• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 成文  Okada Shigefumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小川 潔

岡田 茂文

隠す
研究者番号 40135661
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 大阪大学, 名誉教授
2012年度: 大阪大学, 工学研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1994年度: 大阪大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1990年度: 大阪大学, 工学部, 助手
1988年度: 電子技術総合研究所, エネルギー部, 主任研究官
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ理工学
研究代表者以外
プラズマ理工学 / プラズマ科学 / 核融合学
キーワード
研究代表者
Scaling / Heating / Confinement / High beta / Adiabatic Compression / Magnetic Compression / FRC Plasma / Field Reversed Configuration / 磁気プローブ / ミラー磁場 … もっと見る / 磁気圧縮加熱 / 極限ベータ配位 / 磁場反転配位 / 閉じ込め改善 / 高環境適合性 / 低中性子発生 / 先進燃料 / 高ベータプラズマ / 核融合 / スケーリング則 / 加熱 / 閉じ込め / 高ベータ / 断熱圧縮 / 磁気圧縮 / FRCプラズマ / 磁場反転配位プラズマ … もっと見る
研究代表者以外
磁場反転配位 / FRC plasma / FRCプラズマ / 反転磁場配位 / ミラー磁場 / 周辺プラズマ / 磁場反転配位プラズマ / 高ベータ / プラズマ移送 / FRCプラズマ輸送 / FRC / フィラメント / ベータユークリプタイト / MCP付き蛍光盤 / リチウムイオンプラズマ / 電子プラズマ / 2流体プラズマ / プラズマ・核融合 / 誘導電荷計測 / 2次元画像計測 / プラズマ回転平衡 / ペニングトラップ / プラズマ閉じ込め / 2流体効果 / 非中性プラズマ / 2流体プラズマ / Rotating magnetic field / RF LC resonant circuit / IGBT inverter circuit / Current drove / 回転磁場 / 高周波大電力共振器 / IGBTインバーター回路 / 電流駆動 / neutral particles / plasma sheath / divertor plasma / peripheral plasma / collisionless pitch angle scattering / field-reversed configuration / 粒子シミュレーション / 粒子損失 / 無衝突ピッチ角散乱 / シース / 非一様磁場 / ダイバータ / 中性粒子 / プラズマシース / ダイバータプラズマ / Field Reversed Configuration / D-3He Fusion / confinement improvement / high beta plasma / Nuclear Fusion / 分光測定 / スクレーフオフ / 磁気プローブ / 静電プローブ / スクレープオフプラズマ / 極限ベータ配位 / 低中性子発生 / ヘリウム3核融合 / 閉じ込め改善 / 高ベータプラズマ / 核融合 / Edge Plasma / Plasma Translation / Magnetic Plasma Compression / Particle Beam Injection / FRC Plasma / 磁気圧縮プラズマ / 粒子ビーム入射 / magnetically insulated ion beam / pulsed ion beam / plasma heating / FRC plasma transport / FRC plasma confinement / FRC plasma formation device / FRCプラズマ加熱 / 磁場絶縁型イオンダイオード / パルスイオンビーム / プラズマ加熱 / FRCプラズマ生成装置 / FRCプラズマ閉じ込め / Plasma translation / High - Beta mirror / 高ベ-タ / 高エネルギ-イオン / D^3核融合 / 高エネルギーイオン / 自発トロイダル磁場 / D^3He核融合 / 磁気揺動 / 高ベータミラー閉じ込め / エネルギー閉じ込め時間 / プラズマ電流波形 / 逆磁場ピンチ / 大容積FRCプラズマ / 中性粒子ビーム入射 / FRCプラズマ制御 / FRCにおける比抵抗分布 / FRCにおける密度分布 / 粒子輸送シミュレーション / 粒子閉じ込めスケーリング則 / FRCにおける粒子輸送 / コンパクトトーラス / 太陽物理学 / 宇宙・天体プラズマ / 磁気リコネクション / 太陽地球システム・宇宙天気 / 中性粒子入射 / 高密度パルスイオンビ-ム / 定常配位維持 / プラズマ追加熱 / 反転磁束供給 / 反転磁場配位(FRC) / 磁場絶縁型イオンダイオ-ド / パルスイオンビ-ム / 磁束供給 / 追加熱 / 高ベ-タプラズマ 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  イオン流体と電子流体を用いた2流体プラズマ生成の試行と基礎的枠組みの統合的提示

    • 研究代表者
      比村 治彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  準定常トーラスプラズマを用いた弱電離磁気リコネクション室内実験装置の開発

    • 研究代表者
      井 通暁
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  RF回転磁場による超高ベータプラズマの局所電流駆動と空間分布緩和

    • 研究代表者
      後藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極限ベータ磁場配位における磁気圧縮加熱研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 成文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  極限ベータ磁場配位におけるスクレープオフプラズマ流の挙動解明

    • 研究代表者
      後藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  磁場反転配位における周辺プラズマのモデル化に関する研究

    • 研究代表者
      冨田 幸博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      核融合科学研究所
  •  ヘリウム3核融合用FRCプラズマの定常維持法の開発

    • 研究代表者
      後藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  強力パルスイオンビーム入射によるFRCプラズマ電子加熱と閉じ込め向上

    • 研究代表者
      大井 正一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高ベータ閉じ込めミラー磁場中FRCプラズマの高エネルギー粒子効果

    • 研究代表者
      後藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  FRCプラズマへの定常維持の基礎研究

    • 研究代表者
      大井 正一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  反転磁場配位(FRC)プラズマへの中性粒子ビーム入射基実験

    • 研究代表者
      後藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  逆磁場ピンチにおけるプラズマ電流波形の制御

    • 研究代表者
      椎名 庄一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  反転磁場配位(FRC)プラズマの温度・密度分布計測

    • 研究代表者
      大井 正一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 2流体プラズマ生成実験用エンドオンイオンプラズマ計測器の開発2014

    • 著者名/発表者名
      袖長新吾、三瓶明希夫、比村治彦、政宗貞男、岡田成文
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料

      巻: PST-14 ページ: 21-24

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287144
  • [雑誌論文] 2流体プラズマ検証実験に用いる磁気ミラーシステムの開発と予備実験2014

    • 著者名/発表者名
      乃一統、比村治彦、岡田成文、政宗貞男
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料

      巻: PST-14 ページ: 25-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287144
  • [学会発表] 2流体プラズマ生成実験用エンドオンイオンプラズマ計測器の開発

    • 著者名/発表者名
      袖長新吾、三瓶明希夫、比村治彦、政宗貞男、岡田成文
    • 学会等名
      電気学会プラズマ研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学なかもずキャンパス
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287144
  • [学会発表] 2流体プラズマ検証実験に用いる磁気ミラーシステムの開発と予備実験

    • 著者名/発表者名
      乃一統、比村治彦、岡田成文、政宗貞男
    • 学会等名
      電気学会プラズマ研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学なかもずキャンパス
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287144
  • 1.  後藤 誠一 (90029140)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 敏司 (70187665)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大久保 衛 (50243168)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大井 正一 (50029154)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉村 智 (40294029)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 慶文 (00127185)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井 通暁 (00324799)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加古 雅史 (80093392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石村 勉 (50028932)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上田 良夫 (30193816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 靖 (30214191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 琢磨 (90437773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北野 勝久 (20379118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅井 朋彦 (00386004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 敏文 (60311180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今田 晋亮 (40547965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西塚 直人 (10578933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  冨田 幸博 (40115605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 昭男 (30108013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  廣岡 慶彦 (60311213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  難波 忠清 (40115613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  比村 治彦 (30311632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  三浦 英昭 (40280599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 淳 (70413987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  神吉 隆司 (40524468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西川 雅弘 (50029287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  椎名 庄一 (50059218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川上 一郎 (90059056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  相沢 正満 (10150898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横山 和夫 (30059464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  斉藤 勝宣 (50059763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  政宗 貞男 (00157182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  三瓶 明希夫 (90379066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi