• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 修  GOTOH Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40142111
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生命情報工学研究センター, 招聘研究員
2006年度 – 2011年度: 京都大学, 情報学研究科, 教授
2004年度: 京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 産業技術総合研究所, 生命情報科学研究センター, 主任研究員
2002年度: 産業技術総合研究所, 生命情報, 主任研究員 … もっと見る
2001年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 生命情報研究センター, 主任研究員
2001年度: 産業技術総合研究所, 生命情報科学研究センター, 研究チーム長
2000年度: 埼玉県立かんセンター研究所, 生化学, 主任研究員
2000年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所, 専門調査員
1997年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所・生化学部, 主任研究員
1995年度: 埼玉県立がんセンター, 主任研究員
1993年度: 埼玉県立がんセンター研究所, 専門研究員
1991年度: 埼玉癌センター, 主任研究員
1990年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所生化学部, 主任研究員
1988年度: 埼玉県立がんセンター, 研究所生化学部, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / システムゲノム科学
研究代表者以外
系統・分類 / 生物系
キーワード
研究代表者
アラインメント / ゲノム / 選択的スプライシング / 遺伝子発見 / 構造予測 / アルゴリズム / スプライシング / スプライスアラインメント / 反復改善法 / cDNAマッピング … もっと見る / 多重アラインメント / ゲノム配列 / 遺伝子解析 / 進化 / アミノ酸配列データベース / 核酸配列データベース / ヘム結合 / 電子伝達系 / チトクロームP-450 / 生物進化 / アライメント / 配列比較 / アセスメント / 比較ゲノム / RNA-Seq / 次世代シークエンサー / 遺伝子発現プロファイル / 遺伝子ファミリー / 遺伝子予測 / イントロン / エクソン / 真核生物 / 遺伝子 / 情報解析 / チトクロームP450 / C.elegans / エクソン説 / バイオインフォマティクス / 翻訳領域予測 / 遺伝子構造 / ゲノム情報 / アミノ酸配列デ-タベ-ス / 核酸配列デ-タベ-ス / チトクロ-ムPー450 … もっと見る
研究代表者以外
siRNA / データベース / 蛋白質・核酸の構造と機能 / ゲノム解析 / eutherian mammal / adaptive evolution / molecular clock / divergence time / tree selection / phylogenetic inference / model misspecification / molecular phylogenetics / 分岐時間推定 / 進化速度の変動 / 分子時計 / SINE-flanking配列 / SINE法 / 遺伝子構造予測 / 集団サイズ / 共進化 / 階層モデル / 分子進化速度 / 多重比較 / 分子系統樹推定法 / 適応的分子進化 / 分岐時間 / 真獣類 / モデルのミススペシフィケーション / 推定の偏り / 最尤法 / 分子系統樹 / Image Processing of Micrographs / Phenome / Comparative Genomics / Transcription Start Site Analysis / Genome Sequencing / Bioinformatics / ゲノム / アミノ酸モチーフ / アラインメント / ヒトゲノム / データマイニング / アルゴリズム / ゲノム情報 / オリゴマ設計 / DNAチップ / ゲノム解析ソフトウエア / ゲノム配列解読 / 遺伝子発現量解析 / RNAi / ゲノムアノテーション / 遺伝子予測 / 顕微鏡画像解析 / フェノーム / 表現型 / 比較ゲノム / 転写開始点 / ゲノム解読 / バイオインフォマティクス / 知識処理 / 並列処理 / ネットワーク / 配列解析 / コンピュ-タネットワ-ク / 知識情報処理 / デ-タベ-ス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  大量シークエンシング時代に向けた新規配列比較法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
      京都大学
  •  多重ゲノム配列アラインメントに基づく機能情報の抽出研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  多重ゲノム配列アラインメントに基づく機能情報の抽出研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  真核生物の比較ゲノム情報解析研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  ゲノム統合データベースからの知識発見

    • 研究代表者
      森下 真一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子系統学のためのソフトウェアの開発

    • 研究代表者
      長谷川 政美
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  一般化アラインメントに基づく情報高分子の機能と構造の予測研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  ゲノム解析に伴う大量知識情報処理の研究

    • 研究代表者
      金久 實
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム解析に伴う大量知識情報処理の研究

    • 研究代表者
      金久 實
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  チトクロ-ムPー450遺伝子および蛋白質一次構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  チトクロームP-450遺伝子および蛋白質一次構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 修
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] バイオインフォマティクス(A.ポランスキ・M.キンメル著)2011

    • 著者名/発表者名
      後藤修(翻訳)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      シュプリンガージャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [図書] バイオインフォマティクス2011

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 出版者
      シュプリンガージャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [図書] P450の分子生物学、第2版(分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [図書] 塩基配列から見えてくるもの (進化・情報・かたち)2006

    • 著者名/発表者名
      後藤 修(伏見譲, 西垣功一編)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [雑誌論文] Heuristic Alignment Methods, Methods in Molecular Biology2013

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O
    • 雑誌名

      Russel, D. ed

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Identification of a new clock-related element EL-box involved in circadian regulation by BMAL1/CLOCK and HES12012

    • 著者名/発表者名
      Ueshima, T., Kawamoto, T., Honda, K.K, Noshiro, M., Fujimoto, K., Nakao, S., Ichinose, N., Hashimoto, S., Gotoh, O., Kato, Y
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 510 (2) 号: 2 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1016/j.gene.2012.08.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124, KAKENHI-PROJECT-22590223, KAKENHI-PROJECT-22592067, KAKENHI-PROJECT-22592068
  • [雑誌論文] Large-scale motif discovery using DNA Gray code and equiprobable oligomers2012

    • 著者名/発表者名
      Ichinose,N., Yada,T.,Gotoh,O.
    • 雑誌名

      Bioinform

      巻: 28 号: 1 ページ: 25-31

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btr606

    • NAID

      120004873969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22240032, KAKENHI-PROJECT-22310124, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Benchmarking spliced alignment programs including Spaln2, an extended version of Spaln that incorporates additional species-specific features2012

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H. and Gotoh, O
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 40 (20) 号: 20 ページ: e161-e161

    • DOI

      10.1093/nar/gks708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Evolution of Cytochrome P450 Genes from the Viewpoint of Genome Informatics2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 35 号: 6 ページ: 812-817

    • DOI

      10.1248/bpb.35.812

    • NAID

      130001872158

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Comparative analysis of information contents relevant to recognition of introns in many species2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 12 ページ: 45-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Comparative analysis of information contents relevant to recognition of introns in many species2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H. and Gotoh, O
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 12 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/1471-2164-12-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Cgaln : fast and space-efficient whole-genome alignment2010

    • 著者名/発表者名
      Nakato, R., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: 11 ページ: 224-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Inference of cancer-specific gene regulatory networks using soft computing rules2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Gene Reg.Sys.Biol. 4

      ページ: 19-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] A robust gene selection methods for microarray-based cancer classification2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Cancer Informatics 9

      ページ: 15-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] Cgaln: fast and space-efficient whole-genome alignment2010

    • 著者名/発表者名
      Nakato, R. and Gotoh, O
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: 11 号: 1 ページ: 224-224

    • DOI

      10.1186/1471-2105-11-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [雑誌論文] Accurate Molecular Classification of Cancer Using Simple Rules2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1183-1196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] Microarray-based Cancer Prediction Using Soft Computing Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Cancer Informatics 7

      ページ: 123-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] Improvement in speed and accuracy of multiple sequence alignment program PRIME2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, S., Gotoh, O., Yamana, H.
    • 雑誌名

      IPSJ Trans. Bioinfomat (印刷中)

    • NAID

      110006595439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [雑誌論文] Reconstruction of transcription-translation dynamicswith a model of gene networks2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T., Gotoh, O., Aihara, K.
    • 雑誌名

      J. Theor. Biol 255

      ページ: 378-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] A space-efficient and accurate method for mapping and aligning cDNA sequences onto genomic sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh O.
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Res. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [雑誌論文] ゲノム配列のマルチプルアラインメント2008

    • 著者名/発表者名
      後藤修、市瀬夏洋
    • 雑誌名

      実験医学 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [雑誌論文] Direct mapping and alignment of protein sequences onto genomic sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh O.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 24

      ページ: 2438-2444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [雑誌論文] Improvement in accuracy of multiple sequence alignment using novel group-to-group sequence alignment algorithm2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, S., Gotoh, O., Yamana, H.
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics 7

      ページ: 524-524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [雑誌論文] Automated classification of alternative splicing and transcriptional initiation and construction of a visual2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, H., Arita, M., Nishizawa, T., Suwa, M., Gotoh
    • 雑誌名

      Bioinformatics 22・10

      ページ: 1211-1216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • [学会発表] Mapping middle-to-long RNA-seq reads onto genomic sequence2012

    • 著者名/発表者名
      Zeng, C., Iwata, H., Gotoh, O
    • 学会等名
      JSBi 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀, Tokyo(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Comparison of two strategies for comprehensive identification of P450 genes on multiple eukaryotic genomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O.
    • 学会等名
      11th International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology
    • 発表場所
      The Regional Museum of Natural Sciences, Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Detection of splice junctions from mid-to-long RNA-seq reads by Spaln2012

    • 著者名/発表者名
      Zeng, C., Iwata, H., Ichinose, N., Yata, T., Gotoh, O
    • 学会等名
      GIW 2012
    • 発表場所
      National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Gene-structure-aware multiple protein sequence alignment as a tool for assessment of predicted eukaryotic gene structures2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O. and Morita, M
    • 学会等名
      JSBi 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀, Tokyo(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Gene-structure-aware multiple protein sequence alignment as a tool for assessment of predicted eukaryotic gene structures2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O.
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Comparison of two strategies for comprehensive identification of P450 genes on multiple eukaryotic genomes, Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnology2012

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O. and Morita, M
    • 学会等名
      The Regional Museum of Natural Sciences -Turin
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] The examination of enhanced diversity in the substrate recognition sites of P4502012

    • 著者名/発表者名
      Morita, M. and Gotoh, O
    • 学会等名
      The Regional Museum of Natural Sciences - Turin
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] 配列アラインメントのこれまでとこれから2011

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 学会等名
      CBI/JSBi 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場, 神戸(兵庫県)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Evaluation of Spliced Alignment Programs using Cross-Species Benchmark Datasets2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H. and Gotoh, O
    • 学会等名
      JSBi 2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場, Kobe(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] 配列アラインメントのこれまでとこれから2011

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 学会等名
      CBI/JSBi合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] aluation of Spliced Alignment Programs using Cross-Species Benchmark Datase2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Gotoh, O.
    • 学会等名
      CBI/JSBi合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] ゲノム上の分布から見た P450 遺伝子族の進化2011

    • 著者名/発表者名
      後藤 修
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] ゲノム上の分布から見たP450遺伝子族の進化2011

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Memory Management of Pairwise Alignment Using Garbage Collection2010

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T. and Gotoh, O
    • 学会等名
      JSBi
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂,, Fukuoka(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] A Method for fast and space-efficient whole-genome sequence alignment2010

    • 著者名/発表者名
      Nakato, R., Gotoh, O.
    • 学会等名
      the 5th International Conference "Genomics, Proteomics, Bioinformatics and Nanobiotechnology for Medicine"
    • 発表場所
      サンクトペテルスブルク(ロシア)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] A Related Graph Generation System for Biomass Data and Its Evaluation by Comparison with Manual Curation2010

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Y., Gotoh, O.
    • 学会等名
      the 2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] A Related Graph Generation System for Biomass Data and Its Evaluation by Comparison with Manual Curation2010

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Y. and Gotoh, O
    • 学会等名
      JSBi
    • 発表場所
      Fukuoka(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Evaluation of Spliced Alignment Programs Including an Extended Version of Spaln2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H. and Gotoh, O
    • 学会等名
      JSBi
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂, Fukuoka(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Evaluation of Spliced Alignment Programs Including an Extended Version of Spaln2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] RDF Curator : A Novel Workflow that Generates Semantic Graph from Literature for Curation Using Text Mining2010

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Y., Gotoh, O.
    • 学会等名
      Biocuration 2010
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] RDF Curator: A Novel Workflow that Generates Semantic Graph from Literature for Curation Using Text Mining2010

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, Y. and Gotoh, O
    • 学会等名
      Proc. Biocuration 2010,International Society for Biocuration
    • 発表場所
      AIST Waterfront Bio-IT Research Building, Tokyo(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] A Method for fast and space-efficient whole-genome sequence alignment, in Proceeding of the 5th International Conference2010

    • 著者名/発表者名
      Nakato, R. and Gotoh, O
    • 学会等名
      "Genomics, Proteomics, Bioinformatics and Nanobiotechnology for Medicine" GPBNM-2010
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Comparative analysis of information contents relevant to intron recognition in many species2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Young Researchers Conference for Computational and Omics Biology
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [学会発表] Memory Management of Pairwise Alignment Using Garbage Collection2010

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T., Gotoh O.
    • 学会等名
      the 2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Comparative analysis of information contents relevant to intron recognition in many species2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H. and Gotoh, O
    • 学会等名
      3rd Asian Young Researchers Conference for Computational and Omics Biology
    • 発表場所
      National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310124
  • [学会発表] Cancer classification using single genes2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Genome Informatics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [学会発表] Birth and death of P450 genes in metazoan linage2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Cytochrome P450
    • 発表場所
      Nago, Okinawa
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [学会発表] DNA Gray code on regular plyedra2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T. and Gotoh, O.
    • 学会等名
      JSBi 2008
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20017018
  • [学会発表] A novel method for reducing computational complexity of whole genome sequence alignment2008

    • 著者名/発表者名
      Nakato, R., Gotoh, O.
    • 学会等名
      the 6th Asia-Pacific Bioinformatics Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18017017
  • 1.  金久 實 (70183275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米澤 明憲 (00133116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西岡 孝明 (80026559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市瀬 夏洋 (70302750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土井 晃一郎 (10345126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷川 政美 (60011657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下平 英寿 (00290867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 哲男 (50208451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸野 洋久 (00141987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  美宅 成樹 (10107542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西田 友是 (10131690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阿久津 達也 (90261859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松田 秀雄 (50183950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  足立 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢田 哲士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi