背景2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経大学会誌-経済学 263号

      ページ: 43-67

    • NAID

      110007712727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] レーン-メイドナー・モデルの特質とその成立背景2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経大学会誌 263号

      ページ: 43-67

    • NAID

      110007712727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] Formation, Development, and Transformation of the Welfare State Regime in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌 259号

      ページ: 191-214

    • NAID

      110006661148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] Formation, Development, and Transformation of the Welfare State Regime in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌-経済学 259号

      ページ: 191-214

    • NAID

      110006661148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [雑誌論文] ブッシュ政権下におけるアメリカ福祉国家システムの展開2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経大学会誌・経済学 251号

      ページ: 3-45

    • NAID

      110006621623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [雑誌論文] 中国の教育財政の特質とその推移2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男, (文 紅星と共著)
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌・経済学 251号

      ページ: 201-210

    • NAID

      40015276947

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [雑誌論文] ブッシュ政権下におけるアメリカ福祉国家システムの展開2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 雑誌名

      東京経済大学会誌・経済学 251号

      ページ: 3-45

    • NAID

      110006621623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [雑誌論文] 中国の教育財政の特質とその推移2006

    • 著者名/発表者名
      岡本英男(文 紅星と共著)
    • 雑誌名

      東京経大学会誌・経済学 251号

      ページ: 201-210

    • NAID

      40015276947

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330061
  • [学会発表] ケインズは甦ったのか2009

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [学会発表] Formation, Development, and Transformation of the Welfare State Regime in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 学会等名
      Third Conference of International Forum on Comparative Political Economy of Globalization
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [学会発表] 福祉国家と段階論2007

    • 著者名/発表者名
      岡本英男
    • 学会等名
      現代財政学研究会
    • 発表場所
      東京大学大学院経済学研究科
    • 年月日
      2007-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • [学会発表] Formation, Development, and Transformation of the Welfare State Regime in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Okamoto
    • 学会等名
      delivered at Third Conference of International Forum on Comparative Political Economy of Globalization
    • 発表場所
      Musashi University
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330032
  • 1.  持田 信樹 (20157829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永廣 顕 (70268514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新川 敏光 (30216212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大嶽 秀夫 (40083563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  篠田 徹 (60196392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阪野 智一 (10162299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池上 岳彦 (50202875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金澤 史男 (40161161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  越智 洋三 (40094916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 榮一 (30005756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 伯朗 (10263550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河村 哲二 (20147010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  苑 志佳 (00308123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  植村 高久 (40168662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  半田 正樹 (80125640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  芹田 浩司 (50323457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  王 東明 (30368394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今東 博文 (60213237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  清水 敦 (90192111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 捷生 (50255634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今井 勝人 (10062853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井手 英策 (80337188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 博夫 (50184768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡田 徹太郎 (80314897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi